• ベストアンサー

他人と普通に接するには・・・?

お世話になります。 最近、外の仕事場の方々から、「あなたは天然だから・・・」と言われます。 友人、知人には「変わっている」とは言われても「天然」とは言われたことがなく、正直とまどっています。 その方々が私の口から出る言葉や行動を面白がって聞いたり、見ているのも知っています。 ものの感じ方や見方が他人と違うことは自覚しているので、迷惑がかからないように、発言は控えるように、また慎重にしています。 「天然入っているから、普通の人だとつきあいが難しいんだよ」など言われてもどうすればよいのかわからず、つきあいなどの席でも浮きまくっています。 これからの季節、つきあいが多くなります。 普通に皆さんと接するための話し方やつきあい方など苦手な会食の場を乗り切るアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • cueda
  • お礼率88% (990/1115)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • payment
  • ベストアンサー率16% (76/454)
回答No.3

>ものの感じ方や見方が他人と違うことは自覚しているので、迷惑がかからないように、発言は控えるように、また慎重にしています。 私も周囲の人がどんな価値観を持っているかを察知後、自分を出すか出さないか、出すならどれくらい出すかを判断して、他人とコミュニケーションをとっています。 >普通に皆さんと接するための話し方やつきあい方など苦手な会食の場を乗り切るアドバイスをいただけたらと思います。 聞き役に徹することです。できれば、質問者さんならではの個性的な質問をしてあげてください。すると、相手も新鮮だと思いますし、相手の別の面もみることができるのではないでしょうか。会食が多くなるこの時期、いやいやごまかしてその時間を過ごすより、「聞き役」で積極的に相手を観察・分析する方が楽しいと思います。自分とは違うと思っていた(質問者さんを「天然」と認識する)人たちの中にも、いろんな人がいるはずです。 個人的には「天然」「変わっている」人が好きです。 もし、「天然」といわれ腹が立ったら「あなたのは人工?」といってやりましょう(笑)

cueda
質問者

お礼

そうですね。通常そのような場所では、聞き役の方が多いです。 情けないことに「そうかあ、この人達はこんなこと(素晴らしいこともありますが、えっ!!と絶句することもあります。)を考えているのか・・・」と思うことばかりで、自分の意見との違いがありすぎて思考が止まってしまいます。 でも、「天然」や「変わっている」人でも好きといってくれると嬉しいです。 そのような人々の理解とサポートで、生活が送れているので。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • korie
  • ベストアンサー率21% (28/129)
回答No.4

>普通に皆さんと接するための話し方やつきあい方など苦手な会食の場を乗り切るアドバイスをいただけたらと思います。 に対しての有効なアドバイスは出来ないので、あくまでも私の考え方を公開いたします(笑 私も稀に「天然」とか「かわってる」とか言われますが、誉め言葉だと思っています(笑) 「個性的」ってことね♪と。 私の中では、万人に通用する「普通」ってなーに?と思ってしまいます。 「普通の人」ってどんな人?人それぞれ個性があります、強い弱いはあれどみな「個性的」です。 なので「普通に接する」って私の中ではありえないです「人それぞれの接し方がある」と思ってます。 開き直っているわけではありません、真剣にそう思ってます。 たまに私の発言・行動で面白がられる事もありますが、それはそれで(本人無意識なくせに)「楽しんでいただけました?」と喜びます。 天然である事によって嫌われている感じはないので、私は私のままで自然にしています。それが【私にとっての】「普通」です。 「天然入っているから、普通の人だとつきあいが難しいんだよ」 これは、あくまでもそのセリフをおっしゃた方にとっての「普通」です。あまり気になさらない方がよいように思います。 人様に不快な気分をもたらす「天然」なら問題有りですけど、質問文を見ている限りcuedaさん、とても好感がもてますもの、自信もって自分なりの「普通」を貫いてもいいと私は思いますよ。 予断ですが:No.3の方の >もし、「天然」といわれ腹が立ったら「あなたのは人工?」といってやりましょう(笑) これいいですね!使わせてもらっていいですか?(笑 ちょっとまとまりのない文章で申し訳ありません。 私の「普通」はこんなところです。

cueda
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 詳しいことを書けませんでしたが、気持ちが滅入ることが重なり、そのことを相談したら件の言葉を言われてしまい、余計に滅入ってしまっていました。 かなりショックでしたが、いつまでも引きずっていてはいけないし、そういう私とつきあってくれているその他大勢の人々を大事にしようと思います。 皆様に20ポイントを差し上げたい気持ちで一杯ですが、そう出来ないことをお許しください。

  • seiso
  • ベストアンサー率20% (73/352)
回答No.2

こんにちは。 「天然」って、「天然」に「ボケ」も入るということでしょうか^^;。 私にも、親も周りも堂々と認める「天然」の姪がいます。 私から見ると、実に屈託なく、伸び伸びとして明るい感じなんですね。 育った環境がそうだろうと思うのですが、周囲と違っている、これは一つのカラーであり、”違っている”ことが逆にありふれた中で活かされるべき、すばらしい個性ではないかな、と思うんです。 cuedaさんのその良さに、ただ周囲の人がわからないだけかもしれませんね。 もし、御自分が「浮いているな」と感じられた時は、 「そうなのよ、これが私の天然だもんー!」と言う具合にでも、かわされたらいかがでしょう。 自分の本質のいいところを認めて、それをじょうずに 伸ばしていき、そうしていきますと自信にもつながっていくと思うんです。 「天然」は、字のごとく”そのまま”っていうことで、素直なことでもあると思いますので、無理に合わす必要もないんじゃないかな、と思います。

cueda
質問者

お礼

ボケが入っているかいないかはわかりませんが、 友人にこの件を話したところ、「信じられない」と驚いていました。 浮いているといのは、育った環境や、ファッション、行動、言葉遣いすべてを含めたものです。 seisoさんに救われたような気がします。 ありがとうございました。

回答No.1

 人付き合いの法則に「嫌われないようにすればするほど、嫌われる」というのがあります。  他人に嫌われないようにと萎縮してふるまえば、逆に不自然になり、余計に浮いてしまうと思います。  まずは、自然に話す事を心がければ良いと思います。

cueda
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございました。 嫌われないようにすればするほど嫌われるのですか・・・ 人間関係とは難しいものですね。

関連するQ&A

  • 他人の気持ちを考えるべきですか?

    他人の気持ちを考えるべきですか? 当方、大学生です。 当たり前のことですが 相手のいやがることは言わない/やらない という決まり事が、世間にはあると思います。 例えば「そんなことも分からないなんて馬鹿じゃないのか」等は もし思ったとしても、言うべきではない文であるとすぐに脳内で判断し 言わないでおく/別の言い方を考えるだろうと思います。 しかし、すぐに一瞬では咄嗟に判断のできない文もあると思います。 罵倒等の言葉が含まれていないけれど、相手の立場で考えると相手が気分を害する可能性のある しかしこちら側の主観で見ると全く問題のないように見える文です。 会話をするとき 大抵は、相手の発言に応じて、すぐに返事をすることと思います。 すると、咄嗟に、相手の立場で受け取った場合の相手の感情まで想像せずに発言し 相手の気分を少し害してしまう、というようなことが生じ得ます。 発言する前には、もっときちんと相手の立場から文を吟味し、発言内容にもっと慎重になるべきでしょうか? (これが質問です。以下は参考として読んで頂ければと思います。) 私は、どちらかというと内向的で、現状としては社交性もあまりない人間なので もともと、一対一でない限り、発言数は少ないです。 討論の機会があると、考え/意見は脳内で色々でてくるのに タイミングや内容の適当さを思って躊躇った結果、ろくに発言できない、ということがあります。 一対一であっても、相手が饒舌である場合、自分の意見を挟むタイミングを掴めずに 発言したいことを発言できないまま、次の話題に脳内が移っていくことがあります。 だから、発言内容に今まで以上に慎重になると、今まで以上に発言の機会を失うことが予測されるため 本来は他人の気持ちを慮れるほど良いとは思うのですが、このような質問をさせて頂きました。 単に、考え過ぎでしょうか。 皆、そこまでいちいち発言に気を遣っているわけでも無いのでしょうか。 咄嗟に、考えたことや思いついたことを発言して ときどき、その場にいた人に何故か笑われたり、相手にマイナスの感情を抱かせてしまいます。 勿論、あとで、どうしてそうなったのか、よくよく考えてみると たしかにあの場であの発言をするのは適切ではなかった、と、笑われた理由も理解できるし たしかにあの人のあの発言にあの内容の発言をしたのは良くなかった、と分かるのですが 発言するときは、たぶん脳内が自分のことでいっぱいいっぱいで、気が回らないんだと思います。 そこで、もっと他人のことまで考えて発言すべきかな、と思うわけです。 人間は完璧でない以上、こんなことは気にしすぎでしょうか。 しかし、晴れの日や曇りの日のことよりも台風の日のことのほうが印象に残っているように 過去の体験を思い出してみても、自分が失敗した言動のことばかり思い出してしまいます。 幼い頃から最近までの、人を傷つけた発言や人を不快にさせた発言を思い出すと やはり、もっと発言内容に慎重になるべきという気もします。 ぐだぐだした内容で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。 「正解」など存在しないと思いますが、御意見を書いて頂ければ、有り難いです。

  • 他人を受け入れるって??

    他人を受け入れるって?? こんにちは、2点ほど教えていただきたいことがあります。 1.他人を受け入れることのできる人の心とは? 私は、他人に対して「本気で怒る」「本気で叱る」人の気持ちが よく理解できないのです。 どうして、自分の感情を他人にぶつける事が出来るのか? どうしてそんな風に他人と向かい合うことが出来るのか? 周りの目が気にならないのか? 恥ずかしくないのか? よく判らないのです。 同様に、他人に対してアレコレ世話を焼く人の気持ちもよく判らないのです。 他人の世話や、やっかいごとに巻き込まれたり、引き受けたり、時間を割いたりする人… 不思議で仕方ないのです。 つまりは、己の中の他人を受け入れる許容量が大きいからであり、 自分を表に出す事を恐がったり、億劫がったりしておらず、 自分に自信がある人なのだろうな(いい意味でも悪い意味でも)と、分析しております。 生活環境や、持って生まれた性格も大きく影響してるのだろうな…とも。 でも、そういう人なんだと理解できても、共感することが出来ません。 こういった方々の心を知りたいです。どうか教えてください。 2.苦手な、嫌いな人間にはどうすればいいのか? よく聞く話とは思うのですが、 会社の上司が苦手&社長が嫌いで嫌いで仕方が無いのです。 割り切った付き合いというものができません。 しかし、二人とも自分のことを思ってアレコレ注意をしたり、叱ったり、 アドバイスをしたりしてくれます。 しかし、苦手&嫌いなため、あまり会話を交わしたくないのです。 そのため、好きな人間に対してすることとは 反対のことをしてしまったり、オドオドしていたり、嫌な態度をとってしまったりしてしまい、 悪循環です。 心が子供で、学生で、自立していないからだとおもうのですが、 どうしても、この二人の上司をスムーズに自分の中に受け入れて、 「大人の表面上の付き合い」というものが出来ないのです。 嫌で嫌で仕方のない気持ちばかりが毎日毎日つもっていきます。 こういった相手に対してと、自分の心について、 どうやって付き合っているのか、みなさまどうか教えてください…っ

  • 赤の他人だから仕方ない?

     知人の親の事なのですが 知人とは、小さい頃からの付き合いで 親の事は良く知っていて とても、いい人なのですが、  先日 知人の奥さんが、自殺未遂をして 現在 入院中で、障がいも残る可能性があるとの事でした。  知人の話によると、自殺の原因は、 「精神的」な事でココ数か月様子がおかしく ・他人が笑っている ・警察が捕まえに来る ・ニュース等で起きた事件の犯人が襲ってくる 等 妄想が、酷かったようで発作的に自殺をした様です。  で、現在 入院しているのですが 自殺の場合 保健は使えないという話で 自費で治療をしないと、いけない様なのですが  知人の親が 「老後の計画が台無し」「病院で亡くなってくれたら」等  かなりひどい事を言い出しました。 小さい頃から知っている知人の親らしからぬ発言で少々驚きです。  やはり、「お金>義理娘」なんでしょうかね・・・・ 家族とはいえ 赤の他人なんでしょうか?

  • えっ!?フツー知ってるでしょ?

    43歳の女性です。 最近、知人の紹介で45歳の男性と、お付き合いを始めました。 お付き合いを始めた直後から、彼があまりにも物を知らないことに驚いていましたが、先日、彼が私の部屋に来た時、アロマキャンドルに火を灯したところ、このような発言をしました。 小さな金属の器の中に、蝋が入っており、火を灯すと、蝋が全て溶け小さな器の中で液体になりました。 それを見た彼が「この水なに?」 私「は?蝋だけど…。」 彼「この水どうなるの?」 私「あのね…これは蝋燭なの。小さい器の中に蝋燭が入っているから、火を灯した時、蝋が溶けてしまって水のように見えるの。火をつけていると、普通の蝋燭と同じで、蝋燭がどんどん短くなるように、この液体も減ってゆくけど、火を消したら、また固まるの。」 彼「ふぅん…?」 あの…普通、こういうことって知ってますよね。 それとも彼が疑問に思うようなことなのでしょうか? 確かにアロマキャンドルなんかに興味がないと、蝋燭なんて仏壇にある白い長いものだと思っちゃうかもしれませんが…。 それとも私の説明が間違ってたのでしょうか? 彼と話していると、こういう「こんなことも知らないの?」発言が多いのですが、皆さんはこういう男性を紹介されたとき、お付き合いしますか?

  • 他人の前で萎縮してしまう

    こんにちは。 私は、自分の人付き合いの不器用さがコンプレックスです。 主に食事会や飲み会、仕事の休み時間でなのですが、その場の雰囲気をこわさないように相槌をうったりするのが苦手です。 加えて、仲良くなろうと思っても、なんとなく自分より他人の方が人間的に大人に思えて(いろんな経験をしているということ)、腹をわって話せません。 周りから見ると、まじめすぎる感じだと思います。 私は、学生時代から生真面目で不器用なので、いろんな経験が不足しており、年齢の割に精神的に幼いと思うんです。そのため、なんとなく他人に対して萎縮しちゃうんです。 (年下の人に対してもそうです。) こんな私ですが、なにかアドバイスがあったらよろしくおねがいします。

  • 他人が自分をどう思っているか気になって仕方ない

    タイトルの通り、私は他人が自分をどう見ているか、 思っているのか、嫌っていないか、 そればかりが気になって仕方ありません。 オドオドした態度はとりたくないので 会社でも普通に振舞っているつもりですが、 やはりどうしても気になります。 例えば、自分が仕事で少しでも失敗すると あぁ、もう上司に嫌われただろう、とか 上司が機嫌が悪いと私が何かしただろうか・・・とか 色々と考え込んだりします。 病欠した場合でも「役立たず」と思われたかな、 など考え出したらキリがありません。 友達づきあいも、遊んだ後にあの発言はダメだったかな、 などと色々気にするのが面倒で仲良くなっても すぐに縁遠くなってしまいます。 自分が思うほど他人は私のことなど 気にしていないとは思うのですが・・・。 どうすれば気にならなくなるでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 私は普通?

    今大学生で一人暮らしをしている男です。 最近自分は普通じゃないのかと心配になります。 私は小さいときに自閉症と医者に判断されたのですが、今まで具体的に自閉症というのがどんな病気なのかわからずに発達障害の一部?くらいにしか認識してませんでした。 つい最近自閉症に関しての質問を見たのですが、物覚えが悪い、人の話が聞けない、集中力が続かない、人よりこだわりがある、二つのことを同時にできない、ものを噛むくせがあるなど昔の自分とあてはまるところがたくさんありびっくりしました。 中学くらいまでは怒られても常に他人のせいにしていたように感じます。しかし高校くらいになって自分の悪いところを直していこうと思うようになり、人との交流、いろんな趣味(カラオケ、ボーリング、自転車など)に挑戦し、バイト、恋愛、おしゃれ、部活、勉強を積極的にしてきました。それは今でも続いています。今では怒られるのは自分を改善するチャンスだと思うようになりました。 昔の自分と違って普通の人になったと思っていたのですが、今でも私は先輩、同期生に「天然」、「リアクション芸人」、後輩に「周りに幸せを振りまいている」などお笑いキャラ扱いされますが、自分では何がおかしいのか自覚できません。今まで気にしてこなかったのですが、自閉症に関する質問をみて、普通と違うこと、おかしいことを自覚できないことに不安になります。自閉症の症状にある 人の話が聞けない(っていうかやけに眠くなる)、二つのことを同時にできない、ものを噛むくせ(家の中でティッシュを噛みます)などは若干残っている(他人に 自閉症だ とまったくわからないレベル)と自覚してます。いちいちこんなことで悩むこと自体おかしいのでしょうか?病院などで一回検査してもらった方がいいのでしょうか?(っていうか病院に行って解決するのでしょうか?)

  • 説教が嫌いなのは普通でしょ。

    他人から説教されるのを拒否するのは普通でしょ? AKB48の島崎遙香さんがテレビ番組で「嫌いなことってなんですか?」と聞かれた時に、 「説教を黙って聞くこと!人からごちゃごちゃ言われてるのを黙って聞いてるなんて堪えられない。絶対言い返すか、その場からいなくなっちゃう。」 と答えていたのを見た人たちがネットで 「謙虚さが無い。傲慢」とか「説教はありがたく受け取るもの」 みたいに散々叩いてましたけど 他人からの説教を聞くのが好きなんて人は存在するんですか? 他人から説教されるのなんて誰でも嫌いなんだから、説教を拒否するのは傲慢でも何でもなく普通のことだと思います。 説教を聞くのを嫌うのは普通でしょ? 私も他人の説教なんて一切聞きませんし。 ごくたまに他人からの説教に感謝するって人がよく言っているのが「自分のために言ってくれている」とか「私のためを思って。」 的なことですけど、こんなのもあまり感じたことはないですね。 他人からの説教なんて聞いてもムカついてストレスがたまる分損だと思います。 期待してるから説教するんだよって言う発言にも 「期待してるのなら応援だけしていてほしい。説教とかしてる時点でキモい。」 って言ってたのもその通りだなと思いました。 期待してるのなら応援だけしておけばいい。説教とか邪魔でしょ?

  • 他人をひっかきまわすタイプ

    私はどうやら無意識に他人を引っ掻き回したり、不安にさせてしまうタイプのようです。 自分自身ではまったく意識していなく、第三者から指摘を受けて気がつきました。 仕事が営業という事もあり、こんなので仕事をしていいのか?と不安になっています。 基本的にはかわいがられるタイプで、他の人から見ると人なっつこく見られるようです。 しかし、自分的には人付き合いは得意な方ではありません。 ますます自分に自信が持てなくなり、正直、誰とも話しをしたくないと思ってしまっています。 今回は私に引き抜きの話があり、その場で即、断らなかった事で周囲の人を不安にさせてしまいました。 一言少ない、もしくは一言多いようです。 空気を読むのも苦手です。 こういった無意識で他人に迷惑をかけてしまうタイプでありながら、対人の仕事をしている人は どうしたらいいのでしょうか? 一応、カウンセリングは申し込んでいます。

  • 他人の車に乗せてもらう時、コートは脱ぎますか?

    季節はずれな質問ですみません。 今年の冬に、知人の車の助手席に15分程度乗せてもらいました。 後でその人が私の事を”車に乗る際コートを脱がずに乗った。マナーの常識を知らない人間だ”と言ったと聞きました。 確かに他人の家を訪問する際にはコートを脱いで手にしていくのがマナーですが、車にもやはりそういうマナーがあるのでしょうか? 私は今までロングドライブでなければ、車にコートを着たまま乗っていたのでショックでした。 詳しい方おしえて下さい。よろしくお願いします。