• 締切済み

シンクライアント環境でのサーバー構成

Windows2008 Hyper-V(1台)でシンクライアント環境(20台程度)を作りたいと考えておりますが、サーバーOSの選択はどれにすればいいのか教えていただければ助かります

みんなの回答

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

> シンクライアント環境(20台程度)を作りたい  ネットブート環境 ということですか?

timework_2
質問者

お礼

すみません、ネットブートではないと思います。 HP 4410t Mobile Thin Clientを使用してリモートデスクトップ接続を想定しておりました、画面転送型? Server内に必要台数分のOSをインストールするイメージでおりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人でシンクライアント環境を作りたいのですが

    質問の内容を書いてください会社でシステムを担当しております。将来会社にもシンクライアント環境を整えたいと考えております。しかし、会社の人間にシンクライアントを理解してもらうためにも個人でシンクライアント環境を作りたいと思っています。自分の趣味でもありますが。リモート操作をするソフトはありますが、そのようなものではなく実際にサーバを自宅に置いてその上に仮想的にOSを載せて、それを今持っているアンドロイド端末から操作したいと思っています。個人ですからあまり高額なものは買えません。比較的安価にそう言う環境を整えたいと思っております。一応LINUXやWindowsサーバは触っていますし、業者からもいろいろと知識はもらっていますが、比較的高額です。個人で2~3つのOSを置いて家族で使えるような環境でやれればと思っています。もちろん外部からのアクセスもしたいと思っています。 最低限、必要なサーバのスペック、必要なサーバOS、ネット環境をご教示頂ければ幸いです。載せるOSはWindows7やLinuxです。 いろいろなOSに興味があるのです。Macも興味があります。LionServerにも興味はあります。LionServerに仮想的に載せることも考えたりもしています。しかし、悲しいかな個人ですから固定のIPではありません。これが上手く行けば1台でいろいろなOSが使えます。(これは個人的趣味ですが)いい方法があればお教えください。

  • 家庭でのシンクライアント

    家庭でのシンクライアント 現在我が家には5台のPCが存在します。 しかし、OSの更新や、アプリケーションのインストールなどにかなりの手間と時間がかかります。 5台のPCはOSも違うため、設定も比較的に面倒です。 そこで、シンクライアントの導入を検討しています。家庭でシンクライアントを導入する場合はどのような製品を選べばよいのでしょう? 必要な条件としては、LAN内のどのPCでも同じ環境が手に入るということ、すべてのクライアントにはUSBポートがあり、USBデバイス(USBメモリやプリンタなど)が接続できること、クライアントでは通常のPC用のOSが使用できることなどです。 LAN環境は 1000Mbps です。 サーバーは現在WindowsServer2003を検討しています。 また、クライアントはできれば画面転送型がいいと思っていいます。理由としては、クライアントの置き場所が狭いため本体を小さくしたいことと、クライアントが安いことと、システムの入れ替えするときにクライアントのアップデートをしなくてもサーバーの性能を上げるだけでよいことなどです。 クライアントの数は10台から15台が最大でも十分です。(現在は5台だけど、そのうち増える可能性があるから) 望む環境としては、リモートデスクトップが複数のユーザーで同時に接続できて、クライアントに接続したUSBデバイスはサーバーに転送され、クライアントは自動でサーバーに接続し、ログオン画面が表示されれば文句なしです。 どのくらいの費用がかかるのか、何が必要かなどを教えてください。

  • シンクライアント

    最近安くマシンパワーが得られるようになり、シンクライアントが注目されるようになりました。 さらに半年くらい前からクライアントが非常に負荷のかかるCADなどのオペレーションにも耐えうるようなシンクライアントパッケージが販売されているのを見るようになりました。 しかし、そのサーバのスペックを見ると、負荷のかかるオペレーションに耐えられるようなスペックに見えません。これはマシンパワー以外に何か技術的な進化があって、ある程度のサーバのスペックでも負荷のかかるオペレーションに耐えられるようになったのではないかと考えたのですが、いかがでしょうか。詳しい方、ご教示ください。お願いします。

  • シンクライアントにネットワークドライブを割り当て

    あまり詳しくはないため、わかりにくい説明になってしまったらすみません サーバー7台 シンクライアントパソコン 約3千台 個々のシンクライアントにネットワークドライブを新たに割り当てする場合、 個々のクライアントのプロファイルを書き換えにいくのでしょうか どのように書き換えるのでしょうか パッチを作る? 作業によりプロファイルが壊れることはあるのでしょうか

  • シンクライアントについての内容で御伺いを致します。

    (1)シンクライアントのOSはイントラネットのサーバに保存されているのでしょうか? (2)カードでログインをさせるシンクライアントは多いのでしょうか? (3)シンクライアントからLotusNotesのデータベースへの書き込みの最中に、 よく職場全体(コールセンター)の端末がシャットダウンしますが、 シンクライアントの場合には、よく有り得るのでしょうか?

  • シンクライアントについて

    お世話になります。 ある方より、突然シンクラインアトによる、アプリケーション導入のお話がありました。 私は、クライアントサーバー型Windowsアプリケーションの導入しかしたことがありません。 そこで、シンクラインアントでは、アプリケーションにどのような違いがあるものか、どなたか分かりやすく解説していただけませんでしょうか? 通常のWindowsアプリケーションが、シンクライアントでそのまま動作すると考えてよろしいのでしょうか? その仕組みすらよく分かりません・・

  • Linux シンクライアント のAD 参加

    Linux系OSに質問させていただいていたのですが、回答がいただけないため、こちらに移動させていただきました。 現在LinuxのシンクライアントとADで新しいネットワークを作成しているのですが、LinuxのシンクライアントをADに参加させて管理画面のコンピュータ一覧に表示させることは可能でしょうか? 私自身はそういった専門ではないのですが、この仕事にかかわることになってしまって正直わからないことばかりです。 サーバーは全部Windows2003ServerでクライアントはWindowsXPとLinuxシンクライアント混合です。LinuxのシンクライアントからWindowsターミナルサービスへ接続して使うとのことです。ちなみにシンクライアントはneowareという会社の製品です。 こういった場合のシンクライアントの管理方法でも構いません。 識者の方のアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • Windows Serverをクライアントとして

    勉強のためにWindows8 Proが搭載されていた クライアントPC(SSD 64GB/CPU 4100U/メモリ 2GB)に Windows Server 2012 R2をインストールしました。 本来でしたら、Hyper-VでWindows8上でServerを動かせばよかったのですが、、、 もう回復ドライブも作っていないのでWindows8に戻せません。 仕方ないのでクライアントPCに入ってる Windows ServerをクライアントOSとして使用したいと思っています。 ------------------------------------------------------------------- 質問1 クライアントPC(SSD 64GB/CPU 4100U/メモリ 2GB)で このままWindows Server 2012 R2を使用していても問題ないでしょうか? また、パソコンに負担掛かったりしないでしょうか? もちろん365日24時間ずっと使いっぱなしというわけではなく クライアントOSとして使うので、使わないときはシャットダウンしてOFFにします。 質問2 そもそもWindows ServerをクライアントOSとして使用は可能なのでしょうか? (Officeや、Youtubeや、インターネット、携帯で撮影した映像視聴など全て利用できますか?) またServerの機能停止される方法を教えてください。 Aeroとかはさすがに有効はできないですよね? ------------------------------------------------------------------- 質問ばかりで申し訳ございません。 分かる部分だけでもいいので、回答宜しくお願い致します。 大変困っています。宜しくお願い致します。

  • ASP, クラウド、シンクライアント、何が違う?

    よろしくお願いします。 IT分野で、ASPやシンクライアント、クラウドという単語を聞きます。 共通点としては、クライアントにデータをおかずにサーバ側にソフトやデータを置くことで、イニシャルコストを下げたりセキュリティを高めること、というのはわかります。 では、ITインフラの整備の際、上記3つはどのように使い分けるのでしょうか? ASPはソフトのネットワークを通したレンタルサービス、クラウドはソフト、データベースのネットを通したレンタル、シンクライアントはOSも含めたすべてのアプリケーションのネットワークを通したレンタル、という認識です。 価格及びセキュリティレベルの違い以外に、インフラ導入の際に重要な違いとなる点はあるのでしょうか? インフラ導入の際に、ASPにするか、クラウドにするか、シンクライアントにするか、ということで同じ土俵の選択肢に上ってくることは ないのでしょうか? 違い、メリットデメリットを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • シンクライアントとアプリケーションのライセンス

    シンクライアントとアプリケーションのライセンス サーバーにアプリケーションをインストールする場合、複数のシンクライアントユーザーがこのアプリケーションを使う場合、ライセンスはどのようになるのでしょうか? シンクライアントの数だけインストール+ライセンスするのか、インストールは1回でライセンスは複数必要か、インストールもライセンスも1つで複数ユーザーから使えるのか? シンクライアントの構成の違いでパターンも異なるかと思いますが、パターンによりどういうケースがあるか教えていただければと思います。