• 締切済み

危険な職場環境を改善してもらうには?

この度、人事異動により、机ごと席を移動することになりました。 もともとスペースのないところに無理やり押し込まれた形で、 背後には、高さ180cmぐらいの書庫(キャビネット)がずらりと並んでおり、 椅子に座った状態で、その書庫との間は20cmほどしかなく人も通れません。 書庫は、地震対策も何も施されておらず、 中に書類がぎっしり詰まった状態で、普通に床に置かれているだけです。 また、私の左右にも人が座っており、 トイレなどに行く場合は、隣りの人に都度、椅子を中に入れてもらって 何とか通って行くような状態です。 このような状態ですので、もし、地震などが来た場合、 どこにも逃げるところがありません。 書庫と机に挟まれて・・・という状況が目に浮かびます。 会社として、他に空きスペースがなく、どうしてもというわけではなく、 他フロアには空きスペースがたくさんあります。 それなのに、無理やりこのような場所に押し込まれることになりました。 毎日、気が気でなく、恐怖と隣り合わせで非常に苦痛です。 このような危険な職場環境をどうにかして会社側に改善してもらいたいのですが、 労働基準監督署に相談して、労働基準監督署から会社に指導してもらうことは 可能な内容でしょうか? 労働基準監督署は、賃金や就業時間などを相談するところであって このような職場環境のことは取り合ってもらえない気もしています。。。 (というか、相手にしてもらえないですかね…) 働いている会社は従業員1000人ぐらいの規模ですが、 偉いさんは親会社からの天下りばかりで、 まともに話を聞いてもらえるような環境ではありません。。。 毎日、会社に行くのが非常に憂鬱で、悲しくて悔しくて泣けてきます。 このような状況を改善するために、 アドバイスや知恵などがありましたら、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

人数が大勢いますので組合はありますよね,職場にいる組合の担当者は定期的に組合員から問題点 を聞き取り調査していますので日頃の不都合などを指摘するこができます,どこの会社にも安全を担当 する会社側の担当員がいますから改善提案をしましょう,この程度の問題であれば施設を管理して いる技術の担当がいますから指摘すればその人の権限で施設の改善をすることは可能です,会社の 了承なんて不要て゛す。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 椅子に座った状態で、その書庫との間は20cmほどしかなく人も通れません。 関連する法律だと、労働安全衛生とかより消防法とかの方かも。 座席だと避難経路って訳ではないので、微妙ですが。 ただ、消防署に相談したところで、臨検とかしてくれるのか?ちょっと分かりません。 通常なら、労働安全衛生法の「快適な職場環境で労働者の安全と健康を維持~」とかって事で、労働安全委員なんかを通して改善請求を行うとかが真っ当な対応だと思います。 改善されない場合、行政の相談先は労働基準監督署になります。 > 働いている会社は従業員1000人ぐらいの規模ですが、 これくらいの規模であれば、職場に労働組合があるのなら、まずはそちらへ相談するのが良いです。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.1

それが、如何に会社にとって都合の悪い事に為るのかを 複数名で協力して伝えれば良いんで無いですか? 具体的に、悲惨な事態が発生した場合の責任をどう取るか これを、明確にする事から始めるべきです。 貴方達が、死ぬ事を会社が望んで居るとすれば その会社からさっさと去りましょう。 命は、一人一つですからね?

関連するQ&A

  • 独立行政法人での職場環境の改善要求は、どうすればいいのでしょうか?

    知人のある独立行政法人の大学教員の虐めについてお尋ねします。独立法人化の前から「虐め」は続いているようで改善されないまま現在に至っています。 法人化する前の公務員の身分の時は、職場環境の改善要求については、「措置要求」というものが可能でした。しかし、法人化した後は、「措置要求」に相当するような規程がないようです。もちろん就業規則はあります。 このような組織では、職場環境の改善要求は、どこが担当するのでしょうか、人事担当部署でしょうか。それとも外部の労働基準監督署なのでしょうか。 ご存知の方がおられましたら、アドバイス等お願い致します。

  • 職場の環境について

    職場の環境についての質問です。机にはパソコンが1人に1台づつあります。しかし、机が向かい合っていて前の人の顔が視界に入るためどうしてもパソコンの上部を見づらいのです。 どうしても仕事に集中できません。仕事は経理で、どちらかというともくもくとやる仕事・・・ ということだけではなく、人の顔が見えないようになっていると落ち着き集中できます。現状のままではついつい椅子を低く下げて、向かいの人の顔がなるべく視界に入らないようにしています。 気が付くと、とても姿勢が悪くなっています。 私自身に問題があるかもしれませんがよい方法はないものでしょうか?同じような経験をお持ちの方がいましたらよろしくお願いします。

  • 給与計算と勤務環境改善について

    主人の給与計算について、教えて下さい。 基本給 170,000円+職手当 150,000円+通勤費 上記が毎月の固定給で、残業代はまったく付きません。 「職手当」が付いていますが、役職はなく、一般社員です。 一日の勤務時間は15時間~17時間、うち休憩時間は長くて1時間、休日は月に0日~4日、元旦は休みですがそれ以外に休日や連休はありません。 私は、残業代が付かないのはおかしいと思うのですが・・・・主人の会社のような給与計算は正しいのでしょうか? 勤務時間も長いので、労働基準法から見ると違反しているのではないでしょうか? このままでは主人の体も持たないので会社に改善してもらいたいのですが、労働基準監督署に相談すればいいのでしょうか?その場合、(労働基準法違反だと仮定して)すぐに改善命令など出してもらえるのでしょうか? 会社にどういった給与計算等をしているのか聞きたいのですが、主人は「うちの会社は残業代がつかないから仕方がない。連絡するな」と言います。 業種は飲食業です。 いつ見ても顔色が悪く、疲れていて、主人の体も限界が近いです。かなり困っています。 分かる方、教えて下さい。

  • あなたの職場環境は?

