• 締切済み

感情の自制が効きません。アドバイスをください。

自分の感情に制御が付きにくく、記憶を無くしてしまいたいです・・。 例としてネットの掲示板に少し脅迫めいた文を書くと、多くの人に迷惑をかけ逮捕されると分かっているのについ衝動的にやってしまいたくなります。 昔からスリルを得るために、自身の鉛筆を折る等身近なものを使って味わってきたのですが ここまで規模が大きくなるとは思ってませんでした・・・。 このような場合はどうすればいいのでしょうか?? 今はネットの掲示板に規制を掛け、なるべくPCを触らないようにしているのですが根本的な解決にはなっていません。 カウンセリングや催眠等でこういった症状を無くしたり治療したりする方法はありませんか?? 非常に困っているのでよろしくおねがいしますm(__)m

みんなの回答

noname#157261
noname#157261
回答No.4

補足ありがとうございます 私はさっきちょっと思い付いたので回答しちゃいました でも実際はわからない 病院の方が早いかも

tennpuru-59
質問者

お礼

いえいえ、こちらこそ回答ありがとうございます やはり病院ですかね(・ω・` ) よく利用するサイト以外はブロックしてみたので一応今の所は安心です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157261
noname#157261
回答No.3

行動を起こす前に 自分の感情を声に出してみたら如何? そしたら 何? この感情? って思えて正気に戻るかも知れませんよ

tennpuru-59
質問者

補足

正気じゃないと分かっているのですが中々制御が効きません・・・。 何か他の発散方法や心療内科を見つけた方が良いのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

超聴き(=速聴き・速聴)をお勧めします。 フリーソフトの 再生速度変更機能付きソフトウェア「聞々ハヤえもん2」などで 2倍速から聴いてみませんか。速過ぎる場合は 1.5~1.7くらいから聴いてみてください。 お試しあれ! アメリカの研究では超聴き(=速聴き・速聴)で19種以上の能力が 開発されることが確認されています。 私は初め2倍速で朗読番組を聴いたとき、雑念が消えて 脳髄がクリアになったことで吃驚しました。 いまはICレコーダーの6倍速で仏語などの外国の放送を聴いていますが、 いつの間にか、断酒・断煙になっていたなど、いろいろな効果を感じています。 聴きつづけていれば 私の飲酒・喫煙が止まったように、 質問者さまの攻撃性も、いつの間にか消滅するかもしれませんよ。 先ずは、 図書館などで小説朗読のCDと一緒に、 その小説を借りてきて、聴いてみませんか。 2倍速以上では小説の文字を追いながら聴きましょう。 3倍速が聴けるようになるころには 攻撃性・攻撃心の源である怒りなどが消滅しているでしょう。 併せて、 日常生活の中では、人々を慈しみ尊重尊敬し、 社会貢献を中心に思考を巡らせながら暮らして、 期待心、偏執的自己愛、承認欲求、 自己中心主義、被害者意識などがあれば 早い機会に消滅させてください。超聴きは IQにみならずEQを向上させる効果がありますので、 そうした感情があれば消滅します。 なお、防腐剤が含まれている食品を摂らないようにしましょう。 できれば家庭菜園を始められると、命を育むことになり 多くのことを自然から享受できるでしょう。 熱帯魚を飼うのもお勧めです。 信頼できるセラピストさんや 催眠療法士さんが見つかるといいですね。 祈っています。

tennpuru-59
質問者

お礼

とても丁寧にアドバイスしてくださり本当にありがとうございます。 今ダウンロードしてさっそく聴いてみました。 朗読CDは持っていないので、また今度借りてきてやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.1

脅迫文の様な物の投稿を禁止することが出来たら、世の中から犯罪は無くなります。 人の迷惑に成ること、強迫めいたことを書かないようにして、ちょっと変わった投稿でも面白いと感じてもらえるものなら、誰も迷惑に思わないと思いますよ。 そこまでの分に変えるのが難しいのなら、あなたの知り合いがこの様な投稿をしたけど、自分はこう考える、などの投稿なら、あなたの考えを投稿することにも成り、迷惑に思う人もいないと思いますがどうですか。 僕などのページには、僕の影響で人が死んだとか、中学生なのに配慮が無いだとか、色々書き込まれます。 強迫めいたものも幾つもありますけれど、相手にする人はいないと思いますよ。

tennpuru-59
質問者

お礼

2ch等でよく逮捕者が出ています。 後に掲示板で弁解していた人も逮捕されていました。 なので衝動的にやってしまったら取り返しのつかないことになります・・。 今までこんな考えが浮かばなかっただけに非常に怖いです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 殺人予告について

    ネットの掲示板などで、相手を指定せずに「殺す」と言ったら逮捕・書類送検されますか? 個人的には、誰を脅迫しているかわからないので脅迫罪にはあたらないと思います。みなさんはどう思いますか?

  • 田原総一朗氏「殺せばいい」発言で逮捕される?

    24日の朝生で、司会の田原総一朗氏が、「管さん辞めろというなら、具体的にどうやったらやめさせられるだろう?」とパネリストに問いかけたところ、具体的には無理だという意見で占められそうになりました。 そのとき、司会の田原総一朗氏は「殺せばいい」と言い放ちました。 あとで「不適切」と言って訂正してましたけど。 この発言が元で、田原総一朗氏は脅迫罪などの罪で逮捕されるでしょうか? 最近、ブログに保安院長の親族を殺せと書いた人物が逮捕されました。過去主にネットでその種の書き込みがされて逮捕されるという事件がわりと頻繁に起きているようです。 田原総一朗氏がもし逮捕されないとしたら、それはなぜでしょうか? 訂正したから?有名人だから?ネットじゃないから?TV番組だから?言い放ったときの顔つきが冗談ぽくみえたから?(←はあくまで例なのでこれらには突っ込み不要です) 明確な理由が無ければ過去発言や掲示板書き込みがもとで逮捕が発生した事件の多くが不当逮捕ということにならないでしょうか?

  • 境界性人格障害?

    診断を受けた訳ではありません。 ですが最近全てをぶち壊したくなる衝動に駆られます。 誰の事も信用できない、、、と。 人間関係、自分の人生を壊したくなるのです。 他人を拒絶する感情が激しくありますが、そこを突き破って くれる人を求めてしまいます。 見捨てられ不安、強いです。 子供の頃からそうでした。 また、親の事も許せません。 感情が止まらなくなります。 カウンセリングを受けて自分は変わった気がしてましたが 根本的な部分は全く変わってません。 他人を受け入れる事が出来なければ、今の苦しみはずっと 続くと思います。ですが、人格を変えるのは簡単ではありません。 どうやったら人を信じる事が出来ますか? 宜しくお願い致します。

  • 心の病気をネットで相談できるところ。

    僕は、交通事故の後遺症でパニック障害とも社会不安障害とも自律神経失調症とも言われました。 症状としてはふらつきが多いのですが・・・・。 そこで質問なんですが、有料のカウンセリングとかでなく、心の病気を相談できたり、またネット上で色々な意見交換したりしてるところってないでしょうか。 ネット上の掲示板では、書き込みに対する返信が少ないところしか見たことなくて・・・。盛り上がってるっていうとおかしいですけど、できるだけ多くの人が集まるような掲示板があったらうれしいと思っています。(ずうずうしいことを言うとうつ病だけっていうところより総合的な心の病気ホームページの掲示板みたいなのを希望しています)どうかよろしくお願いします。

  • インターネットについて・・

    現在インターネットでの脅迫的な書き込みを行い逮捕されている人達が 続出されていますよね・・・それで約4年前の時に自分も12から13の時「掲示板で○○死ねとか○○ウザとかこの程度だと思いますが○○を襲うぞコラ!のような脅迫的内容は絶対にしていないと思います。」 それでも自分はしたんじゃないかなー・・・と鬱状態になってしまい 当時のネットの履歴をすべて探らないと気がすまないという精神状態に 陥っています。 「しかし何をやったのかわまったく記憶にないんです。」  このような内容を質問したら・・・・ある一人の回答者様は・・・・ 「ひどいことをしたと自覚があるのに、「逮捕されなければいいや」  ですか?本当に悪いことをしたと思うのであれば自首すればよろし  いかと。 反省していない。  警察にいって、過去こんなことをしました、と告白して聞けば逮捕さ れるかどうかわかりますよ?」 いくらなんでもやったかどうかもわからない内容を今更尋ねるなんて おかしい話だと思いましたし・・・ またこの時自分は悪者だったのか・・・と深く考えてしまい。 同時に死にたくなりました。 今まで両親に大切に育ててこられ、なのにとも考えましたが・・・ でも事実補導されるのは嫌です・・・・それで一番聞きたいのは掲示板などでの脅迫的な書き込みたとえば 「○○死ね」「○○殺すぞ」などの内容は 13歳の刑事未成年で3年で公訴時効が成立して何も無かった事になるのでしょうか?  勿論自分はそこまでやったとは思いません。 それに中1の頃チャットで死ねとか発言した事は相手に対して物凄く 反省しています。  していないとは思いますが4年前にもしも自分が掲示板でそのような行為を行ったとしたら法律的にはどうなるのでしょうか?  また掲示板の場合でも時効は成立しているのでしょうか? それから最後にもし万が一このような行為を行っていたとしたら既に 自分は補導をされていたでしょうか? 最近は自分がしたのではないかとしつこく思い返してしまい夜も寝れない日々が続きました・・・。 どうか私を助けてください。 それにチャットの人に死ねとか発言した事も勿論反省しています。  

  • 犯罪を犯してしまいました

    ごめんなさい。犯罪を犯してしまいました。 アドバイスをお願いします。 私は、大学生です。掲示板にサークル仲間のK君を誹謗中傷 したり、脅迫する内容の書き込みをしてしまいました。 彼には、片思いの彼女をとられ、その恨みから書き込みを してしまいました。「お前が、○○(彼女の名前)を 弄んでいるのはしっている。」「私はお前に大切なものを 奪われた者だ!」「お前を処刑する」 と「私をにおわすような文面」で書いてしまいました。 書き込んだのは、つい最近まで旅行していたインドとタイの ネットカフェ(非会員制)です。 帰国後、サークル仲間の会うと、「お前、△△掲示板に 書き込んだだろ?」と冗談半分にいわれ、ぎょっとして しまいました。 正直、自分でも本当に馬鹿なことをしたとおもい反省して います。また、K君にも謝罪しようと思っています。 ただ、心配なのは 「名誉毀損や脅迫で警察が来てしまう」 「民事で訴訟を起こされる」 ということです。 自分が悪いことはわかっているのですが、将来のこともあり 上記2つだけは勘弁してもらいたいです。 1、もし、警察が動けば書き込み元が特定され、逮捕されるのでしょうか? 2、書き込みが「私をにおわす内容」ってことで、私の書き込みと断定できるでしょうか? どうか、アドバイスをお願いします。

  • インターネットの掲示板で名前を出すだけでも名誉毀損罪で逮捕されますか?

    私の大学は規模が大きい為、「○○大学の講義・単位情報」という掲示板がネット上に存在します。(2chではありません) その掲示板はネット上で講義について情報交換する場なのですが、 そこで質問する際は 「A先生の心理学は先週出席とりましたか?」 等、講義を受け持つ先生の名前を掲示板に出して聞く形になっています。心理学一つでも担当の先生が複数いるからです。 最近疑問に思ったのですが、このA先生のように、掲示板で先生の名前を出すだけでも、名誉毀損罪で逮捕されますか? 掲示板で沢山の人が掲示板で「○○先生の△△学は~しましたか?」と先生の実名を平気で出していたので、 私も「B先生の経済学は昨日出席とりましたか?」とこの前その掲示板に書き込んでしまいました。 ちなみにB先生の悪口や名字以外の個人情報は一切書き込んでいません。

  • 言葉の暴力も法律で規制すべきですよね?

    言葉の暴力も法律で規制すべきとは、思いませんか?。皆さんも知っていると思いますが、ネットの世界は、悪口ばかりです。ネット提示版、2ちゃんねる、、ブログ、チャット、SNS問わず、人の悪意で渦巻いています。 基本的に、こういう質問投稿系サイトなどは、女性が支配し、夫や、仕事仲間、子供、への悪口、愚痴、2ちゃんや、まとめブログなどは、男性の領分で、芸能人叩き、韓国叩き、政治、女、子供、メディアへの悪口、誹謗中傷のオンパレードです。 悪口だけじゃないです。実際にネットを使って、個人を特定したり、犯罪者を募ったり、バイトテロなんかも流行ってる時代です。ですが、政府がこれを規制しようという動きは見られません。なぜですか? まぁ日本人時代、本音と建前の文化で、正しいことを言うと叩かれる国ですから、ネットでつい本音が出てしまうのは仕方ないと思います。でもあまりにも度が過ぎています。 ネットじゃ嫌でもそういうサイトは目につくし、嫌なら見るな!は不可能です。 だいたい、実際に殴らなければ、言葉で何を言っても、いいっていうのが納得できません。 「言葉も使いようによっては、暴力。」といいますが、実際に悪口や風評被害などを取り締まるような法律は、日本にはなく、実質、言葉だけなら、ある程度何をいっても、構わない社会になってしまっています。 悪口、批判、愚痴は、必要悪ですか?。べつに毒を吐かなくても、ストレス発散はできるし、友達を作ったり、趣味で発散さればいいと思うのですが?。 とにかく、悪口に関しては、個人単位まで規制してしまうと、冤罪、濡れ衣、捏造などで、誤認逮捕が急増してしまいますので、ネットやテレビ、新聞、本、映画、アニメなどを媒介にして、特定の人物や企業、国を、誹謗中傷するマスメディアを厳しく取り締まり、逮捕または書類送検などする法律を作るべきだと思います。 ネットに関しては、脅迫予告などを即逮捕するような法律があるので、改正は、難しくないと思いますが、強制可決された特定秘密保護法の影響で、間接的に規制ができるかもしれないです。 悪口の無い社会なんて無理だと言う人もいますが、やるまえからあきらめていればすべて終わりです。ネットのこういうものを規制することから始まれば、日本ももっとよくなると思います

  • 自制心について。

    あなたが実践している自制心を養う方法がありましたら ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 自制心を育てるには・・・?

    こんばんは。 タイトルの通り、自制心を身につけるにはどうすればいいのかをお聞きしたく質問させていただきました。 その前に少し具体的に質問するにいたるまでの経緯を説明させてください。 僕は昔から自分で気持ちを落ち着かせたりおこしたりということが苦手で、たとえば夏休みの宿題を最終日までやらない、小学校高学年あたりから遅刻はあたりまえで、塾に通い始めてもすぐにサボってやめてしまう、中学では別の理由ではありますが不登校になり、結局高校にいくも留年になってしまう。 そうして進路も決めかねていて、でも時間は無いのに決めあぐねているという状況です。 上記のようにあまりよくない結果を生んでしまった原因としては色々ありますが、全ては自分の気持ちをコントロールすることが苦手だからだと思います。 遅刻癖、怠け癖、悩み症と家の中で戦う、けれどたいして成長できなかった。 そんな数年を過ごしてしまいました。 今は高校を再度留年するか、単位制じゃない通信制に通うかというところで、けれどまだ不安があって、でも今年中に決めないといけないのでそれまでに決めなければいけない状況です。 最初はフリースクールに通う事でその準備と来年から通えるかを判断しようとしていましたが、さすがに親もあきれているのかバイトを進められました。 確かに同じように経験をつんで通えるような状況を作るにはいいと思うのですが、バイトとなると一度遅刻や欠席をしてしまうとかなり迷惑をかけてしまいますし、なによりその責任を負う中で今の精神状況、自分の弱さが不安でたまりません。 せめて今の悪い生活習慣だけでもなんとかして気持ちの問題だけの状態にもっていければと思うんですが、そうやって意識していても気持ちに流されて夜更かししたり、もういいやといった考えにおちてしまいます。 今の自分は気持ちに流されてばかりでなんの生産性もありません・・・ 目覚ましをかけて、しっかりと寝る前に起きるべき理由、順序など確認してもおきたときのまだ寝てたいという感情にあっけなくやられてしまいます。酷いときは目覚ましを留めた記憶すらありません。 なので、もう自分では打つ手が見つからなく、なにか助言を・・と思い質問させていただきました。 僕みたいな人間が自立することってできるでしょうか? 自制心って成長させる事は可能なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 高校二年生の僕は、男性恐怖症の好きな人と冬休みによく遊んでいます。映画デートやショッピングモールでの楽しい時間を過ごし、本屋で話し込むなど、関係は少しずつ進展しています。好きな人との距離を大切にし、告白する日を待ちたいと思います。
  • 男性恐怖症の好きな人との冬休みデートは、映画デートやショッピングモールでの時間、本屋での話し合いなど、楽しい思い出がたくさんありました。好きな人との関係が少しずつ進展していることに喜びを感じながら、自信を持って告白できる日を待ちたいと思います。
  • 高校生の僕にとって、男性恐怖症の好きな人との冬休みは素敵な時間でした。映画デートやショッピングモールでの楽しいひととき、本屋での会話など、関係が少しずつ進展していることを実感しました。好きな人との距離を大事にしながら、告白する日を待ち望んでいます。
回答を見る