• 締切済み

仕事が続かない・・・

現在無職の31歳の男です。 人間関係で辞めてしまいました。 自分は転々と仕事を変えてきました。最初の職場は3年続いて、その後専門学校に行って手に職をつけようと思いましたが、卒業後3年(1年で見切りを付けられて3社回ってます)でその道をあきらめました。(もともと親との約束で、3年経って一人前になれなかったらきっぱりとこの仕事を辞めるという前提で学校(自費)も行きました。) そして、辞めた後別の仕事に就いたのですが、2年5ヶ月でリーマンショックの影響もあり会社都合で辞めました。 そして、不況ということもあり職安に通うようになり、職業訓練所に行こうと思って職安に相談しに行ったのですが、とりあえず何処か一社でも面接なり何なり受けて就職活動を行わないと職業訓練所にも入れないと言う事で、不動産事務が募集されていたので面接を受けに行った所、営業なら入れると言う話になり、その時は内容と違うと思って職安に聞いたところ求人票には小さく”転属の可能性あり”と書いてあるので仕方ないと言われましたので、入社したところ1年で ”営業に向いてない!” ということで会社をクビになりました。(自分も営業はあっていないと思っていたので特に食いつきもしませんでした。) そして、次の仕事(最終の仕事)では、さすがにもう年齢も年齢ということがあって一生の仕事にしようと思い、一生懸命はたらきました。自分で出来ることは見つけて言われる前に仕事に取り掛かり、 自分で何をして良いか分からない時は、上司に『何を優先的に取り掛かったらいいですか?』等、自分なりに一生懸命働いたつもりです。 ですが、一緒に同期入社した人が他に3人いて最初は仲良く話しもしていたんですが、その3人はサボり癖があり、最初は注意をしていたのですが、立場上(管理者でもないので・・・)だんだんと注意もしなくなり、3人は更にエスカレートしていき、そして新たに入った社員(先輩の息子)も加わり手が付けられなくなりました。その間にも社長や上司には『3人+1人をバラバラに配属しないと手が付けられなくなる。』等と相談もしました。 しかし、バラバラに配属することもなく同じ環境で仕事をしていたのですが、自分が社長や上司に告げ口をしているという事になり、仲も更に悪くなり仕事も周囲はしないので自分の体に負担がかかり、鬱と体を壊し仕事を辞めることになりました。 その辞める際に社長からは『貴方は一生懸命すぎる・・・・もう少し手を抜ければよかったのにね・・・』といわれ、信じてきたものが崩れ去り、仕事も探す気にも今はありません・・・ あったとしても、面接の時にどういえばいいのかも判りません。 このような時でも、やはり根性が無い人と見られてしまうのでしょうか? 説明不足の点もあるかもしれませんが、ご回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • am-0107
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.4

根性無いと見られてしまうでしょうね、残念ですが。 最初、相手には貴方の「経歴」しか見えない訳ですから。そこで先ず判断するしかないでしょう。 貴方が実際にどういう方かは分からないですが、ご自身で書いた内容を客観的に見直して見てください。 (1)「見切りを付けられた」 (2)「会社都合で」 (3)「合わない、向いてない」 (4)「周囲と上手くやれなかった」 ※1~4の共通項 ⇒ 結果として「続かなかった」 初期段階では相手にはこれしか分からないんですから。そりゃ根性なく見えるでしょう。 自分の意思や価値観を通せるのは代替の利かない一握りの方だけです。 会社は一般人にとっては一生懸命にやるのと同じ位「周りと上手くやる」のは大事です。これは何処に行っても同じですよ。 気を取り直して、前向いて下さい。

lobeldy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね・・・実際、履歴書を書いている時に実感します。 経歴しか見れないという事実。 ”一生懸命に仕事をする”には、まず採用されなければ見せることができないという事実。 その事実を真摯に受け入れて、仕事を探します。 ありがとうございます。

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.3

まあ、根性はあるかもしれませんけど、それだけじゃなんにもなりません。 ・営業職はクビ ・周囲と折り合いを付けられず辞職 これ以外はしょうがないとしても、これだけで十分厳しいです。 とりあえず、これは壁です。どう乗り越えますか? 面接も人生も、仮に周りが悪いとしても自分がどうにかできると言うことを言わないといけません。 向いてないから辞める人は要りません、渡も向いてないけど仕事してます。 真面目すぎるのはダメと言われたらどうしますか?そのまま放置ではただの弱点です。 あなたがどう乗り越えたのか、どうして行きたいのかを言えないと私なら採りたくないです。

lobeldy
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 確かに壁ですね・・・ 殆どの方が壁にぶち当たってそれを乗り越えた人が続けることができているのですね。 k_kotaさんがおっしゃる通り、今の自分の弱点と捉えて改善策を考えて次の職に活かそうと思います。 ps.質問の時に書いていませんでしたが、最終の仕事は体力を要する仕事で向いているとは思いませんでした。 結局のところ、周りとの折り合いを付けられず辞職の時点では向き・不向きは関係ないですね・・・・・ ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>やはり根性が無い人と見られてしまうのでしょうか? この話を聞いている限りでは、 根性も能力もない。と看做されるでしょう。 その会社からすれば、さぼっている4人の方が、 身体を壊してとっとと辞める質問者さんよりまし。 という風にもとれます。 また、身体を壊したのを4人のせいにしている 風にもとられます。 仕事に大切なのは、なによりも人間関係であり協調性です。 そのあたりに、大きな勘違いがあるように思われます。 (一緒にさぼることだって必要な時がある。ということです)

lobeldy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに仕事で重要視されるのは”人間関係”だと自分でも思います。 会社からすると、やはり続けてくれる人材を重宝すると思います。 ”郷に入っては郷に従え”ですね・・・

  • this_love
  • ベストアンサー率48% (24/50)
回答No.1

質問拝見しました。 辛いですね。この状況は・・・ 根性があるなしの問題ではない気がします。 かといって御自身の問題が無かったともいいがたいです。 社長さんに >貴方は一生懸命すぎる・・・・もう少し手を抜ければよかったのにね・ これが原因だっとのではないでしょうか? 全てではありませんが・・・ 私も質問者さん同様、真面目でよく上記の事を言われた記憶があります。 そしてサボる人間は自分の心がやましいから 質問者さんを悪者にし、自分たちを正当化するだけで気にする事はありません。 それに社長さんは気付いていただけでも、私からはラッキーだと思います。 ほとんどの人達は散々な想いで 誰にも認められることなく、去っています。 少しリラックスしてみてはどうでしょうか? 御無理当然で申しますが・・・ どんなにやっても、うまくいかない事は多いです。 その事実を受け入れる為にも今は何も考えず、リラックスをしましょう。 それだけ貴方だけではなく、まわりも無力なのですから私自身も・・・ 貴方はそれでも前に進む意思があり、 腐らない人間性をもっているじゃないですか? なんでもありの世の中で、混沌とした人間関係の中で・・・ 類は類を呼びます。あなたが諦めない限り、きっと道はあります。 私の知人は35で無職です。 だから、何でしょうか? おちこぼれでしょうか? 犯罪者でしょうか? 負け組みでしょうか? 彼はもう就職をあきらめ、独立を考えて計画し生活しています。 諦めたら終わりです。 苦労は報われるモノだと彼は信じています。 どんな状況に置かれても、どんなに病気になっても 諦めていません。 周りから何を言われようが 何をされようが 自分が正しいと思う道を貫くべきです。 悪い事も良い事も遅かれ早かれ ツケを払う時が必ずきます。 質問者さんの事を詳しくは知りませんが、 他の方々を巻き込んだり、故意に傷つけたり、騙したり、利用したわけでもないのなら もっと御自身の人間性を信じてみてはどうですか? 面接でなんと思われようが、 自分自身を素直にアピールされてみてはどうですか? この時代、能力以前に人の質も問われる時代です。 NEWSを見ているのであればお気づきだと思います。 誰も悪とは組みたくありません。 きっと御質問者さんもそうだと思います。 それでも生きて行くしか方法はありません。 何度でも何度でも立ち上がって、進まれて下さい。 そして、同じ痛みを持った方々とよりよい仕事をされて下さい。 私の知人の名言ですが 「枯れた花に水をやっても花は咲かない、花に水をやれば花は咲く」 まだ枯れていないはずです。

lobeldy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直なところ腐りかけていました。でも、勇気付けられました。 次の仕事に就いたら、もっと柔軟な考えを心がけ、腐らず頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • やりたいことも目指している仕事も無いんです

    やりたいことも目指している仕事も無いんです 一応職業訓練の面接行くんですがやりたいって意思とか無くただこれくらいならって軽い気持ちで選んだんですがどうしたらいいですか?

  • 職業訓練の試験について。

    初めまして、 先日、離職して職安で職業訓練校の事を知りました。 そこで皆様に質問なんですが、職業訓練校に入るのに 筆記試験と面接が有るらしいんですが、どのような試験なんでしょうか?どなたか、詳しく教えて頂けないでしょうか。

  • 仕事をするのが嫌になってしまいました。

    転職して約1年の33歳営業職の男です。 今年4月に、前上司の負債を何も知らされないまま引きつがされてからストレスのせいで精神科に通うようになりました。引き継ぎ時に資料を作成するよう依頼していましたが、何も心配することはないよと特に何も作ってくれませんでした。ただ、それまでの仕事ぶりを見ていると絶対に何かあるとは思ってはいましたが・・・。ちなみに前上司は移動と同時に降格しました。 実際、引き継いでからはあれこれと問題がでてきました。 お客さんにできると言っていたことは実はできない。会社の方針と違うやり方で取引していたなどなど・・・。 私が、仕事をや関係性を把握しており対処できるのであればよかったのですが、まだ仕事を回せてない状況で必死に会社の為にできないことはできないと言った結果、取引先や協力会社から営業担当を代えて欲しいと言われました。先輩に相談しても悪い人ではないのですが、自分の業務でいっぱいいっぱいで、助けてもらえる人がいません。また、今の上司も引き継いだのだから自分で処理しなさいという方針です。自分の中で、精一杯逃げずに頑張りましたが、結局、取引先や協力関係社の社長から現上司へ担当を代えて欲しいと要望があり、担当を外されました。 もっと早く対処して欲しかったという気持ちと、自分なりに頑張った、でも結局は誰も助けてくれないんだなとも思いました。 そういうことが重なったため、医者からは不安障害の為、休職の必要がありとの診断書を出してはもらっております。 現上司には病気の事を伝えました。自分としては、仕事のモチベーションが上がらない、ミスが多いため会社のお荷物にしかなっていないと感じております。 人が少ない上に業務が多いため同僚からも辞めんなよと引きとめられます。(辞めたいとは現上司にしか言ってはいません) 最近は、たまに有給を使って休むようにもなりました。 最初は、休むのも悪いな~と思っていましたが、今日は、仕事に行って頑張るのがバカらしくなってきました。(一生懸命仕事に打ち込んでいる人で気分を害された方がいたらごめんさない。) 教育制度もない、マニュアルもない、上司は指導も仕事もしない。 こんな環境で、とにかく今は仕事を続けて行こうとは思えません。 一年足らずで転職していい職場を見つけるしかないのでしょうか。 また、転職してよかったな~って思うかたもいらっしゃいましたら成功体験も聞かせていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 仕事が辞めたい。むなしい。

    転職して約1年の33歳営業職の男です。最近、何の為に生きてるのかなと思うことが多くなったこと。仕事やめたいと四六時中思っていることで相談です。 今年4月に、前上司の負債を何も知らされないまま引きつがされてからストレスのせいで精神科に通うようになりました。引き継ぎ時に資料を作成するよう依頼していましたが、何も心配することはないよと特に何も作ってくれませんでした。ただ、それまでの仕事ぶりを見ていると絶対に何かあるとは思ってはいましたが・・・。ちなみに前上司は移動と同時に降格しました。 実際、引き継いでからはあれこれと問題がでてきました。 お客さんにできると言っていたことは実はできない。会社の方針と違うやり方で取引していたなどなど・・・。 私が、仕事をや関係性を把握しており対処できるのであればよかったのですが、まだ仕事を回せてない状況で必死に会社の為にできないことはできないと言った結果、取引先や協力会社から営業担当を代えて欲しいと言われました。先輩に相談しても悪い人ではないのですが、自分の業務でいっぱいいっぱいで、助けてもらえる人がいません。また、今の上司も引き継いだのだから自分で処理しなさいという方針です。自分の中で、精一杯逃げずに頑張りましたが、結局、取引先や協力関係社の社長から現上司へ担当を代えて欲しいと要望があり、担当を外されました。 もっと早く対処して欲しかったという気持ちと、自分なりに頑張った、でも結局は誰も助けてくれないんだなとも思いました。 そういうことが重なったため、医者からは不安障害の為、休職の必要がありとの診断書を出してはもらっております。 現上司には病気の事を伝えました。自分としては、仕事のモチベーションが上がらない、ミスが多いため会社のお荷物にしかなっていないと感じております。 人が少ない上に業務が多いため同僚からも辞めんなよと引きとめられます。(辞めたいとは現上司にしか言ってはいません) 最近は、たまに有給を使って休むようにもなりました。 最初は、休むのも悪いな~と思っていましたが、最近は仕事に行って頑張るのがバカらしくなってきました。(一生懸命仕事に打ち込んでいる人で気分を害された方がいたらごめんさない。) 教育制度もない、マニュアルもない、上司は指導もしない。先輩は聞いても自分で調べろ…。 こんな環境で、とにかく今は仕事を続けて行こうとは思えません。 一年足らずで転職していい職場を見つけるしかないのでしょうか。 また、転職してよかったな~って思うかたもいらっしゃいましたら成功体験も聞かせていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 仕事でミスが多く、全く仕事ができない。解決方法は?

    タイトルの通りです。仕事は某メーカーの営業マンで、新卒で入社して1年半くらいの経ちます。1年半も経ちとても仕事ができない私がいます。考えられないようなミスがほぼ毎日あり、毎日のように注意され怒られており、仕事にミスが多いため上司や周りの社員の方に迷惑ばかり掛けています。その度に毎回「申し訳ありません」、「すいません」など謝ってばかりで、内勤業務ですら出来ず営業として外周りにも出れないくらいの状況です。また、現場同行などに出たときなども業者の方に挨拶が遅くなってしまったり、上司についていくので手一杯になったりして挨拶を忘れてしまっていたり(月1度くらいです)などがあります。正直クビにされてないのが奇跡的じゃないかと思うくらいです。 ミスした内容や仕事の注意点などは気が付いたり、教えてもらった時に自分で作ったノートなどに書き込み注意点や仕事の手順的などを書き込んだを作ったり、またその日にミスしたこと注意されたこと書き込んで気をつけるように行っています。今でも練習はしているのですが、元々声があまりはっきりと聞き取りやすく発言できていないようで、伝わらなかったりすることもあったりします(これでも入社当時に比べかなり良くなってはいます)。 このように対策もしているにもかかわらず、全然まともに仕事ができませんし、新卒ではいったとは言えど一般的な社会的な考え方やマナーもなく、私の覚えが悪く注意深くないせいか今だに一人前どころか半人前にすらなれません。あまりにも私自身が使えない人材であることはわかっている分、非常に今の部署の方々に迷惑をかけてしまっている事が本当に申し訳なく思っています。 こんな状態にもかかわらず退職届けを今の配属先でも何度か出しているのですが、受取っていただけません(現在配属先の上司に) 何故今に至ったかといいますと。最初の本配属先(入社半年後研修終了本配属)では、配属後2ヶ月で配属先の上司から戦力外通告をされ、強制的に退職届けを書いて提出してやめる予定だったのですが、上層部でストップかかりその時は退職しない方向で話がまとまりました。 最初の配属先には3ヶ月程度いて異動し、その先では1ヶ月単位で部署異動があり、しばらくしてから、最初の配属先の勤務環境から重度の睡眠障害なっていることがわかり、治療で1ヶ月間休む事になり、復帰後すぐに異動し、更に1ヵ月後異動で現在の配属先にいたります。勤務ができる状態になったとはいえど現在も治療は続けています。 現在の配属先は配属されて5ヶ月目になります。業務といっても細かいやり方や取引先などで入力内容や形式が変わりますが、使うシステムは一緒で応用はきくので問題はなく、業務内容の全体的な所まで変わるわけではないので流石にここまで仕事ができないと、人間的に能力が低すぎて生きてる価値すらないのかと思ってしまうくらいです。 しかし、これ以上居続けるのは迷惑になってしまっているのではないかと思っています。 私自身としてはこんな人間でもおいてもらってる事を考えると会社にも上司にも恩返しできるくらいに成長し、貢献できるようになりたいという思いはあるのですが、上記にも書いてあるとおり、仕事にミスが多く周りを逆に疲れさせ妨害にしかならない存在になっています。顛末書をかいて対応すべきとも思っています。 しかし、周りの事を考えると居るだけで害になっていると思うと続けるのが申し訳ないとも思っています。 すぐに自主退職すべきなのか、それともまだ続けて改善すべきなのかどうすべきなのかわからない状態です。 皆様でしたらどうしますか?またどうしたらいいと思いますか? 回答お願いします P.S ちなみに、ADHDの検査をしましたが、それはないとのことでした。

  • 結婚式場とは、どのような仕事をする場所ですか?

    自分は、家業の家電販売業を継ぐか、結婚式場に面接に行くか迷っています(小さな式場で、職安に載っていました)。 自分は、仕事にやりがいが欲しいので、仕事の内容で決めたいです。 でも結婚式場の仕事がどんなものか、さっぱりつかめません。職安の欄には「営業および結婚式場に関する全ての業務」とかかれていました。結婚式場の営業??? わからないことだらけです。とにかく仕事の内容を詳しく聞けたらと思います。実際、式場にお勤めの方、そうでない方でもアドバイスお願いします。

  • 仕事は自分で選ぶことができない??

    中途採用で入社して4ヶ月ほどになりますが、 今の上司から、「仕事は自分で選ぶことができない」と言われました。 しかし中途採用の場合、自分のやりたいこと、できることが明確なのでそれに対して応募、募集するのであって、「仕事は自分で選ぶことができない」という意味がよくわかりません。 例えば、営業経験10年ほどの人が営業職の募集で入社したのに、製造現場に配属されるということもあるということですか? 即戦力として中途採用を募集すると思うのですが、意味が無いような気がしますが。

  • 社会人2年目ですが仕事を辞めるべきか悩んでいます

    社会人2年目ですが仕事をこのまま続けるべきか悩んでいます。 残業で辛いという理由ではなく、自分が職場にいる意味が無いような気がしてならないからです。 2年目という区切りなのですが、1年目からの研修が終わらず、同期はとっくに研修を終え、プロジェクトに付いているのに、自分だけまだしっかりした仕事がもらえていない状況です。 1年目は、春から全体、職ごとの研修、という形で研修を行っていました。 全体のときに上司から、「君は同期の中で一番できが悪いから一番がんばるように。」と言われ、最初からかなりプレッシャーを感じていました。 研修は、担当者の都合のせいで転々と配属先が変わり、あまり職場に馴染めず、 そうこうしている間に、秋に正式な配属先が決まりました。 しかし、まだ研修という形が続き、さらにその時の担当と相性が良くなく、自分が軽い欝になってしまいました。 さすがにこれはまずいということで、上司に相談したところ、また配属が変わり、現在に至ります。 新人も入ってくる中、2年目の人間は必ず行う新人研修からも外されたことから、このまま仕事を続けて果たしてよいのか分からない状態です。

  • 上司との仕事のしかた

    とても初歩的な質問ですみません。 今仕事のやり方に試行錯誤しています。 私の会社は小さな会社なので上司は社長しかいません。 営業の仕事なので企画書を作ったり、案件の業務窓口の担当のような事をしています。 上司から、「これの企画書を書いて」とよく言われるのですが、言われたとおりに書いてもいつも全然違うと言われて返されてしまいます。 どう書けばいいですか?と訊くと自分で考ろ、と言われ自分で考えれば違うの繰り返しです。 また、後から知らされる案件があり何で最初に教えてくれないのかと思ってしまいます。 どんな仕事のやり方をすれば仕事のスピードアップができるのでしょうか。

  • 職業訓練と受給のお金の事について

    こんにちは。 自分で色々調べてはみたのですが、混乱してきてしまったので、 基本的な事ばかりだとは思うのですが、 どなたか親切な方、お教え頂ければ嬉しいです。(^^) 昨年10月末に退職して、現在2月半ばに最初の失業認定日で職安に行く事になってます。 で、このままいけば2,3,4月の3か月間はお金が貰える状態かと思います。 お聞きしたいのは以下↓ 2月下旬から始まり、6か月間ある職業訓練(福祉)に通おうかと考えてますが、 安定所の人には訓練中、もしくは訓練後3か月以内に必ず福祉の仕事に就職してもらうのが絶対条件だと言われました。 もちろんそのつもりではありますが、そうは言っても全く福祉関係の仕事に関わったことがないので、合う合わないがあると思うので、絶対福祉関係に就職~と言われても、、、と不安に感じてます。 (※どうも職業柄、辞めてく方が多いらしく、すごい職安の人からプレッシャーと言うか、やっぱ受けるの辞めようかな?と感じるくらい色々言われてます。) (1) 訓練で学んでみて自分には無理と思った場合、どうしたらいいんでしょうか? やっぱり無理そうなんで、、、と言って違う職を探してもいいんでしょうか?? 極端な話、一応どこか福祉関係の職場に就けば2,3日で辞めてもいいのかな?とも思います。 (2) また、妊活中でもあるので、万が一訓練途中、もしくは訓練後に妊娠発覚した場合、それを理由に就職活動を一旦止める、もしくは辞める事は可能なのか? (3) 今は2月からの職業訓練の締め切りが迫ってるのでちょっとどうしたらいいのか焦ってますが 職業訓練は、受給日が1日でも残ってれば受けれたかと思うので、 最悪3,4月まで待ってじっくり考えてみるのもアリかな?とは思うのですが、 その間は職安通って1回でも必ずどこかの企業に面接(就職活動)に行かないといけないんですよね?? (4) あとは6か月間の職業訓練を受けると仮定して、私の場合は ★2月下旬から受講する → 2.3.4.5.6.7.8月は給付金+職業訓練受講で貰えるお金が合わせて貰える。認定日も職安行かなくて良いし、就職活動もその間はしなくてもOK ★4月から受講する → 2.3月は給付金のみで、認定日には職安に行き、就職活動必要。4.5.6.7.8.9.10月は上記と同じ状態かつ、同じ金額が貰えると謂う考え方で合ってますか?? 色々質問ばかりですいませんが、宜しくお願いします(_ _)