全身麻酔後の声のかすれ

このQ&Aのポイント
  • 全身麻酔後に声のかすれを経験した方への質問です。手術から3週間経ちますが、声がかすれて出にくく、冷たい水を飲むとむせやすく痛いと感じています。先生からは1~2ヶ月かかると言われましたが、少しずつでも改善されるのか不安です。
  • 全身麻酔後に声のかすれを経験した方への質問です。手術から3週間経っても声がかすれてしまい、冷たい水を飲むと痛みを感じます。先生からは1~2ヶ月かかると言われましたが、改善されるのか心配です。
  • 全身麻酔後に声のかすれを経験した方への質問です。手術から3週間経ちますが、声がかすれてしまい、冷たい水を飲むとむせやすく痛いです。先生からは1~2ヶ月かかると言われましたが、少しずつでも良くなるのか心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

全身麻酔後の声のかすれ

先日、ある臓器の腫瘍を摘出しました。 周りのリンパ節等も取り除き、9時間を越える手術になりました。 手術から3週間経ちますが、ずっと声がかすれて出にくいです。痰も絡んでます。 食べ物を食べても詰まりませんが、冷たい水を飲むとむせやすく傷にひびいてとても痛いです。 先生は手術も長かったしたまにこういうことが起こりますと言ってました。 多分1~2ヶ月かかるよと言われました。 時間がかかっても治るならいいのですが、3週間変わらずで少しずつでもよくなってる感じがしないのでとても不安です。 これからの治療の不安などをしゃべってストレス発散したいのに出来なくてとても困ってます。 同じような経験をされた方、いらっしゃいませんか? どのような過程で治って、どのくらい期間かかったか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 まあ、気管挿管(気管に人工呼吸の管を入れること)の際の合併症で、一定の確率で起きますので、発生自体は仕方が無い部分もありますが、私の勤務する病院では、「3~4日以上長引く時は耳鼻科の先生の診察を受けてもらう事もあります」と診察時にお話ししております。  実際、反回神経の麻痺とかであれば時間が経てば治ってくることもありますが、披裂軟骨が脱臼していて整復術が必要になった人も数人居りますので・・・。  もし気になるのであれば、信頼できる耳鼻科の先生の受診をお勧めいたします。  とりいそぎ、先ずはご参考まで。

hanahime1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数ヶ月で治ると言われてましたがそんなこともあるんですね。 もう少し様子を見て、よくならないようであれば耳鼻科にかかってみます。

その他の回答 (1)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

よくある手術(麻酔)の合併症です。100あれば3人くらいに症状とか。神経麻痺の一種で(もしそれなら)ほぼ100%治るので心配はいりません。 ほうっておいても治ることだから特に治療もしません(何かするとそちらが原因の結果とみわけつかない) 1月あればたいてい治り数月後、長くても6月あれば治るでしょう。 手術前の説明不足の面はあるが細かいことまで説明すると1時間かかり、とても手術の実情に合わないと聞いたことがあります。麻酔医は不足しているから(^^) 1時間おきの手術では1日に24人しか手術出来ないことになる。

hanahime1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気長に待ちたいのですが、人と会話したいのにすると疲れてしまってます。 いつかは治ると信じてがんばります。

関連するQ&A

  • 全身麻酔後の悪夢

    8月はじめに全身麻酔で手術を受けました。 患部(おなかです)の傷の痛みも治まってきたころから、不思議な悪夢を見ます。 目の中に、丸い大きな(3センチくらい?)円形の黒点が見えて、それが夢の中で飛蚊症のように動きます。とても怖いです。 もともと飛蚊症も少しありますが、真っ黒の円形は見たことがありません。夢の中だけです。このような夢ははじめてです。円形は、最初は血の色でした。麻酔と何か関係あるのでしょうか?眼科に行くのもおかしいですよね? 摘出したのが3センチの腫瘍ですが関係あるんでしょうか?

  • 膀胱がんについて 助けてください

    お世話になります 年末に、この世でたった一人の家族が浸潤性の膀胱がんとわかりました。 周辺の臓器(子宮)に浸潤があったものの、 当初、さまざまな検査の結果、リンパ節や多臓器、骨には転移が無いという話でした。(CT造影の結果は1センチ以下のものは写らないのでそれについては不明との話でしたが・・・)ここまでは手術とは別病院です。 その説明を受け、先日膀胱全摘出(子宮・卵巣も)の手術を受けました その後の執刀医の説明で がんの塊が左側なのですが、右側のリンパ節に2センチ程度の腫瘍が2ヶあったとのことでした。 術前に 尿道から腎臓にかけて感染症を起こしており、 高熱が出ておりました いいほうに考えて その影響での腫瘍かもといわれ、現在病理検査の結果待ちなのですが・・・ もし、その腫瘍がリンパ節転移であれば 約20日ほど前のCT造影検査でなぜわからなかったのでしょうか? そして 執刀医から リンパ節転移であれば余命が月単位であるといわれました。 納得がいかないのが 転移が無いといわれ 非常に大きな手術を受けたのですが、転移のある場合は術式が変わるとのことでした。 そこで (1)仮に1センチ以下の腫瘍があったとして 短期間に成長するものでしょうか? (2)骨盤内リンパ節転移では もう見込みが無いのでしょうか? (3)良性の腫瘍の可能性は無いのでしょうか? 以上 皆さんご回答をお願いいたします

  • 手術時の簡易組織検査の結果について

    先日母が腫瘍除去の手術をしました。 術前に血液検査やMRIなど検査をしましたが、腫瘍が何なのか、またそれが良性なのか悪性なのかも分からず、手術して検査して調べますということでした。 普通、手術時に簡易で検査しますよね?その後、きっちり検査をして結果は1週間程度あとに聞く、というパターンだと思います。私自身のときもそういった感じでした。 ところが母の術後、簡易検査の結果を教えてもらっていません。(私自身は遠方に住んでいるため、今回の手術に立ち会えなかったため、先生にこのことを聞くことはできませんでした。簡易検査の結果は聞いていないと父や姉から聞きました。) 術前の説明時に悪いものだと、摘出以外にリンパ節郭清することもあり手術時間も延びますということでしたが、特にリンパ節郭清をしたとの説明もなく予定通り摘出のみだったようですので、見た目は悪いものではなかったように思うのですが・・・・。ちなみに立ち会った父や姉は摘出物を見せてもらったようです。 簡易検査の結果を知らせないということは、よくあることなのでしょうか?それともグレーなので何もいわなかったとか。いまどきグレーでもきちんと言ってくれると思うんですけどね・・・きちんとした結果は10日後に分かるそうです。 よろしくお願いします。

  • 食道ガン。このような場合は?

    義父が食道ガンになりました。 発覚時は腫瘍が大きくステージは3~4。リンパ転移ありで抗癌剤治療後、手術を行いましたが、手術後の先生の話では ガンが声帯まで浸透しており声帯を取れば全て取り切れるが、声帯を取ると今後の生活も不便になるし、リンパ転移もしてるので他の臓器にも転移してる可能性が高いので声帯までの癌は取らなかったとの話だったそうです。 そこで質問なのですが、他の臓器に転移の可能性が無ければ声帯まである癌も摘出してたが、他の臓器への転移がかなり高かった為摘出しなかった事でしょうか? 素人考えでは今、他の臓器に転移が見られないなら腫瘍は全て取り切った方が良いのでは?と思ってしまいます。 後、今後の治療は抗癌剤と放射線治療になる様ですが、もう声帯の癌は手術不可能との事ですが、その腫瘍は今他の臓器に転移してなくても今後転移してしまう可能性もあり得るとの認識であってますでしょうか? 長くなりましたが、一般論で構わないのでよろしくお願いします。

  • ご回答願います

    72歳の父が睾丸腫瘍になり、睾丸摘出手術をしました。その後様々な検査をし、悪性リンパ腫(漫性大型B細胞リンパ腫(DLBCL))と診断され、且つ腎臓に4cmの腫瘍がある事が分かりました。現在、抗がん剤治療の2サイクル目が終了した段階で、腎臓腫瘍は2cmに縮小し、他の臓器やリンパ節への転移は見受けられませんでした。そこで質問があります。説明が不十分であるので、明確なご回答はしていただけないのは重々承知の上、ご回答願います。 1.上記の状況だと悪性リンパ腫のステージはいくつになるのでしょうか。 2.抗がん剤治療終了後に根治する可能性はどのくらいあるのでしょうか 3.上記の状況だけで、現在の状況をどう思いますか

  • 医療関係の小説のタイトル、ご存知の方がいらしたら。

    以前、読んだ小説で、タイトルのわからないものがあります。 もしご存知の方がいらしたら、教えていただけたら嬉しいです。 著者は医療関係者です。 二つある臓器の手術の話だったので腎臓だと思うのですが、 腫瘍のある臓器の摘出手術で、本来摘出すべき臓器と反対側の臓器を間違って摘出してしまいます。 主人公はその手術に立ち会った助手の男性だったと思います。 彼は手術の際、何かおかしいと思ったのですが、何がおかしいのか分からず もし仮にわかっても、その手術の執刀医が有名なドクターだったのと 本人もまだベテランではなかったので あまり口出しができないような雰囲気だったように思います。 その間違いに、いつ気がついたのか定かじゃないのですが 執刀医が間違いに気付き、でもその間違いが発覚すると自分の名前に傷がつくので なんとか摘出した臓器に腫瘍があったように見せかけるために その臓器からスライスして詳細に検査するはずだった切片を 他人の、がん細胞のある臓器の切片とすり替えるんです。 だけど、いくら薄くスライスしても、ある一枚の切片にがん細胞があれば その前後の切片にもがん細胞が見つかるはずですよね。 なのにその前後の切片にはがん細胞はなく、たった一枚の切片にだけにがん細胞が見つかったので それに気付いた誰か(主人公だったか、病理検査の人だったかは覚えてません)が 独自に調査を始めるといった内容です。 ちなみに、本来取るはずだった臓器を再手術して摘出したのかどうか そのあたりは全く覚えていません。

  • 全身麻酔の副作用についてお聞きしたい事があります。(長文です)

    9/27に全身麻酔下で足の甲に出来たびまん性腫瘍の摘出手術を受けました。皮膚移植に近い状態の手術でした。担当医の説明では3時間位の手術を予定でしたが、剥離に時間が掛かり、7時間の手術になりました。覚醒後に激しい嘔吐、下痢、咳、食欲不振が1週間続きました。看護師に言って手術中、に使用した薬品名を聞きました。使用したのは「アルチバ、フェンタニル、アトロピン」です。この内「フェンタニル、アトロピン」は多量に使ったそうです。今後手術をする際はこの薬品で副作用があった旨を麻酔科の医師、看護師に伝えたほうが良いのでしょうか?術後に使ったパセトクール(点滴)、パンスポリンT錠も嘔吐、下痢を繰り返してしまいました。今まで8回同じ箇所の手術を受けていますが激しい副作用は今回が初めてです。前回までは咳、嘔吐のみでした。 下痢が激しかったので服用したビオフェルミンRもあいませんでした。 現在は退院していますが数年後も同様の手術を控えています

  • 精巣腫瘍で左精巣を摘出手術後縦隔リンパ節と肺に再発したのですが、治る確

    精巣腫瘍で左精巣を摘出手術後縦隔リンパ節と肺に再発したのですが、治る確率は高いですか?ちなみに、組織型はセミノーマです。再発の場合は〇期とかは言わないのですか?

  • 老犬の全身麻酔手術

    16年飼いのメスのコーギーのお尻(臀部に)少し大きめのしこり3センチ四方くらい をみつけ急いで病院でみてもらいました。  はっきりしたことは病理検査でしかわからないようですが、腫瘍だとして摘出したほうがいいよう いわれました。  手術は全身麻酔でしかできないようですが、高齢のためリスクがあるようなことをいわれたのですが具体的に数字でいうと若い犬で0.1%くらいの確率だといわれたのですが、実年齢を考えると 何パーセントくらいまでになるのでしょうか?  ちなみに、レントゲン、血液検査をすでにしてもらっており、その結果、数値は問題になる値では ないといわれていましたが、(行って問題ないとはいわれてませんが)  実際ネットなど検索すると同じような年齢で行っている人は かなり不安を抱いて行った人もいるようで、どちらが正確なものか判断しかねます。。 この程度の年齢で身体に異常がない場合手術に踏み切ることはよくあることなのでしょうか? 獣医師のかたおしえてください。

  • 胃がんの病期確定について

    家族が胃の摘出手術を受けました。 摘出した胃の病理検査をし病期や今後の治療方針が決まるそうですが、病理検査というのはどれくらいの期間かかるものなのでしょうか? 著名人の胃がん手術体験記なんかを見ると手術後2~3日で判明したとの記載を見たのですが、術後10日経過しても出ていません。入院期間は3~4週間です。 ちなみに、家族の者は胃の下部に2~3cmくらいで、胃の2/3を摘出しました。胃は突き破っておらず、他の臓器へ転移はみられなかったとのことです。 それから、がんは境界がはっきりしていて少し硬くなっているとのことです。先生は初期と言えるか微妙な感じだと言っていました。 焦点はがんがどれだけ進達しているかとリンパ節への転移の有無だと思うのですが、この状況から何かお分かりになることがあれば教えて下さい。 非常に不安です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう