• ベストアンサー

板の表面(滑走面ではない方)の手入れ方法

板の表面というのでしょうか、滑走面ではなくブーツをつけるほうの面に細かい傷とかこすった跡がついているのですが。 素人考えで、例えば車なんかは少しこすったような跡ならワックスとかコンパウンドできれいになりますよね、スノボの板も車用のワックスとかクリーム状のコンパウンドとかで磨いてみようと思うのですが大丈夫でしょうか?他に良い方法があればどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

車用のコンパウンドは傷はきれいになるかもしれませんが、 ボードの心材を水気から保護する層を痛めそう(削っている)なので、 やめたほうが無難でしょう。。。 別の方法では、「マツモトワックス ピカイチ」で検索してください。 この様なトップシート専用の商品もあります。 私がやっている安価な方法は、液体ワックスをトップシートに軽く 塗るだけです。(滑走面はホットワックス) 目的は雪がくっつくのを防ぐ為で、2-3回に1回付けるくらいです。 質問者さんの目的と違うかもしれませんが、参考にどうぞ

関連するQ&A

  • スノーボードの板の滑走面の傷について

    タイトルの通り、ボードの滑走面に付いた傷についての質問です。 先日滑走を終えて板の滑走面を見たところ、石か何かを気付かないうちに踏んでしまっていたらしく20cm程度の大きな傷が付いていました(画像有)。深さは一ミリ程度と極端に深くはないのですが、一部で下の素材が見えそうになっています(これは気のせいでしょうか…)。 この程度の大きさの傷は滑走に大きな影響を与えるものなのでしょうか。なんとかホットワックスでごまかせるレベルなのでしょうか。 あるとすればリペアキャンドルなどのリペア剤での補修で間に合うものなのでしょうか。シーズンの終わりであればチューンナップに出せばよいのでしょうが、今週末にも滑りに行く予定があるので…。 新品の板なので、非常にショックです。 回答よろしくお願いいたします!

  • 滑走面の研磨は毎年するのが理想なのか?

    ボーダークロスレースにはまってる者です。 チューンナップについてなのですが、 滑走面のワックスの浸透性を高める為には、何度も繰り返しホットワックスすることが重要だと聞いています。オフシーズンの間は滑走面を保護する意味でホットワックスを剥がさずに保存しておきました。滑走面の傷はほとんど無いです。 この場合は、わざわざチューンナップ屋に持っていって、滑走面研磨してもらう必要は無いのでしょうか? 当然、研磨してしまえば、ホットワックスを繰り返して、ゼロから下地作りをすることになってしまいます。理想的には大きな傷を付けないように、ワックスを切らさないようにだけ管理すれば、滑走面の研磨はずーっとしなくてもいいのでしょうか?

  • 滑走面が白いです(T.T)

    今、ボードにホットワックスかけているところですが、滑走面が白いのが気になります。 一応オフシーズンにはチューンナップに出し、これまでに2回滑りに行ってます(屋内) この間WAXがけはしてないです。 滑走面が白いのは板が乾いている状態だと本に載ってましたが、どうやったら直るのでしょうか? 助言をよろしくお願いします!

  • 滑走面のバーコードシールと傷

    今日スキー板を買いました。 家に帰って早速板を取り出し、滑走面に貼ってあったシール(バーコードや型番などが印刷されているもの、8cm×6cm位)をはがしたのです。するとその下には縦に1本ひっかいたような傷が・・・。長さ3cm位・深さ1mm位と、小さいと言えば小さいのですが、でもくっきりと明らかな傷です。 そこで教えて下さい。 (1) この傷はやはり埋めた方が良いのでしょうか?それともこの程度なら問題はないですか? (2) 滑走面にあったシールはどこで貼られたものなのでしょうか?メーカーでですか?それともショップで?もしショップだとしたら、信頼していたショップだけにショックです。 新しい板を買って最高潮だったテンションが、この小さな傷のせいでガタ落ちです。 ご回答よろしくお願いします。

  • スキー板 表面のメンテナンス

    スキー板のソール面やエッジではなく オモテ面のメンテナンス方法を教えてください。 簡単なつや出しというよりも板同士が重なってエッジで付いた 結構深い傷などもきれいにできたらと考えてます。 見た感じ、ウレタンコートのように感じるのですが サンダーなどで大きい番手から順に研磨していって最後はコンパウンド で磨いて、可能ならクリアーコート なんてクルマの補修と同じようなことでいいのでしょうか?

  • 滑走面の傷・・・

    本日、スノーボードをしにゲレンデへ行ってきたのですが、滑ってる最中、雪がとけて石などが半分出ているところを滑ってしまい・・滑走面(エッジの脇あたり)に深い傷を作ってしまいました(涙) まだ春シーズンは滑りたいと思っているので自分で修理できたら・・と思うのですが・・このような場合はやっぱり専門のお店にだして修理してもらったほうがいいでしょうか?それとも自分でなんとか修正できるでしょうか? 自分で作ってしまった傷だし・・まだ新しい板なので、すごく悲しいです。。 ご回答宜しくお願いします

  • スノーボードの板の手入れについて。

    こんにちわ。今年初めてスノボーに行くのですが、友達から、バートンの板とブーツ、グローブ、ゴーグルなどセットで貰ったのですが、友達に「板の錆びを取っておいた方が良いよ。」とか、「ワックスをきれいに塗った方が良いよ。」とか言われました。でも、全然分からないので、教えてください。一様友達から、スプレータイプのワックス除去剤、スプレータイプのワックス、ピンク色のエッジの錆びを除去するやつ?も貰ったのですが、自分でやった事が無いのでさっぱり分かりません。詳しく教えていただきたいのですが・・・あと、スポーツ用品店などに手入れをお願いした場合どのぐらい、お金が(¥)かかるのでしょうか?友達も以前(2~3年前)に使用してそれから手入れなどはしていないそうなので、初心者な私でも、自分できちんとできる方法を、教えてください。あと、板の長さなのですが、自分のあごぐらいなのですが、長さは大丈夫なのでしょうか?ブーツはサイズもぴったりだったのですが・・・ いろいろ質問して申し訳ないのですが、手入れについてよろしくお願い致します。

  • スキー板とウエアの手入れについて

    初めて道具を購入しました。 手入れや保管方法について、教えて下さい。 <スキー板> 購入店でベースワックスをかけてもらい、 その上に滑走ワックスをかけて使用しました。 (今ここ) リムーバーで滑走面をクリーニングしてから 滑走ワックスをかけて来シーズンまで保管する予定です。 滑走ワックスは使用直前にするのが良いのでしょうか? <ウエア> 使用後に乾燥させて、防水スプレーをかけて来シーズンまで保管する予定です。 そもそも防水スプレーはかけた後、長期放置しても効果は維持されるのでしょうか? すみませんが、どなたかご存知の方、宜しくお願いします。

  • スキー板について(ワックス・保存方法)

    先日スキー板・ブーツ・ストックを買いました。新しい板で滑りに行こうと思うのですが、もうこのまま滑ることができるのでしょうか。  スノボをしている友達は、すべる前にワックスをかけているようなのですが、スキーもワックスをかけるものなのでしょうか。今までずっとレンタルだったので、わかりません。  ワックスをかける場合、どんなワックスでどんなふうにかけたらよいのでしょうか。長く楽しみたいので、あんまり難しくない方法を教えていただけると助かります。  また、保存の方法もあわせて教えてください。

  • スノボの板とブーツで合う・合わないってある?

    スノボ初心者です。今後スノボの板・ビンディングとブーツを購入する予定です。身長は162センチなので、145cm前後の板を購入しようと思っています。足のサイズは24.5なのでビンディングは大体Mサイズのものだと思うのですが、ビンディングとブーツのサイズが合っていれば、どのブーツでも滑走可能なのでしょうか??それとも、このビンディングにはこのブーツ!!という決まりがあるのでしょうか??宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう