• 締切済み

よりを戻したい

はじめまして 自分には1年半付き合った彼女がいたのですが・・ 先日、他の人が好きになったと振られてしまいました。 原因は心霊スポットに地元の友人と3日間連続で行ったらしくそれで好きになったと言われました。 心霊スポットに行く前日くらいまでは僕に「離れられんくらい大好き」と言っていたため安心して「気をつけて行っておいで」としかメールしませんでした。 心霊スポットから帰ってきてから2日後くらいに泣きながら好きな人が出来たかもしれないと急に言われたので話あった結果僕には恋愛感情が無いと言ってきました そして僕と別れた次の日からその人と付き合っているみたいなんです。 でも彼女のブログを見ると一人になるとすごく悩んでると友人から聞きました。  僕も急すぎて何がなんだか分からない状態だし、彼女が何を考えているかも分からないです。 彼女は今まで僕が就活や一人暮らしをしていた為いつも応援してもらっていました。今度は僕が彼女を幸せにしてあげたいと思っているし、とても好きなんです。 良ければアドバイスなどを頂けると嬉しいです

みんなの回答

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.2

もし男性が、「ちょっと良いな」って思う女性と、 そう言う所に行って、ワザとびっくりさせるような事をして、 女性が「キャー」とか言ってしがみ付いてきたりして、男性も シッカリ抱きしめて、… そんなふうに3日間過ごしたとしたら? キスとかエッチとかしていなくても、「何だか、いい感じ?」って、 女性が勘違いする事も有るでしょう?。 あなた以外の男性だから、話も面白かったかも知れませんね。 3日も続くと、当然手は繋いでいるだろうし、キスもしている かも知れないし、ひょっとしたら… (仮定の話) もし、そうだとしたら、 「恋してる」って勘違いしても可笑しくはないですね。 気分は盛り上がっていますから、「あなたと別れて」、って 思い詰めるかも知れません。 つまり、あなたとはまだ「関係」がないのでは? (一人暮らしでは、これは無理が有るかな?) それか、マンネリ化していたのかな? どうか分かりませんが。 547日が3日に負ける原因は他に有るのかな、って言う気が します。 彼女が、もし本当に悩んでいるとしたら、 当然あなたとの別れの事でしょうから、 あなたが彼女を罵倒する(しないと思いますが) ような事は控えて、となりますが、、、 別れた以上、彼女からのサインが無い限り、あなたからは、 行動しずらいでしょうね。 あなたが出来る事は、楽しかった思い出や、巡り会えた事に 感謝するって言うふうに、メールや電話をして、 「困ったら相談にのるよ、一番困ったのは僕だったけどさ」って、 水を撒いておくくらいでしょうか? もしくは、 一か八かって言う手も有ります。 あなたが「彼女の気持ちを信じている」って言う 「自信がある」のなら?、 ですが。

daigorou0903
質問者

お礼

fxdxさん ありがとうございます むっちゃ行動しずらいですね・・・ もう少し時間を置いて僕自身ももう少し落ち着いてから話してみようと思います。 アドバイスありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikan113
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.1

実は彼女の気持ちがわからなくもないのです。 好きな人がずっといて両想いであと一歩というところで、別の男性に気持ちを奪われたことがあり、そっちにひっぱられました。 別の男性と会って、数時間のうちにもっていかれるかもしれないと予感がしました。彼とは4年も知り合って、ここ1年は気持ちも通じ合っていたのですが。。 両想いであったろう男性にも訴えてみましたが、今いちピンとこず。 で、何がいいたいかと言いますと、彼女も泣いてあなたに助けを求めたけれど、結局、その男性に心を引っ張られたのではないかと思います。一瞬、後手に回ったのでは? 彼女も抵抗したんでしょうけど、抵抗よりも相手の男性の引っ張る力が強かったんだと思います。そして、その男性を徐々に悩みつつも受け入れていくと。この場合は、もう1回、彼女を奪い取るくらいの勢いがないと無理だと思います。そして、奪い取って欲しいものですが。。というのが経緯です。男性として相手が上手だったんだと思います。彼女に今までいろいろしてもらう側だったんでしょ。。。こういうのは、時間が空く前に(心が相手の男性に定着する前に)、男をみせて、自分の気持ち勢いと行動で伝えて奪い返してください。または、相手の男性に失望するまで待つかです。。抽象論になってしまいましたが。。

daigorou0903
質問者

お礼

mikan113ありがとうございます。 彼女自身吊り橋効果的なものがあるみたいなので少し待って話してみようかと思います。 かなり自信つきました!! 本当にありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 川崎市、心霊、事件など

    有名な心霊スポットなどではないらしいですが… 川崎の井田というところの井田山の坂?付近で怖い思いをしたという話を聞きました。 私が調べた所、心霊スポットなどではなさそうですし地元の人しか分からない何かの事件があるのかな? など疑問に思っています。 どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 取り憑かれたかもしれません

    夜中に友人と一緒に心霊スポットに行ってから 帰ったあと、入浴していると急に口の中に何か入っていってむせこんでしまい、 そのあと頭痛が続きます。 むせこんだときに霊が入っていったのではと 心配で溜まりません。 その心霊スポットで友人が 何か足跡が聞こえる等言っていたのに対し 自分はその音に気づかず 「大丈夫大丈夫!」と軽い感じでいて そのような面白半分で いったのがいけなかったのだと 反省しています。 一応、むせこんだあと塩でうがいしました。 本気で気にしているので 冷やかし等は控えていただきたいです。。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 除霊って何もないのにしないほうがいいんでしょうか?

    特に霊的な経験は今まで一度も経験したことないのですが、 友達に連れてかれて、心霊スポットを何度か行ったことがあるので、それで何か憑いていないかちょっと不安です。 それで何も憑いていなかったとしてもなんか安心するし、もし何か憑いていて、除霊したら体が軽くなったとも聞きます。 でも、逆に除霊に行って何かに憑かれる場合もあると聞くのですが・・・ どうなんでしょうか? 地元に有名な除霊してくれるお寺があるのでそこでしてもらおうかなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 2択!もし心霊スポットに連れて行かれたら?

    あなたが夏の夜、数人の友人とドライブ中に「心霊スポットに行こう!」という成り行きになり、運転していないあなたは無理矢理心霊スポットの近くまで連れて行かれてしまいました。 その心霊スポットは… ・周りに人気の無い場所 ・直接車で行けない ・かなり怖く、怪奇現象、目撃例多数で取り付かれたり事故にあった人が沢山いるという噂がある さて、心霊スポットの近くまで車で連れてこられたあなた。心霊スポットは車を停めた場所から徒歩5分ちょっとにあります。あなた以外の全員は行く気マンマンです。 ここで選択。 【A】みんなと一緒に心霊スポットに行く 【B】一人で車の場所に残る 車を停めた場所は心霊スポットからは離れて居ますが、人気は無く人家や通り掛かる人、車はありません。またここに霊が出ないという保障もありません。なお、エンジンを掛けてラジオや音楽を聴いたり、携帯を使う事は出来ます。 みなさんならどちらを選びますか?? とくに心霊スポットが苦手な方の回答をお待ちしております。

  • 心霊的恐怖が感じない人

    以前友人と話していたらその人は心霊的恐怖を感じないということです。例えば心霊スポットで超有名なトンネルとか山とか病院とか一人で行っても怖くないそうです。ただ虫とか害虫が嫌いなのでそっちの方が怖いと言っていました。私は極度の恐がりで仮にそういうスポットに友達10人で出かけても恐怖おののきます。人間真っ暗闇では恐怖を誰しもが恐怖抱くみたいな記事を読んだことがあるんですが、友達は何とも思わないそうです。恐怖を抱く人抱かない人って、何が違うから恐怖を抱かないのでしょうか?

  • 心霊

    夜に心霊スポットに行った時に、友達に写メ撮るように言われて少し嫌だと思いながらも撮りました。怖くてすぐに消して、すいませんと手を合わせて、家で玄関に塩を降り、体に塩を降り、塩を舐め、もう一度その現場の人に向かって、手を合わせて、自分の地元の神様にも祈りました。 大丈夫でしょうか?

  • 幽霊にもタイプってあるのかな?

    とある友人同士(5人組)で心霊スポットに向かったそうですが、そのうちの一人はよくとりつかれやすいタイプの人です。 また別のグループと心スポにいった場合にもとりつかれたことがあるそうです。 フト思ったんですけど、幽霊に好まれやすい人や、好まれにくい人もいるけどすきなタイプってあるんでしょうか?

  • 心霊スポットの写真について

    先日、ある人のブログを読んでいたら、「ある有名な心霊スポットで撮った」という写真が数枚載せられていました。昔、合戦が行われた場所だそうです。心霊的なものは映っていませんでした が、実際不敬な行いをすると祟りがあるといわれている場所の写真だそうです。除霊やお祓いの効かない強烈な祟りだそうです。私はそう言った場所の写真をネット上で公開するのは不謹慎だと思うのですが、それを偶然とはいえ見てしまった私にも何らかの霊的影響はあるのでしょうか?不安に思ったので投稿させて頂きました。どうかご回答の程、よろしくお願いします。

  • 就活について

    皆さん 質問お願いします。 私は、高校中退の中卒者です。 これまで運良く就職してきました。 しかし今、凄く行き詰まって質問お願いしました。 私の地元は凄く田舎でやりたい仕事がありません 18歳で地元を離れ それまた違う田舎で正社員となり11年独り暮らしをしながら働き、 あるきっかけで、関東へ移住し 就活3日で医療事務の正社員として就職が決まりました。 その時も、紹介状お願いしますと受付したらハローワークさんから「13人他に希望が居るし君は絶対にムリムリムリ」と何度もいわれたのですが、落ちても良いんです!やるだけやらせてください と頼み紹介状を出してもらい、面接で奇跡に先生のところで拾って頂きました。 その経験からハローワークさんの言葉をあまり気にせず やりたいと強く思った仕事にはしり込みせず受ける考えになりました。 それからまた、あるきっかけで札幌市へ移住し 就活一回目にして、営業事務の仕事に就けました。 色々家庭の事情があり地元に帰らざるを得なかった為地元に帰ってきたのですが 色々落ち着きまた自分の好きなように動ける環境になったので札幌で就職し独り暮らしをしたいと考え決めているのですが、地元に住みながら札幌への就活が上手くいきません。 今までは、移住してから就活をしていたので良かったのですが これからは、独り暮らしをするので仕事を先に決めて安心した状態で引っ越しをしたいのですが... 長くなりましたが質問は、 (1)やはり遠方の就活は不利なのか。 (2)仕事を決めて移住したよって方いますか? (3)遠方からどうやってアピールしたらよいのか 面接だけでも全然文句なく行きたいですし、決めて頂けたら直ぐ引っ越しますよをアピールしたいです。 あきらめて地元で就活するか凄く悩んでいます。 経験者様のアドバイス等宜しくお願いいたします

  • 地元で就職か、関東で就職か

     現在関東の大学に通う3年生です。就活もそろそろ佳境に入るのですが、このまま関東で就職するか、地元(名古屋)に戻ろうか迷ってます。就活当初は、両方でやって、内定をもらったら決めようと思ったのですが、やはりある程度絞らないと交通費が恐ろしくかかってしまうので、今すごく悩んでいます。  両親は戻ってきてほしいと言っていますし、私は両親が大好きなのでできれば近くにいたいです。精神的にも体力的にもやや弱い部分があるので、家族が近くにいてくれた方が安心なのも事実です。  しかし、やりたい仕事は関東にあり、高校までいじめられていたので地元に友人がおらず、同世代の友人は関東にいます。大学に入った後、男女問わず広く浅く知り合いができました。地元にはほとんど友人がおりません。  こんな私に何かアドバイスを頂けないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ESETセキュリティーを一時停止する方法について教えてください。
  • ESETセキュリティーの保護を一時的に解除する方法を教えてください。
  • ESETセキュリティーの一時停止機能の使い方を教えてください。
回答を見る