• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この社長は変じゃないですか?)

この社長は変じゃないですか?

このQ&Aのポイント
  • 私は働いている会社で過酷な労働条件に悩んでいます。
  • 先日、家族の不調について社長から強い口調で問い詰められました。
  • 経営者としての対応に揺れています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2205)
回答No.10

NO6の者ですが再びお邪魔します。 その手の会社の「対策」ってのは色々あるんです・・・貴方がお書きになった卑劣な方法もその一つですね・・・文句を言う(言わせる)前に辞めさせちゃうんです・・・合法的に・・・ 半ば強引に転勤をさせる・・・これなんか典型的な方法です。 私の知り合いに東京勤務から翌月青森へ転勤命令・・・そして転勤後1ヶ月で今度は福岡勤務・・・これじゃ誰だって辞めますよ・・・ それと「残業」がありましたよね? 貴女が「強制・強要された」と言っても会社は「頼んでない」と言えばどうなります? 「いつまでにやれ!」「コレが終わるまで帰るな!」なんて言った事は無い・・・社員が勝手に残業してるだけ・・・強制や強要なんてしていない、と言われりゃどうします? そう言う「色んないい訳」はちゃんと用意してるんです・・・ だからもし本当に会社を訴えるなら相応の準備が必要になるんです・・・その準備をしてくれるのが専門家と言われる弁護士なんです・・・ 業務を強制・強要した証拠(いい例がタイムカードですね)や他の方が教えてくれた就業規則など色んな資料を基に訴える準備をするんです。 もし貴女が依頼すれば彼ら(弁護士)は正式に代理人(委任状が必要です)となりますから以後一切の交渉は全て彼らが行います、貴女は基本的に何もする必要(裁判所等の出廷は別)はありません。 そう言う意味では少し楽(精神的)になりますね・・・ ただ一つ教えておきますが「弁護士」と言えど彼らは基本的に勝てない裁判(訴訟)はあまりやりません・・・なぜなら「勝つ事」が報酬になるんです・・・成功報酬ってヤツですよね・・・ ですからもし専門家(弁護士)に頼むなら「そう言う労働問題」に詳しい方(民事専門)に頼んだ方がいいでしょうね・・・ 「勝てる、勝てない」は貴女にとっても弁護士にとっても重要な要素です、よく考えよく相談してみて下さい。 どうもお辞めになる決心はついたようですのでもし次の仕事までお時間があるのなら今回の件を役所の無料法律相談などに行きご自身でお聞きになってみたらいかがでしょう? 色んな意味で勉強(経験)になりますし今後もし万が一そう言う事に遭遇した時も「この経験」は役に立つと思いますよ。 辛い経験かもしれませんがこれをバネにして次のお仕事でも活躍されるよう願っております。 長文になり失礼致しました。

rosenca
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。 質問投稿の後、社長に退職したいと言いました。すると何故か、同じお給料での就業時間の短い部所へ移動しないかと言われました。 …自分ではまださほど戦力にもなっていないし、簡単に辞めさせてもらえると思っていたので不思議でたまりませんでしたが、とりあえず応じてみました。 時間的にも上司的にも大変楽しい部所で、1ヶ月がすぎた今も、少し気味が悪い気分です。 何故私がいい思いをさせてもらえるんだろう…。 社長は同じ人なので引き続き注意して仕事に挑みます。 大変丁寧な回答、今後も迷ったら読み返します。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2205)
回答No.9

NO6の者です。お礼を拝見致しました。 そうですね・・・もし本当に会社を相手取り「労働条件の改善」や「未払い賃金の請求」をするならやはり弁護士などがベストでしょうね・・・ ただ普通に弁護士などに頼むと着手金等で数十万円はかりますからね・・・もしよければ役所の「無料法律相談」や「法テラス」と言う国の運営する法律相談(相談は有料)もありますので一度検討してみたらいかがでしょう? それと公の機関と言うトコ(今回で言えば労基など)は原則(身体等に被害などある場合は別)として「匿名の苦情、陳情」は受け付けません。 もし相談に行くならその点もよく覚えておいたほうがいいでしょうね・・・そう言う意味で「専門家」がいいですよ、と回答した次第です。 どちらにしても1人でお悩みになるのは精神的にもいい事ではありません、大先輩を含め貴女が信頼する友人、知人にも相談し場合によっては「法の力」を借りる事も必要かも知れません。 お若い方にとっては辛い問題とは思いますが頑張って下さい。

rosenca
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 『法テラス』や役所の相談所にはお世話になった経験があります。 辞職の気持ちは固まったのですが、回答者様がおっしゃった、会社の『その手の対策』がなんだか怖いのですが、『法テラス』などの専門家を頼んだ場合はその心配はしなくてもいいですか…?? この会社の今までの話を聞いてもなんだかやり口が汚いんです。 移動でたらい回しにして本人の口から辞職という言葉が出るよう促したり、社長の知り合いを秘密で来客させ、『態度が悪かった』などクレームをつけさせたり、私はその場にいましたが、そのお客様は明らかに話を作って社長に報告していました。 その時社長が叩きたかったのは私ではなく年配の先輩なのですが、みていて恐怖でした。 自分がそんな目に逢うくらいなら辞めると告げたその日に辞めたいのですが、難しいと思うので…。 熱くなって長文になってしまいました。すいません。 友人にも相談してみます。 なんだかおかしくなりそうなので…。 親切な回答に救われました。 本当にありがとうございました。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.8

 会社というのは、そういうものです。  社長は社員に対して恩は感じていません。むしろオレが養ってやってるくらいの感覚だと思います。  給料が高いとか、特別なスキルが身につくとかでないなら、転職を考えてみては(次のアテを見つけてからですが)。  僕なら、辞めるのも覚悟で交渉します(「家族に何かあれば休みますよ」って)。

rosenca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 給料は激安です…。 スキルは身につくかもしれませんがここでなければというワケではないです。 明後日社長に逢うので辞めると伝えます。 仕事と家族は天秤にかけられません。 回答ありがとうございました。

  • soubako
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.7

ANO1です。 再回答になりますが、 会社側の考え(組合は除く)と 取り締まる側の考えははっきりしています。 社会的に当局が叩かれるような結果にはしません。 よって立証十分な書類やメンタル面、健康面で被害が確定している場合 指導ではなく是正に入ります。 前もっての通知がある場合と、即刻はいる場合とがありますが、 人的被害が出ていたら間髪入れずに動きます。 個人での申し出や訴えに対しては動くまで時間を要しますし 結果として貴方の回答に沿わない場合もあります。 8時間制にせよ7時間制にせよ会社では年間休日カレンダーを作成し監督署に提出しています。 変形労働などの場合も含め 就業規則、嘱託規定、パートタイマー規定、 休業及び時短勤務に関する規定、賃金規定 退職金規定、雇用通知書、36協定、 などを基本としたなど労働基準監督署に届けが必要で これが無くても違反です。 届出が行われてあるものは(監督署の受付押印があるもの) 会社のだれもが閲覧できるようにしておかなくてはなりません。 質問文の8時間労働と記されているところだけ見ても週一の休日だけで 賃金の支払い義務が発生します。 当然割り増しを付けての計算となります。 ボランティア残業=ボラ残と言っていますが、違反です。 休日の取り扱いについても、有給の取り扱いについても必ず届出がしてあるはずですので確認してください。 働いた分は確り頂きましょう。健康を害してからでは遅いですからね。 後は、居づらくなるという面が心配ですね。 個人でも応援してくれるところはありますよ http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html 参考までに貼り付けておきます。 解雇をほのめかし弱者の立場を悪用する企業はいづれ淘汰されます。 雇用と賃金そして就職 時代背景の犠牲者ですね。 いずれにせよ解雇か辞職かになった場合、確りとした手続きで清算しておくべきでしょう。 企業も厳しい状態は間違いないところですが、いずれそんな経営をしていれば潰れるでしょうね。

参考URL:
http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html
rosenca
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 全労連に早速電話してみようかと思います。 皆さんに意見を頂いて、辞める気持ちが固まりました。 自分の会社の福利厚生がなってない事を棚に上げて、身勝手な事を言い過ぎですよね。 社長は自分の親がいつ倒れるか予測できるんでしょうか…。 …一刻も早く辞めたいです。 回答者様の意見を再度読み直し、辞職後きちんと清算したいと思います。 ありがとうございました。

  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2205)
回答No.6

私も経営者のはしくれなんですが・・・・・ 経営者には大きくわけて二通りの方がいると思います。 会社があるから君たちが食べていける(生活できる)んだ・・・簡単に言うと会社と言う組織があるから君たちはそこで働けるんだ、会社が無けりゃ君たちも生活出来ないんだから言われた事に文句言うな・・・的な考えが一つ。 もう一つは 会社があるのは君たちのおかげ・・・みんなには感謝している。 要するにいくら会社があってもその組織を支える人たち(社員)がいないと会社は成り立たない・・・どんなに優秀な経営者でも1人では会社はやっていけない・・・と言う考えですね。 今回の場合は「典型的」とも言える前者タイプの経営者なんでしょうね・・・ 少しキツイ回答ですが貴女が「大変お世話になった大先輩が・・・」とありますがその方は貴女の将来を約束してくれるのでしょうか?それともその方は将来今の会社の経営者になる方なのでしょうか? 恩返しをしよう・・・大変素晴らしい考えですがどうも経営者の考え方からしてその大先輩も「いずれは転職を・・・」と思ってるかも知れませんよ・・・ その点(大先輩を含めた将来の事)をよく考えて行動される方がいいのでは、と思います。 それと20代後半の女性とありますがこの不況下では中々同条件(給与含め)での転職は難しい時代でもあります・・・我慢も一つの選択肢ではありますがもし転職なさるならそれなりの覚悟と周到な準備をお忘れなく。 最後に労働基準局に、と言う意見が他の方からありましたがその際は「専門家」に相談する事をお勧め致します、個人で訴えても「その事」を立証するのは中々難しいですよ・・・・そう言う会社って言うのは「その手の問題」ついての対策もしてますからね・・・・

rosenca
質問者

お礼

おはようございます。 回答ありがとうございます。 そうですね…。 社長はその典型ですね。 大先輩は会社立ち上げのときからいたようなのですが、過酷な労働条件なのは私と一緒です。休みは私よりありません。 何かワケがあってやめられない…。ような雰囲気です。 その先輩が頑張っているんだから…。と私は思っていたのですがそれもズレていたようですね。 ありがとうございました。 …『専門家』とは弁護士さんの事ですか? もしよかったら教えて下さい…。 ありがとうございました。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.5

>この会社には大変お世話になった大先輩が別な部署にいるので、 >どんなに過酷な条件でもガマンして恩返ししようと思ってきました。 先輩への恩返しにはならないと思いますが、それはさて置き。 業種によってことなり、また変形労働時間を導入している場合は別ですが、 一般的に週40時間の労働の規定に違反していますので、是正してもらいましょう。 労働者本人が直接、労基に駆け込む必要はありませんので、 祖母の方が回復したら労基に足を運んでもらってはどうですか。 「孫が毎日11時間、週休1日で働いていて、残業代が出ていないのですが、 そういう業種ですか? 他の社員の方の送り迎いもしているし。」 と問い合わせをしてもらえば、従業員全員に対する調査が入り 是正されると思います。 相談に行った人物が特定されることはありません。 経営者は、同じ賃金ならば120%でも150%でも働かせたいと考えているでしょうが、 その社長は少し露骨なタイプのようですね。

rosenca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 露骨な社長です…。 労基に行くのは本人じゃなくていいんですね! 初めて知りました。 前向きに検討します。 ありがとうございました。

  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.4

扱われるとは、そう言う待遇を甘んじて受け入れると言う事。 扱うとは、幾らか融通を効かせても咎められないと言う事。 扱う者は、咎めても大概の事に対して報復を受けないと言う事。 しかし、人付き合いですから酷いと何時か誰かに 背後から刺されるかもしれませんね? 社長は変とも言えません。 何故なら、過去に社長に就任した多くの人間達が 似た様な事を述べてますからね。 貴方の所の、社長をしている人間もそれらに照らせば 似たりよったりですよ。 何年前に為るかな、日本の社会は風邪引いて仕事を 休むと言う事が、さも犯罪者の如く扱われる時が有りました。 一日休む=首です。 それが、会社人間・仕事人間を生み出し家庭崩壊を加速させた部分も有ります。 競争社会は、獣の社会ですからね。 知り合いも過労死しました。 そういう側面も有るが、経済状況が良くても悪くても 組織と言う存在は、人間の心をそんなに大切にしない 機械に求める様な要求をする事が有る。 それには、常に立身出世の利権がからんで居る。 人は、とても欲深い生き物なのです。 集団・団体生活を営む上で必ず発生する物事。 組織は、厳格さと深い愛情が両立し無く為れば途端に崩壊します。 貴方が、先輩を送り迎えしてる事で組織は面倒を省けて居る。 そして、貴方も先輩もその組織から居なく為ろうと変えが効くと言う事実。 大人は、色んな事に悩み葛藤しながら生きなきゃ為りません。 だから、ズルさを求められる。 擦り切れた心を要求してきます。 それでも、銭を稼ぐ為にそれらを受け入れ背負わなきゃ為りません。 人が、生きるのをわざわざ面倒にして居るのは誠に愚かな事ですね~ 何処かで、気分転換出来る様な時間確保しましょう。

rosenca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 愚かですね…。 考えさせられました。 気分転換の時間すら寝ていたいぐらいの疲労なんです…。 気持ちが決まってきました。 ありがとうございました。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.3

契約社員で、年収600万以上ならありえるかな。 そうでもないなら、ほかに仕事があるなら転職をして、労基に実情を訴えることが他の社員のためになるかもしれない。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>それとも経営者ともなるとこんなもんですか? こんなもんといえばこんなもんですが、 ちょっと、自分に都合が良すぎますね。 従業員をこきつかいたいなら、そこは嘘でも、 「おばあさま、たいしたことがなかったのか。それはよかったな」 くらいは言いたいところですが、下手ですね。 仕事は恩返しのためにするもんじゃないので、 自分のペースで無理だと思ったら転職を考えてもいいと思います。

rosenca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社長には近々逢う機会があるので『社長は親御さんの不調を予測できるんですか?』って聞いてみようと思ってます。 祖母の事を言われた日はこんな人間味のない人がいるという事がショックで固まってしまったので…。 それでおかしな答えが帰ってきたら辞めます。 お世話になった方が私の将来を約束してくれるワケじゃないですもんね…。 ありがとうございました。

  • soubako
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

労基法に違反します。 監督署に相談して下さい。 場合によっては残業代が全て支払われます。 改正労働法で躍起になっていますのでいいチャンスです。 。

rosenca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友人にもそれは言われました。 迷ってる時間がもったいないですよね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう