留学1ヶ月で友人ができない…アドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 留学して1ヶ月経ちましたが、まだ友人ができません。オランダの大学では英語で毎日生活しているのですが、周りの留学生たちはグループで行動し、私には誘いがありません。日本人の友人を作りたくないため、オランダ人の友人を作りたいのですが、自信がなくて踏み出せません。
  • 英語が苦手な私は、周りの留学生たちが楽しそうに英語や母国語で話すのを見ると自信を失ってしまいます。勉強している時間が長くなり、人と接触することが少ない日が続いて気持ちが滅入っています。
  • フラットメイトたちはフランス人やスペイン人で、共通の言語がありコミュニケーションがとりやすいため、彼らとの関わりに自信を持てません。一人でイベントに参加したこともありますが、怖い経験をして以来踏み出せません。どうしたらフラットメイトとも仲良くなれるでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

留学して一ヶ月、なかなか友人ができません。

留学して一ヶ月、なかなか友人ができません。 アドバイスをいただければ幸いです。 現在オランダの大学に留学中です。留学生が大変多く、オランダのほとんどの方は英語が堪能なので、毎日英語で生活しています。周りにいる学生はほぼ留学生です。 周りの留学生達はカントリーメイトたちと隣国やパーティーに出かけています。ところが私にはまだこうしたイベント事に気軽に誘える友人がいません。こちらでは学生向けのイベントもたくさんあり、とてもとても歯がゆい思いをしています。 はじめはオリエンテーション等もあり、様々なイベントに参加して初対面の人とたくさん話したりもしたのですが、その後が続かず、皆だんだん会話の通じやすい者同士のグループで固まってきています。 私はできれば日本人の友人といつも一緒は避けたいですし(私自身が当たって砕けろ!精神を失って閉じたコミュニティを作ってしまいそうなので)、そもそも日本人自体が少なく、知っているのは異性が2人、お互いに日本人で固まるのは止そうと普段は挨拶程度です。 イベントに参加できない程度なら良かったのですが、元々会話も英語もそんなに堪能ではなく、英語や母国語で楽しそうに喋っている友人の会話を止めてしまうことがだんだんと怖くなり、自信を失いつつあります。 こんなことではいけないと思い、人と喋らない時は英語の勉強をしていたのですが、最近人と接触を持てない日が何日も続くようになり、とても気が滅入ってきました。 また私は男女混合のフラットに7人で住んでいます。ふらりと遊びに行くときにフラットメイトを誘えたらどんなに楽か、と思うのですが…私以外スペイン人かフランス人なので、お互い言葉が似ていて話しやすく、とても会話が弾んでいる中に割って入る自信が無くなってしまいました。 日中、普段女性はカントリーメイトと外に遊びに行きます。男性陣はお互いの部屋でタバコやゲーム、映画です。普段家にいる私をたまに男性陣が映画に誘ってくれたり、イベントにも男性に混じって何度か行ったのですが(私は女性ですが、恋愛の話などをキャッキャと楽しそうにするのが苦手なので;わりと男性と一緒も気が楽です)、男性陣が気をつかっていつもの調子でふざけられないのが申し訳なく、いつも一緒に遊ぶ訳にもいかず… フラットメイトは皆いい人なのでぜひ仲良くなりたいのですが、なかなか自分の殻が破れません。 イベントに一人で飛び込んで新しく友達を作ろうもしましたが、男性につかまり怖い思いをして以来それも出来ないでいます。 とても悔しいです。けれど、自信がなくなって、だんだん熱心に伝えることができなくなり、表に出て行きにくくなり、伝わりにくくなり、格好悪い自分にまた自信を失い…最近毎日憂鬱に過ごしているように思います。 なんとか一歩踏み出せないでしょうか。フラットメイトの輪に入れないでしょうか。 格好悪さへの自己嫌悪と、焦りと悔しさでいっぱいです。 長くなりました。読んでいただきありがとうございます。 何かアドバイスしていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1607)
回答No.1

まだ一カ月なので、話せない・友達ができないは仕方ないと思います。 それより頑張ろうと言う姿勢、とても素敵です。 あまり悲観したり落ち込んだりしないでくださいね。 私もアメリカ留学当時、語学学校では色んな国やアメリカ人の先生と話せたのに、大学に入った途端本場の、しかも(高校卒業してすぐだったので)ティーンエイジャーの話題・早口についていけず、大変つらい思いをしました。自信もなくしました。 でも、もちろん英語力のせいもありますが、日本だって出会った人全てと仲がよくなるわけじゃないですよね。 海外ではただでさえ語学が完璧でないのに、会話だけで友人関係を築くって容易ではありません。 留学して経験で学んだことは、まずは言葉が必要ないことで友達を作るということです。 例えばスポーツとか、絵とか歌とか、自分の特技、もしくは好きな分野で友人を作るんです。 私の場合はダンスを専攻していたので、放課後活動していた大学のダンスカンパニーの友人がそうだったのですが、言葉以外で周りに認められると、言葉が完璧でなくても話をしたいという一心で会話をしてくれたり、あまり話していなくても輪にいるのが自然になります。 男性の留学生が女性より同性の友達を作りやすいのはこのこともあるのではないかなと思います。 女性はどうしても友人関係が会話中心になりがちですが、男性の日本人は英語がほとんど話せない時期にもバスケなどのスポーツで友達を作って、一緒に飲みにいったりしていましたよ。 本格的な部活動じゃなくても、大学のジムにいって輪にいれてもらったりとか。 質問者さんも何か自分の得意・もしくは好きなことをオランダでもチャレンジしてはいかがですか? また、どうしてもつらい時は自分と同じ国の人に頼ってもいいと思います。 もちろんずっと一緒にいないという意思は大切です。が、もっと大切なのは心も健康でいることです。 本当にだめだと思った時は相談にのってもらったり、もしその方が先輩で外国人だけといつも一緒にいるのなら秘訣を教えてもらったり。たまにはパーティーに参加させてもらったり。 とにかく今は自信を取り戻すことも大切だと思いますし、たまにならいいと思いますよ。 はじまりは日本人同士でも、そこから広がる外国人との輪もあると思います。 あまり頑張りすぎず、充実した留学生活にしてくださいね。

soho5566
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の置かれた状況は何も変わっていないはずなのに、ご回答をいただいた日から急に勇気が出て、その日のうちにフラットメイト全員に話しかけてみました。そうしたら偶然その日にフラットメイトがスペイン人の友達を大勢家に呼んでいて、みんなでイベントに行ったりゲームをしたり出来たんです。この日を境にフラットメイトともとても気安くなり、気軽にキッチンに出て行って話しかけたりできるようになりました。クラスやFacebook等での自分の雰囲気がオープンになったのか、不思議とこの一週間、フラットの外の友達からも誘いが入ったりして、とてもとても嬉しかったです。 まだまだ会話をふくらませるのは下手ですし、気が進まなくて部屋にいることもあります。でも以前のように「話さなくちゃ、でもできない」とむしゃくしゃして、悲しい思いをしながら部屋にいるということは少なくなりました。 人から背中を押してもらうことがこんなに自分に勇気をくれて、こんなに流れを変えてくれるものなのかと、自分でも正直びっくりしています。 本当にありがとうございました。 以前よりずっとマシですが、話すのが遅いことや言いたいことが上手く言えないなど、悔しく思うことがまだまだたくさんあります。そそういうことが続いてまためげそうになることもきっとあると思います。その度にここでこうして励ましてくれた方がいることを思い出そうと思います。 どの回答も私を励ましてくれて、ベストアンサーを一つにしぼることは忍びなかったのですが、一番始めに答えてくださったxxmihanaxxさんの回答をベストアンサーにしたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#256664
noname#256664
回答No.3

オーストラリアに留学中で、二学期目です。私の経験をちょっと振り返って書いてみます。 留学して一か月目なら、そんなに焦らなくていいと思います。私も、留学して一か月目は、クラスに一緒に出掛けるほど仲の良い子がいたかどうか…。幸い、入学前に一か月取っていた語学コースでクラスメイトに恵まれて仲良くしてましたが、ほとんどアジア人だったし、欧米の人に比べたら会話がしやすかった(お互い話すスピードが遅かった)ために仲良くなりやすかった、っていうのもあると思います。フランス人やスペイン人の英語って、訛ってるのに早口だし、耳馴れないと分からないですよ^^; というわけで、追々仲良しができるだろうから焦らなくていいよ、というのが私の基本的な意見ですが、その後々のためにいくつかアドバイスを。 まず、会話を止めてしまうのが申し訳ないとか、気を使わせるとか、質問者さんは、ちょっと遠慮しすぎかなと思いました。私がこっちに来て感じたことですが、他の国の人は、しゃべりたい人がしゃべりたいことをしゃべる!って感じで、日本人みたいに気を使って、話題を振ったり、一応最後まで(礼儀として)話を聞いたりすることもあまりない気がします。それどころか、他の人が話してるのをいきなりさえぎって他の話を始めたり、別の人はそっちで違う話を始めたり…良くも悪くも自由です^^;なので、遠慮せずに輪に加わっていいと思います。 そして、慣れないうちは笑顔で人の話を聞いてるだけでもいいです。お互い留学生だと耳馴れない訛りもあって、最初は何言ってるのかまったく分からなかったりしますが、ひたすら聞いてるうちにだんだんその人の発音のくせが分かってきます。慣れてきたら「それどういう意味?」とか、そこから会話に加わるのもアリだと思いますし、他の回答者さんがおっしゃっているように、日本食をふるまって、料理や食文化(食事のマナーなど)の説明をするのもいいし…。 どうしても会話に自信がないなら、1対1で話すところから始めましょう。大人数での会話は、やっぱりついていくだけで大変ですから。さっき言ったように、違う話を別に始めたっていいのですから、隣に座ってる人に話しかけて、二人で話してみましょう。ある程度話したら、もしかしたらその人はメインの話題に加わってしまうかもしれませんが、気にしなくていいです。その積み重ねが大事ですから。 それと、「○○行きたいんだよね~、行かない?誰か行きたい人知らない?」とか「今度パーティやるときは誘ってね!」などと周りに言っておけば、誘ってもらえるチャンスがあると思います。今の質問者さんは、そういうイベントには行かない人なんだと思われてる可能性が高いです。私も先学期は、ほとんどそういうのに行かなかったのですが、学期末に友達が誘ってくれたホームパーティをはじめ、他のパーティにも何度か立て続けに顔を出したら、今学期はしょっちゅうお誘いが来るようになりました(勉強の具合を見ながら、半分ぐらいは言ってます。笑)。先学期はクラスで話す程度だった人も、今学期はかなり仲良くなり、一緒に出掛けてます。 外国には、日本のように「遠慮」という概念は、基本的にありません。自分が、やりたい!と意思表示をして、自分から輪の中に飛び込んでください。最初は聞き役でもとにかく、一人で英語の勉強をしているより、実際に会話がされている場にいたほうが英語の上達も早いと思います。ちなみに私は最初のころは、ただパーティでお酒を飲んで、誰かにHow's going?って聞かれるとI'm drunk!!とケラケラ笑ってたり、ちょっと会話がかみ合わなくても、ごめん、もう酔っぱらってるんだ~あははとか言っていたら、なんか面白がられました(笑)。そういうところから入ってもいいと思います。(でも飲みすぎないように!笑) せっかく留学してるのですから、ためらわずに自分から行動してみましょう。楽しい留学生活を☆

soho5566
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドバイスをもらえたことで勇気が出て、みんなの輪の中に加わっていくことがだんだんとできるようになってきました。 まだまだ染み付いた遠慮癖は抜けないのですが、輪の中に入ってみて、こっちの人たちは国同士でけなし合ったり、意見をぶつけ合って「何だよお前ー!!」と言いながら会話を盛り上げていくなぁと思いました(笑)話すスピードが遅いのでまだなかなかリズムよく割って入れないのですが、聞いている内にみんなの話していることが前よりずっとクリアに聞こえるようになり、何よりフラットメイトに気安く接することができるようになったので、単語の意味を聞いたりもできるし、落ち込むことも少なくなりました。 それから、話したいなと思いながら輪の中にいると、日本で遠慮して会話している内に自分の意見をあまり持たないクセがついたと気付き、これはいかん!と最近では輪の中で(話せなくても)自分の意見を考えるようになりました。最近は言いたくてウズウズしています。フラットメイトはみんな私の話が遅いことを心得ているので、みんなを信じて意見を投げるようにしたいと思います。 ありがとうございます! パーティーにいかない人だと思われてるなんて悔しい!勿体ない!! これは私の大きな原動力になりました。 ここで背中を押されて、今はぼちぼち自分からも人を誘っています。楽しみな予定ができると、毎日の気分もだいぶ違って、活動的になれました。 私はもともと洋楽が好きなので、音楽まみれのパーティーは大好きです!他の回答者さんにもアドバイスをいただいて、最近では音楽の話もぼちぼち出来ています。これからもどんどんパーティーやイベントにいきたい… 遠慮癖を抜くことが私の当面の目標です!! 今度は自分が「話す」ことが出来るようになりたいです。特に大人数になるとまだまだ面倒くさいくらい遠慮してしまうことが多いので、話せずモヤモヤしたらliliassさんの回答を見て「遠慮しなくて大丈夫!」と自分を勇気づけたいと思います。 今パーティーのお誘いがチラホラきているので、思い切って行ってきます!誰か誘って! 本当にありがとうございました。 liliassさんも、オーストラリアで楽しい留学生活を!

回答No.2

留学先での友達というか仲間作りって難しいですよね。 冷たい言い方をすれば、友達とか仲間といえ基本はギブ&テイクです。 自分が友達とか仲間に入れてもらって楽しみたいと思えば、自分はどうやって友達や仲間を楽しませられるかを考えなくてはなりません。 当たり前ですが、言葉が不自由というのはすごいハンデです。 相手はあなたと話すのにわかりやすい言葉や表現を使うなどとすごく気を使います。 とすれば、あなたはそれに見合うことをしなくてはなりません。 そういうことを考えるとあなたの得意なスポーツとか趣味などというのは、わかりやすい方法です。 共通の趣味とかスポーツというのは多少言葉が通じなくてもお互いにそれをすることとかそれについて話すことは楽しいことです。 幸い同居している人たちがいるのであれば、食事という切り口もあるのではと思います。 別に大げさにする必要もないですが、「ちょっと自分で日本食食べたくて作るけど、よかったら少し味見している?」でもなんでも可能です。 あとは万国共通と思うのは、自分が興味のあることとか得意なこととかについて聞かれるのは嫌な事ではありません。 周りの人を観察して、それぞれの人がどんなことに興味を持っていて、どんなことが得意なのか? 逆にあなたはどんなことに興味があってどんなことが得意なのかなどとわかってもらえるようにすると会話なども弾むと思います。

soho5566
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 tsuyoshi2004さんの回答を読んでから、「わかってくれるかな…」と不安がっているのは、話を忍耐強く聞いてくれる相手に対してさらに気遣いまでしてくれと、一方的にこちらから負担ばかりかけているのだと考えさせられました。相手が頑張って聞いてくれているのだから、こちらは楽しい話題であったり、趣味を共有したり、私も相手が楽しめる時間を作らなくちゃ!と思えるようになりました。 それから、友達みんなが大好きなのに、なかなか話せない…と思うのではなくて、相手に対して「私はあなたに興味があるんだ!」と自分の好意をきちんと行動で示そうと気付かされました。勇気が出ました。 まだまだ「自分が今話さない方が相手は楽しいかな…」という遠慮がちな気遣い(?)をしてしまい、後でモヤモヤすることはあります。勿論気遣いもしつつ、思い切って自分が話したいことも表に出して、会話の経験を積んで己をブラッシュアップしていけたらと思います。 この2週間で、状況はぐんとよくなりました。また壁にぶつかったら、ここを読み返そうと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 留学について。

