• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベストなタイミングの取り方)

ベストなタイミングの取り方

katelynの回答

  • katelyn
  • ベストアンサー率42% (190/445)
回答No.2

お礼ありがとうございます。 フライングやってみたらどうやら妊娠しているようです。まだ生理から2日遅れなので線も薄く不安ではあります。やはり流産の恐怖が蘇ります。 今月は排卵日らしき日に2日連続でして、そのどちらかで授かったみたいです。前回なかなか授からなかったので子作り始めて一周期で授かったことに驚いています。 質問者さんも今月是非連続で頑張ってみて下さい(^-^)応援しています。私は何とか一人でいいから出産したいです。質問者さんは確実に一人無事に産んでらっしゃると思うので、絶対大丈夫です(^-^)

noname#145578
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 妊娠していましたか? 私は確かに一人子供がいるんですが、これがネック?になっています。 と言うのも、この妊娠はすっごくタイミングが良かったようでたまたま(と言うと語弊がありますが)出来たからです。 入籍した月に解禁して、翌月に妊娠発覚! 当時全く知識がなく、自身の排卵とかも把握してない中、週末のみの行為がヒット!したんです。 主人は(これまた言葉が悪いですが)『もっと中だし出来ると思ってたのに…(もう出来たのかよ)』と言っていて、その気になれば?すぐ妊娠出来るとか変な勘違いをしています。 バカなんです。 当時と年齢だって違うのに…。 とにかく、今週末は外さず頑張ります!

関連するQ&A

  • タイミングはとれましたでしょうか?

    こんにちは。毎回卵胞エコーでたいみんぐをとってますが、 今月はお盆休みに重なって卵胞エコーにいけませんでしま。 排卵済み確認はしています 基礎体温です 8/4 36.72生理初日夜から開始しました。 8/5 36.55 8/6 36.46 8/7 36.11 8/8 36.80風邪 8/9 36.35セキソビット二錠分二開始 8/10 36.50 8/11 36.38 8/12 36.25 8/13 36.28 8/14 36.30 0時タイミング 8/15 36.30 8/16 36.34 0時タイミング 8/17 36.29排卵検査薬朝 陽性 12時タイミング 23時排卵検査薬陽性 8/18 36.48 晩タイミング 9時半排卵済み確認済み 排卵検査薬陰性 8/19 36.58 デュファストン1錠文二開始 8/20 36.75 8/21 36.74 8/22 36.84 8/23 36.83 8/24 36.84 8/25 36.87 8/26 37.04 8/27 37.01 8/28 37.02 タイミングはとれましたでしょうか?また、体温がこの三日間37渡超えで、 期待しています。

  • タイミングが合っていたか教えて下さい。

    初めまして、8月から妊娠希望の27歳です。 先月、科学的流産してしまいました。高温期16日目陽性の2日後陰性で、生理となりました。 その後でも妊娠が出来る可能性はあるんでしょうか?基礎体温も測り始めてまだ2周目なので、タイミングが合っていたか教えて頂きたいです。 前々回生理開始9/15 前回生理10/19 科学的流産が原因なのか35日周期でした。 10/19 36.48 20 36.54 21 36.46 22 36.63 23 36.55 24 36.53 25 36.44 26 36.52 27 36.50 28 36.51 タイミング 29 36.49 排卵検査薬 陰性 30 36.56 排卵検査薬 極薄く陽性 31 36.18 排卵検査薬 濃く陽性 タイミング 11/1 36.51 排卵検査薬 薄く陽性 10センチ伸びるオリモノ タイミング 11/2 36.64 排卵検査薬 陰性 乳首痛 まだ、高温期に入ってないと思いますがタイミングはこれで大丈夫だったでしょうか? よろしくお願いしますm(._.)m

  • 排卵検査薬とタイミング

    2月に心拍確認前に流産致しました。 その後、1回生理を見送り今月から妊活開始しているのですが、ホルモンバランスが崩れてしまったのか流産後の生理前は排卵検査薬では陽性を示したものの高温期にはいる事なくリセットになっております。 流産前は排卵検査薬も陽性から強陽性に変化し無事高温期に入っていたのですが流産後の排卵検査薬では強陽性になる事がないように思います。まだ今月も高温期になっていない為、不安です。 生理周期は35日〜38日です。 流産後の生理は3/26〜4/1でした。 今現在までの基礎体温と排卵検査薬です。 生理期間中は除きます。 4/2 36.14 4/3 36.31 4/4 36.65(コロナワクチン3回目の翌日) 4/5 なし タイミング 4/6 36.11 4/7 36.12 4/8 36.02 4/9 36.88(前日の夜から体調不良) 4/10 36.29 4/11 36.30 4/12 36.17 タイミング 4/13 35.96 タイミング 4/14 36.36です。 明日以降、無事高温期になってくれればいいのですが、タイミングはあっていましたでしょうか!? お力添え宜しくお願い致します。

  • タイミングの取り方について教えてください。(長文です)

    タイミングの取り方について教えてください。(長文です) 妊娠を希望している32歳の主婦です。 結婚して4年になります。年内の妊娠を目指して、8月、頑張ったのですが9/8、生理が来て撃沈してしまいました。妊娠目指して頑張ったのは(今までは回数が少なかったので)先月が初めてだったので、排卵日に的中しても20%の妊娠率ということを考えればまだまだ頑張りが足りないことは分かっていますが、このままの調子で頑張ってよいのか、タイミングの取り方をどなたか詳しい方に確認していただきたく、質問します。よろしくお願いします。 生理周期は27~30日です。 ★・・・仲良し 8/13(1日目) 36.11 生理開始 8/14(2) 36.08 8/15(3) 36.29 8/16(4) 36.42 8/17(5) 36.23 8/18(6) 35.93 8/19(7) 36.25 8/20(8) 35.88 8/21(9) 36.24 ★ 8/22(10) 36.52 8/23(11) 36.16 ★ 8/24(12) 36.21 8/25(13) 36.52 8/26(14) 36.67 ★ 8/27(15) 36.48 8/28(16) 計り忘れ 8/29(17) 36.94 8/30(18) 36.84 ★ 8/31(19) 36.55 9/1(20) 36.86 9/2(21) 36.60 ★ 9/3(22) 36.77 9/4(23) 36.68 9/5(24) 36.88 9/6(25) 36.80 9/7(26) 36.25 茶オリ 9/8(27) 36.32 午前10:00頃 鮮血 生理開始 今月はいろんな人からのプレッシャーなどストレスがあったためか、体温がガタガタで排卵日がよく分かりませんでした。生理から考えると25日の深夜排卵だったでしょうか? 23日のタイミングは早すぎたということでしょうか?

  • タイミング!

    前回の 生理開始が7/14で周期は28前後です。 子作りをして半年たちましたが、いまだにです、化学的流産が四月に一度ありましたが、 その時は卵胞チェックもいってました、 しかし、気にし過ぎるのもどうかと思って、今は排卵検査薬と基礎体温だけです。 タイミング的にはいつから関係を持ったほうがいいんですか?

  • ベストタイミングをご指導ください

    こんにちは。 どぅしても今月妊娠したいのでご指導お願いします。 34歳といぅ年齢もあり妊娠できるか不安です。 自己流と病院指導で3ヶ月タイミングをとりましたが妊娠できませんでした。 病院指導では排卵日の夜1度のタイミング指導でした。 過去質を拝見すると、排卵日前日は必須と言われていて、病院指導だけで良いのか不安でこちらに質問させていただきました。 詳しいかた、どうかご指導お願いします。 基礎体温 4月 1日 36.72 4月 3日 36.70 4月 4日 36.31 4月 6日 36.17 4月 9日 計り忘れ 仲良し 4月11日 3614 4月13日 36.10 4月15日 36.02 11時 病院で卵15ミリ 4月17日 36.04 11時 病院で卵17ミリ 4月18日 36.17 11時 病院で卵20ミリ 4月19日 36.36 11時 病院で排卵済み確認 夜早めにタイミング取るように言われて23時仲良し 4月21日 36.64 4月22日 36.51 4月26日 36.83 4月27日 36.69 4月29日 36.86 仲良し 4月30日 36.73 5月 2日 36.92 5月 3日 36.65 5月 4日 計り忘れ 11時30分生理開始 5月 5日 36.63 排卵検査薬も併用しましたが、 4月17日 7時 薄い陽性 4月18日 7時 薄い陽性 4月19日 7時 薄い陽性 でした。 排卵が生理開始後15日目昼から16日目早朝と考えて、今月は 5月17日夜 5月18日朝?夜? 5月19日朝?夜? のタイミングでいいのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

  • タイミングを教えて下さい☆

    赤ちゃん待ち2ヶ月目です! 先月はタイミングが合わなかったみたいで…。 ベビ待ち前までは、恥ずかしながら…基礎体温も生理日も全く記録せず(*_*)だいたいでしか分かりません↓ 周期は31~35日だと思います!だいたいいつも前の生理開始日付から翌月2~5日あとの日付に生理が来てたので。。。 (曖昧でスイマセン…) 前周期の生理 10/29~11/4 12/2~12/8 現在周期11日目なんですが…今月から排卵検査薬を使用しようと思っています。先月は基礎体温だけでタイミングを取りましたが、周期18日~22日の夜までタイミングが取れませんでした…。その辺りが排卵日だったのかなぁと思っています。(ただ、体温が高温期に移行下のは周期24日目) 今月はその周期18日~22日目と考えて、周期16日目から排卵検査薬を使ってみようかと…検査薬を使用し始めるとタイミングとしてはどうですか? わかりづらい文面ですが、アドバイスお願いします!!

  • 子作りのタイミング

    基礎体温をつけて、まだ一週間です。 生理開始日9/13で、19日からつけています。 9/19 36.54 20 測定ミス 21 36.62 (生理終了) 22 36.46 23 36.46 24 36.31 25 36.41 体温の下がった時に排卵している(妊娠する)可能性が あるんですよね? どのくらいの差で体温が下がった時が タイミングの日かよく分かりません。 後、人によって排卵日の間隔が違ったりしますか? 教えて下さい。

  • 排卵のタイミング遅かったでしょうか?

    今年4月に9週目で繋留流産となってしまいました。 先月からまた頑張っています。先月は排卵検査薬がずっと陰性だったのでタイミングが分かりませんでした。周期は27日~30日です。流産する前も手術した後も生理はだいたいちゃんと来ています。 前回妊娠した時は排卵検査薬を使い生理から12日目だけにタイミングをとり妊娠できました。今回は排卵検査薬は使っていません。 6/15 生理開始(朝) 6/20 生理終了 6/21 ◎仲良し 6/22 おりもの・・・少し出始める 6/23 おりもの・・・昨日よりも増える 6/24 おりもの・・・透明で伸びる(結構多い) 6/25 おりもの・・・(昼)透明と白のおりものが大量に出る     夜にはおりものが減ってきたが少し伸びる     ◎仲良し 6/26 おりもの透明少し出る 24日の夜から25日の昼にかけておりものが一番ピークだったと思います。23日にタイミングを取ればよかったのですが旦那が仕事で疲れていたので・・・(涙) 体温も検査薬も使っていないので判断は難しいと思いますが、思った意見で結構ですので宜しくお願いいたします。

  • タイミングについて

    いつも参考にさせて頂いております。 タイミングについて教えて下さい。 D10 卵胞チェック13.5ミリ D11 9時 排卵検査薬陰性 D12 18時 排卵検査薬陰性 D13 9時 排卵検査薬陽性 生理周期は26~28日 先週期は26日(7月30日開始) 体温はまだ低温です。おりものはD11から伸びるおりもの出始めました。 D12にタイミング取りたかったのですができず D13の深夜にしかタイミングがとれません。 例えばですが、D12の21時に排卵検査薬が陽性になっていたとしたら24~36時間後に排卵なので早くてD13の21時には排卵してしまったら今日の夜では間に合わないのかとか考えてしまいました…卵子、精子の受精可能時間から考えてD13の何時までに仲良しすれば可能性は高くなるのでしょうか…?