年配の方のPC利用について

このQ&Aのポイント
  • 年配の方のPC利用方法や使用目的についてまとめました。
  • 古いPCを利用する年配の方への配慮や心配事についてお答えします。
  • 年配の方がPCを利用する際に注意すべき点や配線についての情報を提供します。
回答を見る
  • ベストアンサー

年配の方はPCをどのように使ってらっしゃいますか?

年配の方・・・具体的には、60代後半くらいからの方のPCの利用はどのような感じでしょうか? 親戚から、要らないPCがあったら欲しいと打診されました。 使われる方はPCの扱いが慣れてらっしゃらないと思います。 (会社で少し触ったことがあるかもしれませんが、家庭で使ったことは無いと思います。) 眠ってるPCがあるので、お譲りしたいと思うのですが、住んでいる地域が離れている為、PCだけ送って、大丈夫か心配です。(PC添付の取扱説明書やCD等は全てそろっていて、全部送るつもりです。) 初期化、ソフトのアップデート、セキュリティソフトのインストールは、うちでやります。 その他、立ち上げたら、何もしなくても、すぐ使える状態でお渡ししたいです。 古いPCなので、使い方に癖があります。 スペックも、全体的に足りてません。 PCで何がしたいか分れば、可能な限り、手当てしてから、お渡ししたいのですが・・・ ご本人に「PCで何がしたいのですか?」と訊いても、(何ができるの?何をするかは、触って考えたい。)って感じです。 年配のPC利用者はどんな使い方をされてるのでしょうか? 配線はご自分でされましたか? 教えてください。 すごいグラフィックの3Dゲームがやりたいと言われたら、このPCでは、ちょっと、無理なんですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

こんにちは。 パソコンインストラクターの道に興味があって勉強してた時期があり ますが、シルバー世代も普通にパソコンを使ってる人もいるようです。 インターネット閲覧、メール送信(プロバイダ設定は難しいそうな)、 写真管理、写真印刷くらいは勉強して使える様になる人もいます。パソ コンで何が出来るかわからない人が多く、しかしパソコンを扱ってみた い、勉強したい、と考えるのがシルバー世代のパソコンとのつきあいか たのようです。こういうことが出来るよと教えて反応を見てみてはいか がでしょうか。 3Dゲームはあまり考えなくていいとは思いますが、将棋や囲碁など出来 ると知れば興味津々になるかもしれませんね。勿論学ばなきゃいけない ことは山積みですが。

hibanatiru
質問者

お礼

ネット閲覧、写真管理、写真印刷、簡単なゲームくらいなら、まだまだ、十分、使用に耐えるPCです。 メールの設定は事前に済ませておこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.7

65歳。自分は平均以上にパソコンに興味がある者だと思っています。先日ITパスポート試験に合格しました。(自慢ではなくて、レベルの紹介です。) 自分でやっていることは、インターネットでは、インターネットバンキング、インターネットトレーディング、モバゲー(但し将棋のみ)、サークルでのメールのやりとり。 オフラインでは、マンションの管理組合の機関紙作成(Word)、家族の年齢・履歴(Excel)、体重・血圧の記録(Excel)、読書した本の評価リスト(Excel)など。 CD-Rに音楽の書き込み&ジャケット作成。 パソコンがなかったら生きていけないという使い方をしています。 先日、パソコン教室のアシスタントのアルバイトをした時、同年代の方に接しましたが、初めてパソコンに触れる方もいて、マウスでダブルクリックもできない方もいたり、立派なノートPCを持ち込みながら、キーボードの打ち込みができない(キーの位置がわからない)という方もいらっしゃいました。 何歳を取り上げてもスキルはそれぞれだと思います。 それはともかく、うかがう範囲の推測では、まずはインターネット閲覧、メールができるようにするのが最優先と思います。実際家内はそれしかしてません、・・・いや、それしかできませんし^^;

hibanatiru
質問者

お礼

使いこなしてらっしゃるんですね。 全体的に年配の方の使い方で、それほど高いスペックが必要な使い方は少ないようですし、うちのPCでもまだまだ使って貰えそうです。 ありがとうございました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.6

私の親も60代ですが、インターネットと、WORD、EXCELを使っていますね ただ、インストールはできないから、自ら設定をしたのを覚えています PCの配線はもちろん、私でしたね。両親ともに配線はできませんので。 ただ何かあれば質問されると思いますから、質問されても大丈夫なようにしました。 リモートでこちらから、PCを見れるように設定をしました。画面を見ながらすれば、説明も簡単ですからね   

hibanatiru
質問者

お礼

te2kunさんのような頼れる人が近くにいれば、頼り切ってしまうんでしょうが・・・ 60代後半くらいの人の、自分で説明書を読んで理解して実行するスキルがどの程度のものなのかが、不安要素の一つでした。 配線は、出来ないのですか? ありがとうございました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

>ご本人に「PCで何がしたいのですか?」と訊いても、(何ができるの?何をするかは、触って考えたい。)って感じです。 ま、それを知るだけのために十何万もお金を出してパソコンを買うのはもったいないですよね。 色々弄っているうちにやりたいことが見えてきて、やろうと思ったらパソコンのスペック不足で買い換えが必要…なんて、勿体なさすぎですよね。 それを知るために貰い物を活用するというのは賢い方法だと思いますよ。 可能であれば、パソコンと一緒にいらなくなったパソコン雑誌なんかもつけてやるといいカモしれませんよ。 付属の取説だけでは情報不足すぎですからね。

hibanatiru
質問者

お礼

入門的に使うなら中古で十分かと思います。 高度な使い方をしない人に、将来のスペック不足を見越して高いスペック機を用意するなんて、豚に真珠ですよね。 もし、スペック不足のようなら、ご自由に買い換えて貰えればと思ってます。 ありがとうございました。

回答No.4

拙は、69歳ですが。 ネットバンキング、メール、写真の保存・印刷、 (写真編集はやりません)。 面倒くさがりなので。 後、文章作成は殆どエクセルです。 ワードは、他から来た文章を編集する場合は使います。 パワーポイントも入っていますが。 リタイア後は使った事は有りません。

hibanatiru
質問者

お礼

写真関係と文書に利用する方が多いのですね。 オフィスが添付されたPCなので、セットアップしておこうと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

 私の知っている範囲でよければ回答します。  私の母(70代)はゲームを主にしてネットは少しする程度で、親戚のおじ(60代後半)はゲームばかりなのでネットをする環境にはしていないらしいです。  知り合いの年配女性(70代)は約2年前にノートパソコンを購入したようですがネットをする環境にはしていなくてDVDソフトを見たりワードで文章を作成しています。(少し前にパソコンを教えに行った時にそのようなことを言っていました)  身内や知人のパソコンの使用状況はこんな感じです。

hibanatiru
質問者

お礼

ゲームといっても、オフラインなんですね。 オフラインの範囲の利用なら、大きな心配は無いのですが・・・ ありがとうございした。

回答No.1

年配の方でしたら、パソコンよりもタブレットのほうが操作性に統一感がありますし、「ホームページをみる」「電子メールを読む・書く」ということには便利です。パソコンは不安定になったり、なんやらかんやらと面倒ですよ。 Androidタブレットは、すでに3万円で11インチクラスのものが購入できますし、7インチでしたら2万円です。

hibanatiru
質問者

お礼

お譲りするPCは、その程度の利用で不安定になる程、古いPCではないです。 新品プレゼントは考えてません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 欲張りで冷淡な年配者

    近所で年配者がいるのですが、何か少し便利なアイデアをもっていて、それを実行しないといけないという考えの人のよいうです。ものごとをこわす発想でそれに信じているきがします。多少いたづら癖を感じます。何か急進的でそのことに関して影ができていても、あまり気にならないようで、成果の部分のみみてます。冷淡でしなければいけない的な強硬な感じの空気をただよわせている人がいます。自分の功にたいして欲張り・しんじてます。満足な気がします。注意しようにも相手のほうが年配です。どうすればいいでしょうか。

  • ネットカフェのPCのグラボについて

    先日ネットカフェで、ハイスペックブースなるものを始めて利用しました。他のブースみたいにTVやPS2が無い代わりに、PC自体がハイスペックということでした。 普段家でやっているオンラインゲームをプレイしてみると、家でするより、動きが若干スムーズ(滑らか)な気がしました、回線というよりグラフィックボードの差なのかと思います。 そこで、今後の参考にしたいので、そのパソコンに使われているグラフィックボードの種類を知りたいのですが、ケースを外したりせずに使っているグラフィックボードの種類ってわかるもんですか? パソコンに入ってるソフトやドライバーの一覧みたいなのを見る方法があったような気がするのですが、忘れてしまいました。また、そこのPCはお客さんがいじったりしないように、Cドライブを隠しているようですが、それでもパソコンの構成を見ることは可能でしょうか? PCはDELL製で、型番の番号は奥の方に貼ってあるみたいでしたが、何せ狭いブースにでかいPCを置いているので、配線等を外さないかぎり奥の型番等を目視するのはむずかしそうです。 お店の人に聞けばいいのでしょうが、詳しい店員に当ればいいですが、詳しくない人には「はぁ~?」って言われそうで…、できれば聞かずに調べられないかと思い質問させて頂きました。

  • ゲーミングPC

    この前近所の電気屋まで別の用事で見に行った時にゲーミングPC置いてたのを見かけました。 実際スペック的にはCPUが8700Kで値段は15万弱と良かったのですが、グラフィックボードがGTX1060で、メモリーも8ギガしかついてないとかてかんじで自分が探してるスペックのものとは全く違う感じでした。 そこで聞きたいのですが、このPCを買って後からメモリー増設、グラフィックボードの変更とかを自分でやるか、それか1から自分の欲しいスペックのPCを自作するならどっちの方がいいのでしょうか? ちなみに自分が探してるスペックはこんな感じです。 CPU I7 9700k マザーボード Z390 メモリー 16ギガ ストレージ類 M.2「OSおよびその他」500ギガ SSD1TB ハードディスク 3TBか4TB グラフィク RTX2080

  • PCのグラフィックカードについての質問です。

    こんにちは PCゲームをやろうと思うのですが ソフトの推奨スペックが グラフィックメモリ:512MB 推奨グラフィックカード:GeForce GT 220 私のPCのスペックは グラフィックメモリ:1.6GB 推奨グラフィックカード:GeForce 9600M GS です。 もしこのゲームをやった場合どのような不都合が起きますか?

  • 札幌の方のドスパラに行ってみたいのですが、他店で買ったPCなどのグラフ

    札幌の方のドスパラに行ってみたいのですが、他店で買ったPCなどのグラフィックボードだけ変えてもらうことや、このように変えたら高スペックになりますよと言った相談ができるのかどうかをお聞きしたくてこのお問い合わせを使わせていただきました。 もし、できるのであればデスクトップPCなのでデスクだけもっていき、グラフィックボードなどを変えたいと思います。 もうひとつあるのですが、もし変えることになった際にPC内のインストールしているものなども見られるのでしょうか?そこの所もよろしくお願いいたします。

  • ネットサーフィンがさくさくできるスペックのPC

    メーカー製のPC(セレロン2.6Ghz・メモリ1GB・Won2000・グラフィックオンボード)を使っています。 特に、ネットサーフィンをするには不都合ないのですが、複数のソフトを起動したり、タブブラウザを使って思いHPを立ち上げながら他の画面を見るときにどうしてももたついてしまいまいます。 パソコンも安くなってきたので、ハイスペックなものではなく必要十分なスペックのPCを自作したいのですが、どの程度のスペックでパーツを選べばよいでしょうか? 私の個人的な感じでは、PentiumDualcoreとメモリは2GBでグラフィックを 少しよい程度のものをつめばよいかと思っています。 ただ、自作となるとM/Bとのバランスなどで同じパーツを使っても差がでると 聞いたのですが、そのような組み合わせはどのように調べればよいのでしょうか?

  • PCに詳しい方教えてください!

    建築系の学生です。2つの用途をこなせるノートPCを探しています。 (1)設計を3DAutoCAD Revit2010というソフトで行いたい (2)あともう一つの用途でオンラインFPS Sudden Attack をしたい Revit2010の動作環境です↓ http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=15149095&linkID=14194364 Sudden Attackの動作環境です↓ http://suddenattack.gameyarou.jp/ 本日家の近くにあるアプライドというパソコンshopでこのPCをお勧めされました↓ http://item.rakuten.co.jp/e-fellows5/10100086/ *64bit 8GBにする予定です。 どうやら3DCADや3Dゲームに強いみたいでなおかつスペックも申し分ないとのこと・・・ただRevitなどのソフトはただ動くだけでなく設計の規模が大きくなっていったり(データが大きくなっていく)それを3Dで回転させたりするのでグラフィックが大切になってきます。教授の話ではCADソフトなどは特殊なソフトになってくるので下手なPCを購入してしまうと設計の終盤になってきて画面が真っ暗になったり、いきなりまったく動かなくなったりしてしまうと聞きました。普段なかなかここまでの高額の買い物がなかなかないため、Revitが結局使えなくなったとかいうことは絶対に避けたいです。ただ自分がPCにあまり詳しくないのが悪いんですが・・・・ ずばりこのPCはPCに詳しい方の目から見てどうでしょうか。この(1)(2)をさくさく行えるようなPCでしょうか?用途の順位としてはまずRevit2010をさくさく使えること、そしてsudden attackもできたらしたいという感じです。このPCの不安な点、改善点、またはお勧めのノートPCがあれば教えていただきたいです!この2つの両立がノートでは不可能だと考えられる場合ずばりご指摘お願いします。 あとLenovoというメーカーも初めて知ったもので些細な意見、感想でも構いません。何か情報があればよろしくおねがいします。 長文失礼しました

  • WEBデザイナーです、PCスペックについて

    SOHOのWEBデザイナーです。 恥ずかしながらPCのスペックについてあまり詳しくありません。 デスクトップPCが古くなったので買い換えようと思います。 今ってどのようなスペックがいいのでしょうか。 私がやりたいことと、調べて、買おうとしているの内容です。 これは適切でしょうか。。? 【やりたいこと】 ・Adobeソフトを快適に使える ・デュアルモニターにしたい ・Flashソフトも使う ・ハンズフリーでスカイプがしたいのでBluetooth ・USB3.0利用で外付けHDとPCとの転送を早くしたい 【買おうとしているスペック】 ・OS: win7 professional 64bit版 ・CPU: インテル Core i7-2600 ・メモリ: 8GB DDR3 SDRA ・グラフィックカード: NVIDIA GeForce GTX550 Ti 1GB ・SSD: なし ・ハードディスク: 1TB (外付けHDは2TBをすでに持っています) ※費用の目安は13万円前後で、自分が調べたスペックでは 13万以内に押さえられました 詳しい方いらっしゃいましたら、 なにとぞご教授よろしくお願いいたします。

  • CADを使うのに必要なPCの性能とは?

    200万円ぐらいのCADを使用します。 必要なPCのスペックはどのくらいですか? これだけしか情報がありません。 一体どのようなPCスペックが必要になってくるのでしょう? 主なPCの利用目的はCADのようです。 ということは、DVD-RとかCD-Rとかはいらないっぽいです。 CPU メモリ HDD にまず重点をおいて あと、CADがほとんど全然分からないんですが グラフィックって良いほうがいいのでしょうか? グラフィックカードはどのくらいのものが必要になってくるのでしょう? CPU ペンティアム4 の2G メモリ 512M OS WINDOWS2000 HDD 40G もあれば、フツーに要求に応えられるとふんでるのですが グラフィックの面だけが分かりません。 うわさでは3DCADなるものもあると聞いたので どのぐらいのものが必要になるのでしょうか? どなたか至急アドバイスください!!!

  • ノートPCでCS5使用、パーツの拡張について

    お世話になっております。 当方パソコン及びグラフィック系ソフトの初心者です。 必要に迫られてノートPCで画像編集やWebページ作成、 イラストの作成を行うことになりました。 グラフィック系のソフトは自分で調べてみて、 AdobeCS5WebPremiumというものを購入しようと思います。 ノートPCは知人から Thinkpad X220を譲っていただけることになりました。 私は特にPCのスペックやパーツに詳しくないので教えてほしいのですが、 このThinkpad X220はAdobeCS5の使用に耐えうるものなのでしょうか? また、せっかく購入するのでノートPCは長く使いたいと思っています。 自分で色々調べてみて、画像編集等はグラフィックボードというパーツが 担っていることは分かったのですが、将来アップグレードしたAdobeCSを 利用する場合、、このX220はグラフィックボードの交換 は可能なのでしょうか? あまりPCに詳しくないもので、不足した情報がありましたら加筆いたします。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう