• ベストアンサー

2つの画像を重ねて、上の画像の縁どりをなくす方法

Alpharedの回答

  • Alphared
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

 どの程度のクオリティを求めているか?素材となる写真はどの程度のものか?にもよりますが、プリントアウトまで考えているのならば、やっぱりPhotoshopを使用するのがいいと思います。  コスト的なことを考えてエレメンツで十分だとは思いますが。

thanksv
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • フォトショップ6.0 画像の写りこみを作成するとき

    上から見ると円形、横から見ると台形のプリンを テカテカのテーブル上に置いたとします。 プリンを斜め上から見たとき(てっぺんのカラメルソース部分が見える) テーブルに写りこんだ画像では、 カラメルソースが二層なのは見えるけど てっぺんは見えないはずです。 (プリンを下から見上げた図がうつる) このような写りこみ画を作成するときは 元画像をどのように加工すればよいのでしょうか? プリンではなくもっと複雑な画を反転したいのですが 真正面からの画ではないのでそのまま反転できず困っています。

  • 元の比率で画像を切り抜きする方法

    画像の比率を変えずにデジカメで撮影した画像の余計な部分を 切り取りたいのですが 無料のソフトで簡単に切り抜き出来るものはありますか? 今つかっている「JTrim」というソフトでも切り抜きは出来る ようですが、縦と横の数値を入れないといけないために 元の画像の比率を保持したまま切り抜きする方法がわかりません 他のソフトで簡単にできるものなどありましたら (ドラッグして切り取れるような・・・・) そちらでもかまいませんので、教えていただけますでしょうか?

  • 円形切り抜きについて

    Samurizeなどで編集したくて画像を円形切り抜きしたのですが切り抜いた画像に余白が作られて四角形になってしまいます。 余白が無く完全な円形の画像を作るにはどうすればいいのでしょうか? ちなみにソフトはGIMPやjtrimを使っています。 私は画像編集において素人なので素人にもわかりやすい回答を期待しています。 では、どうかよろしくお願いします。

  • 3DCG 人物画を描きたい(四十の手習い)

    お疲れ様です。 教えてください。 3DCGを始めたいと思います。 人物画・風景画を中心に描きたいと思います。 絵・CGともに素人です。 PCはそこそこ触れます。 最終的には人物の配された風景画などを描きたいなと思ってます (デジカメから取り込んだ風景画の加工等も考えてます) 何から始めればよいでしょうか?

  • 背景を合成するやり方が分かりません。。

    よく、人物の画像で背景にキレイな色やデザイン、風景等が合成されているのを見かけるのですが、そのやり方が分かりません(^◇^; 色々調べてはみたんですけど、頭がこんがらがってしまって。。 画像の加工にはフリーのJTrim、PictBearを使用しています。 上記↑のフリーソフトでは合成は出来ないんでしょうか?? 詳しい方いらっしゃいましたら、分かりやすく教えて下さい。お願いします。

  • 教えてください。(画像加工)

    画像の加工ですが、背景だけを「ぼかす」ことはできるのでしょうか? 使ってるソフトは「デジカメ達人」とフリーソフトJtrimです。 あと、人物画像をマウスでなぞって切り取ることはできるのでしょうか? 宜しくお願いします。 車のHPを作りたいのですが、背景がすごく邪魔になって気になってます。

  • フォントの文字を縁取る方法

    フリーのフォントをダウンロードして写真等に文字を入れたりする際、文字色がバックの色に左右されないように縁取りがあればいいなぁ~と思いました。 文字色、縁取りの色を変えたりしたいのですが、その場合はどのような方法があるのでしょうか? また、ダウンロードしてくるフォントに縁取りがないものでも、画像編集ソフト等で縁取りをつけることができますか? その場合はどんな画像編集ソフトを使えばいいのでしょうか?ちなみに私が今使用している画像編集ソフトは「JTrim」です。 よろしくお願いします。

  • 色あせた画像を原色鮮やかな元に戻したい

    40年前に熱帯の風景を背景に取った人物写真をスキャンしました。 元の紙写真が色あせて白っぽくなってしまっているので、スキャンした画像も同じく色あせ全体が白っぽくなっています。 緑の野は鮮やかな緑に、木々の幹は茶色に、人物の肌はもっと白く、原色鮮やかな元の画像に復元したいのですが、どのようにすればそうなるでしょう? JTrimを使っています。色相とか彩相とかRGBの割合とか色々触ってみるのですが、上手く行きません。 色あせた画像を元に戻す、画像処理の基本に属することかも知れませんが、出来ればJTrimでのやり方を教えて頂けませんか?

  • 加工した画像の保存について

    ペイントやフォトショップで加工した画像を、その形を保ったまま保存することは可能でしょうか。 例えば、特定の画像を円形に切り抜く加工をした場合、その円形のものだけ(余白等は含めない)を保存する方法はあるのでしょうか? ペイント、フォトショのいずれかのソフトでできれば幸いです。

  • 周囲が透けて見える画像の作成方法は?

    切り抜いた画像の周囲をぼかして、他の画像の上に貼り付けたいのですが、どのような画像の上にでも周囲がぼけた(つまり下の画像が透けて見える)切り抜き画像を作成することが出来ますか? それはどのソフトを使って、どのように作るのですか?