• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:死にたい!!と思うほど辛いです。)

母親の無神経な態度に悩む私の苦しみ

kagamibasiの回答

回答No.4

大変ですね。 直ぐに出来なくても良いので 「引っ越しましょう」 お母さんの性格はきっと治りません。 悪気も 嫌がっていると言う自覚も 感謝する気も 全く無いのです。 普通に 「正当」な「権利を主張しているだけ」 の積りなので 普通の当たり前のことなので その「結果」に対する 「責任を負う」意味が判らないと 思っているのだと思います。 「貴方が太って来たのは貴方の自己管理が悪い」 のであって 「私は関係ない」という理論です。 実際「食事に連れて行け」と言っているだけで 「貴方にも食べろと強要した訳ではない」 と言う物凄い理論も成り立ちます。 その上で 「一緒に居る以上、  気持ち良く過ごせるだけの  笑顔や会話をするのは当たり前のこと」 なのです。 身内なので無下にできない気持ち判ります。 細胞に「言う事を聞く」と刷り込まれて居るような 抗いがたい たとえ拒否したとしても 「罪悪感にも似たような」不快感が 残ったり…。 気持ち的に離すのは難しいのです。 実質的に 距離を置く様にしないと 気持ちや意思だけで 打破する事は難しいと思います 私は 学生時代に無理だ… このままではいけない! と思いましたので 大学は全寮制の 交通の便の良い隣の県の 大学を申し込み用紙20セット用意して (破られるので) 数カ月かけて説得しました。 離れると良い所も 見れなくはないのですよね…。 卒業後 実家に戻ったのが やはりまた良く無かったので 結婚を期に やはり大学の近くに引っ越しました。 私達親子にとっては 丁度良い距離みたいです。 嫌な時は音信不通にも 何か有ったら公共機関でも 直ぐに掛けつけられる距離。 その内に 冷静に親子間の関係を見れるように成ると思います。 何よりも 物理的に距離を取る事が大事だと思います。 月8万掛けれるのでしたら 今すぐでも レオパレス等に今すぐ逃げましょう。 彼氏さん宅や友人宅に避難できるなら 今直ぐ避難しましょう。 親との事は近くに居ると 「死なないと逃れられない苦悩」に感じます。 ですが 「物理的に離れる」と 冷静に考えられるようになり 気持ち的にも楽になり 最終的には 「気持ち的にも離れる」事が 出来るように成ります。 大丈夫ですよ。 出来ます。 貴方はもう大人です。 親からの恩は「報いなければならない」と思いますが、 それは親の「言いなりに成る」事ではありません。 貴方が「幸せに成る事」です。 それにだいたい その食生活。 貴方にもですが… お母さんにも良いとは思えません。 お母さんの為にも 外食はもっと控えるべきだと思います。 貴方がお母さんの為を思って「断れない」のでしたら 物理的に「出来ない状態」にしましょう。 きっと道は開けますよ。 お母さんの為にも 貴方の為にも 早めに決断して 今の状態を打破しましょう。 大丈夫です 先ず、一歩踏み出しましょう。 頑張って下さい。 貴方なら出来ます。 お疲れさまでした。 幸せに成って下さいね!

関連するQ&A

  • ひどい言葉

    こんにちは。中学生3年生です。 私は学校が嫌いです。2年の頃、クラスメイトに軽く嫌がらせなどを受け、それまでは苦手ではなかった人付き合いも嫌になってしまいました。 ずる休みしたいな、と思うこともしばしば…でも、頑張って行っています。 そして、今日の朝。昨日のお昼から謎の腹痛があり、とても辛かったのですが、一晩たっても治りませんでした。私の家は母子家庭で母親しかいなく、その母は今日は朝早くの出勤で、6:30には家を出ていきます。 起こされた時に具合が悪い、と訴えたのですが軽くあしらわれ、母が出勤した後に電話がかかってきたので「辛いから学校を休みたい」と伝えると… 「どうせずる休みしたいだけなんでしょ?早退してでもいいから行け」とのこと。 軽いものであれば私ももちろん行きます。でも、動くと痛みが増すので辛く、決してずる休みではないんです。 昨夜は母はご飯を作らず帰宅後すぐに寝てしまったので、痛みを訴えることは出来ませんでした。 具合が悪い、と言っているのに「大丈夫?」の一言は決してない。 ただ、ひどい言葉を投げかけるだけ。 ひどいと思いませんか。 そのくせ、母は自分が具合が悪い時には心配して欲しい風な態度をとります。

  • 時間の注意の仕方

    5歳1ヶ月の男の子の母親です。 保育園から帰ると同居の義父母の部屋に直行して菓子を食べたり遊びます。 うちは台所と風呂は別の二世帯住宅なので私は二階で主人と子供と私の夕食を作ります。 7時から7時半に主人が帰宅すると、すぐ食事になるのですが子供は義父母の部屋から 私達の部屋に戻ってから、まず私と遊びたがるので義父母の部屋から6時半には戻るように 言ってあります。時計はなんとなく理解してます。なので6時半ちょうどに戻ることもありますが、 10分前の時もあります。その場合は主人の帰宅まで一緒に遊びますが10~20分遅れる方が多いか もです。 このように約束の時間を過ぎた場合、5歳の子供にはどの程度の注意をしたらいいのでしょうか? 遅れる日も続き昨日は20分も遅れ私もイライラしてしまい「遊ぼうよ!」と言ってきましたが 「約束の時間を守らないから遊ばない」と言いました。子供はしばらくブーブー言ってましたが 「DVD見る」と言い私に準備を頼んできたので「お父さんが帰るまでだよ」と見せたのですが 約束の時間を過ぎて戻った場合も遊ぶべきなんでしょうか?短い時間でも遊んだ方がいいのか 迷います。 義父母は6時半に私が戻るように子供に言っているのは知っていますが、自分達が子供と 遊びたいのもあり子供の好きなようにする人達なので義父母に協力は頼めません。

  • 親権をとるには

    現在結婚して2年半で子供は1歳9ヶ月、妻に離婚を迫られており私も親権、監護権をとれるならすぐにでも離婚したいと考えていますが妻も親権を譲る気はないようです。離婚原因は1年半前の私の不貞疑惑です。その時はやり直すと言う事でおさまったのですがそれから10ヶ月後ぐらいから、毎晩のように夜遊びにでかけるようになりました。 私は三交替勤務なのですが妻は月7日前後ある夜勤以外は毎晩遊びと夜の仕事にでかけます。朝から夕方までの勤務(約月7日)では私が帰宅と入れ違いにでていき、だいたいは朝出勤する時間に帰宅しますが、出勤するまでに帰ってこない日もあります。私は夕方に帰宅後、子供を風呂にいれ妻が作っていく夕飯を子供と食べ、寝かしつけをしています。そして夕方から夜までの勤務(約月7日)では私が帰宅と入れ違い、帰宅の2、30分前に子供を一人置いてでていく日もあり朝昼に帰宅します。私は帰宅後まだ子供が起きていれば寝かしつけをし、朝起きて子供と朝昼飯を食べ、出勤するまで子供と遊んでいます。休み(月7日前後)の日も毎回夕方でていき朝昼帰宅で私は子供を遊びに連れていってます。 家事は私4:妻6ぐらいの割合だと思います。 ちなみに離婚後、妻は子供をつれ女友達と暮らし、妻が夜仕事等で子供を見れないときはその友達に見てもらうと言っており、私としてはいくら友達と言っても他人に子供を任せる事は無責任に思えてしかたありません。 私は離婚後、両親は働いているので親には悪いとは思いますが母親に仕事をやめてもらおうと考えています。このような状況でも母親が有利なのでしょうか?親権をとるには私はどうすればいいのでしょうか?

