- ベストアンサー
挿入した図を印刷時に消す方法
先日、所定の用紙をスキャンして文字入れする方法を教えて頂きました。 (用紙とは所属会社指定の様式で、あらかじめ項目別記入枠が空白になったものです) ワードで図として挿入し、そこにテキストボックスで文字入れをすると教えて頂きました。 テキストボックスの外枠も消せましたし、そのまま無地の紙に印刷すれば完成となるのですが、 用紙は指定のものを使用し、文字だけを印刷したいのです。 この場合、取り込んだ図は印刷時には消せないものでしょうか。 この一点解決すれば、印刷用ソフトを買わずに済みます。 どうぞ教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
方法1) 図を挿入し,「背面」に配置しておく テキストボックスで文字を記入するのをやめて,ふつーにワードの画面に文字を記入していく つまりEnterや行高さの調整で高さを揃え,スペース送りなどで横位置を揃えて文字を置いていく ご利用のワードのバージョンが不明ですが, WORD2003までではツールメニューのオプションの印刷タブで「オブジェクト」のチェックを外す WORD2007以降ではWORDのオプションの表示欄でオブジェクトの印刷のチェックを外す で印刷します。 #ご相談投稿時には,必ずご利用のソフトのバージョンまでしっかり明記することを憶えてください 方法2) ページの余白を,縦も横もゼロにする 図を挿入し,レイアウトを「行内」に設定する Ctrl+Aで全て選択し,書式メニューのフォント(2007以降ではホームタブのフォント)で「隠し文字」にチェックを入れる 文字の記入はテキストボックス(枠線無し)で行う 印刷のオプションで「隠し文字は印刷しない」設定にして印刷します。
その他の回答 (2)
- MackyNo1
- ベストアンサー率53% (1521/2850)
私なら、入力欄はテキストボックスではなく、レイアウトを調整しやすい表を利用した設定にします。 図をテキストの背面に配置しておいて、「挿入」「表」で適当な行数及び列数の表を挿入します。 表の左上のマーカーをクリックして表全体を選択し「表ツール」の「デザイン」タブの「罫線」で「枠線なし」を選択します。 この表の罫線の位置をAltキーを押しながらドラッグして罫線の位置を背面の図の入力位置と合わせます(適宜罫線の追加削除を行う)。 もちろん、背面の図はAlt+T,OのショートカットでWordのオプションを表示して「表示」から「Wordで作成した描画オブジェクトを印刷する」のチェックをはずします。 ちなみに、表の位置を背面の図形を基準にするのではなく、実際の用紙の位置で正確にきめたい場合は、Altキーを押しながら罫線を移動したときに画面上部もしくは画面左のルーラーにその位置がmm単位で表示することができます(mm以外の単位で表示される場合は、Wordのオプションを表示して「詳細設定」から「表示」の中の使用する単位を「ミリメートル」にして、単位に文字幅を使用するのチェックをはずしてください)。 背景の図(背面に配置)とテキストボックスが挿入されたファイルがすでに出来上がっており、それをそのまま利用するなら、以下のような手順で背景の図だけ見えないようにするのが良いと思います。 先頭行で改行して、Ctrl+Shift+8のキーで編集記号を表示し、テキストの背面に配置した図を選択してアンカー(左余白に出るいかりのようなマーカー)を新たに作成した1行目の改行マークにドラッグして移動します。 1行目の改行マークを選択して、右クリックから「フォント」で「隠し文字」にチェックを入れ、そのままもう一度右クリックして「段落」から行間を「固定値」にして「1」を指定します。
お礼
皆さんに教えて頂いたものを順に試しています。 なかなかすんなりいかない程度のレベルの私ですが、教えて頂いてうれしく思います。 ありがとうございました。
- ・真 綾・(@Ma-yan_bh1011)
- ベストアンサー率30% (79/257)
図を削除すればいいのでは?
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。 当方普段はエクセルが少々使えるぐらいで、ワードは まったくの素人状態です。 なんとか考えてみます。
補足
内容記載不十分で申し訳ありません。 今朝、バージョンを書き忘れたのを思い出し、開いてみれば素早くお返事いただいておりました。 ビスタでワード2007使用です。さっそくチャレンジしてみます。 ありがとうございました。