• 締切済み

同僚からの嫌がらせ行為について

特別支援学校の教員をしています。 4月から、校内で比較的大きなポジションに就いています。 副主任が、私より6歳下の男性なのですが、 その人は、特別支援教育の専門的知識が高く、 学校の代表として1月~3月に国立の研究所に派遣されていた人です。 かなり自分に自信があるようで、本当は私のポジションに就きたかったようです。 そのせいか、4月に、ある会議での彼の発言を受けて相談をしたとき、 「自分が何を言ったかなど覚えていない!」と、文句を言われました。 私も大分いっぱいいっぱいの状態の時だったこともあり、キレて文句を言うと、 それが気に入らないからと、例え気付いたことなどがあっても自分からは進言しない、 という態度を貫かれています。 元々、嫌なこと、気に入らないことがあると、モロに態度・表情に出し、 大勢いる職員室で、大声で喚き立てるタイプの人です。 ここ2年ほどは特にそれが露骨なため、私も直接話しかけるのが怖く、 必要なことは文書や簡単なメモにして机上に置くようにしたのですが、 彼はそれも気に入らないらしく、直接言ってこないから、と無視されることが多いです。 彼は彼なりに、昨年度、今年度と受け持っている子どもやその保護者、 担任や学年を組む教員に対してかなり不満があるようで、 特に今年は保護者の一人がモンスターペアレントなこともあり、 そういう意味では大変な状況です。 そのことに対して労いのメールを送ると、 「来年度の当該の子どもの担任は慎重に選んでもらいたい」 という返事がありました。 私も年度末の校内人事の会議には出席する立場だから、ということでお願いの意味合いです。 お人好しかな、と思いつつも、独りよがりな考えではないので、了承しました。 …ですが、その後も結局彼の嫌がらせ的な態度は相変わらずです。 私の方で資料をまとめる関係上、彼の所属部会の資料も必要だったので、 会議の際の資料に、まとめるポイントを明記し、期限もその場で話したのに、 主旨の違う資料を作成してきました。 作成してくれたことに礼を述べた上で、本来の主旨での資料の再提出をメモでお願いしたところ、 再提出の期限がメモに書かれていなかったから、と未提出。 確かに期限は書かなかったけど、他の資料と合わせての綴じ込みの日時は全体に伝えてあったのです。普通の人なら、その日には間に合うように出してくれます。 もちろん、そのことに対して全く謝罪などはありません。 また、ちょうど私がそばを通りかかったときに彼の私物が床にドサッと落ちたので、 拾ってあげようとしたら、「拾わなくていいです!」 別に危険な物が落ちたわけでもないし、いくつかだけは拾って机上に戻してあげたのですが、 そのときも「ありがとう」の一言もなし。 「拾わなくていい」という発言も、私に礼を言いたくないからのようです。 実は以前にも、似たようなことがあったのです。 ここまでされてまで、彼のお願いに応じる必要はないので、 はっきり断ろうとは思っています。 正直、彼への対応にかなり気を遣い続け、ただでさえ多い仕事量もあいまって、 体調に相当影響するほどストレスがたまり、我慢の限界を超えてます。 すぐにでもその旨を伝えれば、気分もスッキリするだろうと思います。 ただ、あと5ヶ月弱は同僚であり、私の下の副主任として会議の場で一緒になる機会も多いです。 自分は正しい、自分は優秀、と思い込み、自分の非を認めない人種である彼は、 残り5ヶ月間の間にさらに態度がエスカレートする可能性が高いです。 実際、彼のために嫌な思いをした人は、私以外にも結構いるみたいだし、 そうでなくても彼の態度・行動を目に余る、と感じている人も結構います。 でも、自分への批判には耳を貸さず、下手をすると大声で非難されるから、 皆彼に対しては腫れ物に触るような接し方をしているようです。 管理職や彼に近い位置の上司も、彼をそのまま放置しています。 気付いていないのか、諦めているのか分かりませんが。 結局、残り5ヶ月弱、私はひたすら我慢し続けるしかないのでしょうか? 自分をだましだまし、持ちこたえるしかないのでしょうか? よくここまで倒れずにやっているなあ、と、我が身の丈夫さに感心しています。

みんなの回答

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

かなり敵意は感じ、ストレスにはなるでしょうが、言われるような話は いやがらせと言えるものとそうでもないものとありそうです。 またいやがらせとしても職場で良くありがちな程度で、調整できる範囲のような気がします。 上に立つ仕事はやはりそれなりにいろいろ軋轢もあるものです。 立ち向かって抑え込む、見逃す、いろいろな対応の仕方があると思います。

MT1968
質問者

お礼

早速回答していただき、ありがとうございました。 されている私にとっては嫌がらせと感じられますが、 確かに客観的にはそうでないかもしれませんね。 今のポジションは、これまでの私の経験の中では最も重いもので、 しかも「上に立つ」という覚悟も自信もまるでないままだった分、 余計にうまく対応できていないのだと痛感しています。 また、実は当初彼の力量を頼みにしており、 彼がここまでの人間だったとも読めなかった、自分の人間観察の甘さもあります。 5ヶ月後には彼も他校へ異動することがはっきりしているので、 うまく対応を考えながらがんばってみます。

  • pie-suke
  • ベストアンサー率39% (112/281)
回答No.2

この話を読んで思ったことは 正直、よくそれで特支の教員が勤まるものだなあというのが正直な感想です。 発達障害等を含めて、コミュニケーションに障害のある人間を相手の仕事 おそらく毎日がストレスの連続だとは思いますが、 コミュニケーションに障害がない人間とうまくコミュニケーションがとれなくて その仕事が勤まるのかという疑問がわきます。 でも、失礼を承知で言わしてもらうと、それはあなたにも多少なりともあてはまるのでは。 コミュニケーションに障害のある人とどう関わっていくのか あんたはその道のプロで在るべき立場だと思います。 それをどういなすのか。どうあなたがかわし、どうストレスを軽減させるのか あなたはたとえば親からの相談されるそうした悩みを カウンセリングしていく立場にいるのでは? 彼がとんでもない行為・発言をするたびに あなたの正当性は明確になっていくと思います。 あなたはあなたが正しいと思うことを 毅然とやっていけばいいのではないでしょうか。 どんなところにもとんでもない人はいるものです。 相手が理不尽なことをすればするほど、 あなたは当たり前のことを当たり前に 毅然とこなす。最初から相手には何も求めない。 そういう姿勢で臨むべきではないかと思います。

MT1968
質問者

お礼

早速回答していただき、ありがとうございました。 確かに自分自身にも問題がある、とは思います。 今のポジションに就くこと自体、 できれば避けたかったし、半年以上たった今でも自信がないままやっているので、 彼を含め、見る人によってはかなりイライラする仕事ぶりだと思います。 彼に似たタイプ(考え方)の同僚は他にもいますが、 これまでは、そういう人とでも、自分を押し殺すことで何とかうまくやってきました。 もちろん、相手が彼と比べればもう少し大人な対応ができる人だったこともありますが。 彼との対応について、自分自身がやはり大人になりきれていなかった面も感じています。 ここまできても、まだどこかで彼に対して何かしら求めてしまっていたんだなあ、と 実感させられました。 周囲にも分かってくれている人はいるので、 “毅然とした姿勢で、当たり前のことを当たり前にこなす”ことを 心がけていきたいと思います。

  • seven_52
  • ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.1

同僚であれば、上司を含め他に関わりのある人がほかにもいるでしょう。 誰がをCC.で必ずメールには証人を作ること。 期限云々の言い逃れにはなりません。 また、かかわりのある上司連中(あくまでも複数)を絡めての関連業務での期限、条件等のお知らせを入れる。 対策が先。部下ひとり統制できないと、あなたの社内での信用問題にもなります。 周りの人間は腫れ物に接する扱い?大いに結構。 >私の方で資料をまとめる関係上、彼の所属部会の資料も必要だったので、  会議の際の資料に、まとめるポイントを明記し、期限もその場で話したのに、  主旨の違う資料を作成してきました。  作成してくれたことに礼を述べた上で、本来の主旨での資料の再提出をメモでお願いしたところ、  再提出の期限がメモに書かれていなかったから、と未提出。  確かに期限は書かなかったけど、他の資料と合わせての綴じ込みの日時は全体に伝えてあったのです。普通の人なら、その 日には間に合うように出してくれます。  もちろん、そのことに対して全く謝罪などはありません。 管理職や近い立場の上司、同僚含めた全員メールで期限等の返信は行いましょう。 メールは証拠として武器になります。 2人でメモ程度でやり取りなんて、そんな相手にありえない。 まず。そんな相手には、すべてにおいて承認が必要と考えてください。 >彼は彼なりに、昨年度、今年度と受け持っている子どもやその保護者、  担任や学年を組む教員に対してかなり不満があるようで、  特に今年は保護者の一人がモンスターペアレントなこともあり、  そういう意味では大変な状況です。  そのことに対して労いのメールを送ると、  「来年度の当該の子どもの担任は慎重に選んでもらいたい」という返事がありました。 私ならそれの返事の際に、ccに全員追加返信で自分に強いられてる感をアピールしますね。 場合によってはズルい面も必要ですな。 特に相手がそんなヤツだとどん底に落ちないとわからないし理解しない。 自分ならヤってやりますがねー。 基本的に承認(期限・アンケート内容に関して)をとることですな。 メールをうまく活用してください。

MT1968
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 現段階では、告発とかまで考えているわけではないですが、 今後はいろいろな状況を想定して、 きちんと証拠となるものを残すやり方をしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 職場の同僚から受ける嫌がらせ

    今は育休中で4月から職場復帰します。 そこで、相談です。 現役中、私より2つ年下の彼女に嫌がらせを受けていました。 彼女はターゲットを決めては(必ず年下か反抗しなそうな人です)嫌がらせをしていました。ところが、上司や発言力のある人には媚びており、一見上手く付き合っています。 彼女に徹底的に嫌がらせを受けるようになったきっかけは、私に、シカトしたり横柄な態度を取ることを彼女に何で?と聞いたことからです。その時は異常なほど逆上して、「そんなに言われるなら辞めてやる!!!ときキレたことでした。その後何日か無断欠勤し、その後、私に、スゴく傷付けられて行けなくなった、と話してたそうです。周りは、私が彼女をイジメたというように捉えているようで、とても仕事がしづらくなりました。 自分の話をまくし立てるように話し、皆の注目を浴びたがったり、自分の気分次第で人に当たったりするその態度は何か精神障害?のような恐さを感じるほどです。 同じ部署に復帰した際の彼女の態度が怖いのですが、上司に部署を変えてもらうか、迷っています。どのように行動したら良いと思いますか?アドバイスお願いします。

  • 同僚との関わり方について教えて下さい。(長文です)

