• ベストアンサー

受話器を置いても切れなかった。なぜ?

1048twの回答

  • 1048tw
  • ベストアンサー率46% (127/275)
回答No.1

仕組みは分かりませんが 自分で切っても数秒間は、相手が切っていなければ 繋がっている様です。  私も以前、電話を切った直後も繋がっていた事が 有りました。  理由は分かりませんが、間違って切っても繋がっている 様にしている?  のか・・・  あっそうそう、電話で思い出しましたが 昔、携帯電話で相手の番号を押してかけたはずが 何か話し声がして、あれって思ったら関係のない別の人の 会話が聞こえていた事が有りました。  今でもあれは何だったんだろう? と不思議に思って います。 (・・余談でした)

関連するQ&A

  • 受話器が外れてたら、電話代がかかるんでしょうか?

    今日仕事から帰ってきたら自宅の固定電話の受話器が上げっぱなしになっていました。 昨日の夜に電話をしたから、おそらく丸24時間外れっぱなしだったと思います。(電話を切ったのはたしかです。) 小さい頃によく、受話器を上げっぱなしにしてると、母に「電話代が高くなるでしょ!!」と怒られましたが、どこにもつながってなくても電話代が発生するもんなんでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

  • 受話器上げ?

    携帯の番号が分からず、家の固定電話にかけてるのですが 昨日からずっ~と話中、もしかして受話器上げ? 調べてもらうには何番に電話したらいいのですか。

  • 固定電話の受話器が!

    家の固定電話の受話器がはずれたままになっていました。 電話代がかかるのでしょうか?! 多分30時間ぐらいです。

  • 受話器を置くと通電するスイッチってありませんか?

    業務用の多機能電話機にて受話器を置くと電源が入る仕組みを検討しています。 通常、受話側にはフックがついていますので、今回は受話器の送話器部分が乗っかる部分に取り付けて利用したいのですが、そのようなスイッチ製品をご存知でしたらお教え願えませんでしょうか?

  • 固定電話の受話器が外れていたのかもしれません。

    固定電話の受話器が外れていたのかもしれません。 間違い電話がかかってきて切りました。 その後電話機に異変が起きたようです。 OCN 光と契約してます。 電話代の支払いが図らずもかかってしまったら怖いです。 数日間話し中などあり得ません。 確かめる為にはどのようにしたら良いでしょうか

  • 受話器の音を大きくしたい

    固定電話の受話音量を最大にしてはいるんですが、なにせ、老人なんで、耳が遠く聞こえにくいのです。 耳にあたる部分の音を、耳に大きく伝えるような機器はないんでしょうか? 補聴器は本人がまだ、抵抗があるらしく、まだ、装着していません。 すいません、よきアドバイスをお願いします。

  • 受話器はずれ

    はじめまして。よろしくお願いします。 実家に電話をかけても、ずっと話し中なので、不審に思って114にかけてみると、「受話器がはずれています」とのことでした。 ネットで調べてみたところ、114にかけると、受話器がはずれている相手に「ピーッ!」という警報が鳴る、というのがあったのですが、3度ほどかけても、一向に相手が気付く気配がありません。(留守でないことは確実です。) 今現在、そのサービス(?)は、やっていないのでしょうか。 携帯等は持っていなく、連絡手段は電話だけの相手に、なんとかして知らせる方法はないでしょうか。

  • とっさに受話器から録音するには?

    とっさに受話器から録音するには? よろしくお願いします。 ボイスレコーダー、ICレコーダーを持っているとします。そして固定電話、公衆電話、スマホ等でとっさに録音する事は可能でしょうか? 配線や設定なしでとっさに受話器の耳の部分にレコーダーを近づけて録音すると言う意味です。 また可能なら出来るだけ明瞭に録音するコツを教えて下さい。

  • 受話器について

    電話の受話器の相手の声が聞こえてくる部分の名前はなんていうんでしょうか?自分の声を送る部分の名前はなんでしょうか?どちらともを合わせて「受話器」というのでしょうか?もしそれぞれの名称をご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。しょうもない質問で申し訳ないですけど…

  • 受話器をおくタイミング

    ビジネスフォンで同じ部屋の同じ番号の別の電話に回すとき、 「Aさん、Bさんから○番にお電話です」といいますが、 受話器を置くタイミングはどのようにしたらいいのですか? 私の認識では 1.保留に使えば一度受話器をおいてもよい(外線は生きていてAさんは番号を押せば取れる) 2.保留を使わなければAさんが受話器を上げるのを見計らって受話器を下ろさないといけない ということでよいですか? 機種により違うということで一般的なやり方を教えてください。