• 締切済み

2010マーク式総合問題集化学

今2010マーク式総合問題集化学(河合塾出版)を解いているんですが、 答えを紛失してしまいました。 親切な方回答番号だけでもいいので教えてください

みんなの回答

noname#190372
noname#190372
回答No.1

河合塾出版に許可を取ってからにしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 化学の問題集について

    東進ブックスの{化学をはじめからていねいに}をやっているのですが この後どの問題集をやったらいいのでしょうか? 自分としては河合出版の{らくらくマスター}をやろうかと考えているのですが、何かお勧めの問題集ありますか?

  • 化学の問題集について

    化学の問題集について教えてください。 地方国立の医学部を目指している宅浪生です。化学は河合塾の全統記述で73~75くらいで、苦手ではありません。志望校の問題は他学部と共通問題です。 志望校の化学の過去問のを2~3年分解いてみたところ、8割以上は取れる感触でした。(配点が公表されていないので詳しい事はわかりません。)化学で取りたい点数としては高ければ高い方がいいのですが、最低8割は必要だと思っています。 これまで、重要問題集を何回か(今のところ3~4回目です)繰り返し解いてきました。これからも、間違いが多い所などを復習していく予定なのですが、もう一つ何か別の問題集をした方がいいのかな、と思うようになりました。 理由は、そこまで難化することもないだろうと思うものの、難しいものが出た時(特に理論分野)に対応しきれるかなあと思ったからです。 もう一つの理由は、少し同じ問題を解くのに飽きてしまった感じがありまして・・。(もちろん、何回も解くとことが重要ということは理解しております。) もし何かおすすめの問題集等がありましたら、教えて頂けると助かります。 もちろん、重要問題集だけに絞れという回答でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • センター化学について

    別に問題について質問しているのではありません。 http://www.kawai-juku.ac.jp/news/shousai.php?uktk_no=000006627 ↑河合塾のホームページ上では、化学の問題について、答えがないとかいてあるのですが、本当に答えがなかった場合はどうなるのでしょうか?

  • 化学の問題集について

    僕は今年受験するものです。 千葉大学の理工学部を目指しています。 今はセミナー化学しかもっていないのですが、それに加えて数研出版の重要問題集or旺文社の基礎問題精講+標準問題精講にするか迷っています・・・(ちなみに両方とももっていません) どちらのほうが良い??ってか千葉大学の理工に向いていると思いますか?ちなみに偏差値は恥ずかしい話ながら河合全統模試で58しかありません・・・

  • 化学や物理の問題集の使い方について

    今年高3なのですが理科の演習として数研出版の実践重要問題集を化学と物理で使用しようと思っています。 しかし買ってみたのですが、どのように使っていけばいいのかわかりません。 すべての問題をやったらいいのかそれとも選んでやっていた方がいいのか。 数学はスタンダード問題集を使っていてこれはやった方がよいというマークが付いた問題をA問題からやっているのですが物理と化学の問題集についてはわかりません。 どなたか効率の良い方法を教えてください。

  • 化学

    今年、河合塾に浪人する者です。 目標はめざせ名古屋大学工学部ですが、化学が苦手で全然できません。 化学は暗記科目なのでしょうか? あと、オススメの問題集があったら教えてください(>_<)

  • 化学の数研出版重要問題集について

    今年受験生で化学はセンター、二次のどちらにも必要となります。化学は苦手科目で、早期克服しようと教科書や基本的な問題を解き直しているところなのですが、 化学の数研出版の重要問題集について質問です。 今はとりあえず理論化学分野を固めようとA問題を二週、三週目の途中なのですが、三週目にもなると問題を見るだけで、ああ、あの解き方だと頭に浮かんでしまいます。しかし、重要問題集の問題で正解となってもその問題と答えを自然と頭が暗記してしまっているだけで、本番に見たことのない問題を見ると解けなくなってしまうのではと不安です。 一冊をやり込むことが大切とよく言われますが、それはその一冊で出てきた問題にしか対応できず、偏った学力ということにはならないのでしょうか?

  • 冬休み中:化学の勉強法

    現役で薬学部を受験します 12月河合塾センタープレで化学の偏差値が65でした 冬休みの勉強法について質問です セミナー化学→基礎問題精講(2周)→標準問題精講(1周)をやりました まだ標準問題精講は未完成です 私は高3になってから河合塾でトップレベル化学を受講していました これから入試まで標準問題精講を繰り返しやり続けるのと 河合塾のテキストをやり直すのではどちらがいいでしょうか? 標準問題精講は70題+α 河合塾テキストは1講あたり3題で全24講72題 と類題が同じくらい収録されています アドバイスよろしくお願いします

  • 化学の問題集について。

    浪人中の受験生です。 来年は化学で東京理科大~マーチレベルくらいを狙っています。 今、数研出版の「2005 実戦 化学 I・II 重要問題集」を解いているのですが、あれ一冊で理科大レベルまで補えるのでしょうか? 予備校でも問題集を売っていて、その問題集は基礎の基礎からかなりレベルの高い問題まで掲載されていて、買おうか迷っています。でも二冊あると、買っても手付かずになってしまいそうで… 数研出版の問題集で理科大レベルまで補えるんだったら、買うつもりは無いです。 アドバイスお願いします。

  • 化学の問題集について

    医学科志望の高2です。化学の問題集についての質問です。 こんにちは^^ 現在県下トップ高の理数科に通っています。 1年生で化学Iをやり、現在は生物I、物理Iを習っています。(うちの学校は理科3科目必修なのです)3年生で化学II、生物IIをとる予定です。 今年は化学が授業でないため、2年生のうちで化学Iを完璧にしようと思っています。 そこで問題集について質問させていただきます。 今手元に、三省堂の新標準演習があります。また1年の時から通っている塾では問題集の貸し出しをしているのですが、そこではセミナー化学2008が借りられます。というか実質もらえるような感じです。 調べたところどちらも良い問題集のようでした。 そのためどちらの問題集をやればよいのか迷っています。 一体どちらをやればよいのでしょうか。 塾では化学IIIの新研究も借りられるので参考書はそちらを使いたいと思っています。 たいていの学校は、問題集が配られると思いますが、うちの学校はそのようなものがあらず、先生お手製のプリントのみでした。 また、2次では生物と化学をとるつもりです。 2年生のうちは、生物はリードα(生物は何故か問題集が配られました。)と図表を読み込むだけで大丈夫でしょうか。 .拙い文章で申し訳ありません。回答お待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • 全国放送で歩行者死亡事故の報道がポツポツあるが、未報道の事故も多い。
  • 高齢者の早朝の夜明け前の暗い時間帯に多くの事故が発生している。
  • 自動車運転手の不注意による逮捕が多いが、暇な年寄りが自宅にいないことも問題。
回答を見る