娘の幼稚園選びで迷ってます(><)

このQ&Aのポイント
  • 娘の幼稚園選びで迷っています。A幼稚園とB幼稚園のどちらを選ぶべきか悩んでいます。A幼稚園は設備が充実し、先生達も教育熱心ですが、遠くて知り合いもいないというデメリットがあります。一方、B幼稚園は近くて友達も多く、制服もおさがりで済むというメリットがあります。どちらが良いのか迷っています。
  • A幼稚園は入園金18万円、月の保育料2万9000円で、園庭が広く遊具も豊富なのが特徴です。また、教育熱心な園長先生や専任の先生がいるため、充実した教育を受けることができます。一方、遠くて知り合いがいないというデメリットもあります。B幼稚園は入園金15万円、月の保育料2万8000円で、長男の卒園した幼稚園なので勝手がわかるというメリットがあります。また、近くて友達も多く、制服もおさがりで済むので経済的にも手軽です。ただし、園庭が狭く遊べないことや、教育熱心でない園長先生の存在がデメリットと言えます。
  • 私的にはA幼稚園が良いと思っていますが、遠いことや知り合いがいないこと、小学校に一緒に上がる子がいないというデメリットがあります。一方、B幼稚園は近くて友達も多く知り合いもいるため、心理的な安心感があります。長男の経験も考えると、やはりA幼稚園にすれば良かったという後悔もあります。迷っている状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

娘の幼稚園選びで迷ってます(><)

11月1日が願書提出だというのに・・・ まだ娘の幼稚園選びで迷っています(><) 迷ってる幼稚園は、どちらも一長一短あって・・・(><) A幼稚園・・・入園金18万円、月の保育料29000円       (良い所)        ・ 園庭が広く、遊具も豊富        ・色々な動物を飼っている        ・園長先生も先生達も教育熱心。        ・園長先生が園児に人気        ・設備が充実している。年々進化して良くなっている。        ・園庭全部が砂場で体を使っていっぱい遊べる        ・プールがあっていっぱい入れて、夏休みも開放してくれてる        ・体操は体操の先生、英語は外人の先生と、専任の先生に教えてもらえる        ・芋ほり、お泊り保育ができる(B幼稚園にはない)        ・バスの運転手さん、門の警備の人達がいつも笑顔でみんな優しい        ・図書館があり、本がいっぱい読める。        ・スモッグ、靴下に指定がなく、心置きなく遊べる。        ・設備費、冷暖房費、教材費がない        ・親の手伝い、保護者会がB園より少ない        ・保育日数が多い        (良くない所)        ・家から遠い(3.1キロ)。自転車で片道20分。(家には車なし)         バス通園の場合、バス停まで1キロ        ・知ってる人が誰もいない        ・小学校に一緒にあがる子が多分いない        ・幼稚園が終わった後、遊ぶ子がいないかも・・・        ・園長先生に、遠いと子供が可哀想だからおすすめしないと言われた。        ・制服一式一から準備(おさがりなし)        ・人気があって、願書に前日から並ぶ         B幼稚園・・・入園金15万円、月の保育費28000円        (良い所)        ・長男(今は小学生)の卒園した幼稚園で勝手がわかる。        ・家から近い(1キロ)自転車で6分位。        ・幼馴染の仲良しの友達、近所の友達が沢山通う予定。在園児にも知り合い多数。        ・おさがりをもらえるので、制服を買わなくても良い        ・園舎が来年2月完成予定と新しい。屋上に夏だけ簡易プールも設置予定。        ・幼稚園が終わった後も友達と公園や家で遊べる         ・最初、入りやすく、私も娘も精神的に楽。        ・毎年定員割れで、願書に並ばない       (良くない所)        ・園庭が狭い        ・段取りが悪く、あまり遊べない        ・園長先生が親に対するパフォーマンス優先で、やる事が子供の為じゃない        ・ホールが狭く、入園式、発表会、卒園式が一度にできない        (でも、ほかの場所は借りない)        ・設備費毎年1万円        ・何かと休みが多く、どこよりも早く長期休みに入り、どこよりも遅く始まる。        ・親が時給貰った方がいいんじゃない?って位お手伝いあり        (先生がお客さん状態。遠足時も。)        ・園長先生がお寺の住職と兼務、あまり教育熱心ではない               ・お寺の人がキレやすく怖い(駐輪する場所の関係で顔を合わす事多数)               ・個人的に園長先生が人として好きではない ・・・私的には、A幼稚園が良いと思うのですが、 遠い事、知り合いがいない事、小学校に一緒にあがる子が多分いない事、 で、 確かに保育内容には納得はいかないけど、 私の事、娘の事を考えると、 近くて仲良しの幼馴染も沢山入り、知り合いも沢山いるB幼稚園が良いんじゃないかと 夫は言います。 もう願書提出目前で、お友達みんなにもB幼稚園に一緒に行こうと言われています。 でも、長男もA幼稚園に入れようか迷って、結局近くのB幼稚園にいれたのですが、 一緒に小学校に入った同性はいなかったので やっぱりA幼稚園にすれば良かった・・・と思っているので 迷ってます・・・

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.1

中学生と小学生の子供を持つ母親です。 どうやら質問者様はご長男をB幼稚園に入れて後悔したようですので 今回はA幼稚園の方が良いような気がします。 ここまでB幼稚園に不信感を持ってしまうと、子供を預けるのは厳しいかと思います。 きっとこのままB幼稚園に入れて、何か不満があると また後悔してしまうのではないでしょうか? うちの子供たちは、家からある程度の距離がある幼稚園に通わせていましたが 幼稚園が終わった後もちょっと遠いお友達と良く遊んでしましたよ。 子供を通してママさん同士が仲良くなって、午後の約束をする・・・というパターンが多かったように思います。 下の子の時には、同じ小学校に入学するお友達はいませんんでしたが 子供は驚くほど早くお友達が出来ます。 同じ幼稚園かどうか気にするのは、最初の数日くらいです。 その点は心配なさらなくてもよろしいかと思いますよ。 以上のことを考えると 私でしたら、A幼稚園にすると思います。 参考までに・・・

tommy2001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、自分でも、A幼稚園が良いと思ってるのですが・・・ 周りみんなに、一緒にB幼稚園に行った方が良いと言われ、 保育内容には納得いかないけど、幼馴染の仲の良いお友達が沢山いて、距離も近いB幼稚園にするか、 友達が誰もいなくて遠いけど、保育内容が充実してるA幼稚園にするか・・・ 友達をとるか、幼稚園をとるか・・・ もうず~っと悩んでました・・・ 見学に何度も行ったのですが、 A幼稚園は、子供の事を一番に考えてくれてて、 何度行っても楽しそう!!子供を行かせたい!!って思うのですが、 B幼稚園は、息子の時から何も変わってない・・・親が来た時のパフォーマンスだけで、表面だけで、心がこもってなく、やることが子供の為じゃなく世間体の為とかで、先生達の関係もぎくしゃくしてて、やっぱり好きになれなくて・・・ そうです・・・B幼稚園は不信感たっぷりで、 仲の良い友達が行かなければ、候補にもあがらなかった位、できれば行かせたくないんです・・・ 娘が幼馴染のお友達と楽しそうに遊ぶ姿を見て、 一緒に行かせないのは可哀想なのかな・・・とも思いましたが、 絶対通って楽しいのはA幼稚園だと思います。 私が通ってて凄く楽しかった思い出の幼稚園ととても似てるので・・・ 夫には、送迎も、友達できるようにも 私が頑張るから、A幼稚園にしたいと改めてお願いします ありがとうございました☆☆

その他の回答 (1)

回答No.2

私も質問者さんと同じでした~ 近所の幼稚園は知り合いママがたくさんいて、何かあれば頼れる環境。 でも、私は遠くにある違う幼稚園に行かせたかったんです。 でも、夫に『近くが一番。知り合いもいて勝手もわかってる方が良い」 と言うので、結局、近くの幼稚園に入れました。 で、結果的には「う~ん」って感じです。 というのが、小学校に入ってから子供が目をキラキラ輝かせながら 「学校が楽しい!先生が優しい!」って言うんです・・・。 幼稚園が恵まれていたお子さんは「つまんない・・」と言ってるのに、 不自由を知ってるからこそ、恵まれているありがたさが分かるっていうやつでしょうね。 それはそれで意味があるのかもしれません。 それに、お泊り保育がないのは寂しいですけど・・・ 芋ほりなどのイベントがなければその分、家族で出かける機会が増えませんか? ウチもしょっちゅう連れて行きましたよ・・・ 休みが長いから実家に連れて帰れるし、 お遊戯会は、なんか子供のためというより親のため。 あった方が良いとは思えないし・・・。 ちなみに、引っ越したんで次男は別の幼稚園に行ったんですけど。 そこは親が参加するイベントが多くて。 園長よりも会長の権力の方が強いし、そういう役員のお子さんだと先生にひいきしてもらえるので、私も役員をやりました。 すっごく大変だったけど、子供はしょっちゅう親に会えてうれしかったみたいですね。 ということで。 長い目で見れば、どちらがいいかはわからないと思います。

tommy2001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、長男の時、遠くて知り合いもいない楽しそうな幼稚園と 近くで児童館の友達も沢山通うお寺の幼稚園と迷ったのですが・・・ 近くの幼稚園にして、 良いお友達には沢山恵まれたのですが、 幼稚園の方針には、いちいち首をかしげてて 通ってる人達と、 おかしいね、変だね、何でだろうねと 思う事が沢山あって、園長にも話に行ったのですが 今もあまり改善されてる様子がなく、 在園児のママにも、 「昔と何も変わってないよ、入園金とか保育費も上がったし、同じお金払うなら他にした方がいいよ」と言われたりしてて・・・ 他の卒園児のママにも、「なかなかああいうのは変わらないと思うから、期待しない方が良い」 と言われ、また?と思いながら通わせるのもなぁ・・・と思っていて・・・ でも、娘の現在仲が良い6人位も通う予定で・・・ みんなは、良い幼稚園だとは思わないけど、 他に近くに幼稚園があればそっちに行くけど、 ないから・・・上の小学生の兄弟の事とかの関係もあって、 近くの方が良いと思って近くに行くらしいです ウチも小学生の兄弟がいるので、 みんなと同じにした方がいいのかなあと思うのですが・・・ 何度見学に行っても幼稚園の良さが見つからなくて・・・ 私の夫にも、donndoko-dondonさんのご主人と同じような事言われました・・・ 子供の為に、楽しい幼稚園生活を送ってもらいたいと思ってるのですが・・・ 長い目で見たら、どっちが良いかわからないですね・・・

関連するQ&A

  • 幼稚園選びで迷っています

    来年から、3年保育で入園を考えています。 願書提出目前ですが、二つの幼稚園で迷っており、質問させていただきます。 両方ともバスが出ており、自宅からの距離もあまり変わりません。 金額も、給食や預かり保育もさほど差はありません。 A園は、少人数制で、ていねいな印象。月一くらいで、英語遊び・絵画の先生が来ます。行事もオリジナリティがあります。 こぢんまりとしていて、教室や園庭は狭いです。 我が家のお隣の、双子の同級生の子が入園予定です。 B園は、のびのび自由な雰囲気。建物・園庭はかなり広く、遊具もたくさんあります。 英語などはやっておらず、「子供は遊びの中で学ぶ」がモットー。 近所に通っている子はいますが、同級生の子はいません。 うちは男の子で、A園に通う双子ちゃんも男の子です。 なのでA園がいいかなと思うのですが、園庭が狭いのが気になっています。 年長さんくらいになると、物足りなくなるのでは?と… B園ものびのびしていて、毎日思いっきり遊べていいなと思います。 反面、遊びでも英語があった方がいいのかな…という思いもあります。 こんな風に、どちらも一長一短で決めかねています。 子供に、「どっちの幼稚園に行きたい?」と聞くと、「両方!」と言われました(笑) ご意見やアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園選び、とても悩んでます!

    来春、幼稚園に入園予定の息子がいます。 願書提出を控え、やっと2園に候補を絞ることができましたが、いまだに迷っています。 A幼稚園: <メリット>   徒歩3分(近い) マンモス園で友達がたくさんできそう 同じ小学校に進む子が多い 園庭が広い <デメリット>    とにかく園児数が多いので(約500名)先生方ひとりひとりが全員の子供の名前、保護者の顔を覚えていない 園長が上から物を言うタイプでワンマン 保護者の手伝いがやたらと多い 職員の連絡、意思疎通が十分ではない様子 園児が多いので安全面が十分なのか、少し疑問。 バスの子が多いので朝、全員が集まるまで時間がかかる (同じ理由で行事も集まりが悪い) B幼稚園: <メリット> 少人数ののびのび系 全体的にのんびりした感じの雰囲気 先生、職員がすべての子供、保護者の顔、名前を知っている 少人数なので保育がきめこまやか バスはなく、全員徒歩登園なので誰がどの保護者なのかすぐわかる 職員同士の連絡、意思疎通も良い <デメリット> 自宅から遠い(自転車で10分強) 園庭が狭い 同じ小学校に進む子がいない みなさんならどちらの幼稚園を選択しますか? ちなみにもうすぐ2人目の子が生まれます。 そうすると、やはり近いほうが良いのかなぁって思うのですが・・・。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 幼稚園選びで迷っています。

    願書の受付時期になりましたが、まだ3つの幼稚園で迷っておりなかなか答えが出せません。 よろしければご意見お願い致します。 A幼稚園::: 保育方針は遊びの中から学ぶということで、園児の雰囲気、保育の様子も一番よいと感じた。ただ、車で10分ちょっと(園バスだと30分ほど)なので少し遠いのと隣町の幼稚園なので近所で通っている人が2-3人だけで、ママ友や知り合いが欲しいので(引っ越して来た土地なので)はじめのうちは不安が母子共にあるかも。バスの乗車時間も気になる。(酔ったりするので)ここにしようと決めて未就園児クラスに通っているが、上に兄弟がいる人が多く、幼稚園に対する愚痴も聞き、(園長が愛想や挨拶が悪いなど)迷いが出た。確かに園長先生は愛想が悪かったかな。先生はいい感じですが。 B幼稚園::: 自宅から車で5分かからないところで近い。保育方針は「音楽、美術」に一番力を入れているようで、鼓笛隊やコンサートなどもあり行事に力を入れているっぽい。私は体づくりや思いやりを幼稚園に一番に求めているので少し違うかも?先生たちも気が利いてすごく優しいのですが、かしこまった感じを受けた。園庭や遊具は素晴らしくよい。 近所で通っている人も多いが、あまり外遊びをしない子が多いのか公園などで会わない。会っても子どももママさんも私が受ける感じはあまり良くない。我が子はここが気に入っている様子。 C幼稚園::: 距離はAとBの中間。方針はのびのびな感じ。園庭がすごくせまい。募集人数も少ないが、現在年少さんが20人に先生一人なのが気になる。古い感じの幼稚園で手入れも少し行き届いていない。先生の人数が足りてない??園長先生は子どもが大好きでサバサバした感じ。ベテランの先生の感じはよかった。近所の知り合いの人が結構行っていて、ママさんも子どもたちも感じがいい人ばかり会う。あまり色々気にしないおおらかな人が多い?かもです。 色々書きましたが、迷いのドツボにはまっています。方針はAやCがいいかなと思うのですが、子どもはBの幼稚園を見ると「幼稚園!」と叫びます。車でよく通るので。 はじめはBに決めていましたが、幼稚園のブログを見ると、○○の練習などの記事が多くあまり魅力を感じなくなりました。そのときにAを見ていいなと思ったのですが、まだ悩んでいます。どなたかお知恵を拝借できましたが有り難いです。よろしくお願い致します。

  • おっとり系の娘の幼稚園選び

    来年4月に年少クラスに入園予定です。 2つの園で迷っています。 A園はプレに通わせていますが、今年の夏にB園の存在を知り、とてもいいと感じ、以来、迷っています。 ○は、自分なりに良いと思った点、△は、ちょっと引っかかっている点です。 【A園】 ○園長が教育に関しとても熱心、説明会でもすべて園長が話し、質問にも答えていた △でも、その園長の熱意や方針が、他の先生に反映されていないような…(どの先生も、子供に対してちょっと冷たいというか、話し方がキツくて笑顔が少なく、事務的に感じた) △やんちゃ系男子が多数(朝の会では、椅子の上に立ったり、大声を出す子もチラホラ・・・) ○延長保育が長いので、希望の職に復帰できる(以前勤めていた会社から声をかけてもらっています) 【B園】 ○園庭が広く、設備も◎ ○在園児がとってもいい子だった!(ちゃんと笑顔で挨拶をして、見学に行った娘にも優しく声をかけてくれたり・・・) △園長の存在感が薄い?(説明会も、園長は冒頭の挨拶のみで、あとは教務主任的な女性がすべて対応) ○でも、実際に働く先生方はとても感じがよかった △延長保育がA園より短いので、希望の仕事は諦めないといけない 本当は仕事復帰をしたかったけれど、正直、A園の現時点での様子を見て、子供を預けるにはかなり不安に思えてしまいました。。。(プレ申し込み前に一度見学したときは、実際の授業風景は見れなかったのでここまでやんちゃ系とは把握できませんでした。。) 「子供は順応性があるから、どんな園に入れてもちゃんとやっていける」という意見もあれば、 「親の“勘”を信じて、直感でイイと思った園を選ぶべき」 という人もおり、、迷っています。 子供にとっては、B園のおっとりのんびりした雰囲気はとても合っているように感じ、B園なら安心して預けられるような「直感」がありました。 おとなしい子をA園に入れて逞しく・・・という考え方もあるかもしれませんが、園の影響から言動が粗暴(?!)になってしまうようなことは、正直避けたいです。。 園の雰囲気が、子供の性格にどの程度影響を及ぼすのか・・・家庭でしっかり教育すれば、A園に入れても問題ないでしょうか?  皆様のご意見や経験談を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園選び

    年少の子供がおります。 2学期より、途中入園を考えており現在幼稚園をさがしております。 候補にあがっている幼稚園なのですが、今年度中に園の建て替え工事が始まるそうです。 園長先生に工事の件を聞いてみましたが、その期間どこで保育を行うのか等全く決まっていないということでした。もともと街中の幼稚園で園庭も狭いのでそこも気になります。 お子様が在籍中、建て替え工事があったという方どんな状況であったかを教えてください。 他の幼稚園も検討していますが、学区外の私立の幼稚園になってしまいます。 そこは園児200人の中、同じ学区の子は数名しかいないということでした。 園バスもあり魅力的ですが、小学校にあがり周りにお友達がいないと息子も可哀想かなと思っています。 周りに相談する相手もいなく、ここに質問させていただきました。 ご教授宜しくお願いします。

  • 条件が似ている幼稚園選び 活発な子供にはどちらが?

    来年3保で入園予定の息子がいます。 平和主義者ですが、かなり活発です。 願書提出がせまっているこの時期になって非常に迷っています。 家からの距離、保育内容、週5のお弁当、保育料、親の出番、 バスや制服の有無までほとんど同じです。 A園 ・園庭が広く土で池があり、1年を通して自然を感じられる。 ・年長さん主催の楽しそうな行事が多い。 ・延長保育、課外クラス有り。 ・縦割りクラスも有り。 ・活発な子供達が多い。 ・1学年60名前後で2クラスなので、どうしても先生の目が行き届かない ところがある。園長先生の考えも、子供達でなるべく解決させる主義。 B園 ・園庭が狭く土ではない。が、工夫して作物を栽培したり お米を作ったりして、なるべく土に触れさせる機会を作っている。 ・自然に触れる園外保育を月1回以上実施している。 ・延長保育は有だが時間が短い。課外クラス無し。 ・1学年30名前後2クラスなので、先生の目が行き届いている。 ・発表会などもなく、A園に比べ運動会なども地味。 ・全体的にのんびりした印象。←年長くらいだと物足らないかも? 園児はどちらも生き生きと楽しそうであり、両園とも人気の園です。 先生の雰囲気は私としてはB園が気に入ったのですが、 主人は、息子が一人っ子で親戚にも同年齢の子供がいないことから、 いろんなお子さんを受け入れているA園でもまれたほうがいいと言います。 私も目が行き届かないかも・・・という以外にはA園が気に入っています。 ただA園の園長先生もしっかりされた方でしたが、なんとなくB園の決して 派手ではないけど、子供を大切にしてる園の雰囲気に好感を持ってしまって・・・ とりとめのない文章で申し訳ありません。 ここ1ヶ月ほど悩んでますが答えが出ないので、 皆様のご意見を参考にしたく投稿させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • 幼稚園選びについて教えて下さい。

    現在、2歳半の息子がおります。 いわゆる激戦区に住んでいて、市立幼稚園Aは徒歩3分(2年保育のみ)の所にあるのですが3年保育が希望で色々と園を探しています。 ところが、3年の私立幼稚園は今年も募集人数の3倍以上あったりで大体が優先枠で埋まっているようで一般枠はほとんど無いようでした。 ただ、私立幼稚園Bは主人が卒園生でもしかすると親の卒園生の子どもは兄弟枠の次に親優先枠に当てはまるかもという事を噂で耳にしました。 園に問い合わせた所、今年の9月頃決定する様で今のところ未定でした。 もし、優先枠に当てはまるならB幼稚園に願書を出そうと思っているのですがひっかかるのが徒歩15分位かかるのと小学校区では無いので恐らく小学校に上がる時に幼稚園で出来たお友達が居ないと言うことです。 そして、毎朝私が自転車で送り迎えをしないといけません。 自転車だと5~10分位の距離ですが、雨や雪の事を考えてると危ないなぁと思っています。 他にも私立幼稚園はあるのですが、どれも同じ様な距離で園バスが出ていません。 しかも、抽選だったりで確実には入園出来ません。 今年の幼稚園入園ももうすぐですが、小学校区域の幼稚園をやはり選んであげた方が良いでしょうか? 同じマンションのお友達や公園で出来たお友達はほとんどが市立幼稚園の2年保育を希望している方が多く余計に迷っています。 何かアドバイス頂ければと思います。

  • 幼稚園選びについてアドバイスお願いします。

    息子の幼稚園選びで悩んでいます。候補としては、二つあります。どちらにしようか決められずにいます。最近引っ越したばかりなので、年少への途中入園になります。みなさんにアドバイスをいただけたら、助かります。よろしくお願いします。 Aの園:1学年6クラスあるマンモス園(1クラス先生2人)、園庭が広い、基本的にのびのび系、毎日給食(仕出し弁当)、自宅から自転車で10分、保育料は月約13000円、親の出番は少ない、延長保育あり Bの園:1学年2クラスの小さな幼稚園、園庭が狭い、のびのびでもなくお勉強でもなく中間、毎日お弁当、自宅から自転車で10分、保育料は月約8000円、親の出番は多い、延長保育あり どちらも見学に行きました。見学をして、感じが良かったのは、Aの園です。でも、マンモスなので、途中で入園する息子は対応できるか心配です。先生は二人いますが・・・。Bの園では、見学に行った際、あまり感じは良くありませんでした。ただ、途中入園させる息子には、人数が少ないほうがいいのではと思ったりしています。どちらの園も園児たちはのびのびとしていました。本当に悩んでいます。アドバイスお願いします。

  • 幼稚園選び 迷っています!

    面接目前で2つの園のどちらか決めきれず悩んでいます。 2園ともプレに通っています。 A園 ・1クラス35人×4クラスの大規模園。  設備充実。先生の雰囲気はあたたかく、きめ細やかに見てくれるので、  娘も先生のことを好きになれそう。  いわゆるお勉強系。英語・リトミック・体操・美術の専門講師有。  放課後の課外活動もバレエ・サッカー・体操・英語など豊富。  バス通園。自転車だと15分~20分ほど。  園児の様子は明るく大変お行儀がよく、あいさつがしっかり出来る。  おとなしい雰囲気。  ほぼ給食。月2くらいでお弁当。保護者のお仕事は少ない。  B園 ・年少時1クラス13人×2クラスの少人数制。  古い園舎。整理整頓がいまいち。  先生は笑顔が少なく、預けるのに少々不安も。  自由保育のお遊び系。庭に土の山や竹林あり。庭でさつまいも栽培など  自然あふれる環境。  園児はのびのび、生き生きしている。  バス送迎なし。自転車通園。自転車10分ほど。   保護者のお仕事多い。 娘は消極的・引込み思案・人見知りで、知らない子でとっぴな動きをする (奇声を発する、急にジャンプする、突き飛ばすなど)ちびっこが 苦手なタイプです。 娘の性格からすると、A園のおとなしめの園児とあたたかい先生の方が 合っている気はするのですが、親の教育方針としては、 「幼稚園のときくらい、思いっきり遊んでコミュニケーション力を養ってほしい」 という感じです。特に、今娘がおともだちづきあいがあまり上手でなく、 どちらかというとママにべったりだからこそ、B園でもまれて、おともだちと 沢山遊んで、「おともだちとあそぶって楽しい!」と思ったり、 人見知りなど克服してくれたら・・という願いがあります。 近所のよく遊ぶおともだちもB園を受験する子が多いし、 少人数なので、B園のほうがなじみやすいのかな、とも思います。 A園は、園長先生はじめ先生方が本当にあたたかい印象で、 はつらつとしているのが大変好印象なのですが、 「早期教育=大人からの指示待ち児童のできあがり」という批判を ネットでたびたび目にして、二の足をふんでいます。 お勉強が多いので、自由遊びも少ない点も気になります。 また、B園は、少人数ゆえに募集人数が少なく、よく面接で落とされる話を 聞きます。プレに入っていても、入園確実というわけではないそうです。 ただ、友人の話だと「今年はB園は願書配布が例年より少なかったから、 よっぽどのことがないと落とされない」とのことだったのですが、 それを100%信じるのもどうかと思うところです。 また、娘が分離不安がある点をB園に相談したことがあったのですが、 「まだお母さんと一緒にいたほうがいいと、面接で判断させていただいた 場合は、2年保育をおすすめしています。」 と言われました。 まだ妊娠はしていないのですが、娘が年少のうちに第2子を出産したいという 希望もあって、3年保育しか考えていません。 A園はプレに通っていれば入園できるので、落ちることはないです。 でも、A園の先生方はいいのですが、教育方針に共感できないため、 本当に迷っています。 また、B園の先生方の笑顔が少なく、娘も先生を好きになれるか ちょっと自信がないのも困っているところです。 保護者の負担(自転車通園やお弁当など)は、二の次だと思っているので、 そこは判断基準として考えていません。 どんなことでもいいので、アドバイスがあったらぜひお願いいたします!

  • 幼稚園選びで迷っています。

    うちの地域では10月1日が願書提出日なのですが、未だにふたつの幼稚園で迷っています。よろしければご意見おねがいします。 【A幼稚園】 自宅から徒歩で約10分。就園児数が約400名。今年度の年少組は1クラス20名で8クラスあります。 園庭が広く遊具も充実していて、設備に関して言えば自治体でトップです。トイレも明るく開放的でとてもきれいです。給食は毎日。そのせいか、毎年願書提出のために朝早くから並ばれます。前日の夕方から並ばれた年度もあったそうです。ちなみに、一応面接があるものの合否は先着順とのことです。ただ、見学に行った際に3人の職員さんに応対してもらったのですが、そのうち2人の態度に好印象を持てませんでした。『ウチの園には入園希望者が殺到するから、親切丁寧に応対しなくてもいいや』みたいな感じでした。もう1人のかたは良い人で好感が持てました。 【B幼稚園】 自宅から電車で1駅、そこから徒歩約10分。保護者用の駐車場有り。就園児数が約300名。 設備面、園庭の広さを言えばA幼稚園に劣ります。 給食は週3回。 A幼稚園もお勉強幼稚園ではないですが、こちらのB幼稚園のほうがのびのびした指導をなさってます。教育方針も私の考えと共通しているところがあり、また、説明会の時に園長先生がお話しされた内容に共感しました。 こちらの幼稚園は願書提出のために早くから並ばなくてもよいみたいです。 子供に「どっちの幼稚園がいい?」と聞いても要領を得た答えが返って来ず、見学時の我が子の表情を見てもどっちの園も同じような表情でした。 みなさんならどちらの幼稚園を選ばれますか? それから、“どんな園でも子供はすぐに慣れる”という話をよく耳にしますが、実際のところどうなんでしょう? あまりにも居心地が悪くて『登園拒否』みたいなことってあるのでしょうか? 回答をお待ちしています。よろしくお願いします。