• ベストアンサー

赤ちゃん用ミルクの代用品について

saku0818の回答

  • saku0818
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

母乳をあげたらいいのでは? ミルクを入手できない状況というのがよくわかりませんが… ただ母乳がでなかったら難しいですよね。

noname#141567
質問者

お礼

ありがとうございます。母乳が出るように方法を考えたいと思います。

noname#141567
質問者

補足

いくつものアンサー、ご意見ありがとうございます。 母乳をあげてみては?という意見を頂きましたが、母親の母乳が出ない状態で、赤ちゃん用ミルクも環境の問題で手に入れることが難しい状態です。 こちらの説明不足でした。申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんに飲ませるミルク

    こんにちは。 もうすぐ出産で、いろいろと赤ちゃん用品を揃えております。 そこで、赤ちゃんに飲ませるミルクなんですが、みなさんは、どのようにして選びましたか? 先日買物に行ったら、値段の差にビックリ! 我が家は、結構お金がピンチなので、一番安いものを買ってしまいましたが、何が違うのでしょうか? もっとも、安いミルクを買っても、赤ちゃんが飲んでくれなかったりしたらもったいないのですが、こればっかりは分からないですよね。 ちなみに、購入したミルクは、1缶1580円で、高いものだと2280円でした。やっぱり高い方がおいしい(?)のでしょうか? なにかミルクについてアドバイスがあればぜひお願い致します。

  • 赤ちゃんミルク買っておく?

    来月出産予定です。赤ちゃんのミルクって買っておいたほうがいいですか? 今のとこ母乳は少し出るのですが、急に出なくなったりするかもしれないし、出産前に用意すべきでしょうか?

  • 赤ちゃんの粉ミルクについて

    こんにちは。 5月に赤ちゃんが誕生する予定のものです。 我々夫婦はできるだけ動物性の食事をとらない生活を実践しようと努力しています。 牛乳が体に良くないと言われて久しいですが、粉ミルク赤ちゃんの体には負担がかかり、アレルギーの原因にもなるとあるHPで見かけました。 母乳育児が最適であるとは思いますが、もし母乳育児が不可能となった場合、粉ミルクの代用品となるもの(たとえば豆乳など)はございますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんのミルクの量について。。。

    先日6/8に出産しました。 始めての出産です。 帝王切開だったのですが、出産して3日目から母乳とミルクの混合です。 私の病院では、ミルクはだいたい3時間おきに20~30あげて、母乳は欲しがる時あげてと言ってました。 今は退院して自宅にいるのですが、 赤ちゃんも日々大きくなって、20や30じゃ足りないのではないかと心配になってきました。 ネットで色々見てても、みなさん80とか100とかあげてるようですし。。。 ミルクは、すこやかってゆう、母乳育児のために考えられたミルクだそうです。 どなたか、お詳しいかた、 よろしくお願いいたします!

  • 赤ちゃんのミルク飲みすぎについて。

    5ヶ月の赤ちゃんがいます。 1週間前までは母乳のみで、昼間は3~5時間おきに飲み(8回程度)、夜は9時前後から朝7時まで起きずでした。 それでもよく大きくなり、母乳だから大きいわねなんて言われてました。 ミルクに切り替え(わりとすんなりいきました)てからは完全にミルクのみです(薬を飲む必要があったため)。 ミルクにしてからのミルクの飲む頻度がすごいです。 夜中も一度は起きるようになり、飲んだらすぐに寝ますが朝8時から10時の間に起きてから夜9時頃に寝るまでは2時間おきに(ひどいときは1時間で)160から200飲みます。 吐き戻しはありません。 ミルク飲みたいの?と聞くと全身で喜んで伝えてきます。 こんな飲み方で大丈夫なのでしょうか? 麦茶や白湯、離乳食に代用した方がいいでしょうか? また、なぜ母乳の方が腹持ち?よかったのか不思議です。 それから、ミルクにしたらとにかくずっと抱っこ抱っこで下ろすと泣きます。 母乳のときはおろしてもいい子に一人でおしゃべりしたり上の子達と遊んでいたのに… 母乳の方が満たされていたのでしょうか? ちなみに母乳はもうあげられません(精神的な薬を飲むため)。 二番目の子供はミルクで育てましたがこんなことはなかったのですが… ご存知のかたいましたら教えてください。

  • 赤ちゃんがミルクをはく・・・。

    「赤ちゃんがミルクをはく」というのはよくあることと ゲップをさせなくてはいけないことと十分わかっているつもりです。 でも、うちの場合は母乳を飲ますとほとんどはいてしまいます。 市販のミルクの場合だと、母乳ほどではないですが結構はいて しまいます。 あと、飲んだ直後くらいに体を動かして顔を真っ赤にして 力を入れます。 母乳が合わないということなのでしょうか? もし、知っている方がいらっしゃれば教えてください お願いします。 ちなみに生後2ヶ月目の女の子で約3000gです。

  • ヨーグルトは、ミルクの代用になりますか?

    ヨーグルトは、ミルクの代用になりますか?

  • 赤ちゃんに冷たいミルクを飲ませてしまいました

    生後2ヶ月の赤ちゃんに冷えたミルクを飲ませてしまいした。 調乳してから時間がたったものをあげた訳では無いのですが、ウォーターサーバーで作ったミルクを温度確認し普段より少し低いかな?と思ったのですが手首に垂らして冷たい!という程では無かったので飲まてしまいました。 途中で瓶が冷たくなってきたと思ったので再度手首で確認したところ、冷たい!と感じるほど冷えていました。 赤ちゃんに時間がたって冷えたミルクをあげると雑菌が、冷たいものをあげると下痢や低体温になると聞きました。 今回のように冷えたミルクをあげてしまった場合、どのような症状に気をつけていれば良いのでしょうか?

  • 赤ちゃんは母乳とミルクどちらを好むのか。

    赤ちゃんは母乳とミルクだったらどちらを好んで飲みますか?ミルクより母乳が赤ちゃんにはいいとか、粉ミルクのメーカーによる好き嫌いじゃなくて、母乳とミルクだったらどっちが好きな味(?)なのかが知りたいです。赤ちゃんによってバラバラかもしれませんが、どちらの割合の方が多いのか教えてください。 また、なぜ母乳とミルクで好みが分かれるのかも教えていただきたいです。

  • 赤ちゃんがミルクを飲んでくれない…。

    こんにちわ。 友達が赤ちゃんのことで悩んでいるので是非お力をかしていただきたいと思って質問させていただきます。 赤ちゃん(生後5週間)が、おっぱいもほ乳ビンからもミルクを飲まなくなり、今スプーンでミルクをあげている状態です。 先日一ヶ月検診で病院にいったところ、12日間でわずか4gしか体重が増えていなくて、あやうく入院になるところでした。 何故ミルクを飲んでくれないのかわからない状態です。 どなたか同じような経験をなさった方、いらっしゃいましたら是非お力をかしてください。 なにかいいアドバイスとかがありましたらいただきたいのですが…。 よろしくお願いします。