• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FM放送用の室内ブースターを探しています。)

FM放送用の室内ブースターを探しています

lowrider_2005の回答

回答No.6

CATVの再送信を利用されてはいかがでしょうか。 アンテナ不要で安定していますし、通常では受信不可能な遠方の局も受信できます。 もしケーブルテレビのサービス地域なら利用しない手はありません。

BachelorM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 CATVでのFM放送受信の選択肢は外しています。 ごめんなさい。 テレビをほとんど見ないので 利用料を払うのがもったいなくて・・・

関連するQ&A

  • FM放送とMUSIC BIRD

    最近CDを買うのが面倒になって、室外アンテナを取り付けてFM放送をクリアに聞こうか、MUSIC BIRDに入会してPCMの高音質を聞こうか迷っています。 皆さんならどちらを選びますか。 音質、番組内容、録音の手間、デジタル化などの今後の動向などいろいろな観点があると思いますが、いろいろな観点からのご意見を聞いてみたいと思っています。 よろしくお願いします。 ちなみに、私の現在のFMの受信状況ですが、室内にT字型のフィーダを張っていて、ステレオ放送はノイズが気になって聴く気になれないので、モノラルにして聞いています。ジャンルはクラシックです。

  • FM放送をクリアに聴きたいのですが

    FM放送を今よりもっとクリアに聴きたいと思いFM用の屋外アンテナを取り付けようか迷っています。取り付けるのに多分2,3万円はかかるでしょうから、コストパフォーマンスが低ければ現状であきらめなければならないのですが・・・・ 今はT字型のアンテナ(300円)を室内(3階建て鉄筋コンクリートの最上階)に張って使っています。 これでも受信はでき、ニュースを聞く程度なら問題はなく、一般的なレベルからすると電波の環境としては悪くはない場所だとは思います。 しかし、音楽を鑑賞するとなると電波の状態が良い日でもステレオ出力では、アンプ(DENON PMA-2000)のボリュームを9時ぐらいの位置に持ってくるとスノーノイズ(?、サーッという背景音のようなもの)が気になってしまいます。モノラル出力にすると10時ぐらいの位置までもってきてもノイズは気になりません(ただし、電波状態が良好のとき)。 できればステレオ出力で10時ぐらいの位置でもノイズが出ないようにできないかと思い、解決策として八木アンテナを屋外に取り付け、テレビの電波と混合させてテレビのアンテナコンセントからチューナーに取り込む方法を考えています。 私のような住宅や電波の環境で屋外に八木アンテナを取り付けると3万円の価値を実感できるくらいノイズのない音で視聴することができるでしょうか。また取り付けるとしたら3素子ぐらいのもので良いでしょうか。 また、屋外アンテナでなく、外に良い解決策があれば教えてください。 なお、チューナーは10年ほど前にPIONEERの中古を1万円ほどで買ったものです。 また、聴くのは地元のNHK-FMのみです。

  • 高感度のFM室内アンテナは

    KENWOODのFMチューナーKT-1100DでFM放送を聴いております。 FM局が離れているためかステレオ放送としては現在一局しか受信できません。NHKのFM放送が受信したくて先日テレビ用のブースター付き 室内アンテナを購入したのですが、ステレオ放送が不安定でしか受信できません。住宅事情から室外アンテナは取り付けできません。高感度の室内アンテナはありませんか。ちなみに住居地は兵庫県の明石市です。

  • 地デジ室内ブースターに付いて!!

    タイトル通りなのですが.... 地デジ室内ブースターを取り付ける事によって、どの位感度(レベル)があがりますか? 今、レベルが60を少し下回っており雨等がふればノイズが入る事が有ります! アンテナを弄った方が確実ですか?

  • ブースターを買い換えたのですが…

    このたび地デジ工事のためにブースターを買い換えましたのですが、 うまく映らないのでどなたかお知恵をお貸しください。 今までは VHFアンテナ──旧ブースター──6mぐらい──分配器─ UHFアンテナ────┘ となっており、綺麗に写っておりました。 それを、旧ブースターを残してミキサー代わりにしたまま、 分配器のすぐ前に新しいブースターを持ってきました。 VHFアンテナ──旧ブ──6mぐらい──新ブースター─分配器─ UHFアンテナ───┘ そうしましたところ新ブースターをいくら調整しても、 ノイズがひどくて見難いものになってしまいました。 ブースターはアンテナの間近じゃないとそれまでにノイズなどが入り、 ノイズごと増幅してしまうのかと思い、 さきほど、6mぐらいの3Cの古いケーブルをS5C-FBLのノイズが入りにくそうなケーブルに変えてみたのですが変わりませんでした。 となると旧ブースターを通る際に一気にノイズがのってしまうのかなと、 今考えているのですが、 これを最近の新しいミキサーに変える、 もしくは直接、新ブースターまでケーブルを延ばしてくるなどすれば、 VHFアンテナ─3c──中継接線─5c──新ブースター─分配器─ UHFアンテナ─3c──中継接線─5c───┘ 状況は改善されると思われますでしょうか? またその場合、どちらの方法の方がより効果的でしょうか? 新ブースターの位置を変えれば解決なんでしょうが、 現在の位置が都合いいものでして…。 ご存知の方いらっしゃいましたらどうか教えてくださると嬉しいですm(_ _)m あ、ブースターの発振は注意書きがあったので、発振しないように、 入力出力のケーブルの距離は離しており、大丈夫だと思います。

  • FM電波の改善

    最近新しいシステムオーディオを買ったのですが、 どうもうまくFMが受信出来ません。 状況として、 (1)京都市内の比較的山の多い場所に立地 (2)鉄筋コンクリートのマンションの2階 (3)窓・ベランダは東にあり、オーディオは窓付近に設置 (4)付属のアンテナを室内に這わせた場合、FM大阪のみモノラル音声でクリアに受信出来る (5)付属のアンテナを室外に出した場合、ステレオ音声でも若干のノイズがあるものの、ほぼ全部の局が受信出来る ほとんどの局をステレオでクリアな音質で視聴したいためには どうしたらよいでしょうか? ちなみに、色々と調べてテレビアンテナの端子に 繋ぐ方法も試してみましたが、 (5)の状況よりも劣悪です。 今考えているものとしては、 室内アンテナ(ブースター付)か室外アンテナです。 前者がよいのかなぁと思ったのですが、 ノイズの多い状況では更にノイズを増やす可能性もある との記述をみたので、 悩んでいます。 かといって、室外アンテナをベランダに自分で上げられるかも 自信ないですし…。 なにかアドバイスがありましたらご指南下さい(*_ _)人 宜しくお願い致します。

  • TV用のブースターはFM放送にも効果はありますか?

    こんばんわ。 TV用のブースターをFM放送に使用できるのでしょうか? ブースターの使用chを見るとFM・1ch~3ch、4ch~12ch 、13ch~62chと書いてあります。76~90MHZの記載がないので対応していない?と思っています。ブースターはDXアンテナのVTR-311です。HARD OFF等で76~90MHZの記載があるブースターを見かけたんですけどもしVTR-311が対応できないのであれば購入を考えています。76~90MHZをカバーしているブースターはどれ位の効果があるものなのでしょうか?3素子でα-STATIONやKISS-FMを狙っております。現在の状態では両局ともノイズやフェージングが多く何とか聞こえる程度です。

  • BSアンテナブースターの効果

    現在BS放送を室内用アンテナを使って受信していますが感度が悪いです。 窓を開ければ問題なく映るのですが閉まっている状態だと軽くノイズが入ってしまいます。窓に針金は入っていません。 ずっと開けっ放しにするわけにもいかないのでアンテナブースターの導入を検討していますが、ブースターをつければ解決するのか不安です。 ブースターの効果というのはどれほどのものなのでしょうか?

  • 室内アンテナにブースターで画質が向上するでしょうか?

    私の家では現在室内アンテナでテレビを見ています。 あまり電波は強くないようで、アンテナの向きにもよるのですが  ・常に2つくらいのチャンネルが綺麗に見れる状態  ・3つのチャンネルがノイズがあってざらざらの画面の状態  ・2つのチャンネルがノイズだらけで白黒になったりした見ていられない状態 です。 これに室内用のブースターを取り付ければ画質が向上するでしょうか 他に画質を向上させる手段はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 簡単な地デジブースター

    詳しい事は解かりませんが、UHF局の放送地域で地デジになってもアンテナは替えてません。 去年、変えたテレビは各チャンネルブロックノイズだらけでブースターが必要だと画像の、知人に貰って持っていたYAGIのブースターを付けました。 これは、ブースター本体を直接アンテナに付けて、そこから配線するという物でしたが、我が家のアンテナは屋根の上にあり各部屋に配線されているので、それにブースターを接続しましたが、配線口とブースター、ブースターとブースター電源、ブースター電源とTVを繋ぐのにアンテナケーブルが必要になり、予想外の出費がありました。 テレビの映りは良くなりました。 今回、別のテレビを変えたらNHK以外のチャンネルは映らないので、これにもブースターが必要だと思い電気屋で見たら、知人に貰ったのと同じブースター本体と電源が別の物しかありません。 設置場所にはアンテナケーブルがあり、それにコネクタを付けてテレビに接続するという方法で前のテレビには配線してました。 アンテナケーブル → ブースター → テレビ、みたいに簡単に繋げる地デジブースターはありませんか?

専門家に質問してみよう