• ベストアンサー

アクチュエータ

モータ以外のアクチュエータにはどのようなものがありますか? 油圧シリンダ、空気圧シリンダ以外でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.1

モーターはアクチュエータではありません。回転運動を「連続」して発生させているからです。 電磁石を使ったソレノイドアクチュエータ、モーターの回転を直線運動に変えるリニアアクチュエータ、形状記憶合金に熱を加えて人工筋肉にしたりとかもあります。

10545698
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • fba
  • ベストアンサー率26% (64/241)
回答No.2

↓ほれ。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%BF

関連するQ&A

  • アクチュエータについて

    アクチュエータについて質問があります.まず,空気圧式アクチュエータでは最小の押し込み圧力はどの程度まで制御可能でしょうか?また,静電アクチュエータは製品化されていますでしょうか?探しても見つかりません.どなたかご存知でしたら教えて下さい.よろしくお願いします.

  • 超音波アクチュエータについて

    超音波アクチュエータとは超音波モータ以外のことも示しているのでしょうか?自分ではモータ以外はおもいつかないのですが、そういった分類みたいのがあれば教えていただきたいです。お願いします。

  • iphoneのアクチュエータ

    こんばんは! 日頃の疑問なのですが、iPhone5のアクチュエータは 振動モータ以外に何が用いられているのでしょうか??

  • 中国向けアクチュエータ

    油圧・空圧シリンダをアクチュエータとして用いた中国の工場への設備を設計しよう考えております。 納入コスト&時間を考えて、現地のメーカーを採用したいと思いいろいろあたっております。 空圧では『SNS』『HITOP』『F-TEC』『SDPC』、油圧では『FAST』等を見つけましたが実績がつかめないため困っています。 現地の情報に詳しい方にお尋ねしたいです。 お勧めのメーカーをご教示いただけないでしょうか。 北京・天津近くが理想です。また、現地で手に入るのならば、性能の面で中国製よりも台湾製のほうが安心して使えそうに感じます。

  • ソレノイドアクチュエータについて

    直動のアクチュエータをさがしています。 わからないことが多いのでわかる方おねがいします。 制御が簡単とゆうことでソレノイドを考えているのですが、ソレノイドアクチュエータではプル型、プッシ型と分かれてしまい、モータによる直動アクチュエータのように、押し引きの動作をひとつのソレノイドアクチュエータで行うことはできませんか? また、細かいアクチュエータの軸の位置の制御は考えていなく、onとoffの切り替えだけでいいと思っています。できるだけ簡単に制御できるなにか良いアクチュエータがあればアドバイスお願いします。

  • 油圧モーターの背圧

    油圧システムの同一回路内で油圧モーターとシリンダを作動させています。シリンダには電磁弁とリリーフバルブが設置してあります。モーターを回転させないと、元圧100kgfでシリンダのリリーフバルブは60kgfで正常に作動します。モーター回転時モーターの背圧が20kgf発生し、シリンダのTポート側よりモーター背圧が侵入して来る為、シリンダの作動トルクが低下してしまいます。モーターの背圧を極力降下させる為の良い方法を教えて下さい。作動油は#32を使用しています。

  • 超微小変位アクチュエーターについて

    現在、0.1mmの微小変位を1sec.で100往復できるような機構設計を行っております。今までDCモータは使ったことがあり、まずはDCモータでの構造を検討中ですが、他にこのような動きを実現するために適したアクチュエーターがあればご教示頂きたく宜しくお願い致します。

  • 油圧油からの空気の分離

    油圧ポンプと油圧モータで構成された閉回路を念頭に置いています。チャージポンプ付きです。モータ入口圧が15MPa程度、仕事をした後の出口圧が1M程度とします。14Mも圧力が低下すると油圧油に溶解していた空気が分離してくると思いますが、その量を推定するにはどうしたら良いでしょうか。また、この様な閉回路で、圧の大きな低下により発生し得る空気を積極的に排出するものでしょうか。だとすると、その方法は何が一般的でしょうか。 最近、超音波洗浄の動画を見ました。液面から空気を巻き込む様子は全くなく、液中から大量の泡が発生しています。液に溶解している空気が分離するのでは無く、局部的に飽和蒸気圧以下となって液が蒸発して泡が出来ているらしいのですが・・・油圧でもサージによる圧力波でこんなことが起こりうるのか、と首をひねっています。

  • 油圧の理論シリンダ力(理論出力)の表記値について

    油圧機械(プレス機)を勉強している初学者です。 秀和システムの「これだけ!油圧・空気圧」 長岐忠則著、という本で独学で勉強しています。 その本のP62 理論シリンダ力についての説明はこのように解説しています。 >一般的なシリンダを例に計算した理論シリンダ力(理論出力)を図に示します。 空気圧シリンダで、シリンダ径がφ40で使用圧力0.5Mpaのときの押し側の理論シリンダ力は628Nですので、大人の人の体重60kgを持ち上げられる力になります。たった4cmの径のシリンダで持ち上げられるのですね。同じφ40でも油圧では中程度の圧力10Mpaでは 1257kN(キロニュートン)=1257000Nと約2000倍の力になります。いかに油圧では大きい力になるかわかりますね。 と説明がありました。(理論シリンダ力の図は参考URLに貼ります) P63の理論シリンダ力の図を見てみるとφ40、使用圧力10Mpaには12.57です。 説明文の通り1257kNだとすると130t近い力まで出せる、ということですよね。 実際の図には12.57kNと記載されているので12.57kN=1.3t シリンダφ40, 使用圧力10Mpaでは1.3t程度まで、このシリンダーは使えますよ(有効シリンダ力は別に考えて)ということじゃないのでしょうか? この出版社の他の書籍を持っているのですが誤表記、誤字が多いので、もしかしたら,と思い質問します。 私は初学者なので専門家がこのような間違いはなく、私の認識違いだと思っています。 この引っ掛かりを理解出来ていないと今後シリンダ選定する際、前に進めません。 どうぞご回答の程、よろしくお願い致します。 P63,シリンダ力の図 https://books.google.co.jp/books?id=QqR7BgAAQBAJ&pg=PA62&lpg=PA62&dq=これだけ+油圧+空気圧+理論+シリンダー+p+62&source=bl&ots=nwcFThLkUp&sig=B_klsoIaX35ntOo8mj-0TuT_UTY&hl=ja&sa=X#v=onepage&q=これだけ%20油圧%20空気圧%20理論%20シリンダー%20p%2062&f=false

  • アクチュエーターとしてのシリンダーの動作について

     アクチュエーターとしてのシリンダーの動きについての質問です。  シリンダーは、押し出す動きにしか力はかからないのでしょうか?引っ込む動きの際にも同じような力が出て、往復運動の際の二つの動きのどちらにも同じくらいの力が出るのか、それとも引っ込む時はあくまで引っ込むだけで、力は出ないのか・・・。  機械に関する書籍をいくつか読んでみましたが、あまりに基本的過ぎるのか、それについて説明しているようなものが見当たりません(説明しているけど専門用語が多くて読解できなかった可能性はありますが・・・)。要は「シリンダーって引っ張れる?」というだけのことなのですが、ド素人なため想像すら難しく・・・。どうかお相手ください・・・。