- ベストアンサー
AIMって何の略?ing形の英語動詞についての疑問
- オンラインゲーム中に質問が出てきた。「AIMって何の略?」という疑問に対して、「AIMingの略。狙う動詞」という回答があった。しかし、「ing付いたら動詞じゃないんじゃない?」という意見が出た。この質問文章では、英語のing形についての疑問が提示されている。
- 一部の回答者は、ingが付くと動詞の原形ではなくなるが、動詞のままだと主張している。しかし、ingが付くと「○○すること」と訳されるため、動名詞であるとも言える。また、文の中には複数の動詞が存在するが、英語の文型では主語と動詞は1つであるため、ing形は動詞ではないとの指摘もある。
- 結論としては、ingが付くと動詞の原形ではなくなるが、動詞の一形態であり、動名詞とも言える。英語の文型では主語と動詞は1つであるため、ing形は動詞ではないとする意見もあるが、一般的には動詞として扱われることが多い。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず最初に "aim" は動詞でもあり、名詞でもあります。 >>>と誰かが質問して、別の人が “AIMing”の略。<<< これは変です。このような略はありません。ですから、多分 "aim" は動詞か名詞として使われたとおもいます。 これで 話しは終わりですがもうちょっと付け加えますね。 全体の文脈が解からないのでなんともいえませんが “aim at target” のような使い方だったら 1)動詞 - 〈銃の〉ねらいをつける 〔+at+【(代)名詞】〕〔…を〕ねらう Don't aim at your little brother ! (動詞) He was aiming at the tree but he missed. (現在分詞―進行形) I looked up to see the guard aiming a gun at me. (現在分詞―形容詞的用法) 2)名詞 - 目指す行為または方法 Take aim and fire. Her aim was perfect. A rifle has more precise aim than a shotgun. Aim & Shoot Games >>>「動詞はing付いても動詞のままだろ。<<< 現在分詞だったらそうですが、動名詞だったらこれは間違いです。 >>>ですがingが付くと、訳す時には「○○すること。」になりますよね?動名詞でしたっけ?<<< はい、そうです。 "…ing" の働きは4つ。名詞として働く場合(動名詞)、進行形として働く場合(現在分詞)、形容詞として働く場合(現在分詞)、副詞として働く場合(現在分詞の分詞構文)。 動名詞は動詞の現在分詞ではありません。文法的には異なります。全く違うんです。 動名詞は、"- ING"を追加することで、動詞から作られた名詞 ですから、文章の名詞として機能をして主語、直接目的語と前置詞のオブジェクトとして使われます。動名詞は動詞から派生したということで名詞ながらもアクションを明示しています。たとえば「読むこと」「走ること」動名詞は一語である場合や、動名詞句のときもあります。動名詞を使った場合、「すでに起こっている」または「進行中である」というニュアンスを伴うことがある。 現在分詞は 進行形=「今~しているところだ」、「ちょうど~している」という意味の(一時的に)動作が進行中であることを表す "be …ing"(進行形) 形容詞的=名詞を直接修飾する場合(「~する名詞、~している名詞」と訳せる)、補語になる場合(「~している」と訳せる)とがある。 副詞的=名詞以外を修飾する場合であり、いわゆる現在分詞の分詞構文のこと。「~すると、~なので、~しながら、そして~する」のように訳せる。実際の文章で用いられる分詞構文のうち最もよく使われ、かつ最も自然なものは、2つの連続する出来事を述べる場合であり、「そして~する」と訳せる場合である。 なお、文頭に …ing がある場合、"[…ing + 述語動詞以外のもの] + V …" なら、…ing は動名詞であり、「…することはVする」と訳せる。"[…ing + 述語動詞以外のもの], S + V …" なら、…ing は分詞構文であり、「…なので(…すると、…しながら)Sは(が)Vする」と訳せる。簡単に言えば、"S + V" の前に …ing があれば分詞構文、…ing 以外 S と考えられるものがなければ動名詞(これが S)である。
その他の回答 (2)
aim 〈銃の〉ねらいをつける. 用例 aim a gun 銃のねらいをつける. >「動詞はing付いても動詞のままだろ。 >原形じゃなくなるだけ。アホでもわかる。」 動詞が2つ続くことは滅多なことでは有り得ない. 動詞はing付いたら,動名詞または現在進行形 原形は,辞書に掲載されている,何も変化を起こしていない状態の名称 これが無いと調べようがないし,辞書も作りようがない. 【動詞+ing】は,動詞ではありません. その発言をした人がアホなだけ. >アホでもわかる。 アホしか理解不能であり,常識的に通用しない. あんまり,批判的なことを書くのは止めます. 批判的なことを言い続けるとと顔が嫌みな顔になるらしいw 顔は履歴書とも言います.
お礼
princelilacさんは動詞だとおっしゃっていますが、 文の構成としてはやはり動詞としては機能していないですよね。 アホでもわかる。と言った人はネットにいるマナーの悪い人なんでしょうね。 回答ありがとうございます。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1619/6638)
動名詞は動詞です。動詞だけども名詞の働きするので、動名詞という分かりやすいネーミングです。
お礼
なるほど。 動詞ではあるのですね。 働き的には名詞だけど、本当は動詞だよ。 って感じですかね。 回答ありがとうございます。
お礼
なるほど。 ing形についての詳しいご説明ありがとうございます。 とてもわかりやすかったです。 これで謎が解けました。 ベストアンサーにさせていただきますね。