• ベストアンサー

道徳観念

貧困ー金銭主義ー道徳観念の欠落 は関係していると思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.4

はじめまして まず、質問を ・貧困だから、金銭主義に走る、その結果道徳観念が欠落する というのはあるのか? と、理解します。 コレを理解しようとすると、以下のパターンと比較するのがいいと思います。 ・金持ちだから、金銭主義にならない、その結果道徳観念は欠落しない。 全てを相対的に逆においてみました。ともすると、少しおかしなことが見えませんか? 私には、それぞれは関連しないように思えます。 ・金持ちだから、金銭主義にならない この文章は?ですよね。そうじゃ無い場合もあるよ・・・って。 次に、 ・金銭主義にならない、その結果道徳観念は欠落しない。 この書き方だと、道徳観念は既に持っており、金銭主義にならないと、減ることはない。となります。 既に道徳観念は持ってるものなの?逆に言えば、何処からが欠落していると言われるレベルなの?? 以上をふまえると、 ソモソモの ・貧困だから、金銭主義に走る、その結果道徳観念が欠落する というのは、一見繋がってるように見えますが、実は全くデタラメということになります。 つまり、そもそもこの文章は、逆から考えられたモノであり、それを逆読みしている。 「・道徳観念が欠落している人には、金銭主義に走っている人が多い、その人たちの多くは貧困育ちである。」 ですよね。 コレなら、誰もが理解、納得できると思いますが?いかがでしょうか??

inaka19590820
質問者

お礼

回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dogsiva
  • ベストアンサー率32% (92/279)
回答No.3

『衣食足りて礼節を知る』というところでしょうか。 食べるのに事欠くと、よほど高潔な人物でもない限りは道徳観念が削げ落ちてしまうのかもしれません。 しかし、その逆は真なりや、といえば、そうとも言えません。 お金を持っていても心の貧しい人もいるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

お金持ちの多くは、一般的に人の富(財産)を得て、お金持ちになっています。 人の富を合理的にでも、法律に則ってでも、なんでも理由をつけてかき集めなければ、富の集中はできません。 自分の富を知らないうち、お金持ちに吸い上げられてしまうシステム(社会)に、生れた時からいると、まったくその不自然さに気が付きません。 富を集中している人は、なんとかして既存のシステムを維持しようとします。 自分のために必死です、そこに道徳観念は働きません。 お金持ちは、お金第一の金銭主義に走り、貧困との格差が広がれば広がるほど、自らの富は増え続けます。 道徳観念を持ち合わせていては、他のお金持ちに富を奪われます。 従って、道徳心のある人が、お金持ちであり続けることは、極めて稀と言うことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

関係することが多いでしょうが、必然性はありません。清貧という言葉があるように、貧しくとも心のきれいな人はいます。

inaka19590820
質問者

補足

私と知合いは、現在は私の方が高収入です。しかし、私は、私は周囲から著しく道徳観念が欠落していると言われます。知合いは、貧乏までは行きませんが、親の教養、家庭は知合いの方が良いです。 どの様に関係すると思われますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 道徳教育について

    道徳教育につて勉強しているのですがイマイチよくわかりません。それで質問なのですがまず 1.全面主義とはなんなのか?日本の学校教育の立場からみなさまの教育経験などからでいいので説明してもらいたいです。 2.道徳時間と全面主義の関係についてしりたいです 3.全面主義と道徳の時間設置に置いてどのような原理関係があるのか知りたいです。皆様の力を貸してください

  • 仲間で道徳的な会話をして励ましあいたい

    仲間で道徳的な会話をして励ましあいたいのです。それの題材になる話のネタが欲しいです。 分かることは『男女関係』『金銭関係』『法律』など、そのほかにもあれば教えていただきたいです。

  • 「可哀想」と道徳

    「可哀想」という価値判断は、個人にとっての道徳的な行為規範とはなりませんか? 可哀想=相手に共感し、思いやる気持ちからくるのであれば、相手にとって「可哀想」な結果となることはなるべき避けるべきことという帰結になるように思います。 ところが、「可哀想なこと」を「すべきでないこと」と考えるかは人それぞれであって、可哀想なことと道徳は関係ないと主張する人がいます。 「可哀想」と道徳はあまり関係ないのでしょうか。関係あるのでしょうか。

  • 脅迫観念症について。

    脅迫観念症について。 脅迫観念症とは、ある不要な非現実的な考えが自分の意思とは関係なく浮かんでくるもの、と本で読みました。 私は非現実的ではない、自分の思想的(どう生きるかなど)な悩みから、現実的(例えば大学の試験のこと)な悩みでも、病的なまでに一週間から長ければ一ヶ月間、朝から夜まで嫌でも考えてしまうことがあります。最終的に私はメンタルクリニックにかかり、軽度の脅迫観念症(脅迫性障害)と診断されました。 ここで問いたいのは、脅迫観念症には、絶えず切り替えられず浮かんでくるものは全て、非現実的な思考・現実的な思考であろうが、関係なく含まれるのでしょうか? 私の場合、現実的な問題に対しては現実的なものだからこそ、解決するまで考えてしまいます。 多分他の皆さんは、ある程度考えて無理なら切り上げたり出来るのかもしれませんが、私は完璧主義的な質もありそれが難しいです。 ※ただ、傍目から見て異様に細かいことに執着しちゃうこともあります。例えば、LINEで知人に何か相談する際など、しっかり自分が言って欲しいように相手が答えるまで、質問し続けてしまうなど。そうしないと気が済まないんです。多分完璧主義な質が影響しているにだと思います。

  • 中国人有不有道徳的心?

    中国人有不有道徳的心? 在日の中国人が、中国人は品行端正でないとTV番組で言っていました。 日本語が大変流暢な中国人作家(女性)が、中国人には道徳的な行いや、発想がなくなった、とTV番組で言っていました。道にゴミを平気で捨てる、拝金主義、贈収賄、河川・海に汚水を捨てる、空気を汚す。交通渋滞、時間に平気で遅れる。間違ったことをしても誤らない謝罪しない。 中国人にも心の立派な人はきっといるだろうに、たぶん。 しかし、長い間、経済的には貧しかったので(一人当たりの所得)、急激な金銭の波に、心の成長が追いついていないのでしょうか。中国人の発想をもっと理解したいです。 さて、質問です 中国人には、道徳的な心構えが残っていますか? を中文にすると、どうなりますでしょうか?

  • 強迫観念の治療法

    不道徳なことを考えてしまったり、望まない言葉が浮かんできたりするような強迫観念について、 一般的にはどのような療法があるのでしょうか? もしよろしければ、具体的な治療方法について教えてください。

  • マルクス主義の道徳批判について

    倫理学の勉強をしているのですが、 マルクス主義の道徳批判がいまいち分かりません。 あと、ニーチェの道徳批判との共通点と違いも教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 道徳科指導案の作成について

    道徳科指導案の作成のレポートを今しているのですが、注意するべき点があれば 教えて下さい。あと授業で心情主義に陥ってはいけないと言われました。心情主義 ってどういうことですか。教えて下さい。お願いします。

  • 宗教と道徳について。

    外国で無宗教と言ってはいけない・・・と聞いたことがあります。 宗教=道徳という考えがあって、無宗教は道徳を持たない人と見なされるから、ということらしいですが・・・ でも、どうして外国の人は宗教と道徳を一緒にして考えるのでしょうか? 私の考えとしては、宗教と道徳は別物だと考えているので、 無宗教でも必ずしも道徳や常識のない人とは思いません。 人としてやってはいけないこと(殺人など)は、宗教に関係ないと思っています。 ちなみに、私の宗教の概念とは、神に対する信仰や厳しい戒律のことです。 道徳は、日常の中で使われている常識などです。

  • 道徳教育(教職で必修)について。

    都内K大学で、看護学科に在籍しながら、教職課程も取ってる忙しい大学1年です。それで今、教職で“道徳教育の研究”と言う授業をとっているんですが、それの試験内容が(私に取って)意味不明で。。。 その内容というのは、 (1)徳目主義、価値主義、段階的発達主義とはどういうものか、及びその特徴を説明せよ これはまだ調べるとしても、 (2)道徳の3つの意味を各々説明せよ とか (3)第4の理論は基本的にどのような人間観、世界観m道徳観に基づいているかを述べよ とか (4)道徳判断の重層構造を述べよ (5)日本のME(徳目主義)を改善するには、他のどの理論を用いるべきか、その理由は とかはもうちんぷんかんぷんです・・・・(TーT) 試験、一月の20日から始まって、19教科 (解剖学、生理学、人類遺伝学、病理学、微生物学、看護方法、、、etc)もあるのに、キツすぎる・・・ とゆうことで、ひとつでもいいので、お分かりになる方、 また、これらが載ってる良い文献などありましたら 教えてくださいー!!

専門家に質問してみよう