• 締切済み

助けてください??

なんか意味わからないんですけど、アダルドサイトに登録しちゃったみたいなんです クリックしたらブーってなって会員登録完了ってなってしまいました。 で、なにも名前とか入力してないのに完了ってなっていたんですが… 本当にびっくりしてすぐ閉じてしまいましたが… 90000とかの数字が一瞬みえて、おやとかにばれたらどうすれば… これは詐欺ですか?…

みんなの回答

  • gonshingo
  • ベストアンサー率21% (51/237)
回答No.2

夢だ ほっとけ メールきたら警察にでも転送しとけ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

見なかったことにして、放置 電話やメールで問い合わせを行わない。 行ったならアドレス変更などをすることをお勧めします 過去多数ある通りの詐欺だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相手に自分の氏名がわかるでしょうか?

    今、あるプロバイダのページの片隅に、スキャンダラスな見出しがあったので、一瞬ワンクリックしたら、 「会員登録完了に付き、会費○万円を2日以内に支払え」 との画面が現れたので(これが、ワンクリ詐欺かと)何もしないで、すぐに閉じました。 ただ、気になることは、このプロバイダに会員登録時、(ニックネームではなく)私のフルネームをそのまま登録したので、 相手のhttp://をワンクリックした場合でも、相手には、フルネームがわかるものでしょうか?  お願いいたします。

  • ワンクリック詐欺かも。18歳以上ですか?をクリックしたら登録完了50000円と表示がでました。

    ワンクリック詐欺のようです。18歳ですか?をクリックすると突然何かダウンロードなのか転送なのか表示というか画像というかパッとでて消えたと思ったら次に登録完了\50000と表示がでていました。名前も住所も何も登録していないのに完了などできるのかな…と一瞬ボーっとした後すぐページを閉じてしまいました。住所など個人のことは登録していなくても請求などくるのでしょうか?特に気になるのは、ダウンロードだったのか何が起きたのかです。ファイルに何か残っているのでしょうか?どのように処理をしたらよいのでしょうか?教えてください。

  • プレミアム会員になったのにサービスが利用できない

    昨日の夜にokwaveのプレミアム会員の登録を済ませ、完了のメールが来ました。 カード情報を入力する欄があり胡散臭いなあと思ったのですが 新種の詐欺に騙されたのかも知れません。 しかしプレミアム会員のサービスを受けることが出来ません。 名前とパスワードを入力してもそれから先に進まないのです。 やはり騙されたのでしょうか。

  • 料金を請求されてます

    ネットを使っていたら、アダルトサイトに飛び、出ようと進んでいたら『登録完了』となり、会員費を払えとなりました。 使わなくても、すぐに退会しても、手違いでも入会した時点で料金は発生すると… 三日以内ならキャンペーン中で半額の47000円でいいと。ワンクリック詐欺やなんかではないので、こちらがなにか悪いのなら届けられても構いません的なことも書かれており、口座番号やなんかも詳しく書かれてました。 しかし、私はなんの入力も登録もしてません。 今多い詐欺のひとつだろうと思いましたが、本当に請求がきたりしたらどうすればいいのでしょうか? お金を払わなくてはいけない可能性がありますか? あと、なにもしない方がいいと放っときましたが、退会というのをした方がいいんでしょうか? わかる方、教えてきださい。よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺?

     アダルトサイトを閲覧していてあれこれいじっていたら「有料会員登録完了」の画面が出てしまいました。私の不注意です。  しかし、これって本当に払う必要があるのでしょうか。ネットでいろいろこの業者と電話番号調べたら架空請求というかワンクリック詐欺の疑いが強いし、IPが出ただけでは誰だか特定できず裁判所に訴えなければ利用者が誰だかわからないわけですよね?  ワンクリック詐欺の駆除ツールがネット上にいくつかありますが、私の使い方が悪いのか何だかよくわかりませんが、実行してもそのサイトを見ると有料会員登録完了の文字が消えません。払う必要ありなのでしょうか。

  • ワンクリック詐欺にあってしまったかもしれません

    同じような質問は、多くあると思いますが不安なので、質問します。 恥ずかしながら、アダルトサイトを見ていたときに、会員登録完了しましたという画面が表示されました。 その画面には、3日以内に55000円を振り込め、と書いてありました。 登録が完了してしまう前のページの下の方にクリックすると自動的に会員登録になります、と書いてありました。 そして、登録完了のページには、このサイトはワンクリック詐欺では、ありません、とも書いてありました。 これは、お金を払った方がいいのでしょうか?

  • これは詐欺メールですか?

    見ていただいてありがとうございます。 ここ最近迷惑メールが届くのですか、「ジモティー」というサイト?からです。毎日家具とかが無料で貰えるみたいな事が書いてあり、URLが張ってあります。それにはタッチしないようにしています。 そこのサイトに登録した覚えもなく、調べてもジモティーが詐欺とはっきり書かれたものはありませんでした。 そして、会員登録が完了しましたと言うメールには私の名前(下の名前)が書かれていて、いったいどこから漏れたのか不安です。 端末はandroidです。こういうのが届くのは初めてで、どう対応していいか分かりません。 会員登録が削除できるURLも貼ってありましたが、触らない方がいいですよね? そもそもこれが本当に詐欺なのかも分かりません。もちろん登録した覚えはないのですが、どこからかIDとか漏れたのかもです。 詳しい方、どうすればいいか教えて下さいm(_ _)m

  • ネット上のマンガ読み放題サイトについて

    「まんが・コミックの464.jp」http://www.464.jp/ というサイトで、来年の3月31日まで無料でマンガが 読めるということを知り、読んでいました。 本日(12月20日)のサーバーメンテナンス後、 会員登録(無料)をし、IDとパスワードを取得しないと 閲覧できないようになっていました。 今はまだ無料なので、気にせず登録をしようと思い、 メールと名前を入力して送信しました。 その時に、(うろ覚えですが) 登録メール宛てに、本会員になるメールを送った。 「入金の確認(?)」情報を入力したら、閲覧できます。 みたいなことが書かれていました。 現在、私のフリーメールに仮登録確認メールをもらっている状態で、 登録完了のところはクリックしていません。 登録完了のURLをクリックすると、次の画面はどのような 感じになっているのでしょうか? それをクリックしたら、完了してしまうのでしょうか? それとも、それをクリックしたら、希望のパスワード・ クレジットカードなどの情報を入力して、完了となるのでしょうか? 今は無料と言っているのに、入金の情報みたいなのを 入力しないと見られないことに抵抗を感じています。 会員になった方のご回答お待ちしております。

  • 最近よくある会員登録の意味について

    最近、会員登録するときに 名前やメールアドレスを記入して 最後にそのメールアドレスに 送られてきたのをクリックすると 完了するという仕組みをよく見ますが、 あれはどういう意味があるのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺 ワンクリック詐欺かどうかは分かりませんが、いろいろ閲覧していると クリックしたら急に有料会員登録完了となり、デスクトップに請求画面が出るようになりました。 支払完了後、消すとうたっているのですが払う気は全くありません。 この画面を消す方法なんかはあるのでしょうか?? あれば、ご指導願いたいです。消すことによってPCに多少障害でてもかまいません。 良い回答をよろしくお願いします。

「深夜の馬鹿力」の意味は?
このQ&Aのポイント
  • 伊集院光さんの毒舌トークに惹かれ、TBSラジオの深夜枠を楽しんでいますが、最近のネタで理解できないものがあります。
  • 具体的には2020年4月28日の放送で竹内まりあの歌「けんかをやめて」をネタにしているが、どういう意味なのか分かりません。
  • テレビを観ないため、時事ネタや下ネタには疎いので、教えていただけると助かります。
回答を見る