• 締切済み

シュレッダーの故障?KOKUYO

KOKUYO KPS-S29Sを使用しているのですがシュレッダーがきちんと裁断してくれなくなりました。 シュレッダーは動きます。 両端だけきちんと裁断されるのですが真ん中が裁断されません。 真ん中は一応裁断の跡がつくのですが跡が付くだけでバラバラになってくれません。 修理に出せば済むことだとは思うのですが自分でなんとかできないかと思い質問してみました。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#19049
noname#19049
回答No.3

刃が歪んでいると思います。中心部は一番痛みやすいと思います。 この機種は知りませんが自分のホームシュレッダーを分解して事がありますが歯の噛み合わせが悪いと切れませんが自分で修理はやめた方がいいと思います。そんなに高額商品でなければ修理・買い替えがいいと思います。 (歯の噛み合わせ調整はやめたほうがいいと思います)

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.2

やはり、シュレッダーの刃その物に問題がありそうです。多分、部品交換になるのではないでしょうか。 因みに、私の手元に手動式のシュレッダーがあるのですが、裁断用の刃はとても自分でどうにかできるような代物ではないです。ユニットごと交換みたいな造りになっていますし…。

  • a-k-a
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.1

シュレッダーの歯がゆがんでいませんか? 質問者様の製品は利用したことないですが、当方のシュレッダーでなんどかなったことがあります。 規定枚数以上、紙が厚すぎる。 カードを斜めに裁断。(その製品は縦に入れないといけなかったので) 大量裁断。ゴミがたまったままでの裁断 などなど 色々やらかしてしまいました。 歯の部分を良くみると他と向きが変わっている課と思います。 工具で一つずつ向きを揃えることである程度元に戻りますが、歯が痛んでる可能性があるので修理が早いと思います。

関連するQ&A

  • シュレッダーが、動作しなくなりました。

    お世話になります。 会社で使用している電動のシュレッダーが、動作しなくなりました。 紙を検知するセンサーは生きていますが、モーターが回りません。 原因として考えられる要素は、どのくらいあるのでしょうか。 直せるのであれば、直して使用したいです。 よろしくお願いします。 KOKUYO製 パーソナルシュレッダー KPS-65XN 100V 50/60HZ 195/195W 定格時間30分

  • シュレッダーがつまった!!

    会社とかで使用するかなり細かく裁断できるタイプのシュレッダーです。使ってる最中に手がすべって10枚くらい紙がはいってしまい、刃のところにつまってしまいました。ピンセットなどで取り除いたり逆回転かけたりしてますがつまったままです(><)刃に噛んだ髪を取り除く良い方法知りませんか?

  • シュレッダー 

    シュレッダーをネットで買おうと思うのですが レビューもなく試せないのでうまく裁断できるのかわかりません。 仕様は、 ■原料:AS、ABS ●一度にコピー用紙2枚程度の紙が断裁できます。 ■原産国:中国※プラスチック製カード(クレジットカード) CD、DVDなどには使用できません。 とのことです。 主に、レシートや領収書、公共料金の明細など 小さく物を1枚ずつ裁断していく予定なのですがこの仕様は裁断できると思いますか?

  • シュレッダー故障の対処方法について

    職場のシュレッダー(最大紙15枚まで紙の裁断が可能と記載)を使用し、プラスチックの薄いクリア板を挿入したところ、止まってしまいました。 逆送りの機能もついておらず、無理に引っ張るとクリア板がちぎれてしまいました。 なんとか、自力でできる対処方法はないでしょうか?

  • シュレッダーが裁断途中で止まった(詰まった)

    シュレッダーでコピー用紙を裁断していたのですが、連続使用10分までと書いてあるのに気付かず、40分程使用していたら、裁断途中で止まってしまいました。 本体が熱くなり、逆回転や手動で動かそうとしても動きません。 コピー用紙を引き抜こうとしても、クロスカットで裁断しているので、引き抜けません。 解決方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • シュレッダーを選ぶポイントを教えて下さい

    家庭で使うシュレッダーを購入予定です。 予算は2万円ぐらい、多くて3万円までを考えています。 ・なるべく多くの枚数が切れること ・CDも裁断できること ・(どういうカット方法か知りませんが)文字が残りづらいもの ・できるだけ長時間連続使用できるもの このような条件でオススメのシュレッダーか、選ぶポイントを教えてください。

  • シュレッダーが止まる

    会社のシュレッダーがよく止まります。 大した量も厚さも無いのに、ちょっと裁断したところで止まる。 「クズを捨ててください」との表示が出ますが ダストボックスにはほとんど紙くずが入っていません。 何らかの原因で止まってしまうようなのです。 静電気が充満して裁断部に紙がたまるのではと言われました。 試行錯誤して静電気除去シートを敷いてみたりしたのですが ほとんど効果無しです。 (静電気除去スプレーは危険なので使用しない方が良いとのこと) 原因究明、あるいは対策で何か良いアドバイスを教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 個人情報漏洩対策についてシュレッダー

    現在、書類関係の処分をシュレッダーを使用しています。しかし裁断した後のゴミの処理が大変です。 シュレッダー以外になにか方法はありませんでしょうか?

  • ラミネートしてある紙を裁断できるシュレッダー

    ラミネート(パウチ)加工してある文書や写真類を裁断できるシュレッダーをご存知の方がいらしたら、機種名・品番を教えてください。 予算は実売価格が3万~4万円以内ですが、自宅での使用なのでできるだけ安価な方が助かります。 これまで調べたところでは大抵の機種がラミネート紙は「不可」となっていますが、実際には裁断可能の例もあるようです。 フィルムが裁断できない構造の機種は除外して、ラミネートに使用されているホットメルト(接着剤)が刃に付いてフィルムが詰まる→裁断できなくなると言うのが理由のようです。 これはマメに普通紙を裁断することで掃除をしてごまかすしか方法を思いつかない無いのですが、それ以外の使用方法・メンテナンス方法も含めて、まずはラミネートしてある紙を裁断している実例をご存知の方、機種名・品番を教えてください。 また可能な限り、CD、DVDも裁断可能な機種でお願い致します。 なお私の所在地のゴミ処理施設は高温焼却炉を使用しているので、紙と樹脂の分別は不要となっています。 家電カテで質問させて頂いていますが、業務用シュレッダーになると思います。 より適切と思われるカテがあればご案内ください。

  • 電動シュレッダー

    電動シュレッダー 最近、家電屋で電動タイプのシュレッダーを買いました。 大きさやサイズとかよく判りませんが、 裁断最大枚数6枚と書いてあって両手で持ち運びが出来るタイプのものです。 主に仕事で不要になった用紙を裁断するために使うのですが、 ひなの職場は自分の部屋、つまり自宅なので何時頃まで使って良いものなのか判断に困っています。 以前は手動のタイプを使っていたので、それこそ深夜でもクルクルと手で回していました。 しかし、電動はかなり音が大きいので夜はヤバイかなと思うのです。 かといって手動タイプに戻すつもりはありません。 ひなの家は二階建ての一戸建てで、ひなの部屋は2階です。 ご近所さんも二階建ての一戸建てが多く、いわゆる住宅街です。 ご近所さんの年齢層も幅広くて、下は小学生から上は90代までいます。 しかし、雨戸が閉まっても、家族の人が起きていたりするので、 誰々が一番早く寝るというのは判らないのです。 調子悪くて寝ている人がいれば、昼間でも耳障りに感じると思うし。 ひなの家は夕飯は6時半頃なので、 今のところは夕飯の前後までにしておいて、 残っている用紙は翌日にやったりしています。 アパートではないにせよ、ちょっとウルサイご近所さんもいて、 隣近所さんは足音でさえも耳を澄まして人の生活の様子を伺っているような人なので、 この時間帯でも使っていて良いのか、いつ苦情が来るのかビクビクしちゃいますorz そこでアンケートです。 ・ひなのような環境では、電動シュレッダーの使用は何時頃までが妥当と思われますか? ・自宅で電動タイプのシュレッダーを使われている方にお聞きします。 夜は何時頃まで使っていますか?