ライセンス取得の間違いによる混乱と解決策

このQ&Aのポイント
  • 過去一週間ほどの間、誤ったライセンスを取得して利用していたことに気付きました。現在はアンインストールし、謝罪の意を示すために企業に連絡する予定です。しかしこの状況によって今後ソフトウェアの利用が制限されるのではないかと心配しています。
  • ライセンスを取得する際に誤った情報を入力してしまったため、正規のライセンスではないことに気付きました。自分の過失であるため、非常に混乱しています。企業に対して謝罪文を送り、誤ったライセンスの利用について説明する予定です。
  • ライセンスの取得と利用を誤ったことに気付き、現在アンインストールしています。違反行為であることを認識し、企業に対して謝罪文を送るつもりです。しかし、今後ソフトウェアの利用ができなくなる可能性があると心配しており、混乱した状態が続いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ライセンスを間違えて取得してしまいました

こんにちは 私は、一週間ほど前からあるソフトウェアをインストールして、ライセンスも取得して利用しています しかしながら、先ほど、利用規約をよく読んでみたところ、自分がライセンスの取得権限がないことに気付きました。 現在、あわててアンインストールしているところです。 私は、ソフトウェアを不正利用していたことになるのです。 企業の方には謝罪文を送ろうと考えています。 これが原因で、今後一切ソフトウェアを利用できないなんてことにならないだろうかと心配でたまりません。 私の周りの人達に迷惑がかかると思うと今夜は眠れそうにありません。 利用規約には、違反した場合は、(私が間違えて取得してしまった)ライセンスが無効になるという類のことしか書かれていませんが、本当に心配です。 悪気はありませんでした。 私はどうしたらよいでしょうか? 非常に混乱しています なぜライセンスの認証がされているのか不思議です。

  • limmu
  • お礼率57% (26/45)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まったく気にしなくてよいと思います。 ライセンスは使用しつづける権限であって、そんな大げさなものではないです。 謝罪も必要ありません。不正利用にもあたらないと思います。 ライセンスは元々ソフトウェアは簡単にコピーして利用可能で、そうすると ソフト制作会社はまったくお金が入らなくなるため、使用する権利を 売るやり方になっているだけです。 そしてライセンスは通常認証を受けて(つまり正当な利用者であることを インターネットなどを通じて)使用できるようにすることなのです。 正当な利用者であることをメーカーが特殊な方法で確認することで 初めてメーカーが使うことを許可して、その結果でソフトが使用できる、ということです。 なのでそれで他のソフトが一切利用できないこともありえません。

limmu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答を見て少し落ち着きました。 次回からは、本当に気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • Windowsのライセンス認証方法を知りたい

    Windowsのライセンス認証方法を教えてください 再認証が必要となったのはPCを再セットアップした後からです 試みたこと 1.PCのプロパティーを見ますと windowsライセンスの認証の欄 の内容は 「Windowsはライセンス認証されていません 今すぐライセンス認証を行う場合はここをクリックっしてください プロダクトID:89578-OEM-7332157-00127    プロダクトキーの変更」  となってます プロダクトキーをクリックすると Windowsライセンス認証画面が立ち上がりました プロダクトキーに89578-OEM-7332157-00127を記入しようとするも途中から使用できない文字ですとなり続けられません PC本体へ貼ってある正規のプロダクトキーを入力すると 無効なプロダクトキーの画面となり 「プロダクトキーを使用しようとして、次のエラーが発生しました コード:0xC004F050 説明:ソフトウエアライセンスサービスで、プロダクトキーは無効であると報告されました」 となりました 2.電源入れてPCの使い始めに Windowsのライセンス認証画面が立ち上がります 「入力されたWindows Vista Home Premiumのプロダクトキーはライセンスの認証の手続きを行うには無効です。 ⇒新しいプロダクトキーをオンラインで購入します・・・・・・・・・・(イ) ⇒別のプロダクトキーを入力します・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ロ) ⇒この問題を解決するにはNECに問い合わせてください・・・・(ハ)   (イ)を実行すると新たなHPアドレスで立ち上がろうとしますが 今ページは応答なし となります    そのアドレスの最後尾には89578-OEM-7332157-00127が書いてあります (ロ)を実行すると 1. と同じように 無効なプロダクトキーの画面となり 「プロダクトキーを使用しようとして、次のエラーが発生しました コード:0xC004F050 説明:ソフトウエアライセンスサービスで、プロダクトキーは無効であると報告されました」 となりました (ハ)を実行すると NECのホームページから最終的にMicrosoft社ライセンス認証専用窓口に導かれ、Microsoft社ライセンス認証専用窓口に電話するとインストールID番号を入力せよとの指示がありましたが インストールID番号がわかりません 知る方法をも分からず、次に進めませんでした 使用PC::NEC VL300/T Windows Vista PS2  ご指導ご助言方 よろしくお願いします

  • windowsのライセンス認証

    設定を開き、windowsのライセンス認証を行ってください と出ますがdosプロンプトを管理者権限で実行することができません。右クリックすれば管理者権限で実行できるようですが右クリックしても何も反応がなく左クリックしかできません。 フリーソフトからプロダクトIDを取得して入力しては見たもののその番号は使えませんとでます。どうしたらいいでしょうか?

  • ライセンスオーバー

    現在、5台までのライセンスで利用しています。 そのうちの1台が起動できなくなったため、新たにパソコンを買い替えてそちらにESETをインストールを行った結果、ライセンスオーバーで認証されませんでした。 故障したパソコンは起動すらできないため、アンインストールできません。 この場合の救済方法ってありませんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • PCソフトウェアのライセンスについて教えて下さい

    Download Accelator Plusという ダウンロード支援ソフトウェアを購入しWindows7のデスクトップパソコンに入れて使っています。このパソコンはHDDが1TBあり、今般256GBのSSDを購入したのでHDDからはWindows7、SSDからはWindows8.1のブート環境を構築しました。 Windows8.1の方は色々ソフトウェアをインストールしている最中ですが、以前Windows7のシステム用に購入したソフトウェアのライセンスは新しいWindows8.1の方でも使えるのか疑問に思いました。 自分のよく使うソフトで (1)Acronis のTrueimageはサポートからはっきりダメ、同じPC内であっても1OSに対し1ライセンス、だそうです。 (2)マイクロソフトのオフィスについてはマイクロソフトいわく「個人は1ライセンスで2台まで認証できる」とのことでOKみたいです。 (3)Just systemはAcronisと同じく別のライセンスになるので2個分買わなければいけない (4)BSplayer は同じPCならライセンスは一つで良い  という回答が得られました。Download Accelator Plusについては1週間前からメールで2,3回問い合わせしたのですが返事がありません。 一般的にこういうシェアウェアというものは、同じ筐体のPC内にあっても、起動OSが別であればその分ライセンスが必要な物なのでしょうか?それとも1つのライセンスで2つのOSにインストールして使えるものなのでしょうか? 上記のようにソフトウェアの各々のライセンス規約による、ということであればそれぞれの規約を確認するしかないのかもしれないですね。 詳しい方のご意見お待ちしております。よろしくお願いします

  • ライセンスの不正利用

    こんばんは。 私の知り合いにライセンスを不正利用しているのではないか?という人がいます。 というのも、XPを久々に再インストールして気づいたのですがライセンス認証が必要ですよね。 それで一度ライセンス認証をしたのちに、別のパソコンにインストールして構成が変わったと申告すれば、2台目のパソコンも同じXPが使えてしまう気がします。 なぜわかったかというと、再インストールする際にxpのディスクがなく、知り合いの家に行った時に発見しました。 そこで私が再インストールをしようとするとできなかったのです。 私は構成を一切変えていませんし、インストールしたのも1回ですので電話で認証しないとできないというのはよっぽどだと思いまして。 知り合いに聞いてもインストールしてない、知らないと言い張るのですが、同時に同じXPを使っていた事を調べるということはできないのでしょうか? そのXPが私のものだということは認めて、前に色々とCDを貸した時に紛れていたらしいのです。 このままでは私も気分がよくありませんし、私のOSが使えなくなるのではないかとも心配です。 あちらは知らないと言っているので調べようがないですし、もし同時に2台使っているとどちらも処分されそうですし。 マイクロソフトのHPも見ましたがこのような事は載っていませんし、問い合わせできそうな番号も見つけられませんでした。 そこでこちらでお聞きしたいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • シベリウス7.5のAvidライセンス譲渡手続き内容

