• ベストアンサー

ローソンチケット

会員登録の種類が4つ あるんですけど、 モバイル会員と 年会費無料のWEB会員わ 席の遠さとか一緒ですか? モバイル会員のが 当たりやすいとか近い とかってあるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189120
noname#189120
回答No.1

席が取れる確率が上がるんです。 ローチケには予約に種類があります 例えばA先行予約、B先行予約、C先行予約、D先行予約など。 会費を払って入会する会員の場合、AからDまですべての先行予約に参加できます。 無料会員だと、A先行予約とB先行予約には参加できず、それらが終了してC先行予約とD先行予約にのみ参加できると言ったような仕組みです。 ですので、A先行予約とB先行予約でチケットの大半が売れてしまうと、C先行予約が始まる頃にはチケットがあまり残ってなかったりするのです。 もちろんC~D先行予約用に必ず残しておいたり、A~Bの先行予約で売れ残ったチケットをCからD先行予約に回したりしますが、それでも当たる確率は一番初めのA先行予約の方が大きいわけです。 それぞれの先行予約の名前は忘れてしまいました。 AとかBというのはあくまでも例えです。

kanzyarashi
質問者

お礼

わかりやすかったです ありがとうございます!!っ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ローソンチケットとチケットぴあ

    こんにちは。 ローソンチケットかチケットぴあの会員になろうと思うのですが、どちらが良いとかそういうのはあるのでしょうか? HPを見たら、ローソンの方は有料、ぴあの方は無料だったのですがこの差は何かあるのでしょうか? 結構周囲にはこのどちらかに会員登録してる人が多いのですが、どっちがいいのかな~と思いまして・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • SKE48武道館単独ライブチケットの取り方について

    AKBグループのチケットの取り方について、詳しい方がいらっしゃったら教えて頂けますでしょうか。 4月25日に武道館で開催されるSKE48単独ライブに友達と2人で行きたいのですが、AKBグループのライブに行くのが初めてで、色々調べたのですが不明な点が多く・・。 1)モバイル会員になっておけば、先行予約ができるようなのですが、これはSKE48モバイル会員でないとダメなのでしょうか?AKB48モバイル会員には加入済みなのですが。 2)友達と2人で行くので、席が隣同士になるようにしたいです。この場合、自分が2席を予約すればいいのでしょうか? 友達もモバイル会員になって、別々に申し込むと、席が離れちゃいますよね? また抽選で1席しか当たらない可能性もありますでしょうか? 3)仮にモバイル会員の自分が2席申し込んで当たった場合、一緒に行く友達がモバイル会員でなくても問題無いのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃったら教えて頂けると助かります。 お手数ですが宜しくお願いします。

  • チケットを取る為に会員になって欲しいと言われたのですが迷っています

    先日友人から ○○のコンサートがあって、会員は先行予約できるんだけど、全然当選しないから、会員になってチケットの申込をして欲しい。と連絡がきました。 私は全く興味のないアーティストですが、彼女が猛烈にそのアーティストのファンだと言う事はしっています。 会員登録は年会費無料ではあるのですが、色々なチケット情報やらメールマガジンとかが送られてくるようなのです。 会員登録せずにチケットを申し込むのならばあまり抵抗は無いのですが、会員登録して、チケット申し込むことに抵抗があります。 断りたい気持ちもあるのですが、「たかがチケットの申込じゃん。」と思われるのも気が引けます。 皆さんならどうしますか?断りますか? 断る理由としたら何といいますか? 「会員登録がいやだ・・・」なんて心が狭いかもとも思ってしまうんです。 ご意見お願いします。

  • ローソンチケットの購入の仕方

    おはようございます! 私は3月20日に 仙台サンプラザホールでやる 海賊戦隊ゴーカイジャーの イベントに行く予定です。 ローソンでチケットをとる必要があるみたいなのですが、 取り方がわかりません! 携帯でローソンチケットの サイトに繋いだら、 何種類かの会員登録があり、 どれに登録すべきかもわかりません…。 一般購入の場合、会員登録はいらないのでしょうか? また会員登録が必要な場合、 どれに登録すべきですか? ごちゃごちゃ訊いて すみません(汗) あと、やっぱり一般より 予約の方が良いでしょうか? それともチケット発売日に 購入するつもりでいれば 買えるでしょうか? 戦隊モノのステージなので、 人気が殺到するかどうかも わかりません…。 よろしくお願いします!

  • ローソンチケットの番号。。

    友達が取ってくれたローソンチケット2枚のうち1枚の 左端の一番上に黒い横長の四角の中に3ケタの数字、アルファベット 1文字書いてました。以前は無かったですよね、、 初めて見たのですが、これってなんなんでしょうか。 また左端の裏側は以前グレーの部分があり傾けるとLAWSONと 見える透かしがありましたが現在は右向きの→矢印になってます。 透かしも無いと思います。 どのローソンチケットも一緒ですか?? 例えば有料会員枠と無料会員枠で分けてるとか? 何かご存知でしたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 楽天カード

    楽天カードはETCの申し込みしなければ年会費無料が分りました。ただ、楽天に会員登録しないとカードは作れないみたいです。これって楽天カードは無料だが、楽天会員は年会費いくらとか取られるのでしょうか。年会費無料だから何か裏があると思ってしまいます。

  • チケットぴあカードの年会費について

     昨年、ぴあJCBカードの会員になりましたが、今日年会費として4100円くらいの請求がきました。初年度は年会費無料だったので加入したのですが、カードとしては高いのでちょっとびっくりしました。そこでこの4100円というのはこれからの1年分の会費なのでしょうか。それとも過去1年分の会費なんでしょうか。  高いので解約しようと思うのですが、もしこれからの1年分だったら会費だけ払って辞めてしまうことになりもったいないです。  仕組みがよく分からないので質問しました。 また、チケットぴあの会員になってもコンサートの抽選などもはずれてばかりであまり会員になっていてもメリットがない気がします。このぴあカード会員のメリットなどもおしえていただけるとありがたいです。

  • ネットでのローソンチケット購入

    ローソンチケット会員でたびたびチケットを購入してますが、最近のネット販売(ロッピー)についての疑問です。 人気の公演で発売当日など混んでつながらないのはわかりますが、先行予約で数日期間登録(抽選)受付のものでつながりにくいのが気になります。 去年までは日中や夜中になれば即つながっていましたが、最近は一度でつながることは稀で「混みあっています。しばらく経ってから・・・」となってすごく使いづらいです。 しかし、発券がしやすいのと、手数料がないのがよくてこれからも利用したいと思いますので、なにか理由があるなら納得のうえで利用したいです。 去年、ロッピーのプログラムの不都合で何週間か使えないときがありましたが、つながりにくいくなったのはそれ以降の気がします。 単に利用者が増えただけか、なにか理由があるのでしょうか? それにしても使いづらい!会費払ってるのに。

  • このサイトの

    https://shopping.deli-a.jp/ このサイトの会員登録って無料ですか? 年会費とかってとられますか???

  • 無料チケットプレゼント

    「今会員登録すれば今なら無料チケットプレゼント」みたいなキャンペーンがやっていて 先日彼氏が会員登録し 今回私が登録しました。 そして私は無料チケットをもらったのですが 彼氏が「俺貰ってねーや」と私に小声で言ってきました。 私は「残念だね」と言ったのですが その時彼氏が 「無料チケット貰ってないのでください」って店員に言って貰ってたのですが 私は引いてしまいました。 そもそも「今会員登録すれば今なら無料チケットプレゼント」と言う期間中なら 会員登録したときに無料チケットをもらえる有無も確認すればいいのに その確認を怠って 後日貰うという事に引いたし 「無料チケットをもらってない」という証拠もないのに 当たり前の様に催促した事に引きました。 そもそも彼女の前でこういう事をやるのを恥ずかしいとは思わないのでしょうか? 中立的な意見をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ScanSnap iX1500を使用して、文庫本を200冊程度スキャンし、PDF化しました。
  • 最近、メモリ不足のエラーが発生し、取り込んだPDFを別のハードディスクに保存しましたが、スキャン量が減少し、ついには一冊もスキャンできなくなりました。
  • 空き容量がほとんどなくなっているため、PDFの保存先以外に別の場所にスキャン情報が蓄積されている可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう