• ベストアンサー

数学Aの順列の問題について

matsu_junの回答

  • ベストアンサー
  • matsu_jun
  • ベストアンサー率55% (146/265)
回答No.3

joice27さん、こんばんわ 3桁の数字が3の倍数 ということは、3つの数字の合計が3の倍数であることに等しいので、まずは0~5までの数字を重複せずに3つ取り出し、合計が3の倍数になる組み合わせを抽出します。 0-1-2 0-1-5 0-2-4 0-4-5 1-2-3 1-3-5 2-3-4 3-4-5 の8通り、下の4つの組み合わせについてはどのように並べ替えようとも3桁の数字になるので、  3!(通り) × 4(種類) = 6 × 4 = 24(通り) 上の4つの組み合わせについては、最上位が0の時には2桁の数字になってしまうので、その場合を抜き取る  (3! - 2!)(通り) × 4(種類) = (6 - 2) × 4 = 16(通り) この2つの合計は  24 + 16 = 40 確かに40通りですね。参考書の出版社に投書してあげてください。

joice27
質問者

お礼

丁寧な解説ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 順列について

    6個の数字0、1、2、2、3、3の中から4個の数字を使ってできる4桁の整数について、このような整数のうちで3の倍数はいくつあるか また、このような整数を小さい順に並べたときに、2332は何番目になるか できれば詳しい答えをお願いします

  • 高1の数Aの問題です。

    数学の補習でわからないところがあったので、質問させていただきます。 問題:0、1、2、3、4、5の6個の数字から異なる4個の数字をとって並べて、4桁の整数を作るものとす    る。次のものは全部で何個できるか。    (1)3の倍数    (2)6の倍数    (3)2400より大きい整数 答えは、(1)96個(2)52個(3)204個なのですが、なぜこの答えになるのかがわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • 順列

    0,1,2,3,4から異なる3つの数字を選んで、3桁の整数を作るとき3の倍数となる3桁の整数は何個あるかについて 3の倍数となる3桁の組み合わせは (i)(0,1,2) (ii) (0,2,4) (iii) (1,2,3) (1v) (2,3,4) 個数をどのように求めるのかわかりません。

  • 高1の数Aの問題です。

    数学の補習でわからないところがあったので、質問させていただきます。 問題:7個の数字0、1、2、3、4、5、6から異なる3個の数字を選んで3桁の整数を作る。次のような整     数は何個作れるか。     (1)3の倍数     (2)9の倍数 答えは、(1)68個(2)26個なのですが、なぜこの答えになるのかがわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • 数学の問題

    数学の問題 0,1,2,3,4,5 の6個の数字から異なる数字を選んで整数をつくるとき、次のような整数は何個できるか? (1)3桁の3の倍数 (2)320より大きい3桁の整数 これらがわかりません。 考え方と解答を宜しくお願いします。

  • 順列の問題です

    4桁の整数でおのおのの位の数字が異なる、次のようなものはいくつあるか (1) 偶数と奇数の数字が交互に並ぶ (2) 5の倍数 (3) 各位の数字が左から右に大きくなっている とくに(3)がわかりません

  • 数A

    0,1,2,3,4,5の5この数字から 違う4個の数字を選び 4桁の整数を作るとき 5の倍数は何個できるか 答えわかる方、おしえてください!

  • 重複順列

    数字1,2,3,4,5を用いて、4ケタの整数を作る。 ただし、同じ数字を重複して用いてもよいとする。 (1)このようにしてつくられる4ケタの整数の中で、 4の倍数は何通りあるか。 (2)(1)で考えた4の倍数の中で、 小さい方から47番目の数を求めよ。 (3)(1)で考えた4の倍数すべての和を求めよ。 解ける方がいらっしゃいましたら、 解説お願いしますm(__)m

  • 順列について

    前回質問した者です 6個の数字0、1、2、2、3、3の中から4個の数字を使ってできる4桁の整数について、このような整数のうちで3の倍数はいくつあるか 計算で求める方法はないでしょうか

  • 数学A

    6個の数字0,1,2,3,4,5を使ってできる、次のような整数は何個あるか。 ただし、同じ数字は2度以上使わないとする。 [問]6桁の整数で5の倍数 [解](式)5!+4×4!=216(個) なぜこの式になるのでしょうか?