• ベストアンサー

センター数学について

センター数学は割と簡単と言われているように思いますが、思うように点が取れません。 ・時間がなくなってしまいます。 ・独特な(そうでもないでしょうか?)誘導が苦手です。 何かセンター数学でアドバイスがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • stripe
  • お礼率89% (1568/1752)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokkoman
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

私は昨年センター試験を経験した者です。センター数学といのは2次試験と違って芋づる式になってるものが多く、前の問題が次の問題のヒントになってるといえます。だから解き方というのはたくさんあるわけではありません。問題があるひとつの解き方を誘導しているので、それにうまく誘導されればいいのです。センター試験の問題は確かに独特な問題があります。しかし独特な問題だからこそ、問題の数をこなせばこなすほど慣れていくものです。努力は合格に必ずつながるものだと思います。頑張って下さい。

stripe
質問者

お礼

誘導にうまくノルのですね。 はやく誘導に慣れたいと思います。 暖かいアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#6780
noname#6780
回答No.6

邪道だが、√や分数が出てきたら、分母は1になる事はないし、√4なんてこたえもないのだから√のときは2とか3とか入れればいいと思う(時間がないときは)。  ぶっちゃけ何度もやってると勝手に手が動いてますよw。悩む暇があったら過去もんをやるのがベストだと。

stripe
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございます。

  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.4

私はセンター試験元年に受けているものですので、もう、15年ほど前になります。 最近知り合いの姪っ子に同じ質問をされて、久しぶりに解いてみました。そして、知り合いの姪っ子にアドバイスをしたことを含め書きます。 センター数学はやはり独特な誘導であることは確かです。その誘導(過程)が、わかる、わからないで、差が出てくることも確かにいえます。 センター数学が苦手という人は、是非、センター用問題集を、一問ずつ解いていってください。 その際、3回同じ問題を解くようにしてください。 1回目・時間をかけてじっくり解く。 1回目を解いた後、答えあわせをする。間違っていたら理解するまで考えて答えを導く。 これができたら2回目、同じ問題を制限時間(センター試験の時間に問題数を割って(おそらく1問10分~15分)1回目を思い出しながら解く。 3回目・時間を置き(できたら2日、3日くらい)、再度、制限時間を設けて解く。 知り合いの姪っ子は、センター用の問題を解きながら、彼女なりに気づいたことを話してくれました。 センターの数学は、問題を解く瞬間に、答えが見つかる過程をある程度ひらめかないと、時間内に終わらないね、と。 しかも計算力が必要です。過程がわかっても、計算で間違えたら、点数がとれませんし。 神経を細やかにしながら慎重に計算しなければ、高得点が取れないようにも思います。

stripe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何回か解いて、時間の感覚を掴むのですね。 姪っ子さんの感想も、とても参考になります。 ご回答有り難うございました。

回答No.3

センターの数学にはコンピュータの問題があるはずです。コンピュータの問題は他の問題と比べて簡単ですぐ解けます。時間が足りないならコンピュータの問題を解けるようにするといいですよ。 僕はコンピュータの問題を本番では5分程度で解けるようになりました。すると他の問題に回せる時間が多くなって余裕が生まれますよ。

stripe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 数1・Aは、数列は二次でも数列を使うと思うので、コンピュータはやめとこうかなー(^^; 5分で終わったんですかー、すごいなぁ。 アドバイス参考にさせていただきます。

  • 0shiete
  • ベストアンサー率30% (148/492)
回答No.2

センター独特の誘導が、自分の考え方と合わなかったら、時間をとられてしまいます。 あとに回し、余裕ができてから考え直すと よいです。

stripe
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございました。

  • semi55
  • ベストアンサー率12% (32/258)
回答No.1

 過去問を3年分くらい5回は繰り返し解きましょう。  それだけでかなりの力が付くでしょう。  それが終わったら、センター試験用の問題集を買ってきて、3回繰り返しましょう。  たいてい、それが終わる前に試験日になっています。みんなそんなもんです。  問題集とか参考書とかいろいろ手を出すと失敗しますよ。まずは過去問です。  がんばってください。

stripe
質問者

お礼

過去もんはまだやってないので、手をつけようと思います。 ご回答有り難うございました(^^)

関連するQ&A

  • 国公立、センターの数学

    国公立を視野に入れる場合は数学はまずはセンター試験を完璧にして足きりされないようにした方がいいですか? 国公立の2次の数学はほとんど捨てるような状態です。  センター数学、2次の数学のおすすめ勉強法と参考書を教えてください。 数学は苦手な部類です。私大文系も受けるので数学にあまり時間はかけられません

  • 二次試験  数学

    こんばんは。高3の国立志望の受験生のものです。 センターは合格者ラインギリギリな点数でした;。 2月に二次試験があるのですが僕の苦手な数学のみなんです。苦手というか解くのが遅いんです。比率はセ:二次=7:3なので数学にすべてがかかってるのですが自信がありません。今までは青チャートをずっと解いてましたが、センター試験の数学は時間が足りずに点がとれませんでした(時間があっても取れてたかわかりませんが)。二の舞を踏みそうです。これからなにをすべきか悩んでます。これをやるべきだとか、なにかアドバイス頂きたいです。宜しくお願いします。

  • センターまで数学何をやればいいですか

    センターまであと4日ですが残りの日にちで数学の何をやろうか悩んでいます。 これまで毎日実践問題をやってきましたが、それを4日間続けて感覚を衰えさせないようにするか、苦手なところを集中的につめるか、で迷っています。 直前はどちらのほうが効果的ですか。 4日間1時間計って解かないのはリスクありますか?

  • センター数学の上げ方

    センター数学(IA)であまり点数が伸びません。点数は50点くらいから始めて、65~70点くらいにはなりましたが、それ以上にならないんです。解説を読むと「あぁこんなに簡単なことがどうして瞬時にわからなかったんだろう」って思うんですけど…。今までやったのは ・駿台のセンター実践問題集(青)→4回分 ・河合のマーク模試問題集(黒)→1回分 です。問題を解き終えた後にできなかった問題の解説は一度ノートに書き写して納得するようにしています。2回くらいやったらパターンはつかめてきて少しはコツがわかったんですが、ここ何回かは60点台止まりです。もともと数学が得意じゃないっていうのはあるけど、友達はセンター数学は何回か過去問やればすぐ9割いくって言ってたのに、もう5回もやったし復習にも時間をかけてるのにあまり伸びないのは異常に思えます。どうしたら効率良く点数を上げることができるでしょうか??

  • センター数学について

    明日のセンター数学で80点できれば90点取りたいと思っています、これができれば点数が取れる、こんな応用ができればなど教えていただけたらうれしいです!! よろしくお願いします!!!!

  • センター試験

    数学2bが本当に苦手です。 もうセンターまで1ヶ月もないのに、 1aは60点、2bは40点しか取れません。 2bが悲惨すぎて、回答を見ても途中式が少しでも飛ばされていたら、理解できなく躓いてしまいます。 国公立を目指していて、科目数が多く、数学を捨てて他の科目を伸ばすか、苦手な数学を頑張るか迷っています。 アドバイスお願いします。

  • センター数学、理科を勉強すべきか・・

    どうもはじめまして。私は高3で1月にセンターを受験する理系の者です。 センター数学はIAとIIB、理科は物理と化学合わせて200点が満点(それぞれ100点満点)なのですが、私が受験を予定している神戸大工学部は200点が50点に圧縮されてしまうのです。つまり4点落としても実際には1点おとしたことにしかならないのです。 だから私自身本番までセンター数学、理科の対策を少しにとどめ、配点が高い(125点)国語、現代社会(75点)に時間を割く予定なのですが受験を経験されたみなさんはどう思われますでしょうか?やはり危険でしょうか? ちなみに私自身、センター目標は8割3分以上です。数学、理科は得意科目ですので8割5分~満点はいつでも取る自信はあります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • センター数学

    こんにちは 私は都内で一応進学校と言われている高校の三年生で、センター試験を数学1A2Bで受験しようと考えてます 一二年生のときは定期試験や模試で一番をとっていたので、やらなくても平気だろうと数学の勉強を怠っていたら、つい最近のマーク模試で1Aが68点、2Bが30点とい結果をとってしまいました 本番では両方あわせて160点、できれば170点をとりたいです 旺文社の基礎問題精構をやり始めました もしよろしければアドバイスをお願いします!力を貸してください!

  • 数学のセンター対策

    私は来年センター試験を受験する高校3年です。センター試験で数学は7割ほど取りたいと思っています。 ちなみに、私は国立大の2次試験でも数学(IA・IIB・IIIC)を使う予定です。 現在は黄チャートの例題&問題(重要例題を除く)を苦手な分野のものからやってセンター対策をしているのですが、センター試験本番までにチャートのIAIIBの範囲を完璧にするまで問題を解く時間はないと感じ始めました。 そこで、チャートは自分が苦手としている分野の例題&問題のみを完璧にし、他の分野はセンター対策用の問題集を買ってきてやることにしようと思いました。現在の私の場合、数学は分野によって基礎ができていたりできていなかったりと、結構ムラがあります。 センター対策にお勧めの問題集あるいは参考書がありましたらぜひ教えていただけませんか? 皆様のご意見をお待ちしております!

  • センター試験の数学の点を上げたい!

    国公立大志望の文系の高校三年生です。 センター試験で数学I・AとII・Bの両方必要なのですが どちらもマーク模試では5割程度しか得点できません。 もう夏休みに入りましたが、数学への苦手意識からどうしても 数学の勉強が進みません。 ですが、志望校としてはセンターで7~8割は必要です。 現在は教科書傍用のクリアーという問題集をやっているのみです。 センターで7~8割を得点できるようになるための 夏休みにするべき勉強を教えてください! あと「何時間するべきか」や、 勉強の仕方などもアドバイスしていただけると大変助かります。 どうか回答よろしくお願いします。