• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:楽に洗車をする方法)

簡単な洗車方法とコツ

kkyyssの回答

  • kkyyss
  • ベストアンサー率3% (2/57)
回答No.1

ガソリンスタンドでやってもらえます。手洗い洗車は1600円程度 首都圏で。 手洗いと銘打っているところでお願いしてくださいね

fedora777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ガソリンスタンドの手洗い洗車はいいですね。 人にやってもらうというのは忘れていました。 たまに自分でコーティングして、 普段はスタンドというのはいいですね。 あるがとうございます。

関連するQ&A

  • 高圧水のみで洗車

    黒い車は洗車機は勿論、手洗いでも傷が付いてしまいます。 仕事で手洗いできないときもあり、汚れの放置も良くないので、 泣く泣く洗車機に入れてしまうこともあります。 そこでふと思ったのですが、ボディ磨きを含めた10万円ほどの 本格的なガラスコーティングを施工して、ブラシを使わない 高圧水+シャンプーが出る洗車機で洗車するというのは、どうでしょうか? ガラスコーティングで汚れが落ち易くなるので、高圧水だけで 汚れが落ち、シャンプーが出れば油汚れも落ち、ブラシやスポンジで こすらないので、洗車傷も付かず、手間も時間もかからないので、 最高と思うのですが、どうでしょうか?

  • コーティング施工車での洗車メニューについて

    教えて下さい。 先日、トヨタ車を新車にて購入した際、QMIグラスシーラントTYPE-Tというガラス系?コーティングを施工しました。このコーティングは「水洗い」だけで良いとのことですが、ここで質問させて下さい。洗車機にかける際のコースとして、「水洗い洗車」だけが良いのか、できれば「シャンプー洗車」の方が良いのか迷っております。どちらが望ましいのでしょうか? 詳しい方、是非とも教えて頂ければ幸いです。(素人考えですが、「通常は水洗い」で汚れが酷い場合は「シャンプー洗車」なのかな?と思っておりますがどうなのでしょうか?洗車機のシャンプーの成分とかは当方では不明でして、そもそも「シャンプー洗車」しても良いのか判りません。御存知の方、教えて頂ければ幸いです)

  • 磨いたら洗車傷は完全に消えますか?

    先日、業者コーティングに出しました(口コミなどを 見る限りでは評判の悪い業者ではありません)。 磨き+コーティングで10万円でした。 コーティングから戻って来て1回だけ自分で手洗い洗車を したのですが、手洗い洗車後に車をしっかり見ると、洗車傷が そこそこ付いていました。 しかし、手洗い洗車をする前に車をしっかり見ていなかったので、 洗車傷が手洗い洗車で付いたのか、コーティングから戻って 来た時点で付いていたのか分かりません。 そこでお聞きしたいのですが、業者に磨き+コーティングを 行ってもらっても、洗車傷は完全に消えないのでしょうか? 詳細は以下の通りです。 ・洗車傷と言っているのは蛍光灯や太陽光に反射させて見える程度の傷です ・色は黒です ・コーティングに出す前は洗車傷が結構付いていました ・手洗い洗車は、コーティングしてから1ヵ月後に行いました ・手洗い洗車は、高圧水で汚れを落としてから、ムートンスポンジを使って、 たっぷりの水と泡で優しく洗いました ・洗車機には一度もかけてません

  • 洗車機での洗車。その後

    最近近くに安い洗車機を見つけたので利用しました。 メニューは光沢ポリマーというもので3~4週間もつんだそうです。 しかし、確実にそれまでに車は汚れてくると思うので、その度に手洗いで洗車ををしようと思っているのですが、普通のシャンプーを使って洗うとその光沢ポリマーでコーティングされていたものは落ちてしまうのでしょうか? WAXを落とさないシャンプーなども売られていますがそちらを使うべきでしょうか? 汚れたのならまた洗車機を利用すればいいと思うのですが頻繁に利用できるほどお金に余裕がないので・・・。 回答お願いします。

  • コイン洗車場の使用法等について

    今度、初めてコイン洗車場に行こうと思っています。 コーティングしたいので、ある程度下地を作りたく、 シャンプー、PRO STAFF 鉄粉スポットスプレー、リンレイ水アカスポットクリーナー、シュアラスター ゼロウォーター、ガラコ、タイヤワックスを使いたいと思っています。 そこで教えていただきたいのは、 1、手順について 私が考えているのは、 スプレー洗車機で水洗い→シャンプー、拭き上げスペースに移動、拭き上げ→PRO STAFF 鉄粉スポットスプレー→バケツで汲んだ水で流す→拭き上げ→リンレイ水アカスポットクリーナー、スプレー洗車機で水洗い、拭き上げスペースでゼロウォーター→ガラコ→タイヤワックス このような流れでよいでしょうか? 2、拭き上げスペースについて 拭き上げスペースで鉄粉スポットスプレーや、水アカスポットクリーナーを使っても大丈夫ですか? 鉄粉スポットスプレーのあとは、バケツの水でなくスプレー洗車機で水洗いした方がいいですか? 3、コーティングについて 最後の部分ですが、ガラコは水があっては駄目ですよね。 ゼロウォータは水がなければ駄目ですよね。 なので、ゼロウォータで全体を施工し拭き上げ、その後にガラコを使った方がいいと思っているのですが正しいでしょうか? この時、ゼロウォータをガラス面にかけないように気を使ったほうがいいですか? コイン洗車場はなかなか敷居が高く緊張しますが、空いてる時間帯やうまい使い方などアドバイスがあれば教えてください。 長い質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • ガラスコーティング車の洗車機使用について

    先日新しく出たヴェルファイアが納車され、知り合いの鈑金屋さんでガラスコーティングをしてもらいました。 1日預けて焼付もしてもらいました。 コーティングの種類はラスターヴェール(アルファ)という液体の瓶のコーティング剤でした。 少し余ったし、好きなとこにまたしたらいいよーということで余った残りの瓶ももらいました。 画像も添付していますが、こちらの青い瓶のコーティング剤はどうなのでしょうか? 良いコーティング剤なのでしょうか? ここで質問なのですが、手洗いのみで洗車機はやめた方がいいと言われたのですが、やはりすぐコーティングがダメになりますか? しっかり手洗いしてたら7年はキレイに保てるよと言われたのですが、車体が大きいし天井も届かないためできるだけ洗車機の水洗いに頼ろうかなと思ってたのですが、手洗いと言われてちょっとどうしようかなと思っています…。 イメージ的にコーティングをしていれば水洗いのみの洗車機にかけて、キレイに拭きあげていればいいかと思っていたのですが… 今回新車で買い大事に5年7年は乗ろうと思っているので、ボディのメンテナンスをどうしていくか試行錯誤しています。 ボディカラーは白です。 コーティングに詳しい方、ご教授いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • DIY洗車-鉄粉取り-下地処理-ガラスコート

    おせわになります。 今までは洗車機で洗車していたのですが、DIYで簡易ガラスコートまで行えないかと思っています。 ただ、市販の商品は多く、どの商品を買ったらよいかわかりません。 車を愛してやまない方で、自分でDIY洗車-鉄粉取り-下地処理-ガラスコートを行われている方がいらっしゃれば是非おすすめの市販商品を教えて頂けないでしょうか。 洗車用シャンプーにおすすめの商品 鉄粉取りおすすめの商品 下地処理におすすめの商品 ガラスコーティングにおすすめの商品 追記:いろいろ調べると自分でガラスコーティングはしないほうが良いという話が多いですね。 自分で綺麗に出来る範囲で綺麗にしたいです。

  • ガソリンスタンドの洗車機の水ってきれいなのですか?

    ガソリンスタンドの洗車機の水ってきれいなのですか? 今、ドイツ車の黒に乗っています。 購入時にガラスコーティングはしました。 ディーラーからは洗車機OKですよと言われました。 (ただ半年に1回、備品のクリーナーで水垢を落としてほしいと言われています) 今までは洗車機の水洗いをしたあと、 スタンドに無料で置いてある固く絞ったタオルで残った水滴や室内を拭いていました。 先日は時間がなく 車体に水滴が少々ついていましたがそのまま拭き取りをせずに走りました。 夕方見てみたら、点々と水滴が乾いたような白い跡がついています。 洗車機の水滴が乾いてできたものだと思うのですが・・・。 家で水洗いをしたときには付きません。 よく考えたら洗車機の水洗いって細いノズルから 最小限の水量で洗ってる気もするし 経費削減で、もしかして雨水ためて再利用とか・・・してないですよね? また洗車機の入り口に シャンプー洗車の方は必ずタオルで拭くようにと書いてあります。 友人はシャンプー洗車をした後ドアやボンネットを開けると シャンプーの泡が残ってるというのですが 塗装に悪くないでしょうか? 大きな全国チェーンのスタンドなのですが・・・。 心配になってきました。 あとこれは質問のメインではないのですが ガラスコーティングをしても ディーラーが言うように半年毎に専用のクリーナーで水垢を落とさないと 塗装が汚くなっていきますか? コーティングすればお手入れなしだと思っていました。

  • 洗車方法について

    はじめまして。 初めて質問させていただきます。 この度、洗車用品を揃えて自分で洗車したいと思います。 ※今までの洗車はガソリンスタンドの洗車機で済ませていました。 自分なりに洗車の手順を挙げますので、なにかアドバイスがあればお願いします。 1.水洗い(車についた泥や埃を洗い流す) 2.鉄粉クリーナー(水洗いで取りきれない鉄粉を落とす) 3.コンパウンド(ボディ表面を磨き円滑にする) 4.カーシャンプー(よく泡立てスポンジで優しく洗う。たっぷりの水で洗い流す) 5.ワックス(薄くのばす感じで塗り、拭き取る) 最後はワックスで終わるのでよろしいでしょうか? また、おすすめのワックスがありましたら教えて下さい。 追記 ・車種:S-MX(中古車) ホワイト ※家には特に車庫はなく、洗車できる環境は屋外です。 以上、よろしくお願いします。

  • 初めての洗車 方法を教えて下さい。

    初めて新車を購入しました。洗車のことを教えて下さい。 屋外に駐車しているので、よく汚れます。お手軽&お安く済ませたいです。洗車機が向いているかと思うのですが、洗車機ってキズがつくんですよね!?そのキズは下取り価格に影響するんでしょうか?車の色はパールホワイトです。それと、ワックスやシャンプーって何ですか?洗車機の使用にも色々種類があって何を選べばよいか分かりません。 簡単なら自分で手洗いでもいいかと思ったんですが、手洗いの方法も分りません。 洗車機にしても、手洗いにしても道具類も何をそろえればよいのかも分かりません。 全くの未経験なので、1から教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。