    英語を真剣に学ぼうと考えています。英語力は全く無いに近いです。しかしネイティブが会話しているのを聞くのは大好きです。(英語力ゼロなのに・笑)今の目標はネイティブと日常会話が出来るぐらいになりたいです。それを友人達に話すと、(1)友人A(日本語のみ)は「語学留学したら?それが一番習得早いらしいで」(2)友人B(日本語・英語)は「外国人の友達か恋人を作ると話せる様になったで~」(3)友人B(日本語・現在、英会話教室に通っている)は「別に留学せんでも日本で英会話教室行ったら?」と言われました。3人とも留学経験が無いので、実際語学留学ってどんなんやろ??と思って、質問してみました。留学の形にも色々あるみたいですが、実際留学された方の意見が聞きたいです。また、留学についてのお勧めのサイト等ありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 留学先でのフラットメイトとの関係

    カナダに留学中の大学生です。5人でキッチンなどをシェアして使う寮に住んでいるのですが、フラットメイトとの相性がどうしても悪く悩んでいます。 かなりパーティーが好きで、週に一回のペースで共有スペースのリビングに友人を呼んで飲み明かして汚したり、飲まなくてもほぼ毎日リビングで友達と映画を見たりずっと喋っていたりしています。キッチンの使い方も汚く、使った食器を洗わずにずっと放置していて、ハエが飛んでいたりします。 汚くするのはいずれは掃除してくれるので百歩譲って許すとしても、うるさすぎてストレスが溜まります。一度就活用にwebテストを受けなくてはならず、静かにしてほしいと言ったら静かにすると言ってくれたのに、途中からなぜか友人を呼び大音量で音楽を流して飲んで荒れていました。 一度、1人のフラットメイトが明け方に男の子を連れてきて大声で話すので静かにしてくれといったら、結局静かにしてくれなかったしその後全く話さなくなってしまいました。 同じく留学中の日本の友人には直接文句を言うと亀裂が入るのでメッセージですませないといけないと言われ、その後一回も静かにしてほしいと言えずにいます。。。気弱すぎでしょうか。 1人暮らしも検討していますが、今後どのようにフラットメイトと付き合えばいいかわかりません。

  • 留学 (友達)

    イギリスの大学に留学して二か月半経ちました。 現在は学生寮に住んでいます。 同じフラットのイギリス人の学生とは大分話せるようになったのですが、どうしても英語が分からないため(アクセントと、話すスピードで苦労しています) 他のフラットの子と私のフラットの子が話をしている時に、上手く会話に入れずただ突っ立っているだけになってしまいます。 こんな私が邪魔なんじゃないかと思うと、輪に溶け込むことがどんどん難しく感じ、自分でも居心地が悪いと感じてしまいます。 これではいけないと思っているのですが、どのようにして輪に入っていけるかがわかりません。 英語力はtoefl90点後半なので、決して英語力がないわけではないと思うのですが・・・。 ただ、大人数の会話が分からずネイティブの中に、留学生が私一人の状態なので怖気づいています。ただ甘えているだけなのかもしれません。 こんな状況の私に、何でもいいのでアドバイスをください。 宜しくお願いします。

