• 締切済み

シャフトの比較

kaneyan0822の回答

回答No.2

確かDIをアベレージゴルファーでも使いやすいようにしたのがDJ 捉りを良くしたタイプですね グラファイトデザインを使いたいのであれば別ですがilimaよりahinaなんかが捉りにくくしたシャフトです 同メーカーの方がガラっと性格も変わらないので良いのではないでしょうか

関連するQ&A

  • ヘッドスピードの割りに距離がでない。

    私、182Cm 70kg ヘッドスピード45m/s ハンデ13 使用ドライバーは、レガシーtypeS 45インチ シャフトはDiamana ilima60S 飛距離は230~240y平均です。たまにナイスショトで250y と言ったところです。 いつも一緒に回っているA氏は、ヘッドスピードは私と同じですが、250~260y 位飛びます。 ショップで測ったところ、バックスピン量が私が3000~3500。A氏が2500前後でした。 これが原因だと思うのですが、どのようにしたらバックスピン量を減らせるでしょう。 良いドリルがあったら教えてください。

  • ドライバーのシャフトを交換したんですが、

    ドライバーのシャフトを交換したんですが、 スリクソン505使ってます。逆輸入版?R→ツアーAD65NのSにリシャフトしました。 そこそこ硬くなりましたが、全く飛ばなくなってしまいました。 当たった感触は良いのですが(これが気に入らんです) 左へ低くフックする センター方向ではドロップ 右は高くド・スライス どうやって打てたか解らないが、たまにヒット。でも230のネットまで届かない。 いままでシャフトが柔らかかったせいか、 グリップは多少ストロングです。 せっかくリシャフトしたのに 飛距離は落ち、当たった感触と出来の悪さに、泣きそうです。 元に戻すのは、さておき(時間がな~い) 週末これを使ってがんばるしかないです。 アドバイス・経験談、お願いします。

  • シャフト選びにアドバイスをください。

    今使っているドライバーは、ヤマハインプレスX4.6DtypeS です。 つかまり過ぎて左に行ってしまったり、スライスして安定しません。   そこで、ツアーステージX-DRIVE701をショップの人に薦められたのですが。シャフト選びに迷っています。 1.TOUR DESIGN B09-01W (ブリジストンオリジナル) 2.TOUR AD EV6 3.DIAMANA KAILI 60 4.RONBAX 6F09  どれが私に合っているんでしょうか  私は、スインガータイプで、HD45Km フエード系です。182Cm  70Kgです。  ミスショットは、思い切り振った時左に引っ掛けるか、左に出てスライスで戻ってくる感じが多いです。  振っても左に行かずバックスピンを減らし、ストレートボールで距離を出したいと思います。  よろしく、お願いします。  

  • ドライバーのシャフトでお尋ねします

    ドライバーの買い替え(高反発から適合)を検討中なのですが、今回はシャフトにもこだわってみたいと考えています。H/S は44から45ですが踏み込んで行くタイプなので、はまった時はびっくりの飛距離ですが、左の壁が十分でない時が多く右にふけていく事が多いです。スピンも多いときは3500以上の時もあって、かなり飛距離をロスしてます。スライスの弱い弾道になってしまうことが多いのです。ショップの方が言うにはしっかり振れていますが、リストを使って叩きに行ってるとも言われました。このような私にはどのような調子のシャフトが合うのでしょうか。(勿論、左の壁をしっかりする練習は必要だと心得ています。)又お薦めのシャフトがあれば是非教えていただきたいです!!クラブの総重量は315から320グラム程度を考えています。よろしくお願いします!!

  • クラブシャフト

    ツアーステージ705にDJ6のSを入れてますが、かなり高弾道で落下してからの距離も出ませんし、多少 吹きあがっているような感じです。 お勧めのシャフトを案内いただければと思います。 小生 49歳 183cm 95kg ドライバー平均距離 230ヤード(ラン入れずに) 平均スコア 90 宜しくお願いします。 個人的にはDIが良いのかと…

  • ライフルシャフトについて

    つい最近、ライフルシャフト6.0のアイアンを中古で購入しました。クラブは、ほぼマッスルバックに近い形状で非常に打感のいいアイアンです。 そのアイアン、実は5番までしかなく、3,4番はXXIOのツアーアイアンを購入しました。(もちろん中古で。) 形状が違い、このアイアン結構オフセットがきついのですが、ソール厚が厚いので玉をあげることには苦労していません(5番までとは違い、DGのS400) しかり、どうも左に玉が行ってしまいそうで、構え方とかがいまいちしっくりきません。 同様のセットを使用の方で同じような悩みをもたれている方が居られましたらどのように対処されているかを聞かせてください。(お金がないのでクラブを交換する以外で。^^) また、同じライフルの6.0にリシャフトも考えていますが、リシャフトするとした場合、現在のプレシジョンライフルの100と90のどちらが同じシャフトに該当するものなのか教えていただければと思います。 大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • スチールシャフトについて

    アイアン購入時のシャフトの選択について質問させてください アイアン用のスチールシャフトは一つのメーカーでもたくさん出ていますが、みなさんはどのようにして決めていますか? ショップで試打できるのはせいぜいダイナミックゴールドとNS950ぐらいのように思いますが、そのほかのシャフトを選ばれた方はどのようにしてそのシャフトを選ばれましたか?また、購入前のイメージとのずれはありませんでしたか? 私は HS45~46ぐらい。 スイングタイプは打ち込んで行く方だと思います。 1WはキャスコのD-MAX クアトロのMD6S アイアンはウイルソンの「タブ3」NS850のSを使用していて特別不満があるわけではないのですが、三浦技研の購入を検討しています。 購入時もこのシャフトが欲しくてこのクラブにしたわけではなく、買ったらこのシャフトだったということです。 そしてこのシャフトより自分に適したシャフトが存在するのではないだろうか?とも思うのですが、良く行くショップではいろんなメーカーのクラブは並べているけど試打クラブで、特別なシャフトはありません。 さすがに今のNS850よりも30グラムも重くなればかなりの違和感が出るだろう、ことは分かるのですが・・・ リシャフトやクラブ購入時のシャフト選択はどのようにされていますか? そして私のHS、スイングタイプで、「そのシャフトはあわないと思うよ!」と思う物がありましたら教えてもらえませんか?

  • ツアーAD W60 と M65 について

    リシャフトを考えています。 上記2つのシャフトの違いを教えてください。 皆様がお使いになった印象など教えていただけるととても参考になります。 ちなみに私は H/S45(平均) もち球フック系 ドライバーは現在「X-DRIVE300(旧型)」 を使っています。

  • このシャフトに似ているものを教えてください

    HS36,ドライバーの飛距離180Y,平均スコア90~100の女性です. 現在FWはERCフォージドチタンという昔のモデル3W5W7Wを使用しています. 3Wはいただき物のリシャフト品(S),5W7WはオリジナルシャフトのRです. この3WのシャフトはMatsuo Golf T-Max MNL50(S)と書かれています. 重さは60g台前半,色は黄色です. Sシャフトなど普段使いこなせないのですが,なぜかミスヒットが少なく,スライスもせず,方向性が大変良いので重宝しています. 3Wでは総重量324g,CPM268です. 知人に聞いたところ,粘り系のシャフトでFujikuraも開発に関与したらしいが,純正品ではなく,すでに入手不能とのこと. またそれ以上のことはわからない,とのことでした. 48gRのオリジナルシャフトの5W7Wだと,芝ではチョロ(タイミングが早くなる),ティーショットでは7Wで左へ引っ掛けてしまったり,左へ巻きすぎる感じのミスがあります. 重めでちょっと柔らかめで粘った感じのシャフトだと合うのかもしれません. 最近の新しいFWもいくつか買ってみたのですが,やさしいFWはどれも軽すぎてスイングリズムを崩してしまうようです. また,重いのは難しいクラブが多くて,スライスしやすく使いこなせません. テーラーメードバーナー スチール 7W(21度R)RE*AX スーパーFAST(D4,327g シャフトR56g)というのを試打したところ,シャフトの感じはよかったのですが,ヘッドが大きく,シャローで違和感がありました. ERCのヘッドは気に入っているので,このまましばらく使用したいと思っています. 5W7W(現在48gRシャフト)も3Wと同じような感覚で打てる60g前後のシャフトに変えたいと思っています. シャフトに詳しい方がおられましたらアドバイスをいただけないでしょうか. 個人的にはGRAPHITE DESIGN【USA】のYS-6+のR65gまたは,AURA BLUEのA64gってどうかな?と関心を持っています. できれば高価なものではなく,15000円以下で買えるものがよいです.

  • どちらがいいでしょうか

    テーラーメイドのUT「レスキューTP22度」を使っています。現在NS950のSシャフトを使っていますが、「軽い感じがする。思ったより球が上がる。強振するとトップが多い」というような現状です。リシャフトを考えていますが、単純にやや重くしたいのであればNS1050でいいのかなと思いましたが、アイアンがDGなのでDGやDGSLも考えています。DGSLの重さがちょっとわからないのでどれにすればいいのか迷っています。ちなみに5WがDGLです。よろしくお願いします。