• ベストアンサー

HP作成で使う『テーブル』ってなんですか?

今gooの簡単HPを作成中なんですが、 メニューの部分の文字を変えたり、 三角マークを別の素材にしたりしたいんですが、 そこを変えることってテーブルで合ってますか? 違うとしたら皆さんどうやって 個性的なメニューにしてるんでしょうか? できればどんなHTMLを使うのかも教えてください。

noname#6793
noname#6793
  • HTML
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.2

  お考えの内容は少し違っていると思います。 gooの簡単HPページのメニューの編集は、ログインした後、 1 「編集・作成」で「メニュー」を選ぶと、「メニューの変更」画面に変わりますので、ここで変えます。 2 メニューの部分の文字を変えるには、「ページの追加」の部分の「名称」欄に追加記入します。(最大5ページ分) 3 三角マークを別の素材にするには、   「通常時画像」のURL欄に、通常時に使うマークの画像があるURLを記入し、→   「選択時画像」のURL欄に、選択時に使うマークの画像があるURLを記入して、→   「変更」ボタンを押せば、変更できます。 4 「ページの追加はご自分のサーバースペースをおもちの方向けのサービスです。」とコメントがでますが、「画像アップロード」のページhttp://userimage.gaiax.com/JP/index_goo.cgiの指示に従って登録した画像を呼び出すことが出来ます。   ただし、保存できる最大のファイルサイズは50KBまでで、総ファイルサイズは100KBまでです。念のため 5 他のページも「編集・作成」から行いますが、それぞれの指示に従う必要があります。 6 凝ったページを作っている方は、他にサーバースペースを持っていて、そこにリンクが張ってあるのだと思います。 7 gooの簡単HPページは、一般のHTMLで記述する方法とは、少し異なっていると思ってください。 8 さらに詳しくは↓を参照ください。 http://community.goo.ne.jp/info/members/howto_3.html

参考URL:
http://community.goo.ne.jp/info/members/howto_3.html
noname#6793
質問者

お礼

素材屋で画像を探してURLを入れたら、簡単に私がしたかったメニューになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Sawara13
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.3

テーブルとは、正確に言えば「表組み」です。 社員番号表ですとか、データを列/行形式でならべる時に使います。 枠組みのことではありません。 最近、Webデザイナーさんなどが、ページの文章やイラストなどの位置調整をするために使っていますが、私に言わせればそれは邪道な使いかたです。 あくまで、テーブルはデータを行/列として扱う時に使うべきモノ。 そう覚えておいて下さい。

noname#6793
質問者

お礼

テーブルは表なんですね。 メニューのボタンは自分で見つけられました。 ありがとうございました。

noname#5213
noname#5213
回答No.1

HP作成を仕事にしているものです。 gooの簡単HPは見たことありませんでしたが、今つくってみました。HPを作成した(登録した)さいに、編集画面のアドレスも同時にもらいましたよね? そのアドレスにアクセスすると各設定ができるようになりますよ。メニューの名前なんかはここから編集できますね。 それと、テーブルとは文字や画像を囲む枠、BOXのようなものです。 ご自分でHTMLを使って作るのなら http://tohoho.wakusei.ne.jp/how2/index.htm ここが参考になると思いますよ。 頑張ってください^^

noname#6793
質問者

お礼

テーブルは私が必要としてる物ではないということがわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • gooHP作成について

    gooでHPを作成しています。 素材をつかっているのですが、パソコンをつけている時はちゃんと素材が表示されているのですが、パソコンの電源をオフにしているときに他のパソコンから回覧すると素材は×のマークになっていたりして上手く表示されていません。 素材をどこに表示したら、オフにしているときでも表示されますか? あとgooのHPのメニューの左にあるオレンジ色の横向き三角△はどうやってすれば消えますか?

  • HP作成中なんですが…

    いろんな人のHPを見ていると、皆さん可愛いテーブルを使ってますよね。 私もDLしてきたテーブルや更新履歴などを載せるものをHP上に載せたいのに、貼り付けようとすると画像が出ないで赤いX印が出てしまうんです。(メニューボタンも同じようになってしまいます;) “このまま貼り付けてください”ということで素材屋さんが載せてくれているソースをそのまま貼り付けたんですが…。 初心者なのでほかに問題がわかりません。 “こうじゃないか”というのがあればぜひ教えてください!

  • HPフレーム作成

    最近HPの改造をしていて、同人サイトを作っているのですが、 他のHP様が使ってる普通の(左にメニュー、右に本文)のフレーム を作りたいのですが、無料の素材フレームを探してみていても いざ、貼り付けてみるとページがわかれません。 普通のでいいのでHTMLタグを最初から最後まで お教えいただけないでしょうか? それか初心者向けの素材フレームHP様を知っている方、 オススメの素材HP様を紹介していただけませんか? HTMLタグは超上級者、上級者でなければ、けっこうわかる方だと 思います;;使ってるHP作成サイト様は忍者様です。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HP作成 table?css?

    こんにちは。 HTMLの勉強がてらHP作成をしているところです。 デザインの事なのですが、 3色の色でストライプ模様を作りたいと思ってます。 現在、テーブルで色指定をしたりしてるのですが、デザインの事はCSSを使った方がよいらしい・・という事を小耳に挟みました。 CSSを使えばどういうメリットがあるのでしょうか?? テーブル使うメリット・デメリットは? HP作成に着手したばかりであまりわかりません。よろしくお願い致します。

  • HP作成 テーブル内テキスト入力

    HP作成において、テーブルで区切った場所に文字を打つと文字がボルドになるのでしょうか?

  • HP作成。テーブルの横にも下にも文字を入れたい。

    HP作成。テーブルの横にも下にも文字を入れたい。 お世話になります。HPを作成しています。わからないことがあります。 タイトルにもしましたが、テーブルについてです。 下記のような感じにページの途中をしたいのですが、どのようにすれば。 ☆テーブル1  -------          -------  |(テーブル1)|    →   |(テーブル2)|  ------           -------  1の補足 違う内容 テーブル1に align="left" と入れたら、 その後入力した分がすべて テーブル1の右になってしまいました。 右になってほしいものと、 下に別項目としたいのとあるのですが、できません。。 アドバイスください。

  • HP作成について

    こんにちは。  gooの簡単HPというところで、HPを作成しているのですが…  素材の貼り付け方がよくわからないんです。  質問を投稿する前に、調べてみたりしたんですが、  なんだか理解できなくって…。  初歩的な質問ですいません。  詳しく教えていただけませんか?  宜しくお願いします。

  • HP作成

    生まれて初めて 収入目的でHP作成をしてみようと思って 全て無料で素材を集めたり サーバー検索したり いろいろ 準備しているんですが、  私には HTMLがどうも 面倒くさそうで 今 踏みとどまってるんです。   HTML入力なしで 簡単に バナーが貼れたり 絵や写真を入れたり カウンターや掲示板を 付けられるサイトありませんか? 教えていただきたいです。よろしくお願いします。(*'-')o(*,",)oぺこり  

  • HPの表やテーブルについて。

    HPの作成のために、テーブルという素材をダウンロードしました。 フリー素材を配布しているサイトさんからです。 テーブルは、9個のパーツ(イメージ)からできていて、縦横のサイズは自由にできます。 そのテーブルを、ページ上で自由に配置したいのですが、どうすればよいでしょうか。 中央配置や、左インデントなどではなくです。 また、表の位置も自由に配置するには、どうすればよいでしょうか。 教えてください。

  • HP作成時において

    こんばんは。 カテ違いでしたら申し訳ございません。 HP作成時、項目の前に ・ここ ・ここ ・ここ のように、・にした場合と、 ・の部分をなにか素材(例えば+の絵文字のようなもの) を使った場合は、行の間隔が変わってしまいます。 素材を使ったときも、行間が狭まらないようにしたいのですがどうすれば良いでしょうか? ご存知の方いらっしゃれば教えてください。

専門家に質問してみよう