    同僚との関わり方について教えて下さい。(長文です) どうしても苦手な同僚がいて、その方と今後どのように接していけば良いのか教えて下さい。 ちなみに私は販売・営業の仕事をしており、同僚は営業支援職です。 困っている理由は (1)言葉の意味が理解できない。 (2)営業支援というより、迷惑に感じる。 えっと・・・そのまんまです(^^;) 例えば私が提出した書類の中に何か問題(間違い?)があったとして、それを解決(修正)するために彼女から話しかけてきます。 でも、早口で思い込みが激しいので、何を言いたいのか分かりません・・・ もちろん聞き返しますが、更に早口で理解できない理屈を並べるだけなので、余計分からなくなります。そして「自分で調べて」「主任(上長)に聞いて」で一方的に切り上げます。 仕方がないので自分で調べますが、そもそもどこがおかしいのか分からないので手当たり次第最初からやり直します。 最初からマニュアルと見てやり直す事になるので、早くても1時間、内容によっては半日以上かかることもあります。 それでも分からなければ主任に確認しますが、「合っているよ。」の一言で終わる事も多々あり・・・ 謝ってくれる訳でもなく、時間と神経だけが浪費されたような変な虚脱感だけが残ります。 他にも、「今週中に、これをやっておいて」という急な依頼。 言われたのは金曜日の夕方6時、依頼された仕事はどんなに頑張っても1時間以上かかる内容でした。 その日は夜7時より会議が入っており、会議が終わるのは9時。 そこから議案内容をまとめて、他の事務処理もして・・・と普通にこなしても終電ギリギリで帰れるか帰れないかくらいの時間になります。 事情を話して「無理です」と言ったら、「他の人はちゃんとしてる。残業してでもしなくちゃいけない事はあるでしょう!!無理とか言う方がおかしい」と言われました・・・ このセリフだけ聞くと彼女の言い分が正しく、言い争っている様子に気付いて主任が来てくれましたが、詳しい経緯の説明もなく(会議の準備など時間もなかったので)一方的にその場は私が悪い事になりました。 主任も後からスケジュール的に無理な事に気づいてくれてフォローしてくれましたが・・・ とりあえず納得は出来ていません。 そもそも他の支店では、営業支援の人がやってくれているはずの仕事でしたし。 いつも販売営業職の人がする仕事でしょう?という感じで、残業が必要になりそうな時には、こちらに仕事を振ってくるような人です。 そんな人に何で上から目線で怒られなきゃいけないのかも理解できませんし、思い出してもイライラします。 私がもっと仕事が出来ていれば、彼女の仕事を全て奪って追い出せるのに・・・とまで考えてしまいます。 現実的にまだ無理なことがムカつきます。 きっと彼女には何を言っても変わらないと思うし、何かうまい付き合い方を考えないといけない気がします。 私はまだ社会人としての経験も未熟で、こういう人にどう対処すれば「自分の仕事のリズム」を崩されずに済むのか分かりません。 どうか皆さんの知恵をお貸し下さい。 (要領の良い方なので、上長へ相談する、という選択肢はなしでお願いします) よろしくお願いします。

  • 上司にたいしてのいやがらせ。

    営業事務です。 部長と愛人がいます、 仕事は適当で、何もできませんが 態度はでかいし、文句などは人一倍です。 さて、いい加減、あたしも我慢が限界になりましたので 「急に言われて、朝資料があったのに、すぐやれだの、 なんでやってないんだといわれても困る」と言いました。 その資料は午後から使用するものです。 指示も同僚のY君からは、午前中に仕上げてくれとメモがありました。 いざ、やろうとしたら、そんな態度で・・・今までの我慢が 爆発してしまいました。 あたしの言い方も、相手にはムカつく感じなのだと思います。 出来れば、前の日の夕方でも話してくれればすぐ、対応するから ・・・ でも、その部長も、まわりから、阻害にされてるのが気付いてるのか とうとう、「できないなら、辞めればいいじゃないか」と・・ しかも酔ってました。 その人たちには、いろいろ理不尽なことが沢山ありました。 愛人も定年まで半年、その部長もそろそろ引退かも? なので、我慢すればいいけど、 仕返してやりたい。いやがらせして、やりたい。 何か方法ありませんか?

  • 会社の同僚に困ってます

    今勤めてる会社で主人の友人と同じ部署になりました。 その人は会社では誰にきいてもいい人だって言われるような人です。 だから私も「ああ、よかった」と思っていたんですけど、最近どうも 違う事に気がつきました。 自分でやりたくない仕事、面倒な事は全部私にふってくるんです。 しかも、まるで「お前がやるのが当然だ」みたいな態度で。 彼の中ではコピーや雑用は全部女の仕事であるらしく、自分が上司に 頼まれたものもこっそり私にやらせようとします。逆に複雑なグラフを 作ったりするのもいやみたいで押し付けようとします。 私はおせっかいなほうなので基本的には頼まれ事は嫌いではありませんが、 いかにも押し付けてるという感じがありありと伺えてとても不愉快になり ます。しかも彼は自分でやったような顔をして提出してるし。 最近では私が腹をたててるのに気付いたのか、最初から上司が私に頼もう としていたように見せかけて仕事をふってきます。 たとえば上司が「○○くん、この書類を10部コピーして配布して下さ い。」というメッセージを書いた紙をつけて彼に渡したとすると、 「○○くん」という部分を切り取って私が席をたった間に私の机に置いて おくんです。「ん?このメモさっきあの人の机にあったな」と思うとやっ ぱり腹が立ちます。 私が何か聞いたときは「俺の知ったことか」みたいな態度をするくせに パソコンの使い方がわからないとか都合のいいときだけへらへらしなが ら質問してきたりします。気まずくなると主人に悪いのでなるべくちゃ んと答えるようにしていますがそろそろ我慢の限界! この間は頭にきすぎて夜もねむれませんでした。 なんであの人がいい人でとおっているのかまったくわかりません。 どうしたらうまくやっていけるのでしょうか。ながながと愚痴っぽくて 申し訳ないのですが、どなたかアドバイスください。

  • 仕事の後の結果を聞くのは・・・

     私は会社員で、経理・総務を行っている中間管理職です。部下の作った資料をチェックしたり、自分で資料を作ったりして、上司に提出し、それが上層部での会議に使用されます。私自身は会議の出席メンバーとはなっておらず、部下は書記として出席しています。  そこで質問なのですが、この会議でどんな結果となったのか?、自分が作った資料でどのような議論となったのか?が気になります。部下が書いた議事録は、私のところに回ってくることはありません。書記をしている部下は、私の直属の部下ではないので、私に議事録を提出してこないのです。  せっかく資料を作っても、その結果の会議の内容も何もわからないのでは、作った甲斐もなくやりがいが感じられません。  私の考えがおかしいのでしょうか?結果など気にもせず、黙々と資料作りに徹しているのが当たり前なのでしょうか?  

  • 彼はどういうつもりなのでしょうか?

    1年ほど付き合っていたのですが、自然消滅的に逢わないようになって、1年近くたっています。 ただ同じ職場の同僚であり、仕事上会議等で顔を合わせることも多いです。 実は4月に、仕事のことでちょっと相談しようとしたら、余りにも無責任な発言をするので、 さすがに私がキレかかって文句を言ったところ、へそを曲げて、 それ以来例え気付いたことがあっても自分からは何も言わない、 私が直接言わない限りは机上に置いたメモすら無視する、 そして文句を言うときは会議の席上で、という態度を貫いています。 当然、顔を合わせても挨拶すらされません。 それでも、彼が職場でちょっと大変な状況におかれているのは分かっていたので、 先日ちょっとメールで労いの言葉をかけたところ、 返信で、お礼の言葉とともに、私に仕事のことに関してある頼み事をされました。 頼み事自体は無理もないことであり、決して自分勝手な内容でもないので、 望みどおりにできるかは分からないけど、という但し書きつきで「了解」と返事をしました。 でも、その後も、職場での私に対する彼の態度は、これまでとほとんど変わりません。 確かにワガママな面がある人で、最近では“俺様”的な言動・態度も見られるのですが… ちょっと同情を示したために、そこにつけこまれただけなのでしょうか? 頼みを聞いてもらえれば、後は用済み、という程度の扱いなのでしょうか? 個人的な関係はともかく、少なくともあと5ヶ月は職場や会議で顔を合わせなければならない人だし、 仕事の上では、本当はいろいろ相談に乗ってもらいたかった存在だったので、 このままの状態が3月まで続くのは正直苦痛です。

  • 傲慢

    宜しくお願いします。 職場の傲慢な人に悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか? 主任になると傲慢になって気に入らない社員に上から目線でモノを言ったり冷たい態度を取る人がいます。 挨拶も冷淡で、報連相も素っ気なく、勿論雑談もなくツンツンした態度を取る主任。 次に、契約社員から正社員になりリーダーになった社員も傲慢で困っています。 リーダーになったとたん、気に入らない社員に業務で決まった内容や必要な情報を与えず、臨時で開かれる話し合いといった会議の時間帯も教えず、急いで会議に参加したその社員に「あっちに行っといて」と孤立させて除け者にするリーダー。 毎日している業務にも意図的に指示命令するリーダーってどのように理解すればいいのでしょうか? これって傲慢でパワハラですよね。 主任やリーダーの地位でこのような言動は一般的な態度ですか? その主任、リーダーの心理を教えてください。

  • 同僚の嫌がらせ

    派遣で働いています。 今月で契約終了する予定なのですが すっきりしない事があり、どうしようか迷っています。 今回、同じ派遣会社で全国から十数名が採用され 同じ仕事をしている同僚が全国に居ます。 私の地区は派遣仲間5人で、5人だけの事務所で仕事をしていています。 その中で勝気な二つ下の同僚(30歳・女性)は何かにつけて 反論したり無視したりと私の事が気に入らないんだなとは分っていました。 先々月、私の中傷メールを毎日のように他地区の同僚に送ってる事を知りました。 派遣先の社員にも同様のメールを送って私を辞めさせようと画策していたようです。 話した事のない同僚にまで悪評を吹き込まれ大変迷惑しました。 私用メールの乱用も問題ですし、派遣元や派遣先にも相談しましたが証拠がつかめず。 かなりのストレスを感じつつも無視していたのですが。 一昨日、中傷メールをまぬけにも間違えて私に送ってきたのです。 派遣先の社員宛だったのでそれほど激しくは無かったのですが。 「もう彼女には耐えられません!ここは学校じゃないんです。会社なのにあの態度云々」 という内容でした。 確かに中傷メールの件を知って以来、必要最低限しか 接しないようにしていましたが。 服装も言葉遣いもなってない、だらしない人に言われたくはないです。 (遊びで今の派遣先の社員とも寝たような女です) すぐにメールの間違いに気付いて削除するよう言われましたが 派遣元には転送しておきました。 私が辞める事はまだ知らないようなのですが 最終日にこのまま去るべきか、一言言ってやるべきか迷っています。 何せ狡猾な女なので、どう利用されるか分かったものではなく。 確実に私が去った後は更に好き放題言われるでしょうから。 中傷メールを見てしまい、今になってむかついていました。 皆様だったらどうされますか? ご意見お聞かせ下さい。

  • 私が同僚の上司からのパワハラを訴える

    同僚Aが主任からパワハラを受けています。 (「俺の言う事を聞かなければ解雇させるぞ」などの暴言) しかし同僚Aは気が弱く、内気な性格なので そのパワハラを訴える事ができません。 その話を聞いた私が 課長に 「同僚Aが主任から 何月何日にこのような発言をされた。 これはパワハラにならないのか?」 の旨のメールをしました。 それに対して上司から 「あなた(私)自身が主任からパワハラを受けたわけではないので 関係ない事はしなくていいです」 と言われ、聞き入ってもらえませんでした。 さらに私が同僚Aのパワハラを課長に報告するメールには 主任を除く担当内の全メンバーをCCに入れました。 それに対しても 「関係のない人たちを巻き込むのはやめてください。」 と課長より注意をされました。 私と同僚Aは同じ担当なので主任・課長も同じです。 このように、 実際にパワハラを受けた者(同僚A)ではない者(私)が 上司にパワハラを訴える事は間違ってますか? 気の弱い人がパワハラを受けた場合 自分で訴える事が出来ないのであれば、泣き寝入りをスルしかないのですか? 私は同じ担当の他のメンバーをCCに入れて、 上司に報告しましたが 私の行動は間違っていますか? 担当内では 主任の日々の細かな暴言に対して疑問を思っていました。

  • だらしない自分

    高1年女子です。 私はだらしないです。リーダー等に向いていないタイプです。 中学生の頃から、 提出物の期限とかよく守れていなくて、担任の先生から杜撰だと言われていました。 高校でもそれが原因で問題を起こしてしまいました。 それから切り替えて、宿題や提出物など頻繁にメモするようになったのですが、そのメモを見なかったりメモ書いたことを忘れていたりで続きません。 提出物に限らず時間や様々なことにおいて杜撰です。 だんだん自分で自分が残念になってきました。 しっかりと色々な事を管理できる、きっちりした人になりたいです。 本当に変わりたいです。アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう