• ベストアンサー

黄色のコントロールカラー(クリームタイプ)の買えるブランド

赤ら顔で火照りやすいので、某メイクアップスクールで教えられたように、黄色のコントロールカラーを使っています。そこで買ったそのスクールブランドの商品が底をついてきたので,新しいのを買いたいのですが、似たようなのを売っているブランドはありますか?できればクリームタイプがいいのですが、それ以外でもOKです。是非教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jewelly
  • ベストアンサー率45% (180/396)
回答No.4

 こんにちは ・マリークヮント   モアザンモイスチャーコントロールカラー 2500円 ・アユーラ ゼロクリアカラーズ(イエロー)1000円 ・メイベリン コントロールカラー   ジェルベース1200円 ・イプサ ポワカバークリティブ ・エテュセ ベースコントロール 2500円  などがお手ごろ価格でオススメです♪エテュセのはカバー力もあってしっかり頬の赤みを消してくれるのでおすすめです。単にカバーするだけでなく、頬の赤みの原因となる頬の毛細血管の収縮・拡張のバランスを保つ効果もあるそうです。テクスチャーは乳液状で、ご希望のクリームタイプよりは少しゆるいですが広範囲に伸ばしやすいです。  今私が興味あるのはアユーラのゼロクリア シリーズですね~。新発売だし、カラーも7、8色あって自分の肌に合わせて好きなようにカスタマイズできる所が興味惹かれます。

jamey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結構たくさんあるんですね。自分でデパートに行っても、店頭ではなかなか見つからず、1つ1つのブランドで美容部員の方に聞いて、結局ありません、てことになるのも面倒だったので助かります。挙げていただいたブランドに直行してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

黄色といえばかづきれいこ。 http://www.dinos.co.jp/kazki/index.html

参考URL:
http://www.dinos.co.jp/kazki/item/lineup/list.html
jamey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです、よくご存知。4年以上前に彼女の講座に行って教えてもらったのです。そして彼女の商品をしばらく使っていました。ネット通販でも手に入るとは知りませんでした。最近では知名度も随分上がっていますしね。黄色がいいのか、そのファンデの質がいいのかわかりませんが、簡単に手に入るなら彼女ブランドの商品を再度買うのが、安全と言えば安全かも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も赤ら顔になるのですが 赤くなるのを防ぐには 黄色ではなくて緑がいいと 聞きました。確か黄色は くすんだ肌を防ぐ効果があると聞きました。 ちょっと質問とは違う答えでした(^_^;)

jamey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうそう、私も雑誌などを見て以前はそう思い緑を使ったこともあったのですが、実際に私の赤みには黄色のほうがカバー力があり、今は黄色を使っています。それともそのコントロールカラーがクリームタイプだったからカバー力があってよかったのかな~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tukasa_01
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

ちょっと質問されてることとずれてる?かもしれません。でも、下記のホムペをみたらjameyさんの肌にあった 化粧品がみつかるのでないかなとおもいまして、 このホームページを紹介させていただきます。 「@cosme」 http://www.cosme.net/ なにかのお役に立てればうれしいです。

参考URL:
http://www.cosme.net/
jamey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 @コスメ、知ってますよ~、すごい話題になりましたものね。でも私自身、あまり化粧品フリークでないので、ここで探すのはちょっと気分が重いので質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 黄色のコントロールカラーについて

    くすみの対策として、黄色のコントロールカラーを使用するとよいと聞き試しています。 今は洗顔後、化粧水で肌を整えたあと日焼け止めを塗り、その次に黄色のコントロールカラーをくすみの気になるところに塗っています。 自分では効果がよくわからないのですが、本当に肌が少しは明るくなるものなのでしょうか? それと使用するのは顔全体では広すぎますよね? あと、小鼻の毛穴が気になるのですが、それを何とかできる化粧品はどのようなものをお使いですか? 教えてください。

  • 緑色のコントロールカラー

    黄色い肌を白く見せるには緑色のコントロールカラーを下地に使うといいというのを聞きました。 具体的にここのブランドのものがお勧め!というものをご存知でしたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 秋タイプの服飾(ファッションorカラーコーディネーター)

     こんにちは。私はカラーコーディネイターの資格を独学でとった者です。  以下の質問は、カラーコーディネーターかファッションコーディネーターの資格を持っているか、あるいは同等の知識がある方だと、話がわかりやすくていいのでは、と思います。    さて、春夏秋冬と大きく4タイプに似合う色が分かれる中で、自分は「秋タイプ」だと診断しました。    その結果、「秋タイプの服飾」を探しているのですが、日本の服飾には(メイクアップ商品のカラーにもいえることですが)ブルーベースの色合いが多く、秋タイプの人間に似合う色を揃えた服飾を売っているブランドやメーカーが全く見あたりません。    秋タイプの人間に似合う色を揃えているブランドを教えてください!!できれば「一年通じて揃えている」ブランドだと助かります。    ※ちなみに、私はヴィトンやシャネルなどの超高級ブランドには興味はなく、また、手も出ません。(自分がそのブランドに見合うような人間になったら身につけてもいいかも、とは考えていますが、今のところは似合うとも思わないので、あまり興味はありません。)アリスバーリーやコムサ・デ・モード(さらにコムサのデザイナーのブランドである「KYOKO TAKASE」)、J.CREW、オクトーバー、イネドというブランドの服を買うことが多いので、それらと似たような価格帯の服を教えてくださると、すごく嬉しいです。 

  • シビックタイプR 黄色の色番号について。

    板金するのではなく、塗料を注文しようと思っているのですが、現車が無いためカラーナンバーの確認ができません。 どなたかシビックタイプRの純正黄色のカラーナンバーを教えてください。 お願いします。

  • コントロールカラーのつけ方教えてください

    先日ファウンデーションの色選びで質問しました。 皆さんの助言あって、化粧品売り場でサンプルをいっぱいもらい、「買わなきゃ」というプレッシャーにもめげず、肌診断もしてもらい、「IPSA]のファウンデーションを買いました。 機械で色をみてもらい、案外、黄色味がかった肌ということもわかりました。 言われるままに勧められたコントロールカラー(パープル)も買ったのですが、いまいち付け方がわからない。 正確に言うと、よく聞いていなかった。(>.<) 前に買った白もあるのですが、全然使っていません。 全体に付ければいいのでしょうか?

  • 絞れる色付き生クリーム

    色のついた生クリームを、絞ってケーキにデコレーションしようと思っています。 口金ですので、しっかりと固い生クリームが必要です。 人口着色料やカラーシュガーは非常に抵抗があり、必ずしも安全ではないと聞いているのでできれば天然着色料も使いたくないです。 何を使えば安全に、しっかりとした色付き生クリームがつくれるでしょうか。 例えば野菜パウダーだと生クリームがくたってしまうでしょうか? ここ http://www.benriyasai.jp/howtouse/ の「野菜パウダー×生クリーム」をみると、あまりしっかり泡立たないという趣旨の事が書いてあるのですが…。 それ以外でも、何か生クリームを染める天然素材があれば、教えてください。

  • グリーンのコントロールカラー

    かなりの脂性なので、マットタイプのコントロールカラーを探しています。 以前、アニエスを使用していたのですが、あまりカバー出来ませんでした。 ルティーナも使用しましたが、ちょっとテカった感じが好きではなく、3500円以内で、オススメの緑色コントロールカラーはありませんか? 宜しくお願い致します。

  • 黄色のアイシャドーのお勧め教えて下さい。

    黄色のアイシャドーのお勧め教えて下さい。 ジェルまたはクリームタイプを探しています。マジョリカマジョルカを使っていましたが廃盤になってしまいました(´・ω・`) ゴールド系はよく見つかりますが黄色系があまり見掛けません。お勧めがあれば教えて下さい。

  • ボードウェア(上)黄色にあうパンツの色は??

    初めてスノーボードのウェアを買います。 上に着たいのは、7OVEというブランドのLove JKの黄色(全体真っ黄色)です。→ http://jau.shop-pro.jp/?pid=19912830 下半身にはどんな色・タイプのものが合いますか? ボードをよくされている方に伺いたかったので投稿しました! よろしくお願いします。 ちなみに僕は、23歳・男、体型はやや細めです。

  • ファンデの色が黄色過ぎて・・・

    かなりの色白乾燥肌です。使い心地が好きで、やっと自分の肌色と似通ったクリームファンデがあるのですが、私の肌にはやや黄色すぎるんです。 だからコントロールカラーで補正しようとおもうんですが、どんな色でどんなアイテムで補正すればよいか、いまいちわかりません。ルースパウダーやプレストパウダーは試してみたのですが、黄色味を補正できる程ではありませんでした。 (リキッドの)コントロールカラーでいい商品、またはいい色をご存知の方、お知恵をお借りできますでしょうか?

Windows11でプリンタ使用不可に
このQ&Aのポイント
  • 無料につられてWindows11に更新したらプリンタが使用できなくなりました。
  • Windows11でプリンタの使用ができない問題について相談です。
  • ブラザー製品のDCP-J988Nを使用している際に、Windows11への更新後にプリンタが使えなくなりました。
回答を見る