  • 留学での人間関係

    留学でのルームメイト・シェアメイトについて質問です。 現在留学をしています。最初の頃は、お互い知らないことだらけで、会話は盛り上がりましたが、現在は長く住んでいるので、「なんの授業をとっているのか、それはいつなのか?」「近くで安いスーパー」など書き出したらきりがないのでやめますが、会話をしてきました。ですが、ネタがもうないです(笑)元来、僕の生活は無口なのですが、留学でスピーキングを上げようという思いなどから、自分の殻を破りいっぱい話してきました。でも、最近は本当に、「何を話そう?」と考えてしまい、挨拶ぐらいしかできていません。 そこでお聞きしたいのですが、みなさんが留学していたとき現地の人とと仲良くするとき、どのようにして関係を気づきましたか? あまり普段から無口、シャイだったで成功した人の意見などがあれば、ありがたいです。 また、もともとコミュニケーション得意だった人であれば、コツなどを教えてください。

  • 留学先の授業で途方に暮れて、困っています。(長文です)

    私は今大学の交換留学でオランダのデザイン系大学に9~2月まで通ってます。 (授業は12月まで) なぜオランダかというと、 大学の先生の話しでとてもいい街でデザインも進んでいるという所と 私がアメリカよりもヨーロッパが好きで ヨーロッパの中では英語が一番通じるという点で選びました。 (イギリスは交換留学先に入ってなかった) 今週授業が始まりましたが全てオランダ語なのに愕然としました。 考えれば当然なんですが、事前には 「オランダ人は殆どの人が英語を話せるから言語の事は心配ない」 と言われていたので予想してませんでした。 後で先生や他の生徒が簡単に英語で説明してくれるのですが 3時間ほぼオランダ語を聞いているのが苦痛でなりません。 ディスカッション形式なのも辛いです。(私以外は全員オランダ人) 一人の先生に相談したら、 「こちらも英語で話せるところは英語で話す努力をするが全部は無理。 やはりオランダ語の方が話しやすい。」との事でした。 英語が通じると思っていたので オランダ語は全く勉強してなかったので本当に途方に暮れています。 (英語は簡単な日常会話なら話せる程度です。) そうして本来の目的であるデザインの勉強も やる気が起きず困っています。 こっちにきて1ヶ月、新しい発見など沢山あり来て良かったとは 思ってるのですがもう帰りたいと思っているのが本音です。 留学についての考えが甘く、 ちゃんと留学先について調べておかなかった自分が悪いですが、 本当に辛くてそんなふがいない自分が情けなくて 食べ物も喉を通りません。 3ヶ月がとても長いものに思えます。 留学して想像と違っていた事はたくさんあると思いますが こういった体験をされた方や克服された方、挫折された方 どんな事でもいいのでお話聞かせて頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • イギリス留学、寂しくて不安で泣いています

    1年間の留学プログラムでイギリスに来て一週間になります。 こっちに来て本当に今日までは全然平気で(というより馴染むのに必死で)日本が恋しいとかこれからが不安だとか思うことなかったのに、今日突然強いホームシック?というか不安に襲われて、夕方からずっと部屋で泣いています。 食事も準備しましたがほとんど食べられません… 不安の原因は些細と思われることかもしれませんが、ぎゅうっと胸を潰されるような思いで、悲しくて辛くて涙が止まりません。 フラットメイト(日本人)の子に嫌われたようで話しかけても無視をされることと、他の日本人留学生からもなんとなく避けられているようで孤立していて、これから学校が始まって(今はまだ夏休みで始まっていません)ちゃんとやっていけるのか不安なんです。(ちなみにイギリス人のフラットメイトの子は親切に話しかけてくれますが、言葉がまだよくわからず、上手く会話になりません…) 日本人が多く集まるパーティーというか集会のようなものにもう3回程参加しましたが、馴染むことができず、部屋に戻るたびに泣いていました…。 そしてこういうことを考えていると、日本にいるお母さんや友だちのことが恋しくて寂しくてたまらなくなります。このままうつ病になってしまうのではないかと心配です。 日本人の子に嫌われたなどといった不安材料が出てきたとはいえ、昨日まで全然平気だったのに、なぜ?という思いもあります。でもとにかく辛くて仕方が無いんです。 質問じゃなくてすみません。 でも、留学経験者の方などに何かアドバイス頂けたらうれしいです。

  • 大学留学について

    自分は、大学生になったら留学したいと考えています(将来外国で働きたいので、「まず英語を完璧に」と考えてのことです)。 ところで、それに関して、いくつか心配なことがあります。 まず1つは、普段の会話はともかくとして、字授業で扱うような専門的な用語がたくさんあると思います。もちろん勉強はしておくとしても、留学してる人って授業についていけてるのですか?2つ目に、日本人のための学校もあるかと思いますが、それでは英語力はちゃんとつくのでしょうか?3つ目は、留学生は最低何年間大学に通う必要があるのでしょうか?

  • 留学を終えての悩み

    こんにちは。 現在大学生で、つい最近、1年間の留学を終えて帰国しました。 ホームシック等様々な悩みと戦いながらも、色々な経験をすることができました。留学してよかったと心から思っています。 しかし、後悔もあるんです。 一つは語学力。自分で納得できるほどの語学力が身についていないんです。高校時代の短期留学でお世話になったホストファミリーと帰国前に久しぶりに再会した際には、「だいぶ英語が上達したね」と言われたのですが、自分では実感がありません。会話中に言葉に詰まることが多々あるし、同じフレーズを使いがちだという自分の欠点を痛感することの方が多かったです。 帰国してから、家族や友達に「もう英語ペラペラでしょ?」と聞かれる度に落ち込んでしまいます。 留学先には同じ大学から20人ほどの日本人が来ていました。 これではいけないと思いつつも日本語で会話することが多く、意識して他のアジア人や現地の学生と英語で会話をするように励みましたが、もっともっと英語を使いたかったという思いが強くあります。 もちろん日本人の友達がいることで助けられたことも少なくありませんが、今現在もう一度留学をやり直したい、と思う一番の理由は、このことなんです。 二つ目は、「何が楽しかった?」と言われるときにいつでも、「休暇中に行った一人旅」が挙がってしまう事です。学校でもイベントはたくさんあったのですが、あまり印象に残っていないんです。言われれば思い出す程度と言うか。それに比べ、一人旅はそれこそ朝から晩まで英語を使える絶好のチャンスでしたし、様々な経験が色濃く焼きついています。 それならば最初から留学より一人旅をすればよかったのでは?という自分への問いが消えてくれません。 留学を通じて学んだこと、経験したこと、出会えた人々。 これらは、私の宝物です。 でも、「ペラペラになれなかった」ことで、留学を満足感だけでは振り返れないんです。 客観的に語学力を見てみようと受けたTOEICでも、てごたえは正直感じられませんでした。まだ結果は分からないのですが、前回、留学前に受験し得た790点を上回れる自信がありません。英検も1級を受験しましたが留学前とあまり変わらない結果で落ちてしまいました。 叱咤激励、何でも良いです。他に留学された方は帰国後どうであったかもお聞きしたいです。 また、私はもっともっと語学力を向上させたいと考えているので、語学学校や(再)留学以外に、おすすめの勉強法があったら教えてください。 長文・乱文読んでいただいてありがとうございます。

  • もうすぐ留学五ヶ月目なんですが…

    毎月お世話になってます! アメリカ高校交換留学で毎月ここで報告を書かせてもらっている者です。 今回は報告とは違い、珍しく質問らしい質問…というか助けを求めています(汗汗 というのも、もうすぐアメリカに来て五ヶ月目で、四ヶ月を過ぎたあたりは徐々に日本語を訳さずとも英語が理解できるようになっていたのですが、二週間ほど日本人の方と過ごさないとけない状況がありまして、それを終えた今月初めあたりから来た当初のように「英語をもろ日本語」状態に戻ってしまったんです… 前までは思考も英語、だったのですが二週間毎日日本語で過ごしていたせいか、それもほぼ抜けてしまい…今では「日本にいるのと同じ生活」をしているように感じています。 また、今月からネットで友人と漫画を描く事になり…勢いで軽くOKした私がいけないんですが…最近では毎日ネットをして、日本語に触れてしまっています。 しかし先週からホストママと毎晩一冊の絵本を声に出して読む練習や、多分ですが週一で学校の後に初心者向けのギターサークルみたいなのに入って会話力を高める、大学に来てる日本人留学生ですが、その人を家庭教師にして話す・書くの練習―など、周りの方は一生懸命に私をサポートしてくれています。 なのにいまだ話せない自分… やはり毎日パソコンするにしても必要なメールチェック、日記更新以外は触らない方がいいのでしょうか・・・? それか、どうしてもそれが出来ないとイライラするようなら、毎日チェックなどはするけど、自由に使っていいのは土曜だけ!と決めた方がいいでしょうか… あと、単語の勉強についてなんですが― 私はここに来てDUOという単語帳を九月の学校が始まるまで使って、三セクションまで終えてました。 しかしそこから今の一月まで全くやっていない状態でした。 で、今見てみると受験英語で覚えるやり方と、英語を英語でのやり方が混ざってしまい、混乱してます;; 上に「英語をもろ日本語」と書きましたが、それは会話であって、読みはまだ少しは前と同じように「英語と英語」で出来てます…が、だからこそ最初にやってたやり方と今が混ざってしまうと思うんですが。。。 ただ記憶に関しては四ヶ月前にやった三セクション、ほぼ単語の意味は覚えれていました。 そして今は混乱していますが、前よりかは構造が分かってきたと思ってます。 ですが…やはり今前に戻ってしまった状況、加えてTOEIC等もあるのに単語帳が混乱、先輩達の言う「一月来たら話せる」というのが混ざり、混乱し、焦っています… 100%私が悪い事なんですが、どうか良きアドバイスをお願いします(><)

  • 留学中の彼女にふられました

    彼女(21歳) 私(28歳)、付き合って6ヶ月でした。 彼女が1年間の留学に行っているのですが、出発してから1ヶ月で別れを告げられました。 理由は ・勉強に集中したい ・好きという気持ちを維持する自信がない ・私が夏に会いに行くと言っていたのですが、もし飛行機を予約してから別れたら、お金もかかるので申し訳ないので早めに言った方がいいと思った そうです。 普段は優柔不断な彼女がハッキリと言ってきたので、これは無理だと思って、別れました。 出会った当初から彼女が留学に行くのは知っていました。ただ私が本当に好きになってしまったので告白しました。 最初は『あなたのことは大好きだけど、留学に行くに付き合えない。遠距離恋愛は絶対むり。考えさせて。』と言われ、ずっと保留だったのですが、 私が『付き合えないなら、会うのはやめよう』と言ったら付き合って貰えることになりました。 それからの半年はとても楽しかったです。 お互い『こんなに楽しいのも、好きになったのも初めて』と言っていました。 留学するまでの間、時間を見つけてはずっと一緒に過ごしていました。 しかし上記のような経緯もあり、彼女の中で、留学したら別れるというのは決まっていたのかもしれません。 彼女とは趣味のコミュニティが一緒なので、帰国したらそこで顔を合わせることがあると思います。 私としてはその時に復縁したいと思っています。もちろん可能性は限りなく低いのは分かっています笑 そうした中で、留学中の彼女とは今後どのような距離感で接していけば良いでしょうか。 例えば ・留学中はもう連絡はとらない ・たまに連絡して薄く繋がっておく どちらの方が復縁しやすくなるでしょうか。 ちなみに復縁に期待するのも良くないので、今は何人かの異性と遊んでいます。そこで素晴らしい方と出会えれば、その方と付き合います。 復縁はあくまで選択肢の1つとして考えておきたいです。 ちなみに異性と遊んでいる時も、どうしてもデート中に彼女を思い出してしまいます。 そういう状態の時は、まだ異性とは遊ばない方が良いのでしょうか。 長々とすみません。 よろしくお願いします。