• ベストアンサー

英文献での単語

乳酸菌における研究の英文献でileostomy glycoproteinsという単語がありました。直訳だと回腸フィラテス形成糖蛋白質なのですがこれは、なんのことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SNAPPER
  • ベストアンサー率44% (151/337)
回答No.1

"ileostomy"は「回腸瘻(かいちょうろう)」または「回腸フィステル」と訳されます(フィラテスではありません)。大腸癌や腸閉塞などで大腸→肛門から便を出せなくなったときに回腸(小腸の後半部分)から直接体外に便を出すための通路(人工肛門のようなもの)です。"ileostomy glycoproteins"はまだ正式な訳語がないようなのでこのまま書いておくか、または「回腸瘻糖蛋白」「回腸瘻由来糖蛋白」などと訳すしかないと思います。 で、その内容ですが、ヨーグルトなどの形で食べた乳酸菌が腸に定着するためには腸粘液、特にその中に含まれる糖蛋白の性質が影響するとされています。そこでこの糖蛋白の乳酸菌に対する作用を調べるためには腸粘液を採取する必要がありますが、普通に便から採取しようとしても大腸で脱水されていて固形便になっているのでうまく採取できません。そこでまだ液体のままの小腸の腸液を回腸瘻を作っている患者さんから採取してそこから糖蛋白を精製して実験に使うわけです(患者さん本人にとっては排泄物ですから実験のために採取させてもらっても倫理的問題にはならないと思います)。 これでわかりましたか?

kuuta
質問者

お礼

この単語が何度もでてきて、文献の内容の理解にも苦戦していたので、とても、助かりました。詳しい御説明で理解することができました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう