• 締切済み

身長とジャンプについて教えてください!

僕は中学三年生でサッカー部でGKをしています。 もうすぐ受験が迫っているのですが、もっと大きな悩みをかかえています。 それは、身長とジャンプ力です。 まず、自分の体形は、身長167cm程、体重は60kg弱ぐらいです。かなりの短足です。 垂直跳びは絶対に45cmもありません。 弟(小六)にも身長が抜かれてしまいました。 一応、毎日、腹筋運動と二日に一回、スクワットと腕立てのトレーニングをしています。 目標としては、高二の最後には、身長175cm前後、垂直飛び65cm以上を目指したいです。 本当にGKはうまくなりたいので、長い期間でもコツコツあきらめずに続けられます。 贅沢ですが、具体的に教えてください。 お願いします。

みんなの回答

noname#190997
noname#190997
回答No.2

 中学三年生、まずは受験頑張って下さい。  自分はバスケットボール経験者で今では、息子のサッカーチームに指導者として席を置くオヤジです。  その経験から云うと、GK=垂直跳びが必要には全く繋がりませんね、キーパーどころかバスケットや他のスポーツでも同じ事が言えます。  一番大事なのは<タイミング>であって<タイミング>が悪ければいくらジャンプ力があっても宝の持ち腐れです。  中学生であれば今の身長ですと、クロスバーまであと30cm位ですかね?でも、これは垂直跳びであって動いている場合には何の参考にもなりません、少し落ち着きましょう、質問文章を見る限りやや神経質になりすぎて体がリラックス出来ていない状態に陥っているようです。  少し身長にコンプレックスをお持ちの様ですが、自分が質問者さんの頃は身長は5cm、体重も5kg劣っています、多分、座高も‥‥(泣)でも、<タイミング>さえ合えば当時でも170cmオーバーの選手からも普通にボール(リバウンド)取れましたよ、だから、自身の長所をもっと伸ばす事を考えるべきです。  でも、どうしてもジャンプ力に自信をつけたいのであれば、以下の事を普段から意識して取組んで下さい。  特別なメニューを反復しすぎることは、成長過程の大事な組織を傷つける事があるので過度には行わない事をしっかり意識してください。 *膝だけ、股関節だけ、手の振りだけで垂直跳びを行って下さい(足首の力は全て入れる)、着地と同時に直ぐにジャンプ、これを20本程度をメドに行なって下さい。  次に、手の振り→腰を落として→股関節→足首の順に力が伝わっている事を確認しつつ垂直にジャンプして下さい(この時は一つ一つ確認する様に行う事)。  ジャンプは飛ぶ前に必ず体が沈みます、その力が自分が飛びたいと思う所に正しく向かっているか?を確認する事が一番大事です。  その為に各箇所を真っすぐ向けさせ、最後に確認する、その事で無駄にエネルギーが他に伝わっていないかを確かめる、これを反復して下さい。  きっと、力があまり必要では無いことを気付くと思います。(自分はこのメニューを教わりメッチャ飛べる様になり喜びました)その中で、体が沈ませた時に一番反動が遅い場所、そこが、あなたのウィーク・ポイントだと思います、それが解れば、後はその部分の数だけ(ほんの)少しプラスすれば良いです。  絶対に過度にトレーニングしないで下さいね、どうか安心してサッカーに、勉強に頑張って下さい。   

回答No.1

腹筋だけでなく背中を鍛えましょう。チンニング(懸垂)をメインにして、背筋運動もやって下さい。体幹強化とはそういうことです。 あとは、お奨めなのは、プライオメトリックス・ドリルですね。ジャンプ力向上を狙うのなら、特に、ボックス・ドリルでしょう。高さ30から40cmのボックス上に片足を乗せ、その足を使ってジャンプし、交互にプッシュオフします。最初は、右足なら右足だけのジャンプを繰り返しますが、慣れてきたら、足を交互に踏み変えて、左右交互の脚でジャンプを繰り返します。 そういうエクササイズに習熟したら、次いで、デプスジャンプです。高さ30~100cmのボックスから、片足をそっと差し出すようにして跳び降り、スクワット時の沈み込み姿勢で両足着地します。着地と同時に、即座に、出来るだけ高く垂直方向に跳び上がります。接地時間を少しでも短くするよう意識してジャンプします。30cm位の低い高さで始め、徐々に高くしていきます。 徒に筋肥大を目指す筋トレと違い、プライオメトリックスは、SSC(ストレッチ・ショートニング・サイクル)理論を利用したもので、かなりのジャンプ力向上が見込まれる筈です。SSC理論のなんたるかは、ご自分で調べるなりして下さい。

tnsbabagk
質問者

お礼

具体的な説明ありがとうございます。 ボックスみたいなものが、家にないのですが、何で兼用すればよいでしょうか? もし何か、思いつくものがありましたら教えてください。 無知ですいません、、、。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう