• ベストアンサー

シングルで過ごす楽しいクリスマスとは?

 ふと暦をみると後一ヶ月でクリスマスなんですね シングルにはあまり関係の無いイベントなのですが(苦笑)  今の所シングル(彼女無し、彼氏なし)の人達はどうやってこの賑やかなイベントを楽しんで居るのでしょうか?  こうすればそれなりに楽しい日になりますよってアイデアがありましたら是非教えていただけないでしょうか!  私は毎年、仕事に追いまくられていつの間にか通り過ぎてしまうので、もし良い過ごし方があれば参考にしたいと思います。                JACK

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okoa
  • ベストアンサー率50% (129/256)
回答No.14

こんばんは。 ひとりのクリスマス…。 寂しいかもしれないけれど 自分の好きなことをするのが一番と思います。 普段出来ないことをしてしまう日…というのはどうでしょうか? 自分のために何かを奮発して買ってもいいですし、 少しおしゃれな格好をして、 街のクリスマス・イルミネーションを見るとか…。 とにかくクリスマスを感じられる所に行きました。 あと、美術館に行ってみたり…。 芸術を感じられるものもいいですね。 しかし、カップルが多い場所だと悲しくなっちゃうかも 知れないですね…。 それじゃかえって、寂しくなってしまいますか?(笑) ひとりでも、私はそれでクリスマス気分を味わいましたよ。

jackrian
質問者

お礼

 こんばんは、okoaさんご回答ありがとうございます 自分の好きな事と普段出来ない事、大変参考になりました。  今年こそは自分の為にとっても思い出に残るような日にしたいと思ってます。 okoaさんも楽しいクリスマスを迎えて下さい♪

jackrian
質問者

補足

 皆様の回答のお陰でシングルクリスマスを楽しくできるアイデアが浮かびました。 先ほど予約も済ませたので後は当日を待つだけです。  気にしないのが一番良いのでしょうがただ漫然と仕事に追われる毎日ではつまらない人生だと思えます。(漫然と過ごしてるお前が悪いと言われそうですが。。。笑) 特に私の様に×イチで、子供もいないとなると  そういった事に鈍感になるような気がしました。  暖かい励ましの回答や叱咤激励の回答、どうもありがとうございました。 最後に回答された、okoaさん「普段できない事」をやります(爆)  この場でどんな過ごし方が出来たかはご報告できませんが、この質問も思い出に残る質問になりました。 なおポイントは私の独断と偏見に満ち満ちた付け方にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • kyo-sya
  • ベストアンサー率31% (92/289)
回答No.13

こんばんはー! 私も実は、ロマンチック or 楽しいクリスマスって 大人になってから殆ど記憶にないのですが・・・ たいてい#7さんと同じくパチ屋にいますね ^^; これは本当に、奇妙な連帯感、安心感があるものです。 しかもクリスマスイブは釘が開きやすい(=出やすい)と 昔は言われておりました。 イブにパチ屋に来る人って、あまりいなかったんでしょうね。 ・・・とまあパチンコの話はおいといて、ない知恵しぼって ちょっと考えてみました。 ●クリスマスなんて無視!『有馬記念・前夜祭』にしちゃう! (有馬記念は28日。ちょっと早すぎるか・・・) ●ジャックさんの中で24日はないことにする 今年はね、24日がなくて、23,25,25となるんです! 25日にみんなが幸せそうにしてたって、なんてことないさ! (・・・ってつまんないですね。スミマセン) ●ペットがいるなら、彼女(彼)に いつもよりワンランク上のエサを買ってきてあげる (誰かにプレゼントを選ぶ楽しみは、味わえるのではないかと・・・) あ、、、怒ってます?!(汗 やっぱり、誰かのサンタさんになるのが一番いいと思います。 誰か=彼女って意味ではないです。 クリスマス何が楽しいって、 自分が誰かを喜ばせることが、一番楽しいことだ思うので。

jackrian
質問者

お礼

 こんばんは、kyo-syaさんご回答ありがとうございます。 有馬記念ですか、まだ出馬表も発表になってませんね(笑)取ったら最高なんでしょうが。。 24日をない事と考える。う~んクリスマスしたい(笑) ペットは昨年までは飼ってたんですが去年亡くなってしまいました(泣) 誰かのサンタは当然自分のサンタになりたいと切に思ってます。楽しくやるぞっと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#50891
noname#50891
回答No.12

