Virtualizationを導入するか否か???

このQ&Aのポイント
  • サーバの保有でコスト削減を求められており、Virtualizationが考えられますが、製品の保証外とされています。
  • 購入するサーバのOSは2008R2で、そこにHyper-VやVirtual Serverを導入することは可能でしょうか?
  • 調査結果では、ネイティブサーバを複数台購入する方が総合的な運用コストが安くなる場合もあるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

Virtualizationを導入するか否か???

サ-バの保有で昨今の経済状況よりコスト削減をするように命じられました。 ちょうどサーバのリプレイス時期で現在のサ-バから移行と合わせコストを削減しろと上司にいわれました・・・ 複数台のサ-バを要するアプリケーションが構築されております。 サ-バでかかる費用の削減と言ったらVirtualizationしか思いつきません・・・ ちなみにアプリケーションの販売元はVirtualizationは保証対象外と言っているがVirtual環境で使えるのは確認済ということ。 公にはしないが問題はないというレベルだそうです。 いろいろVirtualizationできるソフトウェアはありますが、いつもサ-バ機を調達しているメーカーに確認してみたところVMwereを採用した製品があるけどどうかと勧められました。 そこで見積もりしてみたところ・・・残念ながら調達メーカーからネイティブサ-バを複数台買ったほうがトータル運用コストで明らかに安いという結果になってしまいました。 打つ手がない状況なのですが・・・ いろいろ調べていたところマイクロソフトでHyper-VとかVirtualServerが無料らしいということを知りました。 基本的に購入するサーバのOSは2008R2なのですが、そこに載せればサ-バライセンスのみで使うことは可能でしょうか? それに加えネイティブ環境との違いは何かあるのでしょうか?

  • mr-r00
  • お礼率93% (480/516)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>基本的に購入するサーバのOSは2008R2なのですが、そこに載せればサ-バライセンスのみで使うことは可能でしょうか? 使えるはずですが、性能面で能力不足にならないようマシンスペックを吟味してください。 >それに加えネイティブ環境との違いは何かあるのでしょうか? 複数台のサーバーを1台のマシンでこなすにはそれなりの性能が必要になります。 各サーバーの負荷を考慮して性能を決めれば同等に運用できると思います。 心配なのはバックアップマシンを如何するかではないでしょうか? ストレージの故障対策はRAIDで良いと思いますが、ベースマシンの故障については差し替え用のハードウェアが必要になると思います。 複数のネイティブサーバーであれば相互に補完する機能を有していると思いますので、それらのことも条件に組み入れる必要があるでしょう。

mr-r00
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になる意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オラクルのライセンスコストを下げるには???

    オラクルのソフトウェアライセンス費用のコストダウンの仕方を考えています・・・ とあるシステムの運用をしていますがそろそろリプレイス時期が近づいて来ました。 まぁそれなりに費用がかかることは織り込み済みなのですが・・・景気も景気なのでコストを削減しなさいと厳命されています。 そこでとりあえずサーバは仮想で現在の物理サーバより台数を減らして諸費用を削減しています。 その企画書を上司に出したらもっと削減はできないか検討しろと突き返されました。 基本的に今のアプリを移行することが一番安上がりです。 (使うDB変えたりアプリを買い換えは一応見積もってみたけど論外な金額になりました) あと減らすとしたら保守費用?ライセンス費用?といったところしかないかと思っています。 この対象のシステムは本番運用環境とてすと環境があります。 上司と相談していて「てすとの稼働率は低くていいんだから本番にてすと用インスタンスでも作りゃコスト削減だからやれよ!」 みたいに言われました・・・ 私としては正直えっ???と思っています。 たぶんリソースとかでは問題ないかと思いますが有事の際困るのではとおも一瞬頭をよぎりましたが反論できる材料がなかったのでその場では調べてまた報告しますにしました。 サーバ異常時について考慮を入れていないとは思うのですが・・・(たぶん上司は確率的に低い、最悪バックアップから戻せよって考え) 私的にはアプリの状況から同一サーバにはしたくありません。 しかし、コスト的にも厳しいのです。 10gの導入を進めていますが、なんとかオラクルのライセンスコストをカットするいい方法はないでしょうか? また、上司の意見は有りでしょうか???

