• ベストアンサー

つい食べ過ぎてしまう・・・

高校生です。 身長157cm 体重51kg ダイエット中にも関わらず、お菓子の食べ過ぎにより、現在体重増加中・・・ つい最近まで49kgだったのに、あっという間に元通りになりました・・・。 お菓子をどうしても食べ過ぎてしまいます。 少しでやめればいいのに、次から次へと違うお菓子に手が伸びてしまいます。 朝30分ほどのランニングと夜寝る前にストレッチをしようと思っていますが、それだけでは痩せられないと思っています。 ちなみに目標体重は、46.8kgです。 どうしたら食べ過ぎをやめられるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.3

本気になるか、追い詰められるか、すればやめられるでしょう。 どうしたらいいなんて思っている以上、やめられるわけがない。 心底から本気にダイエットを決意していればそういう行動にならないでしょう。 このままブクブク太り続けて、取り返しが付かないことにやっと気づいてからでないとやめられないでしょう。 ダイエット中にお菓子とか少しならいいとか、そういう考えがあるうちは無理だと思うよ。

noname#143884
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、お菓子という考えから絶とうと思います!!

その他の回答 (4)

回答No.5

食べ過ぎをコントロールしてるのはあなた自身です。 あなたが止める意思を持つか否かです。 朝起きて30分走ることと、お菓子を我慢するのはどっちが苦しいですか? 私なら走る方だね。面倒。 お菓子我慢するだけで、朝30分走らなくても済む。 30分余計に寝れる。 30分他の事に使える。 我慢するだけで全部解決します。 自分のコントロールすべを身につけておかないと、今後もっと太るだけですよ? 運動なんて大したことないですから。1時間走ってもお菓子一袋の方がカロリー高いです。 お菓子なんて10分で食べちゃうでしょ?1時間以上走らないとカバーできないなんて人生を無駄にしてるようなもんです。 食べたい気持ちは解る。 だから頻度を減らせばいい。週1回とかね。

noname#143884
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね・・・ おっしゃる通りです。 食べる頻度を減らします!!

回答No.4

ご両親や質問者さま自身に不満があったり、 ライフデザインの目標に向かって 完全燃焼できていないと そうした状況になってしまう人は なってしまいますね。ならない人もいます。 そうならない人になるには 自分に負けないで、 シッカリ自己管理することでしょう。 毎日(雨天時にも)30分走るのは素晴らしいのですが、 お勧めは、 できるだけ広い歩幅で、できるだけ速く歩くのと、 普通の歩幅で、ゆっくり歩く、インターバル式のウォーキングを 採用することです。こちらは有酸素運動ですので、脂肪の燃焼には より効果があります。お試しあれ! インターバル式のウォーキングなら雨の日でも、傘をさしてできますので この点でもお勧めです。足首にウェイトを巻いて速く歩けば 更に効果があります。 普段、学校や街中での移動時にも、できるだけ速く歩くことを 習慣化しましょう。学校や街中では静止状態の機会が多いので、 〈移動は速く!〉を心掛ければ、それだけでも、ダイエットになります。 ゆっくり深いヨガ式の呼吸法だけでも ダイエットの効果を含めた多様な効果がありますので、 こちらも習慣化してみませんか。 無理なダイエットは、 ホルモンのバランスを損ない、 先へ行って 骨粗鬆症のファクターの1つになりますので この点、十全に考慮してください。 CiaoCiao!

noname#143884
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウォーキング方法、参考にします!

回答No.2

お菓子を野菜のにものや、サラダにかえる。 作る手間や、栄養管理を考えて食べる量も節制できます。

noname#143884
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サラダ、体に良いですね^^ 実践してみます!

noname#145849
noname#145849
回答No.1

食べるお菓子を 変えてみる! ガムならずっと 噛んでられるから 満腹中枢が刺激され お腹が空きにくくなる。 するめも同様 いっぱい噛めます。 ただ消化が悪いので 食べ過ぎ注意です。 飴で糖分をとり 空腹を紛らわす。 食べたい!という欲求を 無理に我慢すると ストレスがたまって しまう人がいるので 食べるものを変えてみるのが おすすめです。

noname#143884
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね・・・ おっしゃる通りです。 食べる頻度を減らします!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう