• 締切済み

おかしな敷金精算書とおかしな貸主

平成23年 6月中旬に 3年9ヶ月 住んでいた 2DKの賃貸マンションを退去しました。 礼金1か月 敷金2カ月 賃料 72000円で、デジタルロックの鍵でした。 貸主さんは、不動産仲介 賃貸管理 リフォームをしている 会社でした。 社員さん立ち会いで退去しました。 間取りは DK6帖ほど 洋室 6帖 和室 6帖 バストイレ別 でした。 喫煙者がいたため、洋室のクロスはヤニで家具があったのが分かるくらいの黄ばみだったので その部屋のクロスは覚悟していました。 敷金が帰ってくるのは期待しておらず、敷金内でやってくれれば・・と思っていました。 和室、DKは、部屋の角あたりがうっすら黄ばんでいる程度でした。 和室は畳でしたが、カーペットを全面に敷いて使ってたので、家具の跡もありませんでした。 立ち会いの後、社員の方が 「見積書を送ります。必ず送りますので待っててください」 と言っていました。 その際、書類等のサインはしていません。 見積書を待って1か月(7月下旬) 新しい入居者が入居していました。 そして、10/14の消印で  敷金精算書が送られてきました。 敷金 144000円 預り賃料 6月分 72000円 使用賃料 6月分(19/30日分) 45600円 ルームクリーニング(税込) 54600円 鍵電池交換(税込) 4200円 畳表替え 6帖x5250円/帖 31500円 [クロス貼り替え] DK 壁・天井 単価1365円 70707円 洋室 壁・天井 単価1365円 45591円 和室 壁・天井 単価1365円 39448円 敷金差額 75646円 上記の通り精算をし、敷金は75646円の不足となります。 ご確認後 下記口座までお振り込み下さい。 平成23年 8月8日 不審点は 1、見積もりを送ると言っていたのに、精算書が来た。 2、重要事項説明書には「原状回復工事後、費用を実費精算し、敷金より相殺する」 とはあったのですが、 畳の表替え借主負担等 の内容は、契約書にもなかったのに その費用があることに疑問が。 3、DK、和室クロスは、日常生活での黄ばみ程度だったのに 貼り替えが必要だったのか疑問。 4、鍵電池は CR-P2を使用してくださいと説明書にあったのですが ネットで調べたら、4200円もしない。 5、最大の不審点は、退去後 1か月くらいで次の人が入居しているのに 敷金精算書 の日付が 8/8 になっており 10/14に発送しているということ。 契約書には、敷金の返還履行は 明渡し後1カ月たった日 と書いてあったのですが 見積もりを送るなら、明渡し後1か月以内ではないかと思うのですが。 だいたいにして 次の人が入居している時点で、見積もりは分かるのではないかとも思います。 4か月も経って、見積もりも出さず、8/8付けの精算書を送って来てるのは どうなんでしょうか? 貸主さんの契約違反にはならないですか? 長文で失礼しました。            

みんなの回答

  • mineko43
  • ベストアンサー率19% (19/99)
回答No.2

大家です まず 初めに間違い 立会のときに 決める事です。 >1、見積もりを送ると言っていたのに、精算書が来た。 如何でも良い事です。 >2、重要事項説明書には「原状回復工事後、費用を実費精算し、敷金より相殺する」 とはあったのですが、 畳の表替え借主負担等 の内容は、契約書にもなかったのに その費用があることに疑問が 払わない事。 >3、DK、和室クロスは、日常生活での黄ばみ程度だったのに 貼り替えが必要だったのか疑問。 此れも同じ 払わない >4、鍵電池は CR-P2を使用してくださいと説明書にあったのですが ネットで調べたら、4200円もしない。 しかたがないですね 払う。 >5、最大の不審点は、退去後 1か月くらいで次の人が入居しているのに 敷金精算書 の日付が 8/8 になっており 10/14に発送しているということ。 決まりは 有りませんが 普通1~2カ月で 清算します。 >貸主さんの契約違反にはならないですか? なりません。 尚 敷金鑑定?何の権限も有りませんよ、裁判で示談代理は 司法書士(140万)弁護士だけです。 100%間違い無いよ。 後原価償却率が 適用されますので。請求は?如何でしょう。なにを されたいのか 知りませんが(敷金以上払わんか、少し返せか、オーバした請求は 払わんのか。敷金諦めて ほっておいたら良いでしょう。 相手が簡易裁判所に 訴訟しても 勝てる案件ですよ。最後は裁判官が 決めます。

sounandakedomo
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 夕方に精算書が来てから、眠れないでいました。 敷金鑑定 権限ないんですね。 情報ありがとうございました。 次の人が入居しているということは、それ以前に 原状回復工事が行われたということだと思うのですが 次の人が入居してから2カ月半も経ってから 敷金精算書が送られてくることに怪しさを感じていました。 電話で原状回復ガイドラインという言葉を出したら 「そこから来る!?」とキレられ 「あの汚れは原状回復ガイドラインなんて超えてるよ」 とかも言われました。 おまけに、「旦那さんの会社とは親しくお付き合いしてますが・・」という脅し文句かのようなことも言われました。 貸主さんも、費用がかかるので 敷金内なら・・と最初は思っていたのですが 不誠実な対応なうえ、怒られて 納得がいかないので、借主の負担分 貸主の負担分をきっちり出してもらったうえで 納得して、自分たちの負担分のみをお支払いしたいと思うようになりました。

noname#154114
noname#154114
回答No.1

http://www.j2t.jp/ 以前に日本敷金鑑定協会のサイトが 約にたち、友人が救われたことがありました。 ここでは下記のようなことが記載されています。 一方的な原状回復請求は拒否できます。 その場合、請求の立証義務は大家さんにあります。 敷金は退去後1ヶ月位で返還されます。 返還請求は退去から5年間はできます。 借主に極めて不利(原状回復工事代が高すぎる、 大家さん側の支払い事項まで借主が払う)など、 契約書・覚書・同意書にサインしたとしても原則無効です。 以上などがあります。一度サイトを訪問されて 熟読して専門の方などへご相談されてみてはいかがでしょうか?

sounandakedomo
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 早速、サイトに行き、相談フォームから相談してみました。 精算書が届いた10/15に 貸主会社に電話したら、土曜で休みのようだったので 入居時に聞いていた、担当(代表取締役)の方の携帯電話にかけたら 日付は、「私が間違えて記入したのかなぁ」(入力された文字だったにも関わらず) と、とんちんかんな答えで 精算内容について、原状回復ガイドラインから考えても、おかしい と言ったところ、 「そこからきますか!」と口調が変わり 「少額裁判でも何でもしてもらって結構です」 とキレられ、しまいには 「今日は会社が休みだから、平日かけなおす。契約者(旦那)じゃないと話にならない」 という結果に終わりました・・・ 賃貸管理もしてる会社が貸主さんならしっかりしてるだろう と思って決めた物件でしたが 実際は逆でした。

関連するQ&A