• 締切済み

シュレッダー故障の対処方法について

職場のシュレッダー(最大紙15枚まで紙の裁断が可能と記載)を使用し、プラスチックの薄いクリア板を挿入したところ、止まってしまいました。 逆送りの機能もついておらず、無理に引っ張るとクリア板がちぎれてしまいました。 なんとか、自力でできる対処方法はないでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

熱で 溶けてそのまま固まってしまっているのでは? 見える範囲でいいですから コンロで炙っって熱くなった釘などでその辺りを温める(炙る)と 溶け落ちると考えられます。 構造は判りますが 状況が判りませんので 自己責任でお願いします

5911kt51kt
質問者

お礼

有難うございます!結局、業者を呼んで直してもらいました(汗) かなり怒られましたが… 本当に有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

分解して掃除、もう一度組み立てる。 機械にくわしい方が居られれば、駄目もとで・・・。=あくまで徐々に判る範囲で

5911kt51kt
質問者

お礼

分解が素人では無理だったので、業者にお願いして修理してもらいました! アドバイスくださり、本当に有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シュレッダー 

    シュレッダーをネットで買おうと思うのですが レビューもなく試せないのでうまく裁断できるのかわかりません。 仕様は、 ■原料:AS、ABS ●一度にコピー用紙2枚程度の紙が断裁できます。 ■原産国:中国※プラスチック製カード(クレジットカード) CD、DVDなどには使用できません。 とのことです。 主に、レシートや領収書、公共料金の明細など 小さく物を1枚ずつ裁断していく予定なのですがこの仕様は裁断できると思いますか?

  • シュレッダーがつまった!!

    会社とかで使用するかなり細かく裁断できるタイプのシュレッダーです。使ってる最中に手がすべって10枚くらい紙がはいってしまい、刃のところにつまってしまいました。ピンセットなどで取り除いたり逆回転かけたりしてますがつまったままです(><)刃に噛んだ髪を取り除く良い方法知りませんか?

  • 電動シュレッダー

    電動シュレッダー 最近、家電屋で電動タイプのシュレッダーを買いました。 大きさやサイズとかよく判りませんが、 裁断最大枚数6枚と書いてあって両手で持ち運びが出来るタイプのものです。 主に仕事で不要になった用紙を裁断するために使うのですが、 ひなの職場は自分の部屋、つまり自宅なので何時頃まで使って良いものなのか判断に困っています。 以前は手動のタイプを使っていたので、それこそ深夜でもクルクルと手で回していました。 しかし、電動はかなり音が大きいので夜はヤバイかなと思うのです。 かといって手動タイプに戻すつもりはありません。 ひなの家は二階建ての一戸建てで、ひなの部屋は2階です。 ご近所さんも二階建ての一戸建てが多く、いわゆる住宅街です。 ご近所さんの年齢層も幅広くて、下は小学生から上は90代までいます。 しかし、雨戸が閉まっても、家族の人が起きていたりするので、 誰々が一番早く寝るというのは判らないのです。 調子悪くて寝ている人がいれば、昼間でも耳障りに感じると思うし。 ひなの家は夕飯は6時半頃なので、 今のところは夕飯の前後までにしておいて、 残っている用紙は翌日にやったりしています。 アパートではないにせよ、ちょっとウルサイご近所さんもいて、 隣近所さんは足音でさえも耳を澄まして人の生活の様子を伺っているような人なので、 この時間帯でも使っていて良いのか、いつ苦情が来るのかビクビクしちゃいますorz そこでアンケートです。 ・ひなのような環境では、電動シュレッダーの使用は何時頃までが妥当と思われますか? ・自宅で電動タイプのシュレッダーを使われている方にお聞きします。 夜は何時頃まで使っていますか?

  • シュレッダーのカッターが回転しません

    会社で使用しているシュレッダーのカッターが回転しません。 紙詰まりを起こした後、回転も逆回転もしないので、 ペンチで紙を取り除きました その後も、モーター音はするのですが、カッターが回転しません カッター部分についている紙も大体取り除いてみました 土曜でサポート窓口もお休みなので問い合わせもできません。 他に対処方法はあるでしょうか? 型は、フェローズ社のSB-97Csです。

  • シュレッダー。故障?

     職場のシュレッダーが作動しなくて困ってます。(電源は入ります。) 紙の投入口の裏側からだけ、だいたい細かいごみをとりましたが、作動しません。投入口の方は、カバーがあり、柄の長いプラスドライバーがないと、細かいごみが取り除けないので、柄の長いプラスドライバーを購入してから、投入口のほうの細かいごみを取り除いてみようと考えています。  上記を行えば、作動しますでしょうか? 経験者のかたいらっしゃいましたら、教えて下さい。 お願いいたします。

  • 厨房内ステンレス壁面継ぎ目で手を切らない処理方法

    皆様お世話になります。 表題の件ですが、厨房内の壁面が全面ステンレス製で出来ています。 ステンレスの板と板を繋いで作成されている壁なので どうしても継ぎ目部分に多少の段差ができます。 毎日綺麗に保つためその壁を拭くのに継ぎ目の段差が 「鋭利な刃物」となり怪我をする恐れが多分にあります。 ※実際に怪我をしています・・・。 この段差を解消するのに一般的なアルミテープなども貼りましたが 毎日の作業によりすぐ剥がれたりします。 剥がれないように厚めのアルミテープを貼ると今度は逆にそのアルミテープの貼り目でけがをします。 クリアのコーキングをしても厚みが乗らないので すぐにぽろぽろと剥がれてしまいます。 何か良い対処方法などございましたらご教授頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 電球スタンドの傘を自作。[素材]

    電球のスタンドの傘が壊れてしまって、 シンプルでいいので、自作したいのです 形は紙コップを逆に置いて、底をとったような形にしたいです それで、安定させるには、下と上の部分に枠が必要だと思うのですが、 針金で、まん丸に作るような技は残念ながらもっていません 何か、綺麗な○が作れて、平麺のような素材ってないですか? プラスチック系か木系とかになるのかもしれませんが、どういうとこで買えばいいのかとかもわかりません この枠さえ綺麗に作れれば、他のことはすべてクリアできるので、情報お願いします

  • 同僚への対処の方法(あるいは心構え)について

    隣席の同僚(男性、先輩)への対処の仕方、あるいは心構えについてご相談します。 因みに当方女性です。 小規模な職場です。 業種上、私を含めスタッフは終日自席で個別作業ということが多いため、オフィスは比較的静かです。 デスク同士は私の背よりも高いパテーションで区切られているのですが 隣席の同僚(男性)の ・一日中ひとりごとを言っている。 (はうーん、あーう、ううーん等の吐息混じりの薄気味悪い独り言が4割) ・ハフハフと声を出して一日中アクビをしている。最も頻度の高い午後イチの時間帯は数十秒に1回。 ・咳が続いているのにマスクをしない。 ・紙パック飲料をズビズビジュブジュブ音を立てて飲む。好物らしく毎日。 ・席を立つ度にパテーション越しに私の席を覗きこむ 等の行動に日々ストレスを感じています。 対処方法や、逆に気にしないための心構えのアドバイスやご意見などなんでも良いのでお願いします。 マスクについては危なそうなときには自衛のために自分でも着用はしますが、 以前同じフロアに二人妊婦がいるというタイミングで遠慮無くげほげほやっていたので、つい 「こういうこと言いにくいんですが咳が出るならマスクして頂けませんか、 妊婦もいるし窓も空けられないフロアであまりに配慮がないと思うんですけど」 とかなりはっきり注意したことがあります。 その後3日程はわざとらしく階下のコンビニで買ったらしいマスクをつけていたのですが 翌週にはマスク無しに逆戻りでした。 流石にいい大人かつ先輩に二度は言いづらく、以降は放置せざるを得ませんでした。 実はこの同僚には少し前に (1)君のキャリアのためにも、うちの職場について話しておきたいことが色々あるが   職場では話せないから (2)(1)と同じ名目 (3)自分の友人(「IT社長で男の自分から見ても結構イケていて家柄も良い男性」)を紹介するから  君の友人を紹介して欲しい の三度、外に呼び出されてオフィス外で会う羽目になっています。 (1)と(2)は単なるプライベート話で終わり、 (3)はあまりにしつこいので応じましたが、終始彼は私の友人ではなく私にくっついてまわった挙句  何を勘違いしたものか「また誘っていい?」とメールを送ってきました。無論返信はしませんでしたが。  因みにその彼の友人は文学マニアの小太りの坊ちゃん刈りでした。期待していなくて良かった・・・w この経緯があってからは(元々ちょっとアレな人だなとは思っていたのですが) この同僚を生理的に受け付けないと感じるようになってしまい、 見た目や挙動もかなり強烈で、しかも近づくとちょっと臭うという、他の気になる点とも相まって ますます先ほどのオフィスでの言動が気に触るようになってしまいました。 勿論業務に集中していれば気にならないだろう、というご指摘はその通りでしょうが 一日中、高頻度となると集中も限界があります。 同僚が座っている方向の耳にだけ耳栓をして(髪で隠しながらですが)業務をするなど 自分なりの対処はしているのですが、臨席から「何をしているか見えないけれど、はふーんとかはふはふとか ずびじゅるーとかがはがはとか声がする。」という状況が、毎日とてもストレスです。 一度生理的に受け付けないと感じてしまって以降は 様々なことについてバイアスのかかった受け取り方や やや過剰な受け取り方をしてしまっているのであろうことは自覚があるのですが。 隣席の私以外の近隣のデスクは非常勤スタッフ用でほぼ空いているので この状況を共有できる人もおらず、 また冒頭に書いたとおり規模の大きくない職場なので 中々オフィス内の他の人には相談しづらいです。 相談というよりも愚痴に近くなってしまいましたが、、、 よろしくお願いします。

  • シュレッダーの故障?KOKUYO

    KOKUYO KPS-S29Sを使用しているのですがシュレッダーがきちんと裁断してくれなくなりました。 シュレッダーは動きます。 両端だけきちんと裁断されるのですが真ん中が裁断されません。 真ん中は一応裁断の跡がつくのですが跡が付くだけでバラバラになってくれません。 修理に出せば済むことだとは思うのですが自分でなんとかできないかと思い質問してみました。 よろしくお願いいたします。

  • 故障の対処方法を教えてください

    EP-879AWですが、プリンター内部で用紙が詰まりましたと表記され確認しても 紙詰まりしていないのですが。対処方法完了しても用紙を取り除いてくださいと出たままで動かなくなりました。プリンターも使えなく、スキャナーもできません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう