• ベストアンサー

ボーカロイド全種類のサンプル

ボーカロイドには正規版か14種類くらいあると訊きました。 ボーカロイドの購入を考えています。そこで、全種類のサンプルを聽けるようなところを教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.3

全種類ではありませんが、販売各社のサイトに一部サンプルがあります。 http://www.vocaloid.com/ >ボーカロイドの購入を考えています。 なら、vocaloid2かvocaloid3だと思いますが、 各ソフト、クセがあるので(音のつなぎとか、音量調整とか) 体験版を触ってみるのをお勧めします。 声はスキだけど、調整がよくわからなくて、うまくいかなかったり 2なら、ミクが一番扱いやすいと思います。 3は、わかりませんが。 体験版の手っ取りはやい入手方法は、 vocaloidをたのしもう っていう本の付録がよさそう。 現在は、7が発売

3yu_001
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたし、まったく判っていなかったのだけど、vocaloid2とかvocaloid3とかが基本ソフトなのですね。 たとえば、初音ミクを買うのとは別に基本ソフトを買う必要があると云うことでしょうか? 感じ的にはvocaloid2+鏡音リン・レンがいいように思うのですが、その場合、vocaloidをたのしもうのvol.7とかだったら、体験版もむやみに最新版だろうから、だめですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.5

>vocaloid2は、買わないでもセットになっていると云うことでしょうか? そうです リン・レンはちょっとクセがあるらしいですが、がんばってください

3yu_001
質問者

お礼

ありがとうございます。 くせがあるんですか。わー、大丈夫かな? ほんとうに親切に抑えていただいて、ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.4

No3です >初音ミクを買うのとは別に基本ソフトを買う必要があると云うことでしょうか? 簡単に書くと、vocaloid2の初音ミクなら 基本ソフト+初音ミクとなっています。他のvocaloid2も単体で動作します。 ルカを追加購入した場合、vocaloid2を起動したあとで、声を切り替えられます。 3は持っていないので、公式サイトを見てください >vocaloid2+鏡音リン・レン 鏡音リン・レンの体験版はないです。残念ですが。 「VOCALOIDをたのしもう Vol.6」に 鏡音リン・レン アペンドPOWERが収録されているようです。 >体験版もむやみに最新版だろうから、だめですよね。 vocaloidをたのしもうのvol.7 には、ミクの体験版がついてます。

3yu_001
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 ええと、理解力が足りなくて申し訳ありません。 鏡音リン・レン http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv02.jsp を購入した場合、vocaloid2は、買わないでもセットになっていると云うことでしょうか? おそらく、そう云うことだと理解したのですが、合っています? すみません、とても丁寧に説明してくださっているのに。 vocaloidをたのしもうの体験版についても、ありがとうございます! >鏡音リン・レンの体験版はないです。残念ですが。 >「VOCALOIDをたのしもう Vol.6」に >鏡音リン・レン アペンドPOWERが収録されているようです。 そうなのですね。アペンドってなんだろうと調べてみました。 追加ライブラリなのですね。 >vocaloidをたのしもうのvol.7 には、ミクの体験版がついてます。 それは愉しみです。それなら、vol.7を試してみようかな。 ありがとうございます。unknown46さんのおかげでわたしもvocaloidデビューできそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.2

NO,1です。 訂正します。 音域のレベル(D)でなくにGENパラメーターの間違いです。

3yu_001
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.1

サンプルと言ってもパラメーターの設定で声が変わってしまうので、2,3曲聞いてもあまり参考にならないと思います。 例えば巡音ルカも音域のレベル(D)を上げると鏡音リンの様な声になります。 ニコ動とかで閲覧するのが一番いいかな?(歌ってみた・・・のカテゴリーではダメですよ) ちなみに購入するのは音楽CDではなく、ソフトですよね?

3yu_001
質問者

お礼

はい、ソフトです。 そうなのですね、そんなに変わってくるものなのですね。 ありがとうございます、ニコ動で聴いてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボーカロイドについて

    ボーカロイド4のパッケージ版を持っているのですが ダウンロード版のボーカロイド6を入れることはできますか? また ボーカロイド4⇨ボーカロイド5⇨ボーカロイド6 このようにボーカロイド5を入れないとボーカロイド6を入れることは出来ませんか?

  • ボーカロイド3について

    私は最近、ボーカロイド3をダウンロードして購入したんですが、 作詞して歌わせることしかできないんですよね? それで、他に作曲できるフリーソフトを探しているのですが、何か良い物はありませんか? それと、どうやってボーカロイド3に作曲した曲を導入するのでしょうか? お手間をかけますが、ご回答よろしくお願いします!

  • ボーカロイドの体験版

    最近、ボーカロイドというものがはやっていると思います。 自分は、乗り遅れて今からやってみようと思っているのですが、いきなり製品版を買うより、一度どういう物か触ってみたいので、体験版などないか見ているのですが、見つかりませんでした。 ボーカロイドの体験版など、入手する方法などご存じの方がおられ ましたら、ご教授いただけると幸いです。

  • ボーカロイドのDTMって?

    2回目の質問になります。 高校1年生です。 最近、ボーカロイドのソフトを友達が購入したという話を聞き購入するかは検討中なのですが、質問があるのでしたいと思います。 ボーカロイドのソフトを購入しようと検討中なのですが、OKWebの似たような質問や回答を見ると、『別途DTMが必要』と表示がされています。 別途DTMってなんでしょうか? また、ボーカロイドのソフトを購入する際、DTMは買った方がいいものなのでしょうか。 どうぞ回答よろしくお願いいたします。

  • ボーカロイドを購入したいのですが

    ボーカロイドを購入するにあたっての注意点はありますか?例えば、こんなパソコンだと起動できないとか、ボーカロイドのソフト以外にはこんな機材やソフトが必要だとか、そういった大まかなことを教えて頂きたいです。 あと、私はルカを購入したいと思っているのですが、初心者には使いこなすのは難しいでしょうか?打ち込みなどの技術は全くないのですが、なんとかなるものなのでしょうか?

  • ボーカロイドの使い道

    近いうちに鏡音リンレンを購入しようと思っています。 それで、自分は歌を作るのではなくてごぼうPさんのトークロイドのようなものを作って楽しみたいなぁと。 それぞれ自由だと思うのですが、ボーカロイドを買ったら普通は曲作ったりするものなんですか? ボーカロイドについて質問に曲関係がとても多かったので聞いてみました。 お願いしますm(__)m

  • ボーカロイドのサンプリングの精度について

    はじめまして。 初音ミクなどのボーカロイドについて質問いたします。 ああいうものは、どれくらいのサンプルをとっているか、ご存じの方は教えて下さい。 50音などの音を、ある一定の音程でサンプリングして、長音や音程は加工しているのでしょうか。 DTMなどでも、ソフトの要領を軽くするために、サンプリングの精度は低いと聞きます。 長音はループで、音程は周波数を変化させることで対応していると聞いてます。 ミクなどのボーカロイドも同じなのでしょうか。 初歩的な質問ですみません。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • ボーカロイドの伴奏?

    ボーカロイドを買うのと同時に Music maker3(綴り間違っていたらごめんなさい日本語読みだと{ミュージックメーカー}です。) を、 買おうと思っていたのですが、 皆さんのレビューを見ていると、あまり評判が良くないみたいです。 (すぐフリーズするとか) なので、購入に迷いが出ました。 そこで、ボーカロイドを使う方は、 伴奏をどのメーカー?でしているのでしょうか? あと、「これは絶対にオススメ!」や 「これは絶対やめておいた方がいい!」 というものがあれば、是非お願いします。 どうか、お願いいたします。 (分かりにくかったら、ご指摘お願いします。補足にて付け加えたいと思います。)

  • ボーカロイドのやり方

    このカテゴリでいいのか?ですが ボーカロイドを使って、ドラえもんの声で どうしても1曲作成したいのですが。 さっぱり作り方がわかりません。  私は、楽譜の読み書き・編曲・各種楽器演奏など音楽についてはアッさりと 出来るのですが、今はやりのボーカロイドの使い方が全くわかりません。  ですが、どうしても1曲だけ ドラえもんの声で曲を作って遺族に渡したい のでなんとかしたいと必死な状態です。  質問詳細は  1.特定の声(ドラえもんが不可能なら、この話諦めます)を設定可能か?  2.PCだけで行えるのか?(ウインドウズかマックOS9)  3.なにかデバイスを購入する必要があるのか?  4.音符しか解らないが、何か特別な言語を使うのか?  5.費用は発生するのか? その場合いくらくらいの金額か?   6.伴奏のアレンジは5トラックくらいなのですが、これも同時に音入れ可能?  7.そもそもこのカテゴリに質問してるのは正解か? などです。  よろしくお願いします。

  • ボーカロイドの歌わせ方を教えてください。

    鏡音リン、レンact2を購入したものです。 購入してから2ヶ月がたちますが、 未だに歌わせることすらできません。 一番の理由はテンポが合わないことです。 一応MIDIキーボードは持っていて、 それを使って、ACIDにMIDIを打ち込んで、それを ボーカロイドエディタで読み込ませるという方法でやったのですが、 MIDIキーボードでMIDIを打ち込めば、かならず前の音の語尾と次の音が重なってしまいますよね? それが理由でボーカロイドエディタで読み込んでも、音の重なりが原因で歌わせることができません。 いったいボーカロイドを歌わせている方々は どのように歌わせているのでしょうか。 初歩的すぎて検索してもでてきません。 教えてください、お願いします。