    ①Avidソフトウェアのエンドユーザー・ライセンス規約 https://www.avid.com/ja/legal/end-user-license-terms-for-avid-software 10. ソフトウェアの譲渡。 10.2. サードパーティへの譲渡。 ユーザーが本ソフトウェアをライセンス供与された 最初の当事者である場合には、ユーザーは、 別のエンドユーザーに対して本ソフトウェアおよび ライセンスの一度限りの永久的譲渡を行うことができます。 但し、ユーザーが本ソフトウェアのコピーを一切保持しない事、 「Avidのライセンス譲渡手続きに従う事」を条件とします。 詳細については、www.avid.com/avidlicensing をご覧ください。 譲渡には追加料金が適用されることもあります。 ②Avid Knowledge Base  Avid Pro Tools オーディオ製品の 再登録方法は? https://avid.secure.force.com/pkb/KB_Render_FAQ?id=kA0400000004Dgs&lang=ja ③利用規約および法律に基づく表示:製品保証 https://www.avid.com/ja/legal/avid-product-warranty-documents (以上、参考URL) アビットテクノロジー社の楽譜作成ソフト「シベリウス7.5」を 有償で譲渡するにあたって、 ライセンス認証は既に解除済み(アクティベーション解除済み) なのですが、 ①の規約にある、「Avidのライセンス譲渡手続き」の 具体的内容が、各リンク先をグーグル翻訳して読んでも、 良く解りません。 【1】どんな手続きを取る必要があるのでしょうか?^^; 【2】譲渡に追加料金が適用されるのは、どんなケースでしょうか? 【3】ライセンス認証しただけで譲渡すると何か問題になるので しょうか? サポート期限はとうに切れているので、できれば、譲渡経験者の あなたの助言を仰ぎたいです。よろしくお願いします。<(_ _;)>

  • Windows7 ボリュームライセンス について

    現在、Windows7 ボリュームライセンス を持っておりますが質問があります。 1週間ほど前に マイクロソフトのボリュームライセンス サイトから、QAに質問したのですが、未だに返事が無いのでこちらで質問させてください。 WEBサイトの「プロダクト キーに関する FAQ」によると ・「ボリュームライセンス ユーザーは、KMS、MAK のいずれか、またはその両方を使用して、 組織のシステムのライセンス認証を行えます。」 ・「Open License ユーザーの場合は通常、ライセンス認証が再認証や仮想マシンのライセンス 権限などのシナリオで行えるよう、購入したライセンス数より多くのライセンス認証数を提供 します。」 https://www.microsoft.com/Licensing/servicecenter/Help/FAQDetails.aspx?id=157#175 とありますが、以下質問です。 1) 購入したライセンスは1つですが、複数のライセンスを有するということでしょうか 2) だとすると、1ライセンスで複数のPCにインストール可能ということでしょうか。 3) また、このような使用方法は許されると解釈してよろしいのでしょうか。 ボリュームライセンス で購入した Windows7 のライセンス は1つですが、インストールしたPCを廃棄し、別のPCにインストールしたいと思っています。 で、保有するライセンスは1つなので、別のPCにインストールする場合は、以前のPCのライセンスを「無効(破棄)」にしなくてはいけないのではないかと思った次第です。 どなたかご教授願えないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • M11x Windows 7 ライセンスが無効です

    DELL M11xを中古で購入しwindows7 をクリーンインストールしたのですが ライセンス認証をしてくださいと出ます。 M11x R2 Windows 7 Ultimate 64bit Core i7 640UM DDR3 4GB HDD 250GB Gefore GT335M  コントロールパネルが頻度にフリーズしたので、 DELLのWindows7 Ultimateをクリーンインストールしたのですが コントロールパネル→システムとセキュリティ→システムのライセンス認証を見ると 「自動ライセンス認証が始まるまで3日です。今すぐ行う場合はここをクリックしてくださいと」出ます。 でクリックすると 「入力されたWindows 7 Ultimate のプロダクトキーは、ライセンス認証に対して無効です」と出ています。 「エラーコード 0xC004E003 ソフトウェアライセンスサービスで、ライセンスの評価に失敗したことが報告されました」 と出ます 普通はこうなのでしょうか?どうかお助けください。

  • CADソフトのライセンス違反について

    知り合いからの相談なのですが、 会社でAutoCADをどうも不正利用しているようだとのことで、 告発を考えているようなのですが、利用しているバージョンは、 最新のサブスクリプション形式でない永久ライセンス形式の時代の もののようです。 ソフトウェアのバージョンが古くても、違反していれば告発は 出来るものなのでしょうか?

  • ソフトウェア等のライセンス契約について

    ソフトウェアに限らず、Webサービスの登録にもいえるのですが、 インストールや登録の前に書かれる利用規約やライセンス許諾(?) 文が出てくることが多いのですが、 あの文をすべて読んで理解してから利用するべきなのでしょうか? だらだらと長いのでいつも読んでないのですが、 「インストールをすると ライセンス契約書のすべての条項と条件に同意したものとみなされます。」 なんて書いていますがその内容に、インストールした場合、 甲は乙へ金○○千万円を支払う。 みたいな事が書かれていた場合、その契約は有効なんでしょうか? 読まずにそのまま"同意する"にしても問題ないならいいのですが・・・・。