• ベストアンサー

中学入試問題の質問です

 ○○○△=1  ○○△○=2  ○○△△=3  ○△○○=4  ○△○△=5 とする。 〔1〕 上の決まりにしたがうと、次の数はいくつになりますか    (1) ○△△○    (2)△○○○   [2]  △○△○+○○△○はいくつになりますか。   計算  答え                                

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

この数字は2進法とみました上を直すと 0001=1 0010=2 0011=3 0100=4 0101=5 0110=6 0111=7 1000=8 1001=9 1010=10 1011=11 1100=12 つまり、○を0とすると 1-1は0110=6 1-2は1000=8 です 2の計算は10+2=12です 計算式としては、1010+0010で 10の位が、2になりますが、2進法では1と0しか有りませんので、100の位にくれ上がって 2進法の表示では、1100となり 十新法の表示では12になります どうですか(^-^)

norihika
質問者

お礼

ありがとうございました。とてもわかりやすかったです。

その他の回答 (4)

noname#157574
noname#157574
回答No.5

2 進法とその計算に関する問題ですな。 [1]○は 0,△は 1 を表しているから (1)4+2=6 (2)8 [2]△○△○+○○△○=10+2=12 【備考】2 進法はコンピューターの内部で用いられている記数法です。

norihika
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.4

この問題を間違えると中学に入学できない小学生ということになりますね。  ^ ^; 〔1〕上の決まりにしたがうと、次の数はいくつになりますか  (1) ○△△○=6    (2)△○○○=5   [2]  △○△○+○○△○はいくつになりますか。 計算式: (5+2)+(0+2)=7+2=9

norihika
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

2進数の問題ですね。 4桁目が8、3桁目が4、2桁目が2、1桁目が1と数えます。 (○がゼロで、△が1です。) 8421 0001=1 0010=2 0011=3(1+1) 0100=4 0101=5(4+1) 0110=6(4+2) 1000=8 1010+0010=1100=12(8+4) もしくは 1010=10(8+2)  ・・・答え1 0010=2     ・・・答え2 答え1+答え2=答え 10+2=12

norihika
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

最近は、中学の入試問題でこんな問題出るんだ。 (1)は△の移動するパターンに注目すると、わかってくるかも。 (2)は記号のまま足すのは辛いだろうから、両方とも数字に直せばいい。     数字の直し方は、(1)と同様に△の移動パターンから数字を推察しよう。

norihika
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう