死にたい気持ちが襲ってくる...家庭の問題についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 最近家庭での親の喧嘩が激しいです。父は精神病を持ち、母はノイローゼ気味。私自身も学校での問題や家庭の関係でつらい思いをしています。常にイライラしてしまい、親とは喧嘩ばかりしてしまいます。つらさから死にたい気持ちが生まれます。こんな家庭の問題で誰にも相談できず、自分で解決しなければなりません。
  • つらい家庭の問題。最近、家庭での親の喧嘩が激化しています。父は精神病を抱え、母はノイローゼ気味。私も学校での悩みと家庭の関係に悩まされています。常にイライラしてしまい、喧嘩ばかりしてしまいます。つらさから死にたい気持ちが湧き上がってきます。ただ、この家庭の問題で誰にも相談する勇気がありません。自分で解決する方法を見つけなければなりません。
  • つらい家庭の問題に直面しています。最近、家庭での親の喧嘩が増え、父は精神病、母はノイローゼ気味です。私自身も学校での問題や家庭の関係に悩んでいます。常にイライラしてしまい、喧嘩腰で話してしまうことが多いです。このつらさから死にたい気持ちが生まれます。しかし、家庭の問題で誰にも相談するのが怖く、自分で解決しなければならないのが辛いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

死にたい気持ちが襲ってくる

最近家庭での親の喧嘩が激しいです。 父は精神病を持っています。 母は最近ノイローゼ気味です。 それを見ていてつらいです。 私自身も学校で色々あったり、家庭での関係があり、つらいです。 常にイライラしてしまうため親には喧嘩腰で話してしまいます。 もちろん親もイライラしているので逆切れ?されます。 学校では私は基本的にみんなの相談相手です。 真面目に大学ライフを過ごしています。 朝も早く遅く家に帰ってくると父と母はごろごろしていて たとえば座る場所がなくてちょっとどいてといえばいいところ。 邪魔。とか言ってしまい。 邪魔とはなんだと怒られ、反論してしまい、母がお父さんに邪魔という言葉はないでしょ、 と怒られとても悔しくなってしまいます。 泣いてしまいます。 親のまえでは泣かないですが、つらいです すべて私がいけないのですがつらいです 死にたい気持ちも生まれます。 苦しいです。 つらいです、 こんな家庭だから誰にも相談できません。 相談するのが怖いです。 自分で解決しなきゃいけません。 これはどうしたら耐えれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今、貴方は若く「丸腰」状態なのですから無理はないでしょうねぇ~☆ まず大学の方に相談します、学費や奨学金制度適応出来るかどうか。 出来ないのなら辞めて自立する事を考えます・・・ 精神科の場合「遺伝」と「環境」」に左右されますので、このままだと貴方まで「治療」しなければならなくなります。一刻も早くその環境から逃げ出す方が良いですよ 近所に親戚とか、住み込みのバイトとか学業と自立を両立させる方法を探しなさい、それが無いなら学業は諦めるしかないでしょう、決して「自殺」をしてはいけません、両親や「病気に」白旗を挙げずに戦いなさい、貴方は今「この先生きていけるか試されている」と思い、ありとあらゆる手段や方法を探しなさい、ココでアドバイスされても決定は自分ですから、悩まず恐れずに「この問題に勝ちなさい」友達に思い出にされたくなかったら「死ぬ事ではなく生きる事」を考えなさい☆ 死ぬ気で探せば方法は出て来ますヨ・・・負けるな!

その他の回答 (8)

  • cibone
  • ベストアンサー率25% (89/350)
回答No.3

学校では私は基本的にみんなの相談相手です。 >自分のことや、家族のことで精一杯なのに、 その上友達の面倒まで見るのは、負担が大きいと思います。 今は、相談に乗るのはやめたほうが良いでしょう。 たとえば座る場所がなくてちょっとどいてといえばいいところ。 邪魔。とか言ってしまい。 邪魔とはなんだと怒られ、反論してしまい、母がお父さんに邪魔という言葉はないでしょ、 と怒られとても悔しくなってしまいます。 >若いし、家族には遠慮がないのはわかりますが 邪魔と言う言い方は、お父さんがむかっと来ることもあるので 少しだけ表現を変えてみたほうが無難かと思います。 親を攻めたい気持ちもあるのだと察しますが、 それをストレートに表現すると よけい辛い反応で返ってくる可能性があるからです。 相談室やカウンセリング等出来るだけ利用し、心の荷物を下ろしてください。

hamuzuru
質問者

補足

友達がだいぶ病んでいるようなので見捨てることができません。もともと父と私は仲が悪くていつもこんな会話を小学生のころから交わしていたためつい言葉が出てしまうんです、それと父の病気はなんなのか私にはわからないのです…

  • katsupoco
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.1

思い切って、家を出たらどうですか? 耐えることも大事ですが、逃げることも時にはありです。 アルバイトで自活しなくてはならないので大変でしょうが、 親に頼らず大学に通っている人はたくさんいます。 あなたには明るい未来があります。 いいチャンスではないですか?

  • katsupoco
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.1

思い切って、家を出たらどうですか? 耐えることも大事ですが、逃げることも時にはありです。 アルバイトで自活しなくてはならないので大変でしょうが、 親に頼らず大学に通っている人はたくさんいます。 あなたには明るい未来があります。 いいチャンスではないですか?

  • katsupoco
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.1

思い切って、家を出たらどうですか? 耐えることも大事ですが、逃げることも時にはありです。 アルバイトで自活しなくてはならないので大変でしょうが、 親に頼らず大学に通っている人はたくさんいます。 あなたには明るい未来があります。 いいチャンスではないですか?

  • katsupoco
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.1

思い切って、家を出たらどうですか? 耐えることも大事ですが、逃げることも時にはありです。 アルバイトで自活しなくてはならないので大変でしょうが、 親に頼らず大学に通っている人はたくさんいます。 あなたには明るい未来があります。 いいチャンスではないですか?

  • katsupoco
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.1

思い切って、家を出たらどうですか? 耐えることも大事ですが、逃げることも時にはありです。 アルバイトで自活しなくてはならないので大変でしょうが、 親に頼らず大学に通っている人はたくさんいます。 あなたには明るい未来があります。 いいチャンスではないですか?

  • katsupoco
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.1

思い切って、家を出たらどうですか? 耐えることも大事ですが、逃げることも時にはありです。 アルバイトで自活しなくてはならないので大変でしょうが、 親に頼らず大学に通っている人はたくさんいます。 あなたには明るい未来があります。 いいチャンスではないですか?

  • katsupoco
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.1

思い切って、家を出たらどうですか? 耐えることも大事ですが、逃げることも時にはありです。 アルバイトで自活しなくてはならないので大変でしょうが、 親に頼らず大学に通っている人はたくさんいます。 あなたには明るい未来があります。 いいチャンスではないですか?

関連するQ&A

  • たぶん私が社会人になったら離婚する親

    こんにちわ。私は現在21歳、就職活動中の大学3年です。 相談というか辛いので話を聞いてください。 私の父(57歳)と母(47歳)はお見合いで結婚しました。 そして私が中学校からよく夫婦喧嘩してました。 父と母は普段の日常会話も全くしません。(私と母はよくしゃべります。父は無口な方です。) だから私が社会人になって家を出たら熟年離婚すると思います。 嫌ですが、それは二人の問題だし、普段から会話もしない夫婦が一緒にいてもお互いのためにならないし仕方のないことだと思ってます。 高校・大学と喧嘩もほぼなくなり(たぶんお互いどーでもよくなって・年で喧嘩するのがめんどうだから) 最近はなにもなかったのですが、今日、久しぶりに母が切れて、 『もうお父さんとは口聞かない!普段ろくに話も聞いてくれない!私を家政婦にしか思ってない!あんた(私)とお父さんは血がつながってるけど私はお父さんとはつながってない!もう知らん!』 って言ってご飯も作ってくれないし、私が落ち着かせようと思っても イライラして聞く耳もたてません。 私も悪いところあったかもしれないし、父も悪いところもあったと思います。 母は普段からすっごい口うるさくて『これ出しっぱなし!』『やりっぱなし!』など細かいとこまでいちいち言ってきます。 人間完璧じゃないので忘れることだってあります。でも本当にしつこいんです。 あまりにもうるさくて最近私も父も『もーわかった!うるさい!』って言ってあしらってました。 たぶんそういうのが溜まりに溜まってキレたんだと思います。 これからどうしたらいいでしょうか? 夫婦の問題は正直私にはどうしようもできません。たぶん離婚はいずれすると思います。私はひとりっこなので辛いですが・・・仕方ないですよね。 ほんと、就活中に家庭がこんなんだと病みます どなたか相談にのっていただけたらうれしいです。