私は、いつもより多めに働こうかと考えています。 この日は家族サービス等で 早く帰宅したい人もいると思うのです。 そういう人を優先して帰宅させることは、 良いことと思ったので、 当日の雑用を一手に引き受けようかと考えています。 また「この時期は稼ぎ時」とおっしゃる方もいます! そういった意味でも、気合いを入れて働いてる人は、 沢山いると思います。 >私は毎年、仕事に追いまくられていつの間にか通り過ぎてしまうので、 それで良いのでは?(^^) 平和で平穏なクリスマス、幸せだと思います。 余談ですが、映画を見る場合、 クリスマスに関係した映画を見ると、 いつもと違った雰囲気があって良いです。お勧めです。

jackrian
質問者

お礼

 こんばんは、JJR2001さんご回答ありがとうございます。  えー余談が大変参考になりました(笑) 映画も良いかも知れませんね。 クリスマスにクリスマスに関係した映画を観る 面白いかも。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • paje
  • ベストアンサー率12% (62/482)
回答No.11

ありきたりですが、若かりし日親友と二人でクリスマスを祝いました。仕事の後、2人で町を歩き綺麗なクリスマスツリーを横目にウィンドウショッピングを楽しんだ後、貧乏だったにもかかわらず奮発して、ちょっと豪華に外食しました。それからケーキ買ってきてシャンパン用意してレンタルビデオも借りてきて一夜を語りながら過ごしました。(この時、私達は寮生でした。レズではありません) あれから10年たった今、二人ともそれぞれに家庭をもっていますが、今の私にとっては本当に良い思いでです。

jackrian
質問者

お礼

 こんばんは、ご回答ありがとうございました。 女性同士で迎えるクリスマスってどこか綺麗で華やかさがありますね。 う~ん男同士はどこかバタ臭くて、居酒屋でクダを巻くのが精々かなぁ。。。 私も今年は何か心に残る日にしたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5554
noname#5554
回答No.10

彼女のいない男友達は自分への一年間のご褒美として自分にとっては贅沢なものを 一つ奮発して買ってましたよ。あとは普段彼女がいると怖い映画やSFXが見れないから といって、大量ビデオを借りてきて見てました。 クリスマスと思わず、自分への御褒美の日って思って普段できないことをなさってみるのも いいかと思います。

jackrian
質問者

お礼

 こんばんは、ご回答ありがとうございます。 贅沢な物を奮発するって良いですね♪ ご褒美の日って云うアイデアも参考になりました。  皆様の回答を参考にして思い出に残る日にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • M-chuchun
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.9

私が学生時代の話ですが、女子寮に住んでいてクリスマスには彼のいる子は皆出かけてしまうんですよね。なのであぶれたチームで酒盛りをしました。(パーティーと呼ぶにはなんだか・・と言う感じなので) 学生だったために普段はそんなに贅沢な食事をしていなかったので皆でデパートの地下でおいしそうなものを選んで片っ端から少量買い、ケーキをホールで買い、お酒を自分の好みのものをそれぞれ1本ずつ買い、遅くまでワイワイと楽しく過ごしました。最後に、来年は皆でこの集いが無いようにがんばろ~と誓い合ってお開きになりました。 女同士で子供のときの家族でやったようなクリスマスパーティーをやってみるのも楽しいですよ。良い思いでです。

jackrian
質問者

お礼

 こんばんは、ご回答ありがとうございます。 女の子同士のクリスマスパーティーって良いですね 参加させてくれるなら喜んでまいりますが。。(笑) あいにく私は男なので辞退させてもらいます(って呼ばれないって。。笑) 皆様の回答を参考にして少しでも心に残るクリスマスを迎えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokoichi
  • ベストアンサー率22% (70/306)
回答No.8

こんばんはー♪ 私もかれこれ「ん年間」関係ないイベントですねー(笑) 「こうすればそれなりに楽しい日になります・・」って質問に対する 回答にはならないかもしれませんが(笑) 経験を書きまーす(^^) 私の業界では年2回の大きなイベントの日でありまして、jackrianさんと同じように「仕事に追いまくられる」日ですが、ご購入いただいた「老若男女」のお客様の笑顔を見たり、「これは誰にプレゼントされるのかなぁー」なんて事を考えたり、特に子供さんが「お母さんにあげるの!」とか「お父さんに渡すつもりです」なんて言われちゃうと「これってある意味、最高のクリスマスの過ごし方をさせてもらえてるんだ」と思っています(^^)。 そのクリスマスの夜にスタッフみんなで集まって、口々に「なんで仕事しながらこんな夜を迎えなきゃダメなんだぁー(笑)」と言いながら、「でもよかったねー」とシャンパン片手にささやかクリスマスを過ごしています。 今年は素敵なクリスマスをお過ごし下さいねー♪ (着物の帯で巻かれる事を応援しています・・笑) いつも楽しい質問をありがとうございます。

jackrian
質問者

お礼

 こんばんは、kokoichiさんご回答ありがとうございます。  えーお互いに仕事に追いまくられる中、kokoichiさんは最高のクリスマスを毎年迎えられていらっしゃるようですね(笑) 私は今年、最高とまでは言えないかも知れませんが 思い出に残れるような日にしたいと考えています。 あ、kokoichiさんも首輪でグルグル巻きにされる事を切に願っておりますよ♪でわ。。。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.7

私のは全然参考にはなりませんけど一言・・・・ 私がシングル時代クリスマスと言えばパチンコ屋に行ってましたね。 パチスロなんですが大当たりが来ると「もろびとこぞりて」が台から流れてくるんですけど心の中でひっそりと「メリークリスマス・・・」なんてわざと悲しい自分を演出していました(笑 それにこんな時にパチンコ屋に来ている人はほとんど同じ境遇な人たちですのでちょっと見えない仲間意識の中過ごしていました。 なれればシングル・クリスマスなんてどうでもよくなりますよ。

jackrian
質問者

お礼

 こんばんは、ご回答ありがとうございました。 もう思いっきり慣れてます<シングルクリスマス(笑) でも、小さい頃はあれほど楽しみだってクリスマスが なんとなく過ぎ去ってしまうのはちょっと残念かなって思いまして。。。 私なりに楽しく過ごせるように工夫したいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6016
noname#6016
回答No.6

別に気に障ってないよ。 冒頭に、個人の自由だと書いたでしょ。 コンナ考え方をしたら、アイデアに悩む必要もないだろう。 というアドバイスを書いてみただけだよ。 いろんな視野からの答えや解釈があってもいいんじゃないの。

jackrian
質問者

お礼

 こんばんは、再度の回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • audrey_h
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.5

お近くの教会に行くというのはいかがですか? 一度友達に誘われて行ったことがあります。二人とも信者ではありませんが、別に信者でなくても受け入れてくれました。 ろうそくを灯した静かな教会に流れる賛美歌に心が洗われるような気がしました。牧師さんのお話も素直に聞くと「そーだよねー」と思えるもので、お説教くさくなかったです。 でもよく考えるとこれが本来のイブの過ごし方なのでは。(^。^)

jackrian
質問者

お礼

 こんばんは、ご回答ありがとうございました。 キリスト教の国ではイブの夜に教会へ行って厳かにミサを捧げ、25日の当日を迎えるのが慣わしだと聞きました。  私たちの国には本来そのような習慣がなかったので イブの夜がなんとなくお祭りのように取り上げられたのでしょうね。 私も何か思い出に残れるようなクリスマスにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miboujin
  • ベストアンサー率45% (259/572)
回答No.4

宗教的お祭り如何ではなくて、根拠は何であれ、周りがなんとなく楽しんでるのに、一人でいるのってちょっと寂しいかな、、、ってとこなんですよね? 仕事に追いまくられてるなんて、実に幸せですよ。 このご時世、仕事のない方は大変なんですよ。 ありきたりですが、ご自分の勤労感謝の日とでも銘打って、ちょっとした贅沢をされてはいかがでしょう? 至る所で、独身の方のパーティーは開かれているみたいだけど、ちょっと気後れしちゃうって所もあるし... いくらか高い酒を味わってみるとか、逆に、サンタさんになって、同僚のお子様を楽しませてみるとか? 準備は依頼主に任せて。...結構、感謝されるみたいですよ♪(〃^∇^)o_彡☆あははははっ... 忙しいから、ムリかな?? 今は寂しいかもしれませんが、その気持ちを忘れずに。 サンタさんは、あなたにも訪れます。

jackrian
質問者

お礼

 こんばんは、ご回答ありがとうございました。 えー寂しいのかと言われるとそうでもないのですが(笑)毎年なんとなく過ぎ去ってしまうクリスマスを自分なりに楽しく過ごしたいなって思います。 ちょっとした贅沢はやってみたいですね うん、今少しですが自分でも考えている最中です。 皆様の回答を参考にして今年のクリスマスは何か 思い出に残るようにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリスマスはどう過ごしていますか?

    クリスマスまであと約2ヶ月となりました。 友人の間では、その時期は彼氏・彼女とどこかへ泊まったりする人が多いです。私はクリスチャンなので家で祝います。 皆さんは、毎年どんなクリスマスを過ごされていますか?また、今年の予定でもいいです。変わったエピソードがあったらそれも書いてくださって結構です。重複する回答でも構いませんので、どしどし回答をお寄せください。

  • 悲しいクリスマスになりそうです

    流産し24日に前処置、25日に赤ちゃんとお別れ。 友達に言われてクリスマスだと気がつきました。 これから、毎年、クリスマスには 赤ちゃんのことを思い出して、会いたくなってしまうかも、、 今年は夫婦で初めてのクリスマスですが、今年はクリスマスなし。 けど、来年からクリスマスはしたいです。 皆さんはイベントの時に辛い想い出が、出来たとき、翌年からは、どのように過ごしましたか?

  • クリスマスは重要?

    クリスマスは、カップルにとっては重要なものなんでしょうか? 最近彼氏ができたのですが、どうしようか悩んでいます。 女友達には、「カップルにはクリスマスは重要でしょ!しかも付き合い始めだし、お互い若いんだから~」と言われました。あまり理解できません。 男性にとってもそうなんですか? 私は24歳、彼は27歳です。彼と年齢の近い男性のご意見をいただきたいです。 以前付き合っていた彼と、クリスマスの過ごし方で喧嘩になったことがあります。私は当時21歳、彼は19歳でした。 イブの予定について聞かれたので、「家族で過ごす」と言ったら、彼はとてもいじけてしまい、あげく喧嘩になってしまいました。 最近、彼氏(20代後半)ができましたが、既に12/23~25の夜はアルバイトを入れてあるので、一緒に過ごすことはできません。(会社員ですが、かけもちで仕事後にバイトをしています) 前のトラブルがあったので、予め話しておいた方が良いと思い伝えたところ、がっかりしたような顔をされてしまいました。 「プレゼント交換はしようね」と言われ、正直「別にクリスマスくらいで…」と思ってしまいました。 バイトはサービス業でイブは混むので、今更休むとお店に迷惑がかかります。 クリスマスには毎年家族でちょっとした食事をするのが我が家の習慣で、家族には「バイトがあるから」という理由で、心が痛みつつ今年は断ってあります。 家族をないがしろにしたり、バイト先の信頼関係を壊してまで、彼氏と過ごすのもどうかな~?と思ってしまいます。 私は彼氏に対して冷たいんでしょうか。 これからの他のイベントは彼を優先したいと思いますが、クリスマスについては、何かフォローするべきでしょうか?

  • 友達とクリスマス☆

    こんにちわ^^ もうすぐ恋人たちのクリスマスですね☆ 彼氏のいない私には無関係です>< しかしせっかくのイベントなのですから楽しく過ごしたい! なので友達と充分楽しく過ごせる方法を教えてください☆

  • クリスマスプレゼント

    僕は高校一年男子です。現在付き合ってる彼女がいるんですが、クリスマスプレゼントをどうしようか悩んでます。 気が早いかもしれませんけど(笑) 何をあげたらいいものか・・・。 高一だしバイトもしてないしできそうも無いので、予算はあまり高くないです。 何か参考になる意見が欲しくて投稿しました。 こんなものが欲しい、こういうのなら安くてしかも喜ばれる、そういったアイデア、あれば教えてください。 時間はまだまだたっぷりあるので、下準備に時間のかかるものでも問題ないです。(苦笑) どうかよろしくお願いします。

  • 男の人はクリスマスというイベントどう考えていますか?

    男性の方は女性に比べてイベントへの関心が低いのでしょうか?? もうすぐクリスマスですが、恋人がいるいないに関わらず、女の子と過ごしたいとか、何をしたいとか考えていますか? 以前付き合っていた彼氏はイベントにあまり興味がなく、クリスマスには毎年「お前はクリスチャンかっ!」とかわされ・・ イベント時の思い出があまりありません(^^;) 私は、誰かと一緒に楽しみたいとか、色々考えワクワクしてしまうのですが・・ 現在片思い中の彼を誘おうかと思っていますが、気が引けてしまいます・・(ー_ー;)

  • クリスマス、どう過ごす?

    一年の中でもやっぱり一番盛り上がるイベント、クリスマスももうすぐですね♪ 今年はクリスマスイブをはさんで三連休! 楽しいプランを練っているかたも多いのではないでしょうか? 今年のクリスマスは、どんなふうに過ごしますか? 家族とおうちでゆっくり過ごしたり、 友人とパーティをしたり、 旅行に行ったり……などなど、 楽しいクリスマスのプランを教えてください! 『オレンジページ』(12/17号)では、 クリスマスのデコアイディアを特集しています♪ http://www.orangepage.net/book/orp/new/111217_orp.html ツリーやオーナメント、キャンドルや、テーブルコーディネートなど、 ちょっとおしゃれで新鮮なアイディアをご紹介。 ぜひご参考にしてみてください♪

  • 本日12/24 夜遅くてもクリスマスを楽しめる場所

    当日ですが、都内でクリスマスを夜遅くても楽しめる場所ってありますか? 私も彼氏も仕事が終わるのが21時を過ぎてからとかなので、 イベントなどは終わってるものが多くて…。 家で楽しめるアイデアがあれば、それもご提案いただけるとうれしいです!! よろしくお願いします。

  • クリスマスにカップルで行動するのが嫌

    もしかしたら私だけかもしれないのですが クリスマスにカップルで行動するのはいかにもという感じでどうしても嫌なんです。 別に誰も私たちを見てはいませんが、それでもどうしても嫌なんです。 もともとイベントごとは嫌いです。 今までクリスマスだからという理由でデートをしたのは高校生のときぐらいです。 大人になってからは毎年11月ぐらいから「いい大人がクリスマスとか言うのばかばかしい」と事前に彼氏には刷り込みをしています。 今年はクリスマスもクリスマスイブも両日ともに私は仕事なので外を彼氏と歩くことはないのですが。 クリスマスにカップルで行動するのがどうしても嫌という こういう気持ちわかるわーと言う人いませんか?

  • お金をかけないクリスマスプレゼント

    こんばんは。 24歳の女です。 お金をかけないクリスマスプレゼントのアイディアがありましたら、教えて頂きたいです(*^^*) 付き合って5年半の彼氏がいますが、毎年クリスマスプレゼントはお互い予算1万程度と決めて一緒に見に行っていました。 ですが今年は私はお金を掛けられる状況ではないため、1万のプレゼントは厳しいです。 その状況を彼氏も知っているため、お祝いなんて気持ちでいいよ、と言ってくれました。 ですが彼氏自身はボーナスも出たからと言って、ご飯も連れて行ってくれましたし、私が欲しがってた物のプレゼントも用意してくれたようです。 さすがにそこまでしてもらって、何もしない…という訳にもいかないので、手紙と何か渡そうと思っているんですが… ケーキやお弁当しか思い付きません。 5000円程度で買えるプレゼント、もしくは手作りで喜んでもらえるプレゼントのアイディアがありましたら、力をお貸しください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • インク残量が十分にあるにも関わらず、EPSON社製品であるEW-M571Tプリンターでインク残量不足と表示される問題が発生しています。
  • この問題により、ユーザーは協力クリーニングができず、プリンターの正常な動作が妨げられています。
  • 解決方法を探しているユーザーは、EPSON社に問い合わせをするか、インク残量を確認する方法を教えてもらいたいと考えています。
回答を見る

専門家に質問してみよう