Can 'each' be used to replace the nouns mentioned in the previous sentence when using 'respectively'?

このQ&Aのポイント
  • Is it possible to use 'each' to represent the previously mentioned nouns when using 'respectively' in the following sentence?
  • I couldn't find any examples like this when searching on Alc, so is it incorrect usage?
  • The drugs A and B were prescribed to patient C and patient D, respectively. Can 'each' be used instead of repeating the nouns in the next sentence when using 'respectively'?
回答を見る
  • ベストアンサー

eachとrespectively

eachとrespectively The drug A and the drug B was prescrived to patient C and patient D, respectively. Furthermore, The drug E and the drug F was prescrived to each patient, respectively. 普通のrespectivelyを使う場合、前に対応する二つ以上の名詞が必要になりますが、 前の文章で一度二つの名詞を宣言している場合には、次の文章では省略して eachで表すことは可能でしょうか? アルクで検索してもそのような例文が出てこないので こういうのは誤用でしょうか?

  • YURUE
  • お礼率18% (72/379)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

> 次の文章では省略して  具体的にいえば、何を省略するのでしょうか?  その省略した後の文を示していただけませんか?  示された文を見て、The drug A という表現が少し気になるのと (The が必要?)、The drug E の The は the とすべきだな、というのと、The drug E and the drug F was ... の was は伝統的な英語なら were の方がふさわしいかもしれないな、ということは思いましたけど、その点を除けば、そのままでも特に問題はないような気がしました。

関連するQ&A

  • eachについて

    一応自分でも調べてみたのですが eachの後ろにofがついた場合は複数名詞で eachだけの場合は単数名詞がつくのでしょうか? Each of girls was dressed neatly. There are some trees on each side. などの例文からなんとなくそう思ったのですが。

  • Eachの使い方

    背景: A社製,B社製の(耐腐食性を調べる為に,わざと)錆びさせたボルトがそれぞれ1本ずつ送られて来た。 数量は計2本となる。 その状況を説明するのにeachを使って次の英文を書きました。 A rusted bolt of each manufacturer of A company and B company was sent back to us. 1.上記の文章で間違いないでしょうか? 2.主語をA rusted boltとしましたが,受ける動詞は単数扱いのwasとしました。 この理解で良いでしょうか? 3.英文を修正するなら,どの様に書き直せば良いでしょう? 宜しくご教示お願いします。

  • 訳を教えてください

    I work in a doctor's office as a receptionist. I was with a customer (a salesman), and another receptionist was with a patient. At some point during this time, another patient apparently came in. I was away from the front desk to take the salesman where he needed to go. The patient who came in texted the doctor, saying she was ignored and his staff is incompetent and rude. Our office manager instructed us that we essentially are to push aside salesmen, drug reps, etc., in order to take care of the patient. we essentially are to push aside salesmen, drug reps, etc.,の訳を教えてください。よろしくお願いします

  • whichでどのようにつながっているのかわかりません

    スペースアルクでwhichを含む例文を色々見ていたところ、文の構造がよく分からないのがありました。 The movie gives people a new perspective from which to look at the world. 「名詞+前置詞+関係代名詞+S+V」と同じようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 一致について

    主語が「不加算名詞and不可算名詞」になると動詞は単数で受けるのでしょうか? 例えば The gathering and the study of these facts was ~ という文章があるのですがこのstudyも不加算扱いでしょうか? また「不加算and加算名詞」では動詞は単数で受けるのでしょうか? どなたか教えてください!

  • 英語プレゼンテーションでの表現に関する質問

    英語プレゼンテーションでの表現に関する質問 今度、英語でプレゼンをする予定になっております。 そこで表現の仕方に関して質問させて下さい。 ・that of~続く場合、どうすれば良いでしょうか? 例えば、The density of water is about 1. That of gold is 19.3 That of mercury is 13.5. ..... みたいに、同じ構造の文章が並ぶ場合、2回目以降、densityをthatに言い換えて 表現します。しかしながら、that of~がたくさん並ぶ聞いている方も話す方も面倒くさく なるのではないでしょうか? それで The density of water is about 1. Gold 19.3 Mercury 13.5. みたいに、動詞や構文を無視して表現しても良いのでしょうか? もっと良い方法がありましたら教えて頂けますでしょうか? ・A was B. C was D. E was F. と文が続く場合、どうすれば良いでしょうか? 書き文章の場合だと、A, C and E was B, D and F, respectively. とまとめることが出来ますが、話し言葉では、 respectivelyは避けた方が良いと、プレゼンの本に書かれていました。 しかしながら、同じ構文の文章を続けて話すのは聞きづらいのではないでしょうか? これをA was B. C D. and E F. みたいに動詞を飛ばして読んでも良いのでしょうか? ・I used this equation for the calculation. この文章についてなのですが、 私は、その計算のために、この式を用いました。 私はその計算のための、この式を用いました。 の2通りの取り方が出来ると思うのですが、これはどのようにして使い分ければ良いのでしょうか?

  • 和訳、教えて

    薬物治療についての文章の一部です。 The fundamental relationship in pharmaceutical care is a mutually beneficial exchange in witch the patient grants authority to the provider and the provider gives competence and commitment (accepts responsibility) to the patient. in witch の中の【the patient grants authority】という部分の和訳がわかりません。 【患者さんは提供者に対して権限を与える】でしょうか? 権限ってなんのことでしょうか?治療をする権限ってことですか?

  • We each have an apple. の意味は?

    We each have an apple. はどんな意味になるのでしょうか? 二つの訳を考えてみました。 (1) 我々はそれぞれ、ある一つのリンゴを、全員で共有して持っている。 (2) 我々はそれぞれ、一つずつのリンゴを別々に持っている。 以前質問した後、http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1208007 辞書で each の意味を引いたら -------------------------------------------- (代)[複数(代)名詞の同格に用いて] それぞれ. We each have our opinions. 我々はめいめいそれぞれの意見を持っている 《★【用法】 この場合は主語に合わせて複数扱い》. -------------------------------------------- となっているのですが、この例文で  「our opinion ではだめなのかな?」と 疑問に思ったのが今回の疑問のきっかけです。

  • 英訳「AとBに行った(別々の)前処理を、同様にCとDにそれぞれ行う。」

    次の意味の英文になってるでしょうか。なっていない場合、どのように英訳したらよろしいでしょうか。 「AとBにそれぞれ行ったのと同様の前処理をCとDの試料に対してもそれぞれ行った。」 The same each pre-treatment of A and B was carried out on the sample C and D respectively. 例えば、Aを500℃で加熱し、Bを700度で加熱したとしたら、CはAと同じく500℃で加熱し、DはBと同様700℃で加熱したということを述べたいのですが。

  • 冠詞について。

    その患者はB型肝炎のために入院した。 と英語で表現したい場合、The patient was admitted to hospital because of hepatitis B. でいいんですか?hospitalに冠詞をつけるべきかよく分からないのですが…