• ベストアンサー

今年もあと2ヶ月・・

rossarossaの回答

回答No.3

2ヶ月以上前から大掃除ですかっ!年末までにまた汚れるのでは?? でも、お気持ちはスゴクよくわかりますぅ~。 私は11月末から始め、12月上旬に一通り終わらせます。 11月に入ったら、まずはクリスマスリースの材料集めですね。 公園などで松ぼっくりとかドングリとか拾ってきて飾り付けます。 これと平行して徐々に掃除を始めるのですが、 うちは年末に友人がたくさん集まるので、布団を干したり布団カバーを 揃えたりの作業も必要なんです(泣) (大晦日と言えば、格闘技観戦です。皆して興奮しながら観ます) 後は、なるべく汚さないように年末まで過ごします。 そして、最後の最後で夫の出番(キッチンの換気扇)でございます。笑 でも今年は、若干早めに終わらせなければ…と思っています。 だって!12/8から、FIFAクラブワールドカップが始まりますからね!!!!! なので、12/4までには終わらせたいものです。 あ゛~、お尻に火が点いたような気になってきました。 …これから風呂掃除でもしようかな(笑)   

noname#166161
質問者

お礼

>2ヶ月以上前から大掃除ですかっ!年末までにまた汚れるのでは?? ツッコミ所にツッコンでいただきありがとうございます(笑) >そして、最後の最後で夫の出番(キッチンの換気扇)でございます。笑 換気扇はご主人様の担当なんですかぁ。。そんな重点箇所の掃除??をご主人様がお掃除だなんて~。。 なんてステキ☆なご主人様なんでしょう!! >11月に入ったら、まずはクリスマスリースの材料集めですね。 すごーい×2!!毎年リースを手作りしているんですか!私の友人にもそんな方がいたら毎年おねだりしちゃうだろうなぁ~。いいなぁ。いいなぁ。 >うちは年末に友人がたくさん集まるので 迎える側のお家は大変ですよね~。我が家は迎えていただく側なので・・甘えっぱなしで・・^^;感謝♪感謝です。 rossarossaさんご家族はスポーツ大好き家族なんですね☆お尻に火が点くくらい?!の熱いご家族ということが伝わってきました(笑)今年も残り2ヶ月ですが・・熱く熱く過ごしましょう~!(^^)! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 喪中はがき

    おしえてください。 今年は喪中で喪中はがきを用意しましたが、よくみると年末年始のご挨拶は・・・と印刷されていました。年始は年賀状の欠礼ということで理解できますが、年末というのはお歳暮等のことを意味するのでしょうか?小規模ですが個人商売をしておりましてお歳暮をだしてよいものかわからなくて質問させていただきました。

  • 郵便局の区分バイトの手際よさ

    現在、年末年始の区分バイトをしています。 今年初めてでこのバイトをやりましたが、みなさん年賀状を仕分ける速さが半端なく配るので、焦っています。私だけマイペースに配っていて、解雇されるんじゃないかと不安です・・・。 どうしたら、手際よく且つ速く仕分けることが出来るのか教えて下さい。

  • 今年のインフルエンザ

    今年のインフルエンザ 昨年は新型インフルエンザが大流行しましたが、運良く私も主人もかからず、今3歳の息子も平気でした。 息子のみ、年末年始に新型インフルエンザ予防接種を接種しました。 今年は幼稚園に入園したので、インフルエンザにかかる可能性がぐっと高くなると思います。 昨年は夏から流行しましたが、予防接種はいつ頃受けたらよいでしょうか? また、今年も優先順位とかあるのでしょうか?

  • 年末年始のご挨拶? 喪中ハガキ作成前に

    今年5月に祖母が永眠しまして、喪中となりました。それで喪中欠礼のハガキを作るつもりなのですが、ここでひとつ疑問が…。年始の挨拶はわかるのですが、年末のご挨拶というのは何でしょう? 普段年賀状のみの方も多く、年末のご挨拶というのはあまりした覚えがありません。 色々考えてみましたが、お歳暮とか? お世話になった方に感謝の気持ちをこめて、お歳暮を贈るのの喪中にはタブーなんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 今年の年末年始のハワイ旅行の予約開始時期

    今年の年末年始はなんとしてでもハワイに旅行へ行きたいと思っています。 実は去年も行こうと思い、いろいろなツアーを探しましたが、どれも満席でした。(動くのが遅すぎたというのもありますが・・・) ツアーの予約はいつごろから始まるのでしょうか? また、予約の予約のようなものがあると聞いたのですが、いつぐらいから始まるのでしょうか? カレンダーの配置からいって、今年の年末年始休暇は大型連休になるので、激戦が予想されると思います。 絶対に行きたいので、情報があれば教えてください。よろしくお願いします!

  • 今年の流行語大賞はやはり?

    私自身、流行語には疎いし、流行語大賞にも毎年興味はないのですが、 今年はやはり「いまでしょ!」に決まりだと思うのですがどうでしょう? 林先生自身は大賞に消極的とのことですが、 はやり方がハンパないので、99%間違いないと思いますが・・・?

  • 今年のキンキキッズのコンサートはいつ頃やりますか?

    キンキキッズのコンサートは毎年、年末年始にやっていると思うのですが、 去年のツアーを境に、年末年始コンサートは終了することになったと いう情報を目にしました。 この情報が本当ならば今年のコンサートはいつ頃やるのでしょうか? 今からファンクラブに入会したいと思っているのですが、 間に合うでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • お歳暮のお返しがまだなのでが・・・

    お歳暮を毎年交換しているA家にお歳暮を贈らずに年を越してしまいました。 もうお歳暮の交換を終わりにしたいとの思いもあり、ぐずぐずしているうちに、1月7日になってしまいました。やっぱり、今まで通りのお付き合い(年賀状とお歳暮だけの交換)を続けたほうがよいと、気持ちが変わりました。今更お年賀として何か送ったらおかしいですか。もらいっぱなしはやはり気がひけます。 今年のお歳暮からはまた以前のように、交換だけは続けたいと思っています。 どうかアドバイスお願いします。

  • 祖父母の喪中による年賀欠礼について

    今年の始めに主人の祖父が亡くなり、今年は喪中なので年賀欠礼のはがきを準備しようと思っていたのですが、あるサイトでこのように記載がありました。 >>祖父母が亡くなった場合は,喪中は五か月ですから,年始に亡くなった場合,その年末には喪中にこだわらなくてもよいのです。 こちらに則ると今回年賀欠礼のはがきは不要、年賀状を出しても良いということになるでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 今年のインフルエンザワクチン注射はいつ頃接種出来ますか?

    毎年、行きつけの病院で今頃予約し11月頃から接種してもらっています。今年も予約しようと電話したら、まだ国の方から何も言ってこないので・・・と言われました。 例の新型の流行で供給が滞っているのでしょうか?