• ベストアンサー

DynaBook DB50C/DC8N お好きな方

 お世話になります。  増設メモリの、メモリースロット(ソケット)の位置(ケースの開け方)を教えてください。 お好きな方

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ここにマニュアルがあります。 活用編のP.100に載ってます。 http://dynabook.com/pc/catalog/support/cata2000.htm

noname#152318
質問者

お礼

 ありがとうございました。 的確なご回答に感謝いたします。   (o^-’)bm 増設後、素早く豪快な起動時の音が響き渡りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FMVWB1A23B ノートPCのメモリ増設の件

    お世話になります。メモリ増設8GB×2枚と思いメモリ購入しましたが そのスロットの位置が合わないのですがどのような種類のメモリを購入すればよいのでしょうか?

  • 増設メモリーの挿入スロット位置について

    ディスクトップPCで、メモリー増設をするところなのですが、挿入スロット位置を教えてください。 現在、256のメモリーがスロットの1と3につけられています。 今度は512のメモリーを2枚増設予定なのですが、どのように増設すればベストなのでしょうか? 今考えてるのは、 (1)元々装着されていたスロット3の256のメモリーをスロット2に移し、スロット3と4に512のメモリーを装着する。 (2)既設のメモリーはそのままにして、スロットの2と4に512のメモリーを装着する。 どちらが良いのでしようか? 又この他に良い増設方法があれば教えてください。

  • FUEGO718Cのメモリー増設

    FUEGO718Cのメモリー増設 ヤマダ電機の通販で買ったノートパソコンです。 パソコンのキーボード上の横型細長部分(電源ボタンから型番名FUEGO718C)のカバーを取り外せばメモリ増設がでてきます。上記カバーを外し、ねじ2本取るとキーボードが外れ増設メモリー部が現れます。既存メモリーにはDRHY256MCDO4Mのシールが貼ってあります。増設するメモリーはどんなタイプが良いのか解らないけど!!CPU seleron(R) 1.8GHZメモリー DDR ソケット 200pin (40pinの所に切り欠き有り)空きソケット 1 SODIMM PC2700 200pin 256Mを手配すればいいのかな!!??解らない!!??解る人いないですか!!

  • HP DC5800sff について

    HP DC5800sff  OS XPprofessional CPU core2duo E7300 メモリ 1GB 1枚 友人より上記のPCをもらいました。 このまま使うよりもメモリを増設したほうがいいと助言をされ、増設したいと思います。 DDR2 800 PC2 6400の仕様のメモリを使う。までは自力で調べたのですがマザーボードのスロットが4つあり(白 黒 白 黒と色違いが2つずつ)ます。 教えていただきたいのは、まずお金をかける価値のあるマシンであるのかどうかということです。 さらに、まだ使えるのであればメモリの増設の仕方です。1GB 4枚がいいのか 2GB 2枚でいいのか、また 2GB 2枚 の場合は、どの色のスロットに挿せばいいのか。 以上をよろしくお願いいたします。

  • 東芝 Dynabook Satellite 2270シリーズの増設用メモリスロットについて

    ノートで東芝のDynabook Satellite 2270シリーズについてなのですが、メモリ増設場所が分かりません。キーボード面を外して右上のあたりにメモリ用のスロットがあるのですが、スロットは一個だけです。仕様を見てみると増設用のスロットもあるみたいなのですが・・・ノートパソコンに詳しい方、教えてください。

  • Lenovo C20040252YJ メモリ

    Lenovo C200 40252YJ にメモリ増設をしたいのですが 、 どこにメモリ増設できるかわかる方教えてください。 標準2GBで2スロット最大4GBと記載されており、IODATA製のメモリも購入済みです。 蓋をあけるねじも見当たらず、どうすれば、どこに増設スロットがあるのかわかる方教えてください。

  • メモリ増設について

    メモリ増設を検討しております。 バッファローで調べたところ、このように出てきました。 搭載メモリー 標準 256 MB (最大 1024 MB) メモリースロット 全スロット数 2 / 空きスロット数 1 / 増設単位 1 ここから疑問なのですが、最大 1024 MB、というのは 二つあわせて最大 1024 MBなのでしょうか?それとも、スロット一つあたりの最大なのでしょうか? 僕は1GBのメモリ増設を検討していたのですが、512の方が適当でしょうか? よろしくお願いします。

  • HP dc5000 SFF 対応メモリ?

    先日別の質問でメモリの増設を勧められ、1GBのメモリの購入を考えています。HP dc5000 SF対応のメモリなら見つけられるのですが、当方のパソコンHP dc5000 SFF対応のものが見つかりません。 SFFでSF向けのメモリは取り付け可能でしょうか?それとも「この条件がそろっていれば機種対応にこだわらなくてもいい」ということはあるのでしょうか?(例えば、PC3200ならなんでも大丈夫、等。) また、パソコンを開けてみたところメモリのスロットが黒いスロット、青、黒、青とあり黒いスロットの両方が占有されていました。物理メモリの合計が256MBなのでこの場合、黒いスロットに挿してあるメモリ1つが128MBということでしょうか? また増設時には黒いスロットはそのままで青いスロットにさせばいいのでしょうか? 今回も質問だらけになってしまいましたがよろしくお願いします。

  • SHARP メビウスのメモリー増設について

    こんにちわ。 SHARP メビウス PC-SV1-7DB のメモリーを増設したいのですが メモリーのスロットの位置がわかりません。 お知りの方がいらっしゃればお願いします。

  • GIGABYTEのマザーボードPCI-E1に刺すと??

    GIGABYTEのマザーボード(P43-ES3G)のPCI-E1スロットに拡張カードを刺すとメモリスロットのロックと干渉するような気がします。 こういったスロットに拡張カードを刺したことがないのですがPCI-E1スロットの延長上にメモリソケットがある場合、メモリスロットのある位置までの非常に短いカードでないとメモリスロットと干渉するという事でしょうか? 増設したいカードはIO-DATAのGV-MVP/VSですがちょうど出っ張ったBCASカードの分だけ干渉するようですがどうでしょうか? BCASカードの部分が取り外せるようになっていれば助かるのですが。