  • 仮想化導入すべきか迷っています。

    仮想化導入すべきか迷っています。 当社サーバーは現在3台あり、1台(a)はwindows2003server(アクティブディレクトリー、ファイル共有)でウイルスバスターcorpを動かし、あと1台(b)はリナックスにベンダーのミドルウエアを乗せ、オフコン会計、給与ソフトを動かし、最後の1台(c)はwindows2003serverにオラクルをインストールし、c言語で作成した販売管理システムを管理しています。 来年(a)と(b)のサーバーが保守期限を迎えることで買換えになるのですが、ベンダーからその際にいっそのこと仮想化(vmwear搭載)サーバー(ベンダー社製)を導入してはどうかと提案がありました。 ただ当社では近いうちにオフコンの会計・給与システムと販売管理システムは市販のソフト(弥生か奉行シリーズ)に移行したいと考えていましたので、わざわざ仮想化に対応した高性能なサーバーでなく、それ相当のスペックのあるサーバーを(hp,dell検討)を導入し、それにwindows 2008(アクティブディレクトリー、ファイル共有)ウイルスバスターcorp,市販会計、給与、販売ソフトを入れてしまえば済む話なのではないのかと考えました。 そもそも仮想化とは異なる複数osを一元管理し(私見)コスト削減を目的としていると思われますので 当社で使うソフトが全てWINDOWS 200X SERVER上(sqlは別途)で稼働するものであれば、仮想化自体 必要のないものに思えて仕方がないのですが。皆さんのご意見をお願いいたします。 

  • コスト削減のために、サーバーを変更したいと思っています。

    コスト削減のために、サーバーを変更したいと思っています。 アクセスログ解析やメーリングリスト,WEB メールなどの機能も提供されている仮想専用サーバー(VPS) で、一台のサーバに複数利用者を収容するサービスを探しています。 どこかおすすめのサーバー会社はありますか?

  • LAN内の各サーバの使用状況を把握する方法

    まずLANの構成と利用形態の説明をします。 複数のlinux(RHEL)サーバがあり,同じLAN内の複数のWindowsクライアントマシン各々がlinuxサーバ群から適当にマシン(1台以上)を選んでsshで各自のアカウントでログインして,負荷の大きい作業を行わせて事実上そのサーバを占有するという使い方をしています。各クライアントはサーバの使用状況を1台1台サーバにログインしてコマンドをうって空いているか確認しているという状態です。 これを一度に各サーバの使用状況を確認できるようにしたいのですが,なにかいい方法やフリーのサーバアプリケーションはありませんか?ログイン状況かCPU使用率がわかれば十分です。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • プリントサーバの導入につきまして

    こんにちは。 我が社の社内LANには約200台のクライアントがあり、 Active Directory管理のネットワークです。 Active Directory導入以前の名残りで、プリンタに 関しては各プリンタにI-O DATA社の簡易プリントサ ーバを挿し各クライアント毎にドライバをインストール しています。近い将来、約400台のクライアントになる 予定なのですが、セットアップやドライバのUpdateを 考えると、プリントサーバを一台たて、共有プリンタ として各クライアントはその共有プリンタを利用する ようにしたほうが良いかなと考えています。 コスト面(ライセンス料?)、パフォーマンス、保守等 総合的に考えまして最善の方法が他にあれば教えていた だきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • ActiveDirectory導入のためのDHCPサーバ

    サーバもクライアントもスタンドアローン環境において、Microsoft Active Directoryを導入予定です。 つきましては、Active Directoryを導入にあたって、DHCPサーバをWindows Server 2003 DHCPサーバにリプレイスしなければならないのか、を教えていただきたく存じます。 【現在の環境】 ロケーション1(本社):DHCPサーバとして「NetWyvern」を使用中。IPセグメントは3つ。DHCPスコープは3つ。L3コアスイッチ(Extreme)でリレーエージェント。クライアント数200 ロケーション2: DHCPサーバとして「ルータ(NEC IX)」を使用中。 IPセグメントは1つ。DHCPスコープは1つ。 クライアント数50 ※ロケーション1とロケーション2はIP-VPNで接続 ※ドメインコントローラは本社にのみ1台設置予定 【既知の知識】 独自の調査によりますと、ActiveDirectory環境では、 a.DHCPサーバはドメインコントローラに認証されなければならない、それにはDHCPサーバは(ほとんどの場合)Windows Serverでなければならない。 b.ドメインコントローラに認証されたDHCPサーバでないと、Dynamic DNSのエントリーをUodateできない。 お暇なときで結構ですので、ご教授願えましたら幸いです。 また、上記以外にもお気づきの点がございましたら、なんなりとご指摘ください。。 よろしくおねがいします。

  • Hyper-V仮想環境でのアプリケーションテストについて

    Hyper-V仮想環境でのアプリケーションテストについて お世話になっております。 掲題の件、現在社内でサーバのHyper-V環境への移行を検討しております。 移行対象のサーバは様々な業務アプリが動いている為、移行後はそれらの動作確認テストが必要になると考えております。 そこで教えていただきたいのですが、仮想環境だからこそテストすべき点等なにかありますでしょうか。また実際に仮想環境へ移行後、どういったテストを実施したかの経験談などありましたらお教え下さい。 以上、ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 印刷時に必ずプリンタ一覧からプリンタを選択させたい

    各アプリケーションから、印刷をするときに必ずプリンタの一覧を表示させ、プリンタを選択してから印刷するようにしたいのですが何か良い方法は無いでしょうか? 目的はFinePrintやエコ用紙セーブ等のソフトの様に印刷コストを削減するのが目的ですが、使用者への負担(コスト削減への意識)を考えると、単に複数のプリンタからプリンタを選択できる物があればと思い探しています。

  • シンクライアント環境でのサーバー構成

    Windows2008 Hyper-V(1台)でシンクライアント環境(20台程度)を作りたいと考えておりますが、サーバーOSの選択はどれにすればいいのか教えていただければ助かります

  • [2012SV] Hyper-V との関係で。

    こんにちは。 Server2012R2 及び Hyper-V Server で教えてください。 サーバー環境をふたつ用意して、その中であるアプリをそれぞれ(バージョン違い)動かしたいと思っています。 つまり、マシンさえあればそれぞれにサーバーを入れて、出来るわけです。 しかしマシンは1台です。よって、仮想化を考えています。 そして、画面やキーボードはありません。リモートデスクトップを使います。 そこでお伺いします、この1台のマシンに仮想化を使って入れようと思うのですが、次のどちらが良いでしょうか? ■パターンA WindowsServer2012R2 Standard インストール 役割 Hyper-V 上にて、ふたつの WindowsServer2012R2 Standard を仮想化で立ち上げ、それぞれにアプリを入れる ■パターンB Hyper-V Server2012R2 をインストール その中で、ふたつの WindowsServer2012R2 Standard を仮想化で立ち上げ、それぞれにアプリを入れる ※上記仮想化環境に入れるStandardは、可能ならEssentialにするかも知れません。 何を気にしているかと言いますと、WindowsServer+Hyper-V役割 の環境と、ただのHyper-Vだけの環境とで、仮想化環境で動くServerOSのレスポンス(つまり、早さに差はあるのか?)は、どうなのでしょう? ハイパーバイザーがどんな物かは分かっているつもりですが、パターンAのベースにインストールされたWindowsServer2012(つまり親)はハイパーバイザー上で動いているのか、普通にHyper-Vの隣で動いている(つまり、関係なく)のか、分かっていないのです。 サーバーとしてインストールされたStandardやEssentialと、Hyper-Vとの関わりがわかれば、迷わないと思うので。 どちらがおすすめか、そしてStandardやEssentialと、Hyper-Vとの関係、教えてください。 よろしくお願いいたします。