• ベストアンサー

中古の軽自動車を買いたい

程度の良いものを成る可く安くと言うことでメーカー、及び車種にはこだわらず不人気車をねらっていますがどれが不人気車か分かりません。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.3

軽自動車で比較的安く(不人気と言う言葉はあえて控えますが)だと マツダ キャロル スバル ヴィヴィオ 三菱 ミニカ 辺りかなぁ・・・。 年式 状態にもよるので一概には言えませんけどね。 中古の軽自動車って結構割高な物が多いですし・・。 カーセンサーやgooなどで頑張って探してみてください。

参考URL:
http://www.isize.com/carsensor/cgi-bin/CS/CSTOP.cgi?STID=CS0GNAVI&TRCD=TR001,http://www.goo-net.com/
noname#18634
質問者

お礼

私の期待したご回答有り難う御座いました。又参考URLも役に立ちます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gtrrx7
  • ベストアンサー率30% (85/281)
回答No.2

手元にあった中古車情報誌を見てみました。 スズキ、アルトは割安な印象でした。H10年式で24.8万円というものがありました。スズキ、ワゴンRで安いものは、H9年式で38万円、H10年式で48万円でした。ミツビシ、ミニカなども安めだと思います。ダイハツのムーブは高い印象です。これ以上の年式が高いものになると、50万から70万円くらいは平気でしますので、中古車を買ううまみが感じられないと思います。基本的に、軽自動車の中古車は割高です。新車時の価格が安く、一定の需要があるため、価格が下がりにくいからです。 コンパクトカーも視野に入れられるならば、日産マーチH9年式18万円、H10年式33万円というものや、マツダのデミオH10年式38万円というものが安かったです。スズキのスイフトなどは、H14年式という高年式にもかかわらず、58万円と格安でした。 マーチやデミオの旧型は、出来がいいにもかかわらず、中古車市場に豊富に出回っているため、比較的安価(割安)に購入することができ、オススメです。H10年式で40万円以下のものがたくさんあります。 Gooやカーセンサーなどの中古車情報誌で相場を確認して、いいと思うものがあったら、お店においてあるかどうか確認のうえ、現車の程度をみて、何件か回って、比較検討の上、決められるといいのではないかと思います。

noname#18634
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.1

中古車屋で見たほうが早いです。人気車でも見本用の新古車を出している店もあるし、メーカーで試乗車に3ヶ月くらい使った程度のよい中古車もあります。人気車の中でも人気の無いカラーのものもありますし… ディーラーで試乗車だった軽を買いましたv(・_・) ブイッ

noname#18634
質問者

お礼

早速の回答有り難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • それならこの軽自動車

    中古の軽自動車を購入予定で、ワゴンタイプを探しています。 ワゴンRは人気車種でしょうから、価格もそれなりのようで、二の足を踏んでいます。 そこで、この車種なら人気がイマイチだけど狙い目というものはありませんでしょうか。 軽自動車自体が人気なのはわかっていますが、その中でもというのをお願いいたします。

  • 軽自動車の中古車

    今、通勤用に軽自動車の中古車を探しています。 メーカー、車種、色にはこだわりはありません。 真っ直ぐ走って、曲がって、止まったら充分です。 走行距離、年式、車の状態が同じならお買い得の 軽自動車は何になりますか

  • 軽自動車の広さと内装について

    軽自動車を購入予定ですが軽自動車で広い車種と内装の良い車種を教えてください。またどの車種が一番人気があるのですか?

  • 中古軽自動車買うならセルボ?ミラカスタム?オッティ?どれが良いですか?

    中古軽自動車買うならセルボ?ミラカスタム?オッティ?どれが良いですか? 中古の軽自動車かリッターカーの購入を検討しています。 リッターカーなら決まったのですが(車種が少なかったためあっさり決定)、 軽自動車をこの3車まで絞って色々検討しています。 軽自動車は今まで乗ったことが無く、初めてなので決めるポイントも分からずなかなか1車種に絞りきれません。乗っている方、詳しい方アドバイスいただければ嬉しいです。 <参考> ・使用形態はセカンドカーで土日に周辺の買い物やちょっとお出掛け程度(ファーストカー1BOX有り) ・本当はタントカスタムやワゴンRスティングレーのような人気車種が欲しいのですが人気車種故高くて予 算オーバーのため×。 ・候補の3車種を選んだ理由は金額的にも比較的前述の車種より安価でスタイル的にも好き。 ・3車種共H19年式程度を想定 ・ミラカスタムはステアのチルト機構までオプションみたいでちょっと残念なのですが、現行車種あり鮮度 的には○と言うことでプライオリティは一番上っていう感じ。  セルボは近くに実車が無く室内を見たことないので、丸まった車体故の狭さが気になり不安。(洗練され てるスタイルは好き)  オッティは何か外見が全体的に小さく見えるのと、50PSという非力エンジンがネックで3車種の中では プライオリティ低。(三菱嫌いなのでEK系は×) ・あまり乗らないのと殆ど遠乗りもしないのでターボ無しの予定。  こんな感じで考えています。どれも一長一短で悩んでます。(こういう買う前の悩みが楽しんですけどね・) 「知らないだろうけど、実はこんなところが便利、或は不便」、そんな感想やアドバイスお願いします。

  • 軽自動車について

    軽自動車について質問したいと思います。?? ・どのメーカーの車でもいいんですけど、一番のお勧めはどの車種ですか?↓ (条件) ・130万以下 ・軽自動車であること(新車で) ・リコールがあまりない車種 ・

  • 軽自動車のタントと同じ高さくらいの軽自動車ありますか?

    軽自動車のタントと同じ高さくらいの軽自動車ありますか? 一応、中古車で、平成16年式から18年式くらいを探しています。 タントは有名だから、もっと、人気の無い車種でよいのです。 ないでしょうか?

  • 中古の軽自動車にしようと考えています

    排気量2000ccの普通乗用車を処分しました かなりの年数乗りましたので、査定はほとんど0円でマイナスにはならない程度でした しばらく公共交通機関を利用していましたが、やはり不便なので自家用車を買おうと思っています 月々の経費を抑えたいので軽自動車にします カーシェアリングも検討しましたが 家にガレージもありますし、旅行にも行きたいのでマイカーにします あくまで街中乗りとして使うのだから 平坦な道ばかりなのでパワー要らない 渋滞が多いので燃費効率重視 硬いシートはダメ、室内が広く、荷物が沢山詰めて、乗り心地が良い もちろん中古車で充分 予算は70万円以下でオススメの車種ご紹介下さい よろしくお願いします

  • 中古の軽自動車

    スバルのプレオ RS と ダイハツのMAX R 共に4DWで5MT。 決め手がなくどちらの車種にするか迷ってます、 個人的な意見でもよいので、みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 軽自動車のナビ

    メーカーは問いませんので、パネルに収まっている、いわゆるインパネ(ダッシュボードの上にでない)の車種を教えて下さい。いかにも取り付けています?がいやなので…。

  • 車内が広い軽自動車

    車内空間が広い軽自動車って、どんな車種がありますか? 各メーカーでお勧めの車内が広い軽自動車を教えて下さい。 既に製造中止になっていて中古市場にしか出ていない車種でも構いません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • インクリボン交換の手順を解説します。EPSON社製品に対応しています。
  • EPSON製品のインクリボンを交換する方法についてご説明します。
  • お使いのEPSON製品のインクリボンを正しく交換する方法について詳しく解説します。
回答を見る