  • 自分の母にイラついてしまいます

    私は20代前半のOLなのですが、最近自分の母親にイライラしてしまいます。 それは (1)母が私をじっと見ている時(多分愛情から) (2)私にへこへこしてくる時(敬語を使ってくる時も…) (3)私に対して厳しくしつけてきたことを、母自身がやらない時(例えばテーブルに足をのせるなと言っておきながら、自分はやっている) (4)例えばキスシーンなどの場面を見たとき、「この女優はかわいくない」などの否定的な言葉を言う時(多分照れが入っているのだと思います…) (5)心配性でマイナスのことばかり言う時(そんなハードな旅行に行ったら、具合が悪くなるわよ!など) このような状況が続いていて、本当にイライラしてしまいます。母は職業が教師ということもあって、本当に私のことを過保護プラス心配性プラス厳しく育てたと思います。 そのせいにするのはおかしいかもしれませんが、私は自分が少し神経質だと思います。なんとなく、話してもマイナスのことしか返ってこないような気がするのです。なのに私のご機嫌を取っているような態度で悲しくなります。私の態度がそうさせているのでしょうか? このような状態から抜け出すのにはどうしたらよいでしょうか??

  • 私が悪いのか?

    今日1時から今まで喧嘩していました… 弟は現在中学生3年生です、夏休みに入ってから、中学校の午後1時に始まる学習相談に行っています。 今日12時過ぎ、母は来客中で前もって約束していた弟の昼ごはんを作ることが出来ませんでした。    12時30分が過ぎて痺れを切らした弟は自分で作って食べ始めました、いつもすねていじけて終わりだったので私は感心して見ていました。    間に合うように出かけるのかな?と思っていたら1時を過ぎてもテレビを見ています、私が「早く行けば?」と言ったところ、母親が約束どおりに昼を作らなかったので、昼を食べ終わる時間がずれ込み、その結果休憩時間がずれ込み、1時に間に合わないのは母が悪いと言うのです。 はあ?………呆れてものが言えません、あまつさえ勉強をする気が無くなったと言うのです。 彼はもう中学校3年生です、臨機応変に行動できるはずです、甘ったれすぎだと思いませんか?   「確かに約束を守らなかった母も悪い、でもそれはそれとして自分のやるべきことをやるほうが大切なのではないか?」 と言ったら、何で俺が怒られるのかとすごい怒りようです、「約束したくせに!!」の一点張りです、もうアホじゃないかと思います。 確かにないがしろにされたようで、気分が悪いのはもちろん理解していますが…。    張り飛ばしてやりたいけど、一生懸命押さえました、言っても理解されない悲しさと、怒りと呆れで苛々して胃は痛いし、手は震えてきました。  周りがお膳立てして御機嫌をとってくれなきゃできないそんな勉強止めちまえ!!!! と思いました。 皆さんは彼の怒りは最もだと思いますか? 母に、ババアとかボケとか言うのもやめてほしいし、母と私は家を出ようと思っています。

  • 親権とるにはどうすればいいのでしょうか

    現在結婚して2年半で子供は1歳9ヶ月、妻に離婚を迫られており私も親権、監護権をとれるならすぐにでも離婚したいと考えていますが妻も親権を譲る気はないようです。離婚原因は1年半前の私の不貞疑惑です。その時はやり直すと言う事でおさまったのですがそれから10ヶ月後ぐらいから、毎晩のように夜遊びにでかけるようになりました。 私は三交替勤務なのですが妻は月7日前後ある夜勤以外は毎晩遊びと夜の仕事にでかけます。朝から夕方までの勤務(約月7日)では私が帰宅と入れ違いにでていき、だいたいは朝出勤する時間に帰宅しますが、出勤するまでに帰ってこない日もあります。私は夕方に帰宅後、子供を風呂にいれ妻が作っていく夕飯を子供と食べ、寝かしつけをしています。そして夕方から夜までの勤務(約月7日)では私が帰宅と入れ違い、帰宅の2、30分前に子供を一人置いてでていく日もあり朝昼に帰宅します。私は帰宅後まだ子供が起きていれば寝かしつけをし、朝起きて子供と朝昼飯を食べ、出勤するまで子供と遊んでいます。休み(月7日前後)の日も毎回夕方でていき朝昼帰宅で私は子供を遊びに連れていってます。この生活が9ヶ月続いてます。 家事は私4:妻6ぐらいの割合だと思います。 ちなみに離婚後、妻は子供をつれ女友達と暮らし、妻が夜仕事等で子供を見れないときはその友達に見てもらうと言っており、私としてはいくら友達と言っても他人に子供を任せる事は無責任に思えてしかたありません。 私は離婚後、両親は働いているので親には悪いとは思いますが母親に仕事をやめてもらおうと考えています。

  • 母親である人に質問

    母は僕(高校生)が母のことをずっと前から嫌っていると思っているようです。 正直僕は母のことを尊敬しているし大好きなのでショックです。 自分は素直ではなく、ちょっとひねくれたところがあってたまに母に冷たくしてしまうことがあるのですが、そこまで露骨にしたことはないと思います。 今日も、ふざけているとか、ふてくされているとかではなく、マジな口調で「態度からしてあんたが私のこと嫌ってるの分かってるから」とか言われてすごく気まずいです。 自分はそんなに冷たい態度をとっているのでしょうか?自分では絶対そうは思いません。 そこで、自身が母親である人に質問したいです。 自分が子供に嫌われていると感じることはありますか?またそれはどんな時ですか?

  • 約束を守らない彼・・・

    こんばんわ。付き合ってもうすぐ3ヶ月になる彼がいます。が、その彼は約束をよく破ります。 私があまり怒らないのがいけないのか?最近特に多いです。 土日は毎週会う約束をしていますが、この土曜日は地元で結婚式があるため実家に帰っており今日の昼くらいには帰ってくるということで昼から会う約束をしていましたが何時になっても連絡はなく結局9時前に今日は帰らないというメールが届きました。 会う約束をしていてもぶっちされることがよくあります。 どうしたら約束を守ってくれるのでしょうか? 怒るべきですか? アドバイスお願いします。

  • 親の逆ギレ

    最近母親がすごくキレやすいと感じます。 2ヶ月くらい前までは全然普通で、今では怒る(逆ギレ)ことを しても怒らなかったのに、突然1ヶ月前くらいから前からそうだった ことにも口出しをしてきて本当に腹が立ちます。 冷静に他人が見ても、普通だと思うことに怒り出したり、 ただ母の意見と違うことをいうとキレだしたり、もう意味がわからないです。キレたらキレたでわざと食器棚を閉める音や冷蔵庫を閉める 音などをバンバン大きな音にして、ブツブツブツブツ言っていて、 次の日になるとケロっと忘れてるんです。 正直いって、ウザいです。ストレスがたまります。 でも、母の嫌な所があるとかなんとかいったら またうるさくなるだろうし、何よりしつこいのでそんな事は 言おうとは思いません。 何で突然そういう態度になったんでしょうか?? 毎日が嫌になります。 回答お願いします。

  • 母の趣味が理解できない

    こんにちは。大学生、20歳の女です。両親と3人暮らし、兄弟はいません。 最近、母の行動に我慢なりません。 もともとインターネットが好きな彼女ですが、最近SNSサイトにハマり、チャットばかりしています。たまにオフ会にも行っているようです。 もともとあまり友達づきあいのない人だったので、初めは「友達ができてよかったな」と思っていたのですが、度が過ぎてきたのです。 母は父が経営している事務所で平日事務をしていますが、母の最近の生活パターンを書きます。 朝7時頃事務所より帰宅(事務所で朝までチャットをしている) 9時くらいまで家でパソコンをいじる 17時起床、パソコンいじる 20時出勤 家事はほとんどしません。 事務所の従業員は基本的に9時半~22時くらいに出勤していますので、母が20時に出勤するのはおかしいと思います。(家事をしているわけでもないので) 「その生活態度どうにかしたら?」と注意するのですが全く聞きません。父もあきれています。 私は早起きなので6時半ごろ起きると、母はまだ帰ってきていないか帰宅してPCの前にいます。 私が大学から帰宅してもやっぱりPCの前にいます。 はっきり言ってとてもストレスです。彼女の行動が気持ち悪くて仕方ありません。。。 しかも日中私が家で動き回っていたりすると、母は寝ているのでうるさいと怒ります。とても理不尽です。 母の趣味なのだから、と割り切るしかないのでしょうか? この状況を受け入れられない私は心が狭いのでしょうか? 母にまともな生活を送らせるにはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに今日はまだ事務所から帰ってきていません。。。 アドバイス、宜しくお願いします。