• 締切済み

区役所や学校等の個人情報の取り扱いについて

区役所等の住民の個人情報を取り扱う機関は、 個人の最終学歴や現在の勤務先、もしくは今無職かどうか等のプライバシーも 本人が自己申告しなくても収集する方法があって保存しているのでしょうか? また、第三者(個人はもちろん、役所や保険組合等の機関含めて)に こういったプライバシーについて質問されたら、公開出来るものなのでしょうか? もう一つ、高校や大学のような学生の情報を扱ってる場所も 現在その学生が在籍しているか、もしくは卒業しているか等の個人情報を 外部に公開出来るものなのでしょうか? 例えばなにかしらの申請や登録をする際にお店や会社にこちらの個人情報を書いて提出すると思うのですが、その個人情報について上記の機関が電話等で聞かれたら答えれるものなのかということです。 上手く説明出来ずわかりづらいかもしれませんがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

市町村役場では、会社員の住民税を特別徴収するため、 企業から報告される、給与支払調書で、 氏名、住所、勤務先情報を企業からの申告で、保有しています。 (税務部、税務課等の部門) その企業を退職すると、企業からの情報で退職を知り、 住民税の未収期間を、普通徴収するため、退職者に納税通知の発行、 税の収納を行います。 勤務先情報、年間所得、離職は企業が税務署経由、住所のある市町村 に報告する規則(法律)です。 自治体(市町村)同士は、1月1日をまたいで転居が有った場合、 介護保険料の徴収をどちらの自治体で何時から行うかのために 情報交換しています(所得情報も一緒に)。(福祉部) 区役所等と一括りではなく、部門毎に必要な情報を、住所のある 自治体間でやり取りしています。 第三者の個人、健保組合と、他の市町村は扱いが違います。 税金の収納のために、法律に基づいた情報交換です。

tokekinoko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 本人への徴収や自治体同士で以外では個人情報の公開はしないということでしょうか。 個人の学歴についてや、学校側が個人が在籍している(していた)か等の質問をされた場合に対してはどうなのでしょうか…。

関連するQ&A

  • 個人情報は役所でしらべられるのですか?

    先日、セールスの電話があり(家庭教師)以前にも痛い目にあっている私は、「うちの電話番号をどこで調べたのか?個人情報保護法で個人情報は個人の同意なしにおしえてはいけないことになっているのでは?」と聞くと、(たいがいのセールスはこれでしどろもどろになり、引いてくれるのですが、今回はたぶん学生のバイトだと思うのですが)「住所、電話番号、だんなさんと奥さんの生年月日と子供の氏名年齢全部しってます」と強がられ、どこで調べたのかきくと、「市役所で調べた、正当な理由があれば教えてくれる」といわれました。家庭教師のセールスが正当な理由で、そのためにこんな個人情報を役所で私に勝手に教えられたら、何のための個人情報かわかりません。私が以前勤めていた会社ではお客さんの名前をメモに書いて持ち帰ってもいけないという厳しいことを言われたものですが。またこのような悪質なセールスの電話がかかってきたとき対処するなにかいい文句はありませんでしょうか?教えてください。

  • 個人情報はどのように収集

    自衛隊の個人情報収集がいま問題になっていますが。 役所がどのように収集しているのですよう。 住所、氏名、生年月日、性別はわかりますが、病歴、資産、職業などはどこから収集するのでしょうか? これ以外にどのような情報を収集しているのでしょうか? 又、役所が収集した個人情報を本人が開示請求できますか、又、その方法は?

  • 個人情報保護法2

    個人情報保護法2 前回はお世話になりました。 個人情報で採用時に収集したデータを外部で流すことが該当することはわかりました。 では、前職での ・態度 ・上司との関係(他、人間関係、いじめなどあったら) ・病気(入院、精神病など) ・在籍期間(入社~退社までの在籍期間) などの問い合わせに関してはどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人株主の情報保護について

    個人情報保護法を受けて、プライバシーポリシーを表明する企業が増えていますが、 いずれも顧客や取引先の情報を対象としているものばかりで、 個人株主のプライバシーに関しては触れられていないように感じます。 例えば、「お客様の個人情報は、利用目的を明確にして収集し、その範囲内で使用いたします」という規定をよく目にしますが、 果たして株主の住所・氏名にまで厳格に適用されているのか、 極めて疑問です。 そこで、 (1)株主の情報に関して法律ではどう扱われるのか。 (2)個人株主の情報を管理する規定をHPで公開している企業が有るか。(また差し支えなければそのURL) について教えてください。

  • 個人情報の取り扱い(小学校のクラス名簿)

    小学校で進級しました。 同じクラスの人の名前だけでも知りたいと思い、 先生にクラス名簿(名前のみ記載)の配布はあるか尋ねたところ 個人情報保護のため配布の予定はありませんとの回答でした。 他のクラスでは氏名と在籍番号のみ記載の名簿を配ったようです。 配布は統一されていなく、配る配らないは先生によるのでしょうか。 電話番号やアドレスなどの公開は危険なのは解りますが 氏名のみでも公開するのは危険なのでしょうか。

  • 役所内での個人のプライバシー

    県庁所在地くらすの市役所へある申請をした場合その申請をした事実などの個人情報やプライバシーに関することはその受付した人やその課以外にはもれることはないのでしょうか?普通に役所内ではきちっと管理されているのでしょうか?

  • 個人情報について

    最近、ネット上での個人情報に関して ナーバスになっています。 ネットで検索したら、マーケティング目的なら 本人が気がつかないところで収集することは 合法だ見たいな事を書いてあるサイトがありました。 ネット上の情報なのでどこまで信用できるかわかりません。 また、これもネット上なのでご回答いただけることが 真実かどうかも誰も保証されないことだとはおもいますが、 本当に、建前上管理していればネット上(メールふくむ)で個人情報を収集することは合法なのでしょうか? ネット上では まずプライバシーポリシーを読めということでしょうか? 知らぬが仏ということなのでしょうか?

  • 個人情報の移行について

    マンション管理組合の管理会社を変更する場合、管理費の引落口座情報、居住者情報を新会社が改めて収集する必要があるか、についてお伺いします。 1. 販売時点では販売会社が区分所有者(組合員)情報、銀行口座情報、居住者情報を収集し、それを子会社の管理会社(A社)に引き渡すとありました。 2. 5年後に管理会社を変更したとき、A社は個人情報(提出した書面)を組合員個々に返却(返却不要者の情報は焼却処分)しました。 3. そこで、新管理会社(B社)は改めて銀行口座情報、居住者情報を収集しました。情報収集に当たり理事長名の書面(管理会社に協力してくださいの文面)は添付されていましたが情報のあて先はB社でした。B社のフロントマン(業務主任者)は収集した情報はB社に属しており管理組合に渡せないとも言っていました。 4. この度、再び管理会社を変更しました。新管理会社(C 社)に改めて情報収集する必要があるのではと聞いたところ、B社からもらえることになったので情報収集は不要です、とのことでした。 5. なお、管理規約では、個人情報収集は、理事会の指示を経て行うとなっており管理会社が独断で行なえることになっていません。 私は、管理組合が収集した情報なら組合員の了解を得ることなくB社からC社に情報移管できると思っていました。A社が情報を返却し、B社が改めて情報収集をした事実からもこの考えは肯定されたと思っています。 現理事長はC社から、「B社から情報をもらえることになったので改めて情報収集は不要です」との説明を受けたので、B社がC社に情報を提供することを了解したそうです。 私は、管理組合とB社間ですでに情報移管に関する合意(契約書や覚書)があれば問題にならないだろうがそれがなければ違法になると考えました。 管理費徴収金融機関(D社)に聞いたところ、「管理組合から了解を得ているとC社から聞いた」、ので与えられた情報を使っているとの説明でした。「合意がなければ違法の疑いが高い」とも言っていました。 質問です。 B社が集めた情報を情報提供者の了解なしにC社に移管することは合法ですか。 既に情報移管が行われていますが放置しておいてよいですか(私以外にも疑義を持つ人が数人います)。 度変更をしたのですが1度目は新会社が情報収集しました

  • 個人情報の漏洩について。

    会社のパソコンから外部の人間にメールをしていたとします。 その会社の備品であるパソコンを他の会社の人間に調べられ、自分の個人情報と外部の人の個人情報が知られてしまいました。 会社の人間がその個人情報を更に外部に漏らすことはプライバシーの侵害にあたりませんか? (会社のパソコンを使って外部の人とメールをしていたことは悪いことですが、こちらが会社の情報を漏らしていたわけではありません。)

  • 個人情報について

    新聞にある、おめでた・お喜び・お悔み・・といった欄は、個人情報ですが、なぜ、新聞はそれらを記載しているのですか? 役所などが、新聞社にFAXでも送っているのですか? 一般の法人や個人に、役所が教えることはあるのですか? あるとすれば、どういうサービスですか? 情報公開制度があることは知っていますが、この場合、どう利用すればいいのでしょうか?  個人情報保護法とは別扱いなのですか?