    ちょっと気になったのでお聞きします。 僕は某大手チェーン店でアルバイトをしています。ある業界で今トップです。 僕の店では(とうより僕の勤めている店の会社では)労働基準法が存在しません。 というのも24時間営業なんですが、週5日11時間労働している人がいます。へたすれば17時間労働する人もいるし・・・。 さらに入客数が少なくて、労働時間が出ない場合(店員の労働時間×時給が売り上げに満たない場合)はマネージャー(店長)に労働時間を削れといわれるのです。先輩の話ではそれに反発してクーデターが起き、ごっそり人がやめてしまったこともあるそうです。 僕も労働時間を削られたことがありましたが、新人で何がなんだかわからず、結局削られていました。 皆さんの職場ではどうですか?僕の職場は普通でしょうか?ちょっと気になったので聞いてみました。日頃のうっぷんをはらす目的でもいいので、愚痴ってみてください☆

  • 悪質企業に改善指導する方法はありませんか?

    悪質企業に改善指導する方法はありませんか? 私が契約していた派遣会社が、労働基準法に違反する契約をさせたり、給料を払わなかったりと悪質なことをしていて、きっと、ほかの派遣社員も同じ目にあっていると思います。 私個人は、労働基準監督署で相談して問題は解決できそうなのですが、相談ついでに聞いたところ、そういう悪質企業に対して、労働基準監督署では特に行政指導など業務改善を要求できないそうです。 そして、こんな企業はたくさんあり、そしていまだにハローワークで求人募集を続けています。 おかしいと思いませんか。 どうにかして、こういった企業を撲滅、せめて行政機関による指導やハローワークへの掲載禁止など、何かしらの制裁を加えることはできないものでしょうか? 私のように法律に詳しく、対抗手段を持っていればよいのですが、そうではない労働者がひどい仕打ちを受けているのかと思うと、かわいそうでなりません。

  • 職場環境が劣悪な会社、改善方法は?

    私は31歳、工場で事務をしています。 今年1月から勤め始めたのですが、環境の酷さに音を上げそうです。 まず、トイレは外にあって公衆便所のような男女共用のもの。 休憩時間が決まっていて、その間にみんなトイレに行くので とても混雑しています。(生理の際は困ります) エコのためと謳い、暖房は3月以降は禁止でした。 3月になっても雪が降る日もあり、何個もカイロを貼り付け、手にも持ち、 震えながらの勤務でした。 最近になってやっと暖かくなり、一息ついていますが、古参の社員に 夏場もエアコンを入れられるのは7月中旬から8月末まで、と教えられました。 その期間以外は、汗ダラダラ、机に接する肘はぬるぬる…という状態だそうです。 上司に環境改善を訴えましたが、「工場内の人はもっと過酷な環境にあるのに、 事務だけエアコンの効いた所にいては不公平だ」とか、「環境ISO14001のために 省エネが必要」ということで、何も改善してくれません。 私も時節柄、省エネは心がけていますが、現状のままでは仕事をする上で、 効率も悪いと思うのです。 どう訴えれば、改善できるのでしょうか。 転職するしかないのでしょうか…。 みなさまのお知恵を拝借したいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 社長への職場環境改善請求について

    社長への職場環境改善請求について 会社で、社長からパワハラにあっています。 今日は、突然の時給引き下げを社長から直接言われ、断われずYESと言ってしまいました。 今まで辞めていった人たち、同じ経緯をたどるのでもうすぐ私もいじめ抜かれて退職という方向へ行くのだと思います。 でも、泣き寝入りはしたくありません。 まずは、退職へ持っていかれる前に職場環境改善請求を出したいのです。 でも、相手が社長なので電話で話そうと思っているのですが、なんとなく相手が上司でなく社長ということが気にかかります。 なにか、アドバイスもらえたら嬉しいです。

  • 労働環境を改善したい

    サービス業で総務人事を担当するものです。 店舗で働く社員の労働環境がひどすぎて、 すごい退職者数を毎月出しています。 月間残業時間は1人平均150時間程度で休みは月間3~4日、時間外手当は20時間以上は支給していません。 何とか労働環境を改善したいのですが、『売上が 落ちたらどうするの?』といった雰囲気です。 良い会社にしたいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • 夜勤明けにそのまま日勤を改善してもらうには

    24時間365日体制の仕事です。(医療の仕事ではありません。)日勤をして夜勤に入りそのまま日勤で働き、帰宅。というような労働は違法ではないのでしょうか?夜勤手当は支給されています。改善してもらうには、労働基準監督署に行けばいいのでしょうか?ただ違法の場合、自分が改善してほしい事を、会社に言ってしまうと、即解雇になると思われるので、どうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 職場の就労環境について

    弊社の事務所は、室温36度の熱い状態でも事務所内に3人以上いないとエアコンがつけれません。建物内で事務をしているだけなのに熱中症になりそうです。 なぜこんな過酷な状態になったかというと、社長がテレビか他社で電気代節約関係の情報を得たからです。 ただ弊社は、普通の会社と違って、普通の住宅を少し改造して会社で使っており、各机ごとに間仕切りもあり、パソコンも10台ほどありまして それらが14畳ほどのスペースにあり窓も1つしかないので熱がこもる造りとなっているのに、おかまいなしに社長が勝手にルールをつくり今に至ってます。 誰が意見しても聞かない常識的におかしい社長のいる会社には、近々見切りをつける予定ですが、それまで、この環境を何とか耐え抜くにはどうすればいいかアドバイスお願いします。