• 締切済み

自動掃除機の利点・不利は何ですか?

dezimacの回答

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

メリット 自動でやってくれる。 仕事で家にいない人にとっては最大のメリットでしょう。 機種によってはタイマーや自分で充電器に戻って充電するのもある。 電気代が安い。 デメリット スリッパ等の障害物は片付けておく必用がある。 ゴミや床によっては苦手な部分もある。 段差を 充電式だから吸引力は弱くパワーブラシによるかき込みがメイン。 1万円台の安物の場合は障害物に当たったら向きを変えるだけで、人工知能は搭載していない。 中には障害物も押していくパワフルなのもある(笑) http://digimoba.com/products/roomba/roomba_merit.html http://kaden.watch.impress.co.jp/backno/category/index_c75s239.html

参考URL:
http://digimoba.com/products/roomba/roomba_merit.html
noname#144819
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 自動掃除機ってありませんでした?

    なんか床を自動で掃除してくれる掃除機、ありませんでしたっけ?? 名前を度忘れしてしまいまして・・・・ ・商品名 ・メーカー ・値段 とか教えていただけると助かります!よろしくお願いいたします!

  • 水フィルターの掃除機について

    今日、エアコンの掃除をしに来て下さった業者さんが、掃除機を勧めて来られ、そこで初めて「水フィルターの掃除機」の存在を知りました。 値段は40万円近くでした。 ここの掲示板にも過去、同じような質問があるのですが、それから日にちも経ちますので、国内メーカーさんが性能がよく、安い、同じような製品を作られているかもしれないと思い、情報をお持ちの方がいらっしゃるかな・・と思い、書き込みさせて頂きました。 国産の水フィルター掃除機をお使いの方がいらっしゃいましたら、使い心地、その値段等をお教ください。 海外産のものでも、同じく、水フィルター掃除機をお使いの方がいらっしゃいましたら、使い心地、値段等お教え下さい。 それと、よく、「通販生活」のミレー掃除機を勧められる方がいらっしゃるのですが、お使いの方がいらっしゃいましたら、水フィルター掃除機と、どちらがよいように思うかもお教ください。 丁度掃除機の調子がよくありませんので、これをきっかけに買い換えようと思っております。 よろしくお願いいたします。 (エアコン、布団の掃除が出来る掃除機がいいです)

  • 自動お掃除機能つきにすべきかどうか

    洗濯機、至急、買い替え必要です。 自動お掃除機能つきの 日立のビートウォッシュにするか、自動お掃除機能なしの全自動にするか、悩んでます。値段が倍以上違うからです。 ●ビートウォッシュは、本当に、自動で内部が清潔に保てるのか。 ●普通の全自動洗濯機は、内部を清潔に保つことは、難しいのか。 が、分かりません。今まで二層式を使ってたので。。 普通の全自動でも、それほど手間でない手入れで黒かびなどがふせげるなら、安い全自動にしようと思います。ご意見、お願いいたします。

  • 掃除機を買いたいのですが…

    今使っている掃除機は主人が一人暮らししていた時からのものでもうだいぶ古いのです。もういい加減新しいのが欲しいなぁと思っています。 ダイソンも魅力ですが、お値段が高いですよねぇ。本当に良ければ高くても長く大事に使うということも考えますが、音がうるさいとか、重いとか、いろいろな話を聞きます。お店では、大きさや音など自宅とは感覚が違いますので、迷ってしまいます。 ダイソンをお使いの方、機種名と使い心地など教えて下さい。 また、ダイソン以外でサイクロン式掃除機をお使いの方、社名・機種名・使い心地を是非とも教えてください。 ちなみにうちは賃貸で当分持ち家になる予定はありませんので、音や床の傷つき方が特に気になります。 宜しくお願い致します。

  • 掃除機、壊れちゃいました

    今日、掃除機が壊れてしまいました。 我が家は犬とウサギを飼っているので、とにかく早く良い掃除機を買わなくては! でも、正直言ってどれを選んだらよいのかさっぱりわかりません。 吸い込みが良く、軽くて、カラーが豊富な掃除機が欲しいのですが…(贅沢?) 値段はあまり気にしませんので、オススメのものがあれば是非教えて下さい。 出来れば、紙パックを使わない物がいいです。(維持費がかかるため) 音や排気はあまり(というかほとんど)気にしません。 よろしくお願いします。

  • スタンド型掃除機について

    二代目の掃除機の購入について悩んでいます。 今現在、サイクロン掃除機(ごく一般的なタイプ)を 使用しているのですが、ちょっとした食べこぼし (子供が居るのでテーブルの下は食事のたびに汚れます) 等の時にサッと取り出せて、直ぐに掃除がしたいのですが 大きな掃除機を出してくるのには少し面倒なので、 スタンド型の掃除機があれば、 サッと掃除が出来るのではないかと考えております。 が、使い心地がどうなのか分かりません。 御存知の方は教えていただけませんでしょうか? 一応購入予定の物は http://www.cecile.co.jp/p/pX-377/ です。価格も安いので二代目にはいいかな~と 考えております。

  • ダイソンの掃除機はかなりよいか?

    ダイソンの掃除機はかなり高額でテレビショッピングで¥70000を超える値段でした。この掃除機はそんなにすごいものでしょうか? 普通の掃除機と比べどのように優れているのでしょうか?

  • 全自動洗濯機周辺の掃除について

    自宅に設置している、全自動洗濯機の排水パイプ周辺、排水溝、洗濯機設置個所周囲のタイル、壁面の掃除をしたいと思います。カビハイター、パイプクリーナー、デッキブラシ等を用意しておりますが、全自動洗濯機のコンセントは抜くとして、アースは取り付けたままで宜しいそうですが、全自動洗濯機の底面背面に洗剤、水がかかれば基盤などに入り込み故障しますか?全自動洗濯機周辺の掃除で注意点を教えてください。

  • おすすめの掃除機

    今日、掃除機の購入を予定しているのですが、おすすめの掃除機はありませんか? 4人家族で毎日30分ほど使用します。紙パックではなく、カートリッジ式で、吸塵力が落ちにくく、手入れが楽なものがいいです。 値段は特に気にしません。機能重視でいきたいと思います。 ご回答、よろしくお願いします。

  • サイクロン掃除機ってどうなんですか?

    今度安めのサイクロン掃除機を買おうかと思っています。 しかし評価を見てみるとダイソン以外はあまりよくないと聞きます。 サイクロン掃除機の利点と悪点を教えてください。 お願いします。