  • 父を好きになれない

    私は父のことを好きになれません。 父はニートで、私は父が働いているところを見た事がありません。 毎日家にいます。そして私は小さい頃から父と母の凄まじい夫婦喧嘩を毎日見てきました。経済的に苦労して育ちました。夜中に喧嘩をして、朝まで泣いて、学校に行ったりしていました。子供の頃は何も分からず、私のせいで、いつも喧嘩するんだと自分を責めてもいました。 今までの人生で父に泣かされたことは何度もあります。 私の友達は、男の人の前で、お父さんが大好きと言ったり、お父さんのような男性が理想だとか、すごく家族仲がいいと言っていますが、私は口が裂けても言えません。付き合った人に、お父さんの仕事を聞かれたり、お父さんと仲がいいかという話になっても、本当の事を言ったことはありません。男性不信になった事もあります。 こんな家庭に生まれた事を今までの人生で何度も恨みました。 家庭環境のせいかは分かりませんが、私の性格はシャイで、何事にも冷めています。自分に自信をもてずにいます。こんなお父さんの子供で、立派な人間になれるのだろうかとも考えます。父に夢を語っても、お前には無理だといつも言われてきました。父には、私の駄目なところばかり言われてきました。私自身、やはりこんな父の血を継いでいるのだから、私も社会に適応できないのではないかと思います。 親には感謝をするべきだとか、お父さんのことを悪く言ってはいけないといいますが、こんな私の父も、私は尊敬し、感謝すべきなのでしょうか?私は、母や私たちを苦しめた父を、どうしても、許すことができません。自立すれば、縁を切りたいとさえ思います。はっきり言って父に愛されているとも実感しません。私はどうすればいいでしょうか? こんな私は親不孝者ですか?

  • 母の気持ちが分かりません。

    父が単身赴任のため、母と二人暮らしです。些細なことで喧嘩をするのですが、母の言葉が一々気に障ります。 今日も外食中に私が母に飲み物を持って来なかっただけで「そういうとこお父さんにそっくり。嫌いやわ」と言われました。母と父は喧嘩すらしないほど仲が悪いです。私は性格が父に似ているため、よく母は「お父さんにそっくり」と貶すように言ってきます。私にとっては大好きな父、(機嫌が悪くなければ)大好きな母です。父の悪口を言われるのも、母に貶されるのも辛いです。 先日は、私がタクシーの中に傘を忘れてしまったため、一週間口をきいてもらえませんでした。 無責任、勝手にしなさい、甘えるな、お父さんの所に行って、馬鹿娘、もうあんたのことは信じない、おかしい 色々言われてきました。どれもこれも忘れることが出来ず、心に重くのしかかっています。 もう自立しろと思われるかもしれませんが、普段の母は嫌いではなく、また、学生という身分で、家も自己破産した身、お金がありません。一応アルバイトを掛け持ちしてお金は貯めていますが、独りでやっていけるほどの収入がありません。 大学でも人間関係が上手くいっておらず、家でも度重なる喧嘩。正直辛いです。 母の気持ちが分かるようなら怒りを回避することが出来るかもしれませんが…… 母親が娘を貶すとき、どのような気持ちなのでしょうか。私に問題があるのでしょうか?

  • 親の夫婦喧嘩

    私の親の夫婦喧嘩がひどいです。 今現在も夫婦喧嘩しています。 私自身には被害などはないのですが、怒鳴り声などうるさいし、父が一方的に騒いでて反論できない母が可哀想です。 なんか聞いてるこっちが精神的に追い詰められる感じがして・・・ もう夫婦喧嘩も数え切れないほどしていて、以前父が私の兄とも殴り合いの喧嘩をしたことがあります。 母も何度か殴られてるようで・・・・・ 今も相当怒鳴っていて、いつ手が出るかわかりません。 ものすごく怖いです。 なんかただの相談みたいですが、助言?みたいなことをよろしくです

  • なんでもお父さんに聞いてと言う母

    いい歳してくだらない悩みなのですが・・・。(30代女性です。) いろいろ悩みや重大な事や小さな事でも同性の母の方が相談しやすいじゃないですか? でもしょっちゅう、すぐ「お父さんに聞いてみ」って言います。 私は母に相談してるのになんですぐそんな事言うのって最近腹が立つ事が多いです。 母は「お父さんは一家の主なんだから相談するのが当たり前やろ」って言います。 わからなくもないのですがどうもイライラしてしまいます。 ちなみに父も母も60代です。 こんな母って普通ですか?

  • 親について困っています。

    私は今中2なのですが、起立性調節障害が原因で部活しか行ってない半不登校児です。 父が3年前に酒とタバコをやめました。 しかし、最近になって以前以上に酒を飲むようになりました。もうやめると言ったのに。 それで我慢できなくなった私は、 『ひどくなるんだったら家出て行くから』と言って、家を出て行きました。様子をみて家に帰ってみると、食器棚のガラスを父が割ってたんです。しかも私が学校に行かなくなったのを母のせいだと思ってるらしく、親の喧嘩が多くなりました。 母も母で悪いことがあったりすると、私のせいにしたり、イライラをぶつけてきたりします。相談できるのは姉だけ。姉は忙しくて、私の寝ているときに帰ってくるのでなかなか相談できません。 自殺を考えたことも、拒食症になりかけたこともあります。 これはすべて私が悪いからこうなったのでしょうか?

  • 見守るか、なにかするか。

    母は相談をすると「だからこうすればよかったのに」というようなことを言ってきます。 相談した側からすれば もうわかってるよ、そんなことを聞くために相談したわけじゃないのに と思ってしまいます。父はそれを注意してついお互いに声が大きくなってしまい喧嘩になりました。 しかし今までした喧嘩よりもむしろひどくない方です。(喧嘩自体もめったにしません) それからというもの母は父のことを一切しなくなりました。 洗濯をするとき、父のだけ洗わなかったり(父は自分で洗っています) ご飯も父のだけ作らなかったり(妹と私と自分の分だけ作ります) 父の仕事も手伝わなくなりました。(これが一番大変です) 私は父にだけ露骨に嫌がらせをする母がこどもっぽくて少し嫌いになりました。 だから私は「これからお父さんのご飯を作らないとき私の分も作らなくていいよ」と言いました。 2対2だったらまだ安心できるからです。 母も「お父さんと食べるんだね」と了承してくれました。 いつか仲直りすることを願って私はなにもしない方がいいですか? 大人同士がどうにかするしかないですか? それとも私になにかできることはあるんでしょうか。

  • 不安がとれません

    初めて相談します。とても長いです。 私は三ヶ月前に父を亡くしました。交通事故でした。 今だに信じられなくて、いつまでも悲しんではいられないと思いつつ毎日思い出しては泣いています。 私の家は小さい時から親の仲が悪くて、喧嘩ばかりしてました。 うちは経済的に苦しくてそのことがたいていの原因でした。 この一年は特にひどくて父が手紙を残して出て行ったこともありました。 喧嘩を収めるのも私でした。父も母も気が狂ったみたいになっていて怖かったです。 誰かが死ぬんじゃないか殺されるんじゃないかって思ったこともありました。 そんな中で私は自分の出来る範囲で父や母を助けてきたつもりでした。 毎日親の機嫌を伺ってました。 正直、しんどかったし、辛かったし死にたいとおもいました。それしか出来ない自分が悔しかったです。 離婚が決まるもお金が出来なくてわかれることが出来なくてそんな中で事故がありました。最悪の結末でした。 私はこの一年で家族がいらいらしてたり疲れているのを見るといてもたってもいられなくなったり、物音が怖くなったりしました。 そして、いつもこれで良い方向にいくからと言われて結局状況は悪くなるばかりで、信じることも出来なくなってしまいました。 父が死んで、そんな家庭からは開放されたけど、やっぱり寂しくて不安でどうしたらいいかわかりません。 私はお父さんっ子で、散々迷惑かけられたけどやっぱり好きです。今までのことをうらむつもりもありません。 でも、今まで家族が普通に過ごせる日を信じて頑張ってきました。 どんなに辛くてもいつか普通に戻る そう信じてました。 でもこういう結果になり絶望感で一杯です。 学校の先生が話を聞いたりメールで話を聞いてくれたりしてくれてるけど迷惑じゃないかなとか迷惑かけてたら私から離れないかなとかばかり思ってしまいます。 春から東京の大学に行くんですけど、一人で大丈夫かなとか、とにかく不安です。 そして、卒業してからも何回か学校に行ってるんですけど、行かない日が寂しくて先生にメールしてしまいそうになります。 甘えて良いと言ってくれて、甘えたいけど一人になったときが怖くて、 それに今でも十分甘えてるのにこれ以上甘えたら…と思ってしまいます。でも不安だし寂しいし。 なんでっていう気持ちとかもあって、怒りなどもあります。不安で寂しくてしょうがなくなります。 死にたいわけじゃないけど死にたいと思ってしまいます。 父から命の大切さを教えてもらったのに…。そんな自分に自己嫌悪になってもう辛いです。 なんでもっとしっかりできないのかと思います。 母には心配かけたくないので、何もいえません。 何を聞きたいのかすら分かりません。こんなんですみません。

  • 両親のケンカについて

    はじめまして。大学生の女です。 いま、両親がケンカしていて悩んでいます。 原因は母の金銭トラブルです。 今は母も謝り、借金を返すようにするから、離婚はせずがんばっていこう、ということになったのですが、毎晩ケンカが絶えません。 父が母に嫌味をいい、しばらく母は我慢するもそんなに毎晩責められてはノイローゼになるからもうやめてくれ、といっても父がやめず、みたいなのの繰り返しです。 父は母を憎んではいないけども、自分が裏切られたというショックと被害者意識が消えないため嫌味をいい、母は反省はもちろんしているけどもこんなに言われては精神的に持たないし、そもそも父にそこまで批判される筋合いない(自分だって悪いところたくさんあるじゃないか)的な感じです。 そして大概しまいには双方の親を批判し合っています。 毎晩こんな調子なので、子供であるわたしが何とかふたりの溝を埋めるべきなんだろうなぁ、とは思うのですが、うーん、しかしこれはもうどうしようもないのでは、、、という感もあります。 それにもうすぐわたしも家を出ることになっているので、これからがますます心配です。 完全に人生相談みたいになっていますが、ズバリわたしはどうしたらよいでしょうか。 ふたりの今後を考えると離婚するのが一番では、と思うこともしばしばなので、「私たちのことは気にしなくていいから、お父さんお母さんの思う通りにしていいよ」というべきかとも思います。 もしくは、何も言わないか。 わたしとしては、ともかく二人が一番幸せだと思う道を行ってほしいのです。 アドバイスでなくとも、感想でもなんでもよいので、助言をいただけるとうれしいです。

  • 親に対する自分の気持ち

    私が高校2年の時に、自営業をしていた父親が「もうお前たちの為に働くのが嫌だ、もうお前は娘でもない。他人が同居していると思ってくれ」「高校まで出してやったことを土下座してありがとうと言え」と言い、当時それに従い屈辱を味わいました。 それから父は無職になり、収入を入れなくなりました。そして、今は57歳の母が大黒柱として働き大変そうです。私も働いていますが、高卒で何の能力もないので給料が少なく、将来の事を考えると自分のお金を家にたくさん入れることもできません。母は父に何も求めず「お父さんは弱い人だから」と言って擁護します。それで私は10年間父との会話もなく実家ですれ違いの生活をしていますが、どうしても父と顔を合わせたくないし、いつか結婚しても父に結納や結婚式に来てもらいたくありません。「もう娘じゃない、お前はバケモノ、他人」と言われたことがかなりしこりになっていて、男性不審気味でもあります。父には誤ってほしんです。母曰く「そんな、どうでもいいことお父さんも覚えてないだろうし、なんで避けられているんだろ~?位にしか思ってないみたいよ」「あんた、そんなことにこだわって馬鹿ね」と言われました。当時ものすごく辛く、土下座したことに疑問を抱き苦しかったのに、親ってそんなもんなのでしょうか。私がこだわりすぎなんでしょうか。子作りしたのはあの人たちの勝手だし、信頼していた母にまで裏切られたような気持ちで精神的に一人ぼっちです。 母が働けなくなったら、「生活保護でも受けてね」と父から言われたようです。 信じられません。父は働ける体があるのに、自分のしたいことだけして、おじいちゃんの遺産だけで生きているようです。縁を切りたいです。 関係あるかわかりませんが、26歳になった今でもそのことを思い出して、なんでこんな惨めな人生になったんだ・・・愛されてなかったんだ。生活費を出す価値もない子供だったんだ。と思うことが多く精神的におちこみが激しいです。 いろんな人に相談しているけど、「もう、許してあげて、お父さんも苦しかったんよ何かが。あんたも親になったら分かるわ」と言われますけど、1階で母と父の笑い声や話し声が聞こえるだけで悔しいです。傷ついたまま大人になった私。この思いから、いつになたら解放されますか? 一人暮らしする経済力がないため、簡単には実家から出られません。 結婚する時も、相手の方やご両親に父との関係について理解を得